1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8U8Ql8T0
ジムライアン-(今日)「ファーストパーティゲームの成長はお金を投げるほど簡単ではないと主張する」
ジム・ライアン-(数週間前)「ソニーは将来、選択的買収でファーストパーティを強化する予定です」
https://twitter.com/hazzadorgamin/status/1406255558064148480?s=21
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8U8Ql8T0
どうすんのコレ…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGW3j3Ep0
トップもくやちいっwww🤣
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8U8Ql8T0
ジム・ライアン実は二人いたりしないよな…?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BvEFT/Ob0
鼻が伸びる一方だな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFNhxjZ80
状況が変わったら考え方も変わる
何年前の発言を引きずってんだよ
何年前の発言を引きずってんだよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUdWH8s40
ジム「少ないお金で買収できるとこ探したけど無かったんや」
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wu1q3aYz0
人は成長するんやぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/X1s2+QM
んー?
買収するだけじゃダメだと言ってるだけにしか見えないが
買収するだけじゃダメだと言ってるだけにしか見えないが
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8U8Ql8T0
>>10
そうだよMSみたいにエンジンのオーバーホール支援したりIP展開手伝ったりする必要があるよ
任天堂みたいにスタジオ内部の制作体制にメス入れるのも手だね
どうにもならない時はソニーみたいに地域ごと切り捨ててスタジオ閉鎖する判断も必要だ
そうだよMSみたいにエンジンのオーバーホール支援したりIP展開手伝ったりする必要があるよ
任天堂みたいにスタジオ内部の制作体制にメス入れるのも手だね
どうにもならない時はソニーみたいに地域ごと切り捨ててスタジオ閉鎖する判断も必要だ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTmWo7eK0
痴呆症なんだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKqLkYTrM
これは草www
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aX0iSkSs0
もしかして朝と夜で別人だったりする?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrlmgC390
>>17
それ
「朝令暮改」って言う厄介な習慣
ジムみたいな奴を現してる
それ
「朝令暮改」って言う厄介な習慣
ジムみたいな奴を現してる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bI1JnRvL0
気が狂ったか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxbQFuNl0
買おうとしたとこがすでにMSに買われたんじゃね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X75WrpCo0
有能なビジネスマンほど状況により朝と夜で言うことくらい変わるアルト
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrlmgC390
>>23
言う事がコロコロ変わる無能上司
の事だろw
こう言う奴は部下に尻拭いさせるんだよねw
言う事がコロコロ変わる無能上司
の事だろw
こう言う奴は部下に尻拭いさせるんだよねw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epqZkpWl0
ジムライアンだって1枚岩じゃないんですよ!
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jV501iS6a
もうだめだろこの人
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqCabtIU0
>>31
無駄な出費を切って
客を騙すのが上手い
最高の経営者じゃね
無駄な出費を切って
客を騙すのが上手い
最高の経営者じゃね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaWyGTjna
回収は強化の第一歩って意味だろ?
何も主張は変わってなくね?
何も主張は変わってなくね?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ut2UNtCd
嘘ついてると思われるのは発言者と同じ土俵に立ってないから
客観的に見るとジムライアンが一貫して変わらずやってる行動は「損切り」
損切りだから「どこにでも簡単に金投げないよ」と言ってるし「強力なスタジオは金投入して囲うよ」と言ってる
で明らかに日本を切った
客観的に見るとジムライアンが一貫して変わらずやってる行動は「損切り」
損切りだから「どこにでも簡単に金投げないよ」と言ってるし「強力なスタジオは金投入して囲うよ」と言ってる
で明らかに日本を切った
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcEo8YwWM
買収直前まで行った案件が破談したのかな?
MS急遽参戦で奪われてたら面白いのに
MS急遽参戦で奪われてたら面白いのに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qu7PwlDad
どういう事…?
乖離性分裂症とかか…?
乖離性分裂症とかか…?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0dFubuR0
予定です→簡単ではない なので嘘は言ってないな
やろうと思ったけどちゃんと考えたらこれ難しいわ
ってなったんだと思っておこう
金の使い方を見直すとかすりゃいいんだけどな
具体的にはフリプを期間限定のトライアルにするとか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAwSsqcK0
買えなくて要らないとふてくされてるようにしか見えない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vL2pWYUM
ジム「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応すればいい」
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTHK8yP70
>>43
要するに行き当たりばったりってことではないかな
要するに行き当たりばったりってことではないかな
123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7a6DVOrEr
>>43
自分とこの残存保有戦力を把握してない無能指揮官の見本
自分とこの残存保有戦力を把握してない無能指揮官の見本
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTMn2Z8id
ジム「流動的なのだ、液体金属のように」
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e8bp8fy+0
何こいつ?定期的に記憶を失う病気なのか?
メモリーに異常のあるポンコツだな
メモリーに異常のあるポンコツだな
コメント
支離滅裂に見えて、見方を変えてある方向に向けて道化を演じて動いてると考えると有能かも?
まあ、ある方向とは事業撤退するって事なんだけれども。
同じ質問に答えてる訳でもなく違う側面から語ってるだけなんだが、ジム・ライアンは物事の伝え方が致命的に下手なんだろうな
トップは誤解されないよう明快かつ同じメッセージを発信しつづけないといけないのにね
成長したんだろ
買収しようとしたけど相手先のスタッフはSIE傘下になってPSメインでゲーム作るくらいなら辞めると言い出すから金ではどうにもならんってことか
どっかの国の政治家より酷いな
流石に難癖レベルでしょ。いくら嫌いでもこんな粗探しみたいなこと始めたら認知歪んでくぞ。
粗探ししかしないファンボに人のことをとやかく言う権利があるとでも?
やりたい→ダメでした
の即落ち2コマやん
逆、逆
認知歪んでるから
こういう何年も前の過去の発言ほじくり返し始めたりして
ネチネチ言いだす糖質の前兆だ。
ってそれ1番言われてるから
>>6の言ってることでも真に受けたのか?
ソノタランド時間では5年くらい前か?
スレタイすら読めないってケンモメンか何か?
自分の認知が歪んでるんじゃん
スレタイすら理解できないとか
年単位で過去の発言ならまだしも、これ数週間前だぜ…
ジャック・トレットン
「久夛良木は日本のスティーブ・ジョブス」
「任天堂はDSでユーザーを失っている。ゲーム人口を拡大するのはPSP」
「北米のどこかで5分以上棚に置かれているPS3を見かけたら1200ドルあげるよ」
ピーター・ディル
「任天堂が売っているソフトは、みんな子供だまし。PSPは本当の意味で新しいマーケットを創りあげている」
フィル・ハリソン
「DSで任天堂は技術のレースから降りた。話題作りにしかならず、プラットフォームの長期的な魅力にはならないだろう」
「PS3はコンピュータだ。我々はPCを必要としない」
デビッド・リーヴス
「ローカライズが待てないならBittorrentで落とせばいい」
「たとえソフトが無かったとしても、最初の5百万人はPS3を買いに行く」
ショーン・レイデン
「Vitaは最高の携帯ゲーム機。スマホ、タブレット、3DSもVitaに追従は出来ない。AAA級のビッグタイトルも出る」
「E3参加をやめたのは6月じゃホリデーシーズンの商談に間に合わないから」
ジム・ライアン
「PS1/PS2のゲームははるか昔の遺物のように見えました。いまさらこんなゲームをプレイしたいと考える人はいないでしょう」→後日「未だにコレで叩かれることが納得いかない」
「日本軽視はしていない」
「日本のPS5供給体制を改善する」
「日本市場にあったコンテンツをPS5に出していく」
アタマがおかしくて息を吐くようにウソがつけないとSCE/SIEの幹部にはなれない
外人のビックマウスはわからんでもないし
他社を下げる発言も多分言う人は言うんだろうなあ
とは思うけど
あまりにも現実とかけ離れすぎてて狼少年の域を脱してない
市場に、大嘘を言ったらあかん
ソニーボーイの言うとおり、発言変わるのはしようがない事
ただPS5関連に関しては無能以下のゴミ、発言関わるとかのレベルじゃないただのアホ
何も考えてない、目の前に現れた問題をその場の勢いだけで対応するバカ
ゲーパス対策がまさにそれ、何もできずに妨害妨害and妨害
それしかできてない時点でさっさと公認決めて消えるべき
コイツの全部が嫌い
「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応すればいい」こんな考え本当にしてたら笑うがな。自由惑星同盟のアホ指揮官じゃん。
ジムライアンはフォーク准将かな?
原作通りなら、組織に大打撃を与えることになってしまうけど…
ジムはアイゼナッハだろ?
自分に与えられた任務を忠実に実行している
ただ喋りすぎるだけ
買収したところでソニーのお偉いさんの機嫌次第でパワハラされたり潰されたりして結局ダメになると思うけどね
ソニーが一番関心を持ってるポリコレ連中も基本的には寄生虫だからファーストとしては機能しないぞ
切ったら訴えられるだろうしぐだぐだと無駄に金を払い続けるだけになりそう
このアホ就任してからずっと際立ってる
とりあえずこの人にはあと7年くらい頑張ってほしい
この人が就任してる間は日本でPSが流行ることはまずないので、任期が延びれば延びる程嬉しいのです
てかスパイダーマンとかゴッドオブウォー何てファーストタイトルにはまったく見えない、他人の作品を金で買ってきただけじゃねぇか。
本当にファーストでやっていきたいならJスタジオ潰さずに偉そうに看板だけ掲げてるどこでもいっしょとかサルゲッチュとか復活させてみろ。
PS5はソフトが売れないとか転売で手に入らないとかよりこの人が居続けるほうがマイナス大きいと思う・・・
ま、ソニーは売り上げ好調みたいだしいいか!