【朗報】PSスタジオ、25以上のタイトルを開発中でほぼ半数が新規IP

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psj4uiRs0

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16hjJsrQd
ジャパンスタジオの二の舞い

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdPBZ4Bz0
ポリコレLGBTババアや眉毛クラスが25本も!

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXo4UilVM
PSVRで100タイトルよりしょぼくなってねえか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tym6k5qH0
新規IPだろうとどうせキャラが違うだけの洋画もどきでしょ、日本人向けなのはつくる気ないのがな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uE7IOm750
今までのような制約だらけのハードじゃないから
この25本のジャンルの幅はかつてないスケールだろうなぁ
低性能ハードでは決して味わえない楽しみですわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9lcjbd00
>>9
ぶっちゃけPS4の時点で制約なんてないだろ
あのスペックで制約が~とか技術力無さすぎ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uE7IOm750
>>15
開発者がSSDにしてくれって要望出しまくってたんだよ
ソニーはそれに見事応えて可能性が一気に広がった

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZQcR7JK0
日本で10万本超えるタイトルあるかな?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5TwPvq60
シリーズ続けても右肩下がりのIPばかりだから、見た目だけ変えて新規IPということにしてるだけ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fa5q55a4M
タイトルだけ変えれば何でも新規IP

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNx3O03F0
生きてるIPなんてあんのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9GSQ5+Fd
>>13
エターナル

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeX9Ictm0
>>17
もしかして:返品(リターナル)

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzjtP2V80
>>17
ゲームの内容の通り何度も死ぬって意味かよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W8JsAspu0
ジャパンスタジオは何本?(´・ω・`)

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jperH6bF0
そしてそのほとんどがラスアスみたいなゲームなんだろ?w

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G70e2WdCa
どうせワンパターンなシングルTPSだろ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ol5TooWl0
また新たに隠れながら森と林を移動するゲームが生まれるのか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJbDfSG1M
3~5年は出ないんだろ?
アホらしい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdPBZ4Bz0
もちろん出てくるキャラは黒人レズホモで不細工ばかり

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WY/AJLh0
売れるのはその中の1.2本だろ?
対馬以外日本ではさっぱりだし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9GSQ5+Fd
>>25
マリカーからルイマン、イカにアームズまで売れる
任天堂ってすげえんだな
25本作ってハズレ無し

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdzsUmEf0
>>28
寿司とかもあるので外れなしは言い過ぎ。

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ojp7xi6Ba
>>65
売れ行きはいまいちだったが、ゲームとしては面白いぞ。
DL版限定で2000円くらいで売れば…

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xB1iY48R0
馬鹿馬鹿しい
ワイアードってPS5の独占情報出したところじゃん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xB1iY48R0
これは要するにXbox・ベセスダ連合にビビってるってこと

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgNu7S8Wr
なんかふわっふわな持ち上げ方してるやついるけど
高性能じゃないと出来ないジャンルなんてもはや存在しないしなぁ

 

200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbiR9U9T0
>>30
PS4でも異なる敵キャラの表示数には制限があったぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRjPqGup0
この中から何本かGOTYを多く獲得するタイトルが出るんだろうなあ
SIEワールドワイドスタジオの開発力は凄まじいわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WLlaVrm0

「新規IPを一度に12本開発してます」

こんな言い方されたら粗製乱造で手当たりしだいにやってるようにしか見えんが
新規IPを定期的に出してる任天堂でもそこまで多くは同時にやってないのに

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DCNZZSa0
この数字もハード台数と同じく水増しに一票
構想レベルのも間違いなく含んでる

 

引用元

コメント

  1. いつまで開発中なんだろうね
    コンスタントに出さないと腐ってしまうぞ

    • 蝉と一緒で7年くらい開発して2週で死ぬから問題ないよ

  2. 実際に出るまで保留で
    「出すと言ったファーストタイトルがそのハードに出なかった」みたいな前科あるし

  3. MSみたいに開発スタジオを増やしているなら兎も角
    減らして行ってる中で言われてもね

  4. 以前BSの日経ニュースでPSVR発売日決定時に年内までに100タイトル以上発売って報道してましたけど実際どうなりましたか?

  5. いつもの目標
    毎度やる事が同じ

    • 分かる
      発表した時点で目的は達成してるよね
      だからソニーは広告屋だと思う

  6. 「RPG(仮称)」レベルの発売日未定欄のヌシになる予感しかしない

  7. 新規IPとか言ってもどうせ全部フォトリアルなオープンワールドで殺し合いするゲームだろ
    よそのハードをマリオばかりと揶揄する癖に、マリオと名の付くゲームよりもジャンルのバリエーションに乏しいのをどうにかしろよ

  8. 五等分より売れるタイトルはいくつあるのか?
    このハードルは高いぞ

    • SIE「ふっ、誰がPSで出すと言った?」

  9. MSに対抗して2本足しました

    • 本当にその程度の頭で発言してると思うよ。スタジオ減ってるなかどうやって開発してるんだろうな?

  10. 出したところでエラーナルみたいにバグまみれなら意味ないんだけどな

  11. 25本フルプライスゲー買うくらいなら
    5本我慢してXSS+ゲームパス増やす
    金額的にもパッケのスペース的にも
    合理的

  12. 爆死内定済みソフト群

  13. つまり半分以上がどうでもいい焼き直しなんすね?

  14. せめて仮タイトル、発売予定日くらいは発表すればいいのに
    開発してますなんてふわっとした情報何も信用できんわ

  15. どうせはったりだろ

  16. ほぼ全部ポリコレ塗れの見飽きたFPSとTPSでしょう

  17. インディを共同開発や自社開発にテイで発表しておいて、実際には開発なんかせずに販売だけするんでしょ
    パブリッシャーのくせに自分で開発してるように広告扇動して、手柄を横取りするんじゃないか?

  18. そりゃあ既存IPが軒並み死んでるんだもの、作れるのは新規IPしか無いでしょ

    • 本当これ、何が残ってるのってレベル
      サルとみんゴル潰したの許さねえからな

  19. ポリコレプロパガンダが25本も控えているのか

  20. お刺身にたたみいわしで対抗して「うちの方が魚の数が多い!」と主張するレベル

  21. 背景だけAAAでブスとおっさんが銃で撃ちあうゲームなんだろ
    さすがに全部がそういうのじゃないだろうけど半分以上は確実にこのタイプになる

  22. 普通こう言うのって新ハード出る前にやらないか?
    泥縄式って言うのかねえ

  23. <ファーストタイトル>
    【プレデター】メタスコア55点。「未完成品」「紙のように薄いマルチプレイ」
    【Dreams Universe】国内累計993本。「チュートリアル」クリア率25%
    【デススト】30社1400名以上で製作した自称インディ。売れ残りだけで300万本の大ヒット。
    【アッシュと魔法の筆】国内累計1,323本。「プレイヤーが自分を芸術家と感じることは決して無い」
    【MONKEY KING】国内累計815本、メタスコア61点。「挑戦も興味深い話も無い」

    この子たちのことも思い出してあげてください

  24. 開発中のソフトって半分以上は中止になるのが常で、それが新規IPだと中止になる確率はさらに上がる。もう少しライン増やさんと足らんぞ。

  25. 何でもできる(つもり)は何にも出来ない、と同義なのにねえ

    ダビンチが生涯モナリザの絵に手を加え続けるような事態におちかねないぞ
    しかも個人所有じゃなく、売らないといけないものをw

    既に某スクエニの何某がやらかしてるのになあ、何でこんなのをありがたがるんだろ

    • 制約があればこそ人は知恵を絞りあれこれ工夫するもんだけど際限なくなんでもぶっ込めたらそこから作品として上手くまとめられるのか?
      気づいてないからクリエイター様は結果クソゲーを作り出すわけだけどw

  26. PS4の6年でファーストタイトルは何本出ましたか?

  27. 開発中(出るのは5年後)とかも絶対含んでるやろ

タイトルとURLをコピーしました