1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfZ+GXpNd
通ぶって面白いって言ってるだけ
結局売上でしか喜んでない人たち
結局売上でしか喜んでない人たち
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twbR6s790
>>1
テトリスとかってグラフィック大事だったのか・・・
テトリスとかってグラフィック大事だったのか・・・
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbjSN8iV0
>>1
高性能でグラフィックがキレイなゲームで遊び、面白いと気付いてる貴方は通すぎる、すてきー!
って言われたいのでしょ?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6p4zXYga
>>1
PSソフト購入しないPSユーザーに喧嘩売ってるのか
PSソフト購入しないPSユーザーに喧嘩売ってるのか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33JBfThSd
否定は単細胞でもできる
って感じのスレか
って感じのスレか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFxzhwvx0
何で売れてるか理解できてないんだな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoH2NjtE0
Valheimクッソ面白いが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPLReYjSd
通が売上気にするんか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HiW5r810
シェンムー2おもろかったよ
3は綺麗やのにうんこ
3は綺麗やのにうんこ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhC7C3D30
軌跡とかルンファクみたいなやつ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEa0nlx9d
あーマイクラをクソグラと馬鹿にしまくってた癖に自分とこにハードで出るってなったとたん手のひらをドリルにした連中思い出すなぁw
しかも日本でマイクラが流行ったのはウチラのお陰や!言い出したんだよなぁw
しかも日本でマイクラが流行ったのはウチラのお陰や!言い出したんだよなぁw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxKdQYt0d
>>10
影MOD入れても面白さは変わらないのにな
影MOD入れても面白さは変わらないのにな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KK3wIn/L0
は?タロミア面白いんだが?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69hJDr5H0
今のゲームはグラ汚くないから面白いな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFxzhwvx0
テトリスエフェクトを持ち上げてた奴らはいうことが違うな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3cr4gysF0
今遊んでるゲームよりキレイなグラフィックのゲームが発売されたら
今遊んでるゲームは急に面白くなくなるのかな?
新作の方がグラがキレイ、もうこのゲームつまんなくなった!って
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n18Rcqci0
表彰台のGRAPHIC君の画像はよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RUmxGUd7d
>>18
あれ見て思うのは海外の連中ストーリー重視しすぎじゃね?ってこと
いくらなんでもゲームプレイの次の2番目は高すぎて日本と文化ちげーなーって感覚
あれ見て思うのは海外の連中ストーリー重視しすぎじゃね?ってこと
いくらなんでもゲームプレイの次の2番目は高すぎて日本と文化ちげーなーって感覚
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:naWWAdHod
>>41
日本のダラダラ垂れ流しムービーテキストだけじゃなくてバックグラウンドやらの設定もSTORYじゃないの
日本のダラダラ垂れ流しムービーテキストだけじゃなくてバックグラウンドやらの設定もSTORYじゃないの
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QEMJChsK0
だったら気にいるものだけやればよろしい
お前の意見がすべてと思うなよ
お前の意見がすべてと思うなよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzE6i6/j0
無理してる場合とか最悪なんだよな
そのハードに最適化されてなくてグラだけ劣化させて動くようにしてるみたいな
そんなゲームを今やってるからさ
そのハードに最適化されてなくてグラだけ劣化させて動くようにしてるみたいな
そんなゲームを今やってるからさ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fjcq35HDd
PSクラシックとか酷かったよなw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4iwelYRda
そもそもスイッチは別にグラ汚いわけじゃないしな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVulwSkR0
クソグラでもどうにかPS5スペックをフルに使ってブン回して欲しい
遠くまで表示させるとか
草を無駄に増やすとか
遠くまで表示させるとか
草を無駄に増やすとか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9fbqvil0
グラが汚いってどう言うやつよ?
シンプルだけど絵的にきれいな場合は?
シンプルだけど絵的にきれいな場合は?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WR1RlZw0
まあモンハンワールドとか汚くてやりたいとも思わないもんな
ブレワイとかの綺麗なグラに慣れてるとさ
ブレワイとかの綺麗なグラに慣れてるとさ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u1BTw0Px0
汚いグラってPSみたいなやつのことだよな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVulwSkR0
簡単で低コストだけど処理が重いグラフィックってたくさんあるはずだから
PS5バージョンにはそう言うのどんどん使ってほしい
PS5バージョンにはそう言うのどんどん使ってほしい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z6q8Rf1Z0
PS5プレイヤーズ「くっそおもしれええええええええ」
箱民「あいつら劣化版で楽しんでるよwww」
箱民「あいつら劣化版で楽しんでるよwww」
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5WR1RlZw0
フォトリアルって汚いよね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikVTmnWFa
PS4のジオーダー1886は面白かったですか…?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:du3ySUsh0
ロード早くて、動きガクガクじゃなくて、音楽良ければ面白いよ
107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwbKqOjiM
>>49
視野角が広いとなお良いな
視野角が広いとなお良いな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+wAhyWO0
ファミ探なんか逆にFC→SFC→NSとグラが強化する度に評価が落ちてるんだが
グラが綺麗だと想像力が湧かないとか怖さが足りないとか
だから一概には言えない
グラが綺麗だと想像力が湧かないとか怖さが足りないとか
だから一概には言えない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWWMgMRHd
別に関係ないよ
流石にドットゲーは今はしないけど
面白さとグラは関係ない
流石にドットゲーは今はしないけど
面白さとグラは関係ない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:af8KdLNu0
まあわかる
いまダクソ3やってるけど
PC最高設定でもグラがうんちすぎる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGabdpFs0
グラフィックと言われて一般層がまず見るのは解像度やテクスチャの細かさじゃなくてデザイン
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odSFeO1t0
主人公やヒロインが汚いゲームは面白くないと思う
登場人物は嫌悪感が無い方が望ましい
登場人物は嫌悪感が無い方が望ましい
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmDl20Po0
どこまで遡れば「グラ汚い」になるんや
個人的に2DはSFCでじゅうぶん3Dは箱○でじゅうぶんと思ってる
個人的に2DはSFCでじゅうぶん3Dは箱○でじゅうぶんと思ってる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0IjyEff0
確かに、フォトリアルにこだわりすぎて
シワとかシミとかホクロとかリアルにした汚ねぇ顔グラのゲームつまらんと思う
シワとかシミとかホクロとかリアルにした汚ねぇ顔グラのゲームつまらんと思う
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bmDl20Po0
1ハード内でも歴史あるしまぁ確かに
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlADH+1s0
ガンパレードマーチが面白くない人かー。そっかー
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7P01PqYd
1.1%「通ぶって面白いって言ってるだけ」
コメント
ゲームのグラが汚いというのはフォトリアルの場合にしか無いよな
フォトリアルで要求性能に達していない場合に汚くなる
スイッチファミ探普通に良かったが?
ファイナルソードレベルのグラフィックのゲームにフルプライス出せるか?って話だ
ファイナルソードはグラだけの問題じゃ無いので
今は知らんけど
グラが汚いからつまらないではなく
つまらないからグラが気になるのだよ
面白さで誤魔化すにも繋がる核心の言葉かもしれない
さすがPS3のGTAVをいつまでも信仰してるだけに…
あれ?おかしいなぁ???
スイッチでFF8とかFF9やってるけど正直はるかにグラ進化したここ最近出てるFFよりはるかに違和感も感じんしゲーム自体も面白く感じるが
>グラが綺麗だと想像力が湧かないとか怖さが足りないとか
つまり、次のファミ探リメイクは風のリグレットみたいな映像なしにすべきってことだな!
ワイXSXユーザー。
ならPS5に存在価値はないから
さっさと撤退して箱に製造ライン空けて
グラ厨とfps厨はウザい説
なんていうか原価厨みたいだよね
>ファミ探なんか逆にFC→SFC→NSとグラが強化する度に評価が落ちてるんだが
>グラが綺麗だと想像力が湧かないとか怖さが足りないとか
>だから一概には言えない
そんな話聞いたことないがソースは脳内かね
評価が落ちるのは、FC版で既に有名になってたから
ストーリーも犯人も知れ渡ってるからじゃない?
SFC版は綺麗になりつつもFC版のイメージも壊しておらず良かったと思う。
NS版は、当時FC版のイラストのイメージでプレイしてたので
それが崩れてしまったので買わなかった。
パッケが限定版だけってのも俺にとってはマイナス。(箱がデカすぎ)
通常版なら欲しいかもしれん。
解説するならまずソース持って来ないと
そうじゃないと妄想に同意した事になるぞ?
うーん、ファミ探の絵が合ってないって言う人ちょこちょこ見るけどファミコン版の時から別に劇画を目指してた訳じゃなくて最初から漫画風だったと思うんだが
うしろに立つ少女を見るとFC版をSFCで描いたらこうなった、SFC版をswitchで描いたらこうなったって感じでイメージはむしろそのままだと思うんだがな…
>グラが強化する度に評価が落ちてるんだが
どう考えてもFFのことじゃねえかw
FFはゲームの出来が悪いから評価が落ちてるだけなんだけどね
ポリコレ不細工を精彩に描画しても汚らわしいだけだと思うんですけど
仮に、面白いゲームのグラフィックを汚くしたとしたらグラフィックが汚い面白いゲームになるだけ
逆もしかり
アホには理解出来ないから仕方ないんだが
見栄えもまあまあ大事だけど
いいかげんテクスチャ画像のデカさとかムービーの長さだけの話から抜け出してほしいなと思うよ
グラフィックの良し悪しで面白い、面白くないは変わらないな。
ファミコンレベルでも面白いものは面白いし、実写レベルでもつまらんもんはつまらん。
外面だけ取り繕ったところでねぇ
どこぞのハードがそれを証明してくれてると思うがね
今だに売れ続けてる世界のアソビ大全51と、1ヶ月後発なのに姿に消したゴーストオブツシマ。
とうとうファミ探コンプまで発症したかw
その理屈だとシリーズものは常に最新作が一番面白いということになるけどそうじゃないだろ?
4年前に「FF15が一番面白いFFだ!」なんて言う奴がいたら確実にフルボッコじゃん
心が汚いと人生つまんなそう
字が丁寧でも下手と汚いの違いみたいな感じかな
下手なりに丁寧だと頑張ってるけど、ただ汚いはやる気すらない
結局こいつの言ってることはデータ容量の大小で善し悪し決めてる馬鹿どもと一緒だよな
ゲーム全般エアプだな
ゲームが面白いってことは、グラフィックはゲーム毎に適したレベルで作り込まれた綺麗なグラフィック。
例えテトリスでもグラフィックはプレイをより気持ちよくするために作り込むべき。それは解像度が高いとかポリゴン数が多いとかシェーダーがどうとかじゃなくて、ゲームの規模に応じた最適解が出せるかどうか。
まぁ別にSwitchとも言ってないしもしかしてPSのこと?
自虐ならまだ可愛げがあるんだけどな
抜けてるファンボ脳だから肝心のワード抜けちゃったんだろう
汚いクリーチャーを描くソフトの全否定か…
ある意味事実ではあるな
新しいゲーム機になるたびに過去のゲームできなくなる病とかかわいそう
汚いグラフィックが絶対にうけないなら無料ゲームのBaldi’s BasicだってあんなにDLされてないと思うよ
確かにFPS視点で汚いクリーチャーに襲われるの嫌だから買ってないわ
だからPSソフトは軒並み売れなくなったんですねぇ
確かにグロ画像だのクリーチャーだのブサイクだのが映る汚いグラのゲームは、オタクが通ぶって面白い面白いと言ってるだけだと思うわ
任天堂のゲームみたいにもっと明るい綺麗な色を使わないと
フォトリアルに拘るソフトが多く出るPC、箱、PSの中では
明らかにPSが一番汚いと思うよ同感ですわ
PCはグラが綺麗なの多いけど、それに比べてプレステはグラが粗くて汚いの多くね?
チラつきが酷いし、酔うわ
ジャンプフォースは確実に汚いグラフィックだね
見た目は蝋人形で体は筋張ってて合って無いし表情も全く変化しない
殴りあっても無駄なエフェクトや土埃でキャラが見えない
ダメージで服が破けるが手でちぎったような変な破れ方だし傷口がサインペンのよう
マリオ64とかの3Dになってからのゲームはもうだめなのがほとんどだな
ドットだと今やってみてもおもしろいってのけっこうある
今で言う高解像度!食べ物がリアル!LGBTに配慮!みたいに
3D!フルポリゴン!だけが売りで他が凡庸で低品質なものも多いし
なにより3Dが今も主流な表現だけあって
当時としては革新的な要素があっても今では(後の多くの作品に模倣されて)当たり前の要素になってるから
今の感覚で評価すると大抵のゲームは
「ちょっとやそっと造りが良い程度じゃどうしようもない、粗いグラと凡庸なシステム(と洗練されてないUI)のゲーム」になっちゃうんだろうな
つうかグラフィックをフォトリアルしか知らない認めないってアホが
グラの良さ云々を語る時点でナンセンスなんだよ
つまりPCに最新のCPUメモリグラボ積んでやる奴以外モグリって話やんけ
よほど変に崩壊してない限りは面白さ優先だな
本人がつまらない人間ってオチか
綺麗なグラフィックのゲームがやりたいんじゃなくて、面白いゲームをキレイなグラフィックでやりたいんだよなぁ
ようやくこの信者もPSソフトが売れない現実を受け入れたわけか
ドラクエ11が一番売れたのが3DS版というねw
PS5じゃないとクソグラ!って言ってるアホに対して
いやいやそういうグラフィックじゃなくても面白いものいっぱいあるでしょってだけの話なのに
じゃあグラが汚い方が面白いって言うのかよ!とかいうアスペっぷりに毎回うんざりする
誰も汚い方がいいとまでは言ってないだろ…
理屈が一切通じない連中だから考えたら負け
確かにイース8はつまんねーゲームだった
いちいちガードを目押しでやらされることくらいしか不満無かったけどな。
少なくともグラ由来の不満ではない。
一番ハマってるゲームがeraゲーです
そもそもグラが「荒い」とかならわかるけど「汚い」ってなんだよ
アビーみたいな汚らしいキャラが出てきたり
リアルに汚いトイレの再現をこだわったり
ウジ虫のモーションに力を入れたりと言う意味か?