PS→PCへの移行が順調に進んでるけど、まじでどうすんの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIrVzgAi0
任天堂叩いてる場合ちゃうで

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxFFsmxva
>>1
steamユーザー凄い伸びてるみたいだからね
PS5やxboxハブでモンハン新作出たりソフト集まってるから日本でも今後も増えてくと思うわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIrVzgAi0

Steam会員増加中
ゲーパス会員増加中
PS+会員数減少中

どうすんのこれ?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIrVzgAi0
PS5欲しいなー

売ってない

興味失せる

あれ?PCでよくね?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvqLD73O0
PCは誰にも何も強制はしない
閉塞感漂う家ゴミにいるのが苦痛になったらPCへの移行を検討してみればいい
PCの恩恵は自力で這い上がってくるやつだけにのみ与えられる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtQd2mZcd
ファーストがPCマルチに手を出したのが全て
もうどうしようもない
任天堂叩いて精神安定するしかない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRhNGaiEa
そもそもps4から中身PCだし。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0JsHVUpH

PSのファーストもサードもSteamにあるしな

ツシマディレクターズカット版もどうせPC見越したものだろうしPS5にこだわる必要がない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIrVzgAi0

SwitchとかPCと一番親和性高いハードやん
Switch+PCでほぼ網羅出来るんだぞ?
しかもインディーはSwitchのが快適に遊べるし

Switch叩いてもPSにユーザーは戻らんぞ??

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UULm7UjMp

>>13
言うてもPSが死んだら、PCユーザーもワリ食うと思うわ
XBoxが生きてれば、まだ何とかなるが、PS/XBoxが死んだ時に、ゲーム会社がPCに照準あててゲーム出すか?と言ったら、そうはならずSwitchマルチ前提になると思う

そしたら、いくらいいグラボ積んでも、グラフィックオプションすら変えられないSwitchとのマルチタイトルばかりになって、PCを持つメリットがなくなる

プロスピだって新作はSwitch版になって、正直微妙やしな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9k2fWYME0

>>31
>ゲーム会社がPCに照準あててゲーム出すか?と言ったら、そうはならず

現状ですら、PC独占ゲームが圧倒的に多いし
ヒットすればサラッと500万本~1000万本売れるのがPCゲーム市場

サイバーパンクも予約段階で、CSを上回る500万本くらいあったでしょ

今更「GOTY受賞作!」とかでPS移植されるHEADSだって、3年前のPC専用ゲームだし
もうPC単独で十分過ぎるほど儲かる時代になった

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ski5HltZa
元々貧乏人と低脳向け専用機だぞPS

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvucsooJH
性能路線の行き着く先はPCだからな
遅かれ早かれこうなる運命だった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6/r6M8Wd
ゲーパスも会員数伸びてるのが面白いw
まあPCユーザーが増えればそりゃゲーパスも伸びるよなw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRrbcHIN0
CSキッズはPS5かスイッチかの2択しかないぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nbSXN3Dz0
PCだと売上棒使えなくなるからな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRhNGaiEa
そりゃDX12U対応環境もゲームパスユーザーも増えるわな。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPDo4GChp
ツシマは買ったまま積んでるんだよな
PC版来るなら、そのまま積んでおいてPCでやりたいわ
PS4 proではカクついてたDays GoneもPCでやったら快適やったし

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elL94dOH0
オンラインマルチプレイをやるのにPCは無料なのはデカイ
CS機に月額払うのはバカバカしい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmi8eEVq0
好きにすればいい
いずれPS5の需給バランスは改善するはず

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpmtqUupM
SIEもPCマルチするから何の問題もない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WkdGdgDU0
ソニーがPCにソフト出して脱PS5を主導してるならどうしようもないだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIrVzgAi0

Switchは低性能!最高のゲーム体験が出来ない!
ベセスダ買収?ベセスダゲーはPCでやるのが普通!
MSファーストはPCでやればいい、箱は要らない!!

うん、PCに誘導しちゃってるやん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xQGfM2H40
>>30
実際SIEのゲームもMSのゲームも出てベセスダのゲームはmodあるからPCの方がいいし
モンハン新作もsteamに出るからPCでよくね?って言われてもしょうがない所はあるかも

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIrVzgAi0

Switchと箱叩くのにPC使ってるから
真実に気付いたコアユーザーががんがんSteamユーザーになってるw
そしてMSもゲーパス順調に増えててうはうは

PS死ぬぞ?いいのか??

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0grF5ATd
これ何で危機感持ってないんだろーな
Steamユーザー増えたからってSwitchには全然影響出てないってのに
ソニーだけダイレクトに影響受けてるやん

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJVMA6790
>>43
危機感を持つ意味がわからん
移行が進んでるなら自分も移行すればいいだけの話じゃん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L97cfHc7d
>>46
ソニーが危機感持ってなくてマジでどうすんねんw
って思ったけどソニーもPCマルチにしてるのか

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sIrVzgAi0
ん?Steamって別にグラフィック至上主義じゃねーぞ?
むしろグラフィックには寛容だぞ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJVMA6790
そもそもソニーもPCメーカーだからな
HiTBiTブランドでMSXソフト売ってた事もあった

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Pa2wAi40
CSって定番のシリーズ物を一通りやった後の次のステップが無いんよなぁ
もうちょっと刺激的な見た目や内容の娯楽に触れたいと思ったら、CSの外に求めるしかない
漫画は見るし、PCでゲームやりながらアニメや映画も見るが、CSだけ飽きた

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4B6cQFII0
おいおいPSがほぼ死に体でクリア後みたいな状況で飽き飽きしてるからって
無理やり煽っても無駄だぞ?おまえらはクリア後世界を延々さまようのだ

 

引用元

コメント

  1. ファンボの語るPCゲーが、極々一部の大金賭けた超大作の事でしかないから会話が成り立たないんだよなあ

    • PCゲーマーって一言で括るのは絶対無理なくらいいろんな属性のユーザーがいるんだけど
      一部の有名タイトルだけに群がるPS特有の世界観で話しちゃうから現実との乖離が激しくなるというね

  2. どうもこうもねぇよ!

  3. PSはpcが買えない貧乏人が買う物だからな

  4. >43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0grF5ATd
    >これ何で危機感持ってないんだろーな
    >Steamユーザー増えたからってSwitchには全然影響出てないってのに
    >ソニーだけダイレクトに影響受けてるやん

    >46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJVMA6790
    >>>43
    >危機感を持つ意味がわからん
    >移行が進んでるなら自分も移行すればいいだけの話じゃん

    そしてソフトメーカーへ

  5. MHライズは最初からPC版買うつもりで待機してる

    • クレクレが虚しく響くのはそう言う所
      性能ガーとか言ってもPCあるじゃんで終わってしまう

      • その最高設定のPCが全家庭にあるわけじゃないからな?

    • わざわざ一番盛り上がる時期スルーして
      PCがあると主張されてもぼっちの虚勢にしか見えない

    • 口に出した時点で「待機」できてないじゃん。
      今すぐにでもSwitchユーザーをけなしたいんでしょ?

    • PC買う収入も知能もないんだからとっとと作業所戻れ

  6. ソニーもPC移行してるは草
    まじで今後はソフトメーカーへ・・・の予言大当たりだな

    • クソゲメーカーかな?

    • もしソニーがソフトメーカーになったら商売敵になるサードにFUD仕掛けるのかな?

  7. 売れてないんだから淘汰されるだけでしょ

  8. > CSキッズはPS5かスイッチかの2択しかないぞ
    キッズはSwitch以外の選択肢はないぞ
    PSは高すぎて親が与えられないし教育に悪いゲームが多すぎるからな

  9. > 30
    > 39

    SwitchとXbox叩くのに必死過ぎて草

    • そのためのPCPCですから

  10. PSはソフトじゃなく
    ハードSPECが正義なんだから問題ないな
    そのSPECでXboxに大きく劣るんだからPCに移行するしかないだろ
    今後PSじゃベセスダの新作できないんだからw

    • ×そのSPECでXboxに大きく劣るんだからPCに移行するしかないだろ
      ○そのSPECでXboxに大きく劣るんだからXboxに移行するしかないだろ

      日本語は正しく使え
      性能厨は頭の性能悪いから困る

  11. どうすんの?はSIEが考えることだが、あいつらが率先して、PCにソフト出してるんだよな。

  12. ps5出たのにpsn会員数が減ってるのがヤバい

  13. スイッチもロクに買えなかったしPS5も欲しいゲーム出た時買えないがまだ続いてたら見切るかな
    洋ゲーやらないsteamあんまり使わないが、PCがあればエミュで古いゲーム、ネトゲ、新作ゲーム、同人大体できるから誰かと遊ぶこと一切考えないなら家庭用のメリットが年々薄れてる

    • 10年以上前から出来ること並べて薄れてるー(爆笑)

  14. 5ドルで買われて終わればいいんじゃないかな
    ユーザーはPSより安く買えて
    メーカーは本数水増し出来て
    winwinだろ

タイトルとURLをコピーしました