1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuQMbOmKd
ライト層バンザーイでちゅか?
哀れだね
哀れだね
181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bkPO3HLG0
>>1
コアゲーマーの存在が失笑もので糞生える
コアゲーマーの存在が失笑もので糞生える
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmfL+Vahd
300万本売れたから桃鉄はAAAだぞ
AAA売れてるじゃん
AAA売れてるじゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSFGbNgV0
失笑しても客は戻ってこんぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMiXOyOD0
売れないAAAって単語にまず失笑だよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sg+kvP1n0
確かにスゴロクだからな
どんだけ進歩しないのか失笑もんだよ
どんだけ進歩しないのか失笑もんだよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JffeOeI0
>>8
世の中からサイコロが無くならない限りは不変だな
頭を使ってサイコロを振る 矛盾しているようで何と楽しいことか
世の中からサイコロが無くならない限りは不変だな
頭を使ってサイコロを振る 矛盾しているようで何と楽しいことか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8/MZBjn90
コアゲーマーとAAAって聞くとクスッと来る様になってきたw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSFGbNgV0
スゴロクだから売れてるわけじゃないんだけど
そんな事もわからねえから誰も買わないもんを延々と売ることになるんだよw
そんな事もわからねえから誰も買わないもんを延々と売ることになるんだよw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wk9rudX+0
所持ハードにAAA出てるのに買わないPS4/PS5ユーザーはゴミだと言いたいのか。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1IZ1f/Ep0
コアゲーマー様に購買力があればこんなことには
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WoEel/iW0
コアゲーマーはコア層なんだから売れないんだったら値段を3倍に引き上げればいい
余裕だろ?
余裕だろ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FaoCCgfnM
令和の時代になってスゴロクて…
そんなショボいのボードゲームでやればいいのに
そんなショボいのボードゲームでやればいいのに
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSFGbNgV0
>>17
令和の時代だからスイッチでやってるんやで
令和の時代だからスイッチでやってるんやで
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIO+xYJsr
コアゲーマーには一生なれない任天堂ユーザーは本当に可哀想だわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Gb3TxwMa
コアゲーマー様がソフト買わないから今の状況なんだが
理解できないでちゅか?www
理解できないでちゅか?www
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2U4YTzj0
AAAが売れないってコアゲーマー()が買わないからでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmd/Z+jl0
桃鉄やスプラ2みたいなハンバーガーが売れる日本は貧乏になったって事
PS5でバイオを遊ぶなら
本体+ソフト+予備のパッド+4Kテレビ+ヘッドホン
と20万くらい金が掛かるからな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYXOpv0aM
コアゲーマーってゲーム買わない人のことでしょ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQT5WaLK0
日本人からしたらコアゲーマー気取りのアホは失笑もの
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiP/0nFy0
コアゲーマー=金払いの悪いだけのネットでうるさい連中
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmd/Z+jl0
まぁハンバーガーは一個100円だから数だけは売れるよ
一方名店のお菓子は一箱5000円でも2年待ち
一方名店のお菓子は一箱5000円でも2年待ち
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ki2usrm0
アホゲーマーだろ
PSで桃鉄沢山でてるわ
知らんかったのか
PSで桃鉄沢山でてるわ
知らんかったのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qm4fxskip
貧乏コアゲーマーw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFlAavgd0
ほんとコアゲーマーはなんも買わないからダメだよな
口だけ達者な乞食ニートしかいないのかな?
口だけ達者な乞食ニートしかいないのかな?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3vhYg8Q0
あのさ
ゲームって売れたもんが勝ちだから
ゲームって売れたもんが勝ちだから
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmmKAJtC0
ソフト買わない連中がコア(中心層)を自称するマヌケぶり
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkugYUta0
>>42
どの業界でもコア層ってのは金使ってる層の事だもんな
なのにこの板では売上率0.1%の層がコア層を名乗ってる謎
どの業界でもコア層ってのは金使ってる層の事だもんな
なのにこの板では売上率0.1%の層がコア層を名乗ってる謎
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJfeFkKkd
というか最近AAAのゲーム全然出てないじゃん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcGB8qMl0
すごろく馬鹿にするやつは
全世界3億人のバックギャモン人口に一発ずつ殴られて来い
全世界3億人のバックギャモン人口に一発ずつ殴られて来い
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6Tp5dm/0
週販とかで絶望的な数字が出てるから高級路線とかそういう概念に
傾倒しないと今のPSは擁護できないからな
傾倒しないと今のPSは擁護できないからな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qm4fxskip
ファミ通のアンケートでもPSユーザーは氷河期世代の無職とかアルバイトばっかw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSFGbNgV0
桃鉄全盛期てバブル期だけどな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HrKWaPf0
こういう人間のクズが周囲から笑われるようになったんだから良い時代だね
コメント
コアゲーマー()が失笑モノでしょ
売れないAAA(大爆笑)
コアゲーマーがするのが五等分の花嫁
CGにムダ金かけた映画も中身が伴ってないと駄作だろ
洋ゲーなんてそれに加えてポリコレの呪いまでついて回るんだぞ
むしろそんなものに易々と騙されない成熟した市場って事だ
50代クソニートに失笑されたところでどうにもならないじゃん
プレステとか好きそう
1 ID:cuQMbOmKd
8 ID:sg+kvP1n0
17 ID:FaoCCgfnM
18 ID:JIO+xYJsr
25 ID:bmd/Z+jl0
これもしかしてID変えてるだけで2人くらいでやってるんじゃ…
2人どころか1人なんじゃ
スプラコンプ発症
そもそもソフトの値段はそんなに変わらんけどな、どのハードも
開発費考えればAAAほどファンが買え支えないといけないんですけどね
こんなスレを立ててもPSソフトは売れないんだぞ
そもそもコアゲーマーの定義って何なん?
知人が欲しいゲーム出るたび会社連休してクビになりまくりで
借金してるけどこいつはコアゲーマーなんか?
架空の存在がどう思ってようがどうでもいいわ
AAAって昔と今では意味が変わってしまったんだがわかっていて使ってるのかな?w
マイナーリーグみたいに意味になってきたな。
さしずめ任天堂ソフトはメジャーリーグか
どんな妄言も煽れる「五等分の花嫁」と「プレステとか好きそう」が万能ワード過ぎるw
桃鉄「300万売ってからAAAを名乗りな!」
女児以下の購買力だからなあPS民は
購買力高いユーザーはPC行くしフリプ目当てでF2Pで暇潰ししてる残りカスしかおらん
洋ゲーのFPSやアクションすらちょっとでもマイナーになるとやらんミーハーばかり
steam民ならボドゲ馬鹿にするとかねえしな
gremlinsやtickets to ride、カタンやカルカソンヌもやらんのやろ?
別にコアゲーマーじゃないんだからコアゲーマーのフリするのやめりゃいいのに
本物が可哀想
XBOX360のときにXBLAでカタンが出てボードゲームの人気が出て
カルカソンヌや乗車券が続いて出たりして
PS3でもカタン出したけどPS3版配信終了が早かったよね…
AAAって売れないゲームって意味だっけ?
五等分の花嫁って意味さ
コアゲーマなんて言われてるけど、中心には絶対いないよね
良くも悪くも隅っこの住人
PS5へのネガキャンが酷いと言ってる端で
こんなスレ立ててるもんだから、
ファンボーイへのヘイトは溜まる一方。
まぁハンバーガーは一個100円だから数だけは売れるよ
一方名店のお菓子は一箱5000円でも2年待ち
switchとPSのゲームの売値ってそんなに変わらないのでは?🤔
これの何が愉快かって1箱5000円の有名店の菓子でも最短で発売当日にただで配られる事があることだよねぇ
確実なのは3ヶ月過ぎたら、かな?
価格差で見ればSwitchが100円のハンバーガーならPS5は良いとこ170円のチーズバーガーじゃないかな?
出来上がるまで2年待てって意味じゃないですかね
PSでかつて出てたものすら馬鹿にするとかアホすぎひんか
だからさくまも出さないんだぞ
売れるわけないやんそんな排他的な市場
優越感とエゴのために自傷行為してるのに気づいてない馬鹿ども
マジでキモオタが濃縮されてってるな
って言うかこの文章をそのまま素直に受けとると、コアゲーマーはAAAソフトが売れないPS4とPS5を嘲笑ってる事になるんだがいいのか?
まあいいのか
実際本当の中核層はps5の今のソフトラインナップ見れば失笑する他ないからなぁ
プレステ持ってるとこんな輩と同類に見られるのか?
Exactly(そのとおりでございます)
PS、PS2時代に桃鉄を楽しんだ身からすればネタとはいえイラッとする
と言うかこの時代だとPS系にも集まってやれるゲームとかそこそこあるのに
コアゲーマーだらけになってしまったとか悲しいなぁ
ゲーム買えよコアゲーマー(失笑)
可哀想やな
コアゲーマーの威を借る莫迦ごきかぁ…
生きてる価値ねーな
自分が笑われてることに気がついてない自称コアゲーマー()
元のAAAが販売数って話は置いておくとしても
今のAAAは予算を掛けて一般向けに大量販売を狙うゲームなんだが
なんでコアゲーマーを自称するヤツがそんなものに拘泥するのか理解不能だな
本スレ>>29
>まぁハンバーガーは一個100円だから数だけは売れるよ
>一方名店のお菓子は一箱5000円でも2年待ち
フリプ落ちした(された)ソフト「わかるわ…」
リングフィットアドベンチャー「わかるわ~」
実際にはSwitchは5000円だけど量産体制が追い付いてる店で
PSは100円で売ってるのに名店だと思い込んでいる精神異常者
決めた
もうコアゲーマーを自称する連中は、ゲームを遊びもせず調べもせず買いもせず口から文句しか言わないクズ共って認識で固めるわ
コれは
アかん
ゲーマー ??
そのバカにしてるライト層が居ないと先細って結果、自分の贔屓のハードが衰退や悪ければ無くなってしまうんだよ
こういう排斥するような真似じゃなくて、ユーザー全体からもウェルカムな空気作りしないといかんよね
ただでさえPSは若年層を任天堂ハードから引っ張らなきゃならんのだから、
敵視してユーザーはキッズばっかとかバカにしてると逆に反感買ってPSの衰退に繋がるよな
○ コアゲーマー
✕ ニッチゲーマー
※但しPS5コントローラー
アメコミって漫画に比べて基本的に一枚毎の描き込みスゲェけど今や外国でも漫画に人気も売上も負けてんだぜ
んでその理由をアメコミ作家共は漫画がアメコミに比べて人種や性差別的だの、
自分達はこんだけポリコレに忖度してんだから売れないハズがないみたいにズレた事言って世界でファンから失笑食らってたりする
この状況、今のゲーム業界やGKの発狂っぷりにピッタリと当てはまると思わんかね
サードにしてみれば有名IPが5万も売れないクソハードなんて逃げるしかないだろ
AAAゲームが出てる筈なのに全く売れてないハードがあるんですってよ。
需要ないってわかんないのか?
馬鹿め
>>本体+ソフト+予備のパッド+4Kテレビ+ヘッドホン
だれかツッコんであげようよ……
コアゲーマーなんぞが何百万人もいるより一緒に桃鉄遊べる仲間がいる国の方がいいからしゃーない
桃鉄ってルールがシンプルな割に
紙某体のボードゲームには真似しづらい広大な盤面に
出目と次の駅先やボンビーの変化等のランダム性
カードによる駆け引きとボードゲームの中でも普通に出来良いんだけどな
あと機械処理なのでプレイ中ルールの間違いが起きないのも良い
リターナルを買った者だけが石を投げなさい
海外AAAが売れないのは
コアゲーマー?っていう層が買わないからだろw
コアゲーマー様に言わせればAAAゲームって
コアゲーマー向けのゲームであって
一般層向けのゲームではないんでしょ
一般層には売れない、コアゲーマーにしか売れないんじゃ
そりゃ売上数なんか上がらないに決まってるじゃん
そこらへんの自称AAAより桃鉄のが面白えんだからしょうがねえじゃん
想像力のないプレステキッズは「うわー絵がきれー」しか
ゲーム評価できないからわかんねえか
焼き畑やってりゃAAAもこうなるわね。SCEがSIEになった最大の効果だね。
コアゲーマーも桃鉄ぐらいするだろ
AAAタイトルのオープンワールドゲーとかはもうどれも似たようなゲームしかなくて飽きたわ
選民思想に凝り固まり自分達に僅かでも賛同しない者を排除しつづけ先鋭化して世に迷惑をかける。
実にテロリストやカルトの発想で素晴らしい。
20万掛けてもやりたいと思えるゲームがあるなら金掛けるんやで。
PSには20万どころか5万掛けてもやりたいゲームが全くないんやで。
転売屋は一旦おいといて
PS5をわざわざ手に入れた人間ですら買いたいソフト無いってのはソフト売上で完璧に証明されてるからな
で、同じ口で「鬼滅のキャラゲーで子供取り込んでPS5がバカ売れ」とか言い出す分裂症だからなあ
作る側が市場の現実的な需要と供給のバランスを理解してないだけでは?
売れない物をめっさ金かけて作ろうとしてない?
作品作りじゃなくて商売人よこれ
コアゲーマーってゲームを買わないやつらのことを言うようになったのか
ただでさえ一般人をゲーマー呼ばわりとか悪口以外の何物でもないのに
それのコアをつけるとか言う狂気の沙汰
だったらPSソフトは1本2万とか3万円で売ったらどうかな
高級品のAAAソフトなんだろ?
むしろコアゲーマーなら桃鉄のうんちく語れそう