任天堂ファン「PSは初動しか売れない!」僕「発売日に買うコアゲーマーが集まってる証拠だけど」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3CE8gW8d

任天堂ファン「ぶひぃいいいいい」

積極的に情報を仕入れるコアゲーマーは発売日に買う=PSにコアゲーマーが多い証拠
一方情弱や年に数本しかソフト買わない一般人や誕生日やクリスマスにしかソフト買ってもらえないガキが多いぶひっちはジワ売れ()型になる
つまりコアゲーマーはPS市場という証拠

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wVbp2/6a

>>1
あつ森初動
1,880,626

これより初動売れたPS4とかPS5のソフトある?
無かったらコアゲーマーはSwitchの方が多いことになるけど

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7m9xtsu0
>>9
事実陳列はやめたまえ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drDIrHvqM
>>1
集まってる(1%)

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgtwLlvn0
>>1的には
現実は見たくない!
なんじゃない?

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJxTI04q0
>>1
自分がブヒって発狂してるけど?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6t+jpaL0
集まってあの程度!?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqQXgYuG0
>>2
絶対数が少ないんだろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukeHU3r7M
いや、誰もコアゲーマーに憧れないから
「アッハイ」って思われてるだぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6RIN+lNd
だから昔からクソゲー掴まされて炎上が多いのか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMRu7W8y0
コアゲーマー=即売りタイムアタッカー

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukeHU3r7M
>>5
RTAやってたのか

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLBQpU5/0
>>5
早く売らないと中古価格下がるからねw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aepLUQza
コアゲーマーの購買力ってガキ以下かよwww

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/a4PeKSr
中古やフリプ待ちしてる大多数はコアゲーマーじゃないのか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMIBWHJTd
比率としてコアゲーマーが多いってなんの自慢にもならんが

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tu16nlig0
新品がジワ売れでいつまでも売れるスイッチ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jv4514R0
集まってもswitchに負けてるならコアゲーマーなんて本当に意味ないな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNPfq0zVa
やっぱ五等分の花嫁を発売日に買うコアゲーマーさんは仰ることが違うな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pvijV4kga
PSが売れない理由作るのも一苦労だなw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zXe2Ok6n0
でもコアゲーマーの定義を聞かれても絶対に答えません!

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B76FJu1B0
>>18
一輪車で通勤する奴

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wKk1ix00
今や初動でも売れなくなったんだぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEgp4ee50
初動の売上だけで回収できる予算しか付かなくなるともう紙芝居しか作れないんじゃ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hX7gJJAB0
コアゲーマーってすぐゲームを売り飛ばす人々のことでしたっけ?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRWzd4FD0
初動で負けてその後も伸びないのがPSだぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vY7zpygI0
PS4時代に、とりあえず半月から1ヶ月待って
40%ほど下がるのを待つ習慣がついたのは否定できない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAUTe/jid
マーケティング用語としてのコア層を意味してないからなコアゲーマーのコアって

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrmR1on30
集まって最大がバイオの4万なのか…

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9HXqmEQ0
コアゲーマーすくなっ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suR0h33h0
マイニングが集まる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzhmyyS50
集まってあの程度ならコアゲーマーなんぞ無視していいな
価値ゼロだわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mnNfZ8Hhd
コアユーザーが多いって言うかライトユーザーが居ないだけやろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66W2AOGu0
マイニング目的だし

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qC9JldtNr
コアゲーマー集まってバイオ村5万の限界集落

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8mNGl3k0
今のPSって初週しか売れてないじゃなくて
初週でも売れてないだろ
ソフト自体が売れてないんだから

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVLu8fJL0
コアゲーマーって、ニッチ集団のことやろ?
しゃーないわ、そもそもユーザーすくないんやから

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpHVMLo3d
>>41
貧乏人ないし乞食のことかもしれない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gv8sZaxza
集ってるのに五万人にも届かないんだ?w

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZWJqd1HM
売るために即クリアできるような時間ある人なんだ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxaHxuoXM
コアゲーマー少な過ぎ
コアゲーマーは恥ずかしいから

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVLu8fJL0
コアゲーマーって、別にプロゲーマーってわけでもないんやろ?
ただのゲーム好き、ゲーオタと何が違うん?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfbMOhU1d
>>46
選民意識じゃね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e17UpQnT0

コアゲーマーとかいう奴が5万人しかいないなら
そいつら相手の商売はもう成り立たないな

つーか本当のコアゲーマーってやつはハード関係なくゲーム買うからな?

 

引用元

コメント

  1. あんなバレバレのスペック詐欺に騙されるとか
    自分なら恥ずかしくてコアゲーマー名乗れんわ

  2. ファンボーイと自称コアゲーマーが集まって雀の涙程度だから言われてんだろw

  3. 1.PS5の初動が激減しているのはコアゲーマーに見捨てられた証拠。
    2.3日程度でハードとソフトを売るのがコアゲーマーの定義。

  4. 事実陳列罪につき、switchソフトとの比較は有罪となります

  5. おう!そうですねコアゲーマーさん!

    謙虚だなー
    五万届かない人数で集まってるとか言うとは

  6. だとしても”コアゲーマー”とやらが絶滅危惧種レベルの少なさってことになるたけなんたけど、マジでプレステ好きの老害共って学校がない時代か世界からやってきたの?

  7. 限定版狙いやよほど好きなタイトルでない限りコアゲーマーが発売日に買うほうが珍しいだろ
    普通はゲームするための時間のやりくりが大変だからね

  8. コアゲーマーは五等分の花嫁で10年戦えるからな
    新しいゲームなんぞ不要

  9. switchをぶひっちと言ってる時点でコアゲーマーじゃないな。
    コアゲーマーならちゃんとした呼称使えよ、switchに負けてばかりで悔しいのかもしれんけど。

  10. エログロ殺人コアゾンビだけじゃ稼げないから洋ゲーもPC以外に裾野を広げるしかないんだろ?
    自称コアゲーマー様が買い支えられない口ほどにも無い奴らなのが悪いんだぞw

  11. 比率的に多いみたいなくだらん捻り方すらしてないとは恐れ入る

  12. バイオ8を買うコアPS4ユーザーが20万程度しかいないってやばない?
    しかもそれ以外ほぼいないっていう

  13. コアゲーマー()とやらはゲーム買わないって言う証拠しかないけどな

  14. > 積極的に情報を仕入れるコアゲーマーは発売日に買う=PSにコアゲーマーが多い証拠

    積極的に情報を仕入れたら、PSなんて買わんだろw

  15. 負けとるやん

  16. 俺らSwitchのコアゲーマーだからな

  17. AAAって何千万本売れないと採算取れないのにコアだなんだって客を選り好みする余裕なんてあるの?(素朴な疑問)

  18. 年に数本も買わないから女児以下の購買力と言われてんだろが

  19. そもそも発売日に買うユーザー数ですら負けてることが目に入らないのは何故なんだろうか?

  20. > 積極的に情報を仕入れるコアゲーマ

    PSユーザーって見えてる地雷わざわざ踏んでツイッターでグチってるヤツばっかりで
    仕入れた情報の見極めが全くできない人たちだよね
    だからそもそもPSなんて買ってるわけだけど

  21. ホラー映画と戦争映画と洋モノAVしか見ないヤツが「映画業界を支えてるのは俺たち!」ってほざいてるようなもの
    寝言は寝て言えで終わる話

    • そのホラーとAV…なんか肝心な部分に黒いモヤがかかってたり変な白い光が入ってるんだけど何かおかしくない?

  22. 初動しか売れないかつ任天堂ハードより売れない、があるんだから
    「それだけ発売日買いするコアゲーマーが多いんだ!」言ったらあっさり販売本数で反撃食らうの目に見えてるだろうに

  23. 初動ですら負けてるソフトがあるのは見えないフリ?

  24. もはや何の煽りにもなってないな
    エアプだから市場の状況なんか把握してる訳ないし適当言ってるのが丸分かりだわ

  25. コアゲーマー
    カジュアルゲーマーの反対で、ゲームに多くの時間とお金をかける人のこと。 単にゲームソフトを遊ぶだけではなく、設定資料集や関連グッズをコレクションするなどの消費傾向を見せる。 類語にヘビーユーザー。 俗に「濃いユーザー」とも呼ばれる。

    濃いユーザーって割にはスッカスカじゃね?

    • まずソフト買ってない訳だから時間も金もかけてないからね…、そんな連中が設定資料集やグッズ買うとも思えないし
      やっぱりコアゲーマーを名乗る別の何かよ

  26. PS5はDL版が売れてるンだろ?初週売上とかパケ売上累計とか気にせずドンと構えて置けよ

  27. バイオ8もFF7RIGもそうだが
    最大5万本しか売れないのによくイキれるな
    本体85万台売れてて、もう8か月も経つのにこれなんですよ
    WiiU以下なのは確定で、3DOレベルなんだから、もっとマニア向けに特化するしか無い

  28. え?
    コアゲーマーって言えば爆死ソフトが突然黒字になるとでも思い込んでんの?
    絶対的に売れてる数が少ないんだから何を言い訳しても無意味

  29. コアゲーマーとか恥ずかしいから名乗るのはネットの中だけにしとけな

  30. switchもPS5もPCもあるけど日本だとやっぱりswitchのソフトが一番売れてるの?
    あつもりはなんか住民との会話があんまりパターンなくて1,2か月でやめちゃったし、楽しみにしてた牧場物語もがっかりだった
    PS5はもうCoDとかBFとかのFPSのオンラインしかやってないし、最近やった戦国無双5も序盤から中盤までしか面白くなかったし
    結局昔のPCゲーム(SKYRIMとかFOとかRIMWORLD、CIVとか)しかやってないからそういうの疎くて分からんわ

    • 何でPCでCoDとかBFとかのFPSのオンラインをやらんのか
      設定甘すぎw

      • マウスで照準つけれないとこでやってるんだ
        簡単に言うとベットの上でマウス操作してるだらけ具合だからPSのコントローラーじゃないと狙えないんだ
        他ゲーは照準あんまり関係ないからそのままPCでやってるんだ

        • ちなみにこんな感じなんだ(自分は寝っ転がっている)
          自分  モニター
          ベッド モニター台

        • 設定があまりにも雑で嘲笑されてますよ

        • DS4をPCに繋げればよくね

    • その設定やってなんの意味があるの?w
      スイッチ一強の現実からは逃げられないよ

      • 別に自分が面白ければ何でもいいからどれが一番売れててもいいけど、日本だとswitchのソフトが一番売れてるのか確認したかっただけなんだ
        まさかこんなに荒れるとは思わず申し訳ない

        • 今、君が愛用しているPCっていう機械はゲームしか出来ない機械ではないんだよ。
          GoogleやYahoo!って知ってる?
          検索って言葉の意味わかる?
          日本語書ける?

        • PCで調べればすぐわかる事をまとめのコメで無駄長文に馬鹿自分語り
          どんだけ無能なの?

        • >自分が面白ければ何でもいいからどれが一番売れててもいい

          そういう思考の人は「オレにはあつ森と牧場物語が面白くなかったからSwitchソフトが売れてるのが不思議」なんてことを書かないんだよ

        • お前はここで無知と文章能力のなさを晒して勉強しないまま年を取るとこうなると示したかったのか?

  31. とりあえず何国に住んでる何人設定なんだよ
    他所の国からなんか言われても知らんけどだけど

    • >日本だとやっぱりswitchのソフトが一番売れてるの?

      この程度のことも知らずに調べらることもできないヤツに気取られてもなw

  32. 今度はジワ売れにイチャモンつけ始めたのか
    発売日にドカッと売れるのが正義!ジワ売れは恥!って感覚がよくわからんが、それで自我が保てるんならいいんじゃないかな

    • 元々は初動できっちり売れてたPS2(ギリギリPS3まで?)時代に売り上げ誇ってた名残りなんだろうな
      初動って言って置けば、そもそもの売り上げがショボイ事が誤魔化せると思い込んでそう

  33. まあ今は初動型とも言えないかもな
    セールで本数だけ伸ばしてるタイトルも結構あるから

  34. 限界集落かな

  35. それでこのザマならコアゲーマーも対した事無いな

  36. 逆に発売日に買わない人はみんなライトゲーマーとでも言うつもりかね?

    • そういえばどこぞの監督がライトユーザーに暴言吐いてましたね

  37. スーファミの頃はFFも初週だけでなくジワ売れで200万本突破するようなゲームだったんだけどな

  38. 自分の叫び声を任天堂ファンの叫び声と錯覚するステイトン

  39. 78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drDIrHvqM
    >>1
    集まってる(1%)

    1パーセントに濃縮されたファンボーイ…
    やばいな

  40. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfbMOhU1d
    >>46
    選民意識じゃね

    実態は賤民なのかもな

タイトルとURLをコピーしました