1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JmE4zVQ0
オクトパストラベラー以降もういいわって感覚
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSCXGp8o0
確かにね
ドラクエ3も3Dでリメイクして欲しかったのに。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQ96CpCMd
>>2
同意
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKDggIT40
あの独特の暗さを感じる絵作りは何にでも使えばいいというもんではないと思う
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9JDlwf90
>>3
暗いのはオクトラそのものの絵作りで、HD2Dとは何にも関係ないが?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L99KBYlT0
オクトラは良いんだけどドラクエ3は駄目だな
ただし上手く想像できずに、これでリメイクしろ!と言いまくったユーザーにも責任がある
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSCXGp8o0
>>6
オクトラの出る前からドラクエ123をリメイクをして
下さいと言う声はあったけど、想像していたのは、FF7REみたいなリメイクを待っていたのに、結局は2Dリメイクだったのでこれじゃないのよと言う気持ち。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSCXGp8o0
>>15
補足
FF7REかドラクエ8、10、11みたいな3Dリメイク
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kOUUztma
オクトラもトラステも文章の幼稚さが嫌だからグラフィックよりまず腕のいい物書きを呼んで欲しいんだよな…
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67z3QHwe0
>>7
いやいやHD2Dだからこそゲーム業界の拙いシナリオでもさして気にせず見れるんだよ
これが7Rみたいなリアルグラや気合の入った3Dアニメグラになったらそうは行かない
既存の映画やアニメと同等レベルの物が求められる
そう言う意味ではスクエニにベストマッチな表現とも言える
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqOoMKgf0
スーファミあたりのドットの方が見やすいし楽しいな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5ZN3iQTa
何度も使い回すようなものでもないよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqR64h/jd
いや、HD2Dリメイクは正解だよ
ドラクエ3を無理矢理3Dにするとそれこそダイパリメイクみたいになるがそれをお望み?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Q2hipe4d
>>10
ダイパリメイクみたいになったのがDQ10オフライン
自キャラの装備画面は5-6頭身になりそう
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCt1TnCz0
一発芸的な印象は持ってたな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PW8Ay8EEa
オクトラの体験版の時点で駄目だと思った
今の2Dゲームってインディーでさえカメラを引く演出が当たり前になってるのにそれが出来ないんだもの
あと何より絵がギラギラしていて目がチカチカする
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkzYP0Ika
オープンワールド規模のリメイク期待し過ぎじゃね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNgySY7L0
FF6でやってくれたら最高だったのに、ゴミドットピクセルリマスターだしな・・・
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T2kyWNvx0
合う合わないはあるだろうね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nk0NfVS0
懐古に過ぎないんだけどあの頃こんなゲームがやりたかったよねっていうのを作る分にはいいんじゃないの
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ykLn/F8a
FF7Rみたいなリメイクやれる程の人員と金と時間あるのか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHhApBQj0
当たり前のこと言うが ドラクエ3はどう見ても開発途中画面だろ
こういうの実機で見ないと意味ないのよな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sSCXGp8o0
>>22
開発途中から3Dに変わると思う?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6zo9G030
オクトラとBD2の売り上げ結果を見ればHD2Dが正解なのがわかるだろ
あれだけ金かけてバラ撒いたFF7Rさんもお察しの結果だったしな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wR+62X/60
HD2Dってスクエニ以外出してないような
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2zqnnhM0
>>25
スクエニの商標じゃねーの
似たような絵作りはできてもHD 2Dは名乗れないような
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mo/EYSSC0
>>25
オクトパストラベラーが世界250万本も売れたから海外でスクエニが「HD-2D」の商標取った
似たグラフィックのゲームは他社でも出せるけど「HD-2D」を名乗る事はできない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcaUtmmha
今の子供はドット絵に馴染みが無いけどオッサンオバサンの大人には刺さるからアレくらいでいいんだよ
ドラクエ10オフラインでもやってろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMZH1Ijla
>>27
刺さんねえよ
DQファンは11で大はしゃぎしとった連中やぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcaUtmmha
オクトラはアクワイア
トラストはアートディンク
引用元
スレ自体が異次元の住人しかいなくて草