【悲報】GTA5が1.5億本売れたテイクツー、純利益でカプコンに負けてしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2kbiyQt0

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8f3fni1ed
>>1
今年だろ?
新作だしてねーよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1X4X/y+M
>>36
GTA6の写真一枚すら公開されないよ
いつ出るんですかね新作

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1X4X/y+M
AAAもう無理やな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2kbiyQt0

洋ゲー会社
「GTA5を1.5億本売りましたw」
「RDR2は3800万本売りましたw」
「ボダラン3も絶好調で1300万本売れたったw」
「NBAだって大人気ですw」
「バイオショックもCivも数千万本規模で売りまくったわwww」

和ゲー会社「で、利益は?」

この恥ずかしさよ
洋ゲーはただ同然でばら撒いただけというオチ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7SlMR3Fa
>>5
本当に凄いソフトなら69.99でも売れるんだよな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMgO03sfM

・単純に開発費が高すぎる

・安値でばら巻いたせい

どっち?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q1X4X/y+M
>>6
両方だな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uFoofQq2p
>>6
作品さえ残れば会社なんて潰れてもいいじゃない
などとどこかの監督みたいなこと思ってるかも

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D35vrK4p0
やっぱり数も売って利益もしっかりだしてる任天堂って凄かったんやなって

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0d3u5Zx0
PS5版が待ち遠しいね
「PS5で出てるGTAVは1.5億本売れてる」ってマウント取れる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYbUH7Ufa
マルチ投げ売りして本数稼ぎしてるだけだしな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:utL6rrwgM
そらまあGTA5とかフルプライズで買った奴何人いるんだって話やしな
ワイもなんかのキャンペーンでタダで貰った記憶あるわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4z0t3dkd
これ今年の分だけだろ?アップグレードしかしてないのにしこしこ新作出し続けてるとこと10檍しか違わないってどうよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGdathOqd
版権スポゲーは開発は使い回ししやすくていいんだろうけど版権代かかるから利益はあんま出ないんだろうな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+OdFewj50
ただ同然でバラまいてるだけやしな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6Wu5aQLd
まあ1.5億つっても10年以上そのコンテンツだけで凌いでるからコスパは極めて悪いわよな
ぶっちゃけポケモンなんかは同期間でもっと稼げてるわけで

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScSfNKxJM
目指せハード4世代マルチ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XOV7tD10
どっちもMSの利益に比べればカスみたいなもん

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaVuzUo0d
今年一本もソフト出してないのに?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KY1lhyVrF
ここGTA出さなかった年は赤字になってるんじゃなかったっけ
だからAAAはもう作らないって言ってたような

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyWnORS8a
バイオとモンハン出しておいて新作だしてないとこと利益ほとんどかわらないカプコンの方が明らかにやばいだろ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6Wu5aQLd
>>35
カプコンはその新作を毎年何かしら出せてるからな
特にモンハンはライズで新規を獲得出来たから世代が若返った
それが出来ないのもAAAの限界よ
PS3箱○時代の和サードと同じ状況に陥ってる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9aQxIp40
無料でもらった気がするけど一回も起動してないわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYmw/hFL0
何年も前のソフトの今年の利益がモンハンやバイオ新作出した会社よりうえってすさまじいて言うスレだな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2kbiyQt0
>>39
逆逆
新作を出すと開発費を計上するから利益を圧迫するんだぜ?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFkZ3K6qr
>>43
むしろ新作出してないから利益出てるまであるな

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2kbiyQt0
>>56
まさにそれ
開発費100億円とか普通にかかるからね
逆に言うとカプコンは来年1-3月期の爆益っぷりがヤバい
なぜならモンハンライズの開発費は既に計上&回収済みだから
PC版は1ドルで売っても儲けになるレベル

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLWv86kl0
さっさと新作だせや
何十年やっとんねん

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJcOVjxy0
GTA6とか、PS5世代の終盤まで発売しないだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XOV7tD10
PS5はもはや日本のハードじゃねえんだよ
骨の髄までアメリカにしゃぶり尽くされた洋ゲー推しアメリカハードだ
いい加減自覚しろ
和ゲーを推したいならプレステなんぞ捨ててSwitchに移行したほうがいい
馬鹿だからプレステ上げるという売国活動を続けるんだろうがw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzZvEIuM0
いや何年前のソフトだと思ってるんだよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewbw8sw00
いつまでGTA5売ってんだよ

 

引用元

コメント

  1. 次もまたRDR2みたいにアホみたいに時間かけた挙句時代遅れのゲーム出してきそう

  2. むしろ開発しながらリピートで稼げてるのは凄いんだけどな

    • 本当に開発してたら多分利益なんて出てない

  3. 海外サードの巨艦巨砲主義もいよいよ限界来てるなって感じだわな

    • それを言うなら大艦巨砲主義な

  4. AAA手法の限界だわな
    物量てんこ盛り、広告がっつりで、大量に金かけて大量に売る
    一見数字は凄まじいが、利益率とか数百万程度では壊滅というリスクとかついて回るのはやはり歪だわ
    んで、AAAばっかりでは多様性なんぞカケラもないし

    AAAそのものをダメとは言わんが、AAA偏重は業界潰すことになるぞ

    • 大手メーカーから独立して活動する開発者が多いのはその現れだろうね
      インディーズも当然流行り廃りはあるけど、少なくともAAAを名乗るタイトル群よりはアートスタイルもゲーム性も多様性に富んでる

    • 何度も言うけどシェンムー64億だのFFだのの後追いでしかないんだよなAAA()
      90年代くらいに和ゲーがぶち当たった壁に今更衝突してんのがAAA()

  5. 洋ゲーAAAは56万でメガヒットの世界だからな
    オワコンだよオワコン、PSがね

    • ヘタに限定して現実を見て無ぬ振りするってんなら洋ゲー全体もそう長くないな
      それとも洋ゲー好きそうな奴らが全員大差ないアホなだけか?

  6. 米国アマラン入りPSタイトル
     81位 NBA2K21 $12.99(78%オフ)
    100位 GTAVプレミアム $19.93(39%オフ)

    ちな
     18位 マリオデ $54.89(マケプレ新品最安値)

  7. 日本のゲームはキャラクタービジネスに転用できるという強みがある

  8. 新作まだ出してないしな
    マルチにバラ撒いてるだけでこの利益は美味いだろう

    • 天文学的額の制作費を年で割る訳だから、トータルだとたいして美味しくはない

  9. 今年だけで1.5憶本売ったのならともかく、累計本数だろ
    仮に今年500万本売ってその利益なら十分だとおもうが

    • 制作費は掛かってるんだけどな
      ローン返済してるようなもん

タイトルとURLをコピーしました