名越氏のチー牛発言ってそんなにいけない事だったか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdpHChK1M
そんなにいけないことだったか?

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOhECY5r0
>>1
当たり前だろ。
それを同級生が見てたら食べてもいないチー牛ってあだ名つけられたかもしれんのだからな?

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mk1DLJJha
>>1
お前、自分で何か商売をしていたとして、大事な顧客にそれを言えるの?
社会人経験あるの?

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKVlHowc0
>>1
お前がコンビニ入った時に店員が「チー牛来たwww」とか言い出すような所には次から絶対行かないだろ?
客商売で客を馬鹿にしてたらお客さん居なくなるよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XrnGk8HS0
会社役員としては致命的かな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaGNOpesd
馬鹿にしてる以外に受け取りようがないし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69W//0qXa
ちゃんと謝罪すればまた違ったかもな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gADOopDb0
すごくダメな発言だったよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYbihd0ka
客をバカにしたんだぜ?
社長が謝罪して首にするまであるわ
ゲーム業界がぬるいだけ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0v1PNzDm0
高校生に向かってそれはさすがにな
あとすき家にも失礼

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/XeMRard
結果ヒラまで降格したじゃん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjsceoPJ0
真面目そう→いい言葉が見つからない→地味
→細山田「修行僧のように練習して…派手さはないかもしれないけど…」
→どっちかっつーとチー牛食ってそう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEiNPH4i0
>>15
ガングロに焼いた高校生が来て欲しかったのか?という純粋な疑問は正直ある

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgGyc8oB0
>>15
なんでこそでチー牛食ってそうって言葉が出てくる?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zm+SeyYu0
>>24
流行りの言葉を使いたかったんだろうな
軽いやつだ

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UeGyulne0

>>24
番組での様子を見るに、ぶっちゃけ「何も考えてなかった」
自分の会社の番組の、自社製ソフトの大会についての話題が進んでるのに
どうもVTR見ながらただぼーっとしてたっぽい
以前から名越は、カジュアルゲーを取り上げてる時は大抵退屈そうにしてたんで
この時も同様に、興味ないままぼんやりコーナー終わるのを待ってたんだと思う

そこに司会から話を振られてとっさに言葉が出てこずに、
「真面目そう」とか苦し紛れに優勝者の外見について話し出した挙げ句
つい思ったまんま薄ら笑いでチー牛発言、っていう流れだった

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2aTlUD90
>>24
・名越が興味ないゲームだったから
・下手に芸能人かぶれだった為にウケを取りに行こうとした
・普段部下にやってるパワハラ癖がそのまま出た

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xpx9SOQJ0
>>24
当時youtubeで見てたけどチャット欄がチー牛一色だったんだよ
名越さんはチャット欄をチラチラ見て視聴者ウケを狙っただけ
名越さんはちょっと頭が悪いだけで悪気はなかった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8ISdBBY0
少しでも変な行動したらセガの名が汚れるからぶん殴られても不思議じゃない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MxXng+O0
罵倒がどうこうよりそもそもユーザーの容姿をどうこう言う必要ないだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGvNONlsa
「ユーザーを馬鹿にしたり差別する気持ち」が根底にあるって時点でアウト
思ってても普通はそれを出さないが
出した時点でこいつにゲームクリエイターの資格はない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CV8MBPW20
全世界に映像配信してる場で自分の会社の上客の容姿を馬鹿にする
これがいけないとわからないなら倫理観が狂ってるよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFfjBjiY0
役員退任のきっかけの1つになったんだから推して知るべし、な

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3/LP9h70
これがどれほど常識の無い愚かな行為だということがわからない奴は冗談抜きに社会経験が無いだろうな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LGvNONlsa
普通はプレイ内容とか、今までのプレイ経験とかを聞いたりコメントするもんだが
容姿だけ見て偏見でコメントした時点で大チョンボだよな
あの配信自体まともにやる気がなくて話も聞いてなさそうだし
だからこそコメントなくてチー牛とか言っちゃうんだろ
馬鹿だよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CV8MBPW20
>>26
そもそもぷよぷよに興味ないからなあいつ
ミクとかもだけど、興味ないゲームだと露骨に態度変わっててひどい
表に出るべき人間じゃなかった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZvh3L0KM
100万売れたのを胸張って言えない状況だったからね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zm+SeyYu0
>>28
根本的にそれがあったんだと思う
「どう揶揄してやろうか」というのがまずベースとしてあった
「気に入らないゲームに泥ぶっかけてやる」みたいな
男の嫉妬はかくも見苦しい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdFzdeBA0
元々知名度が一部しか無かった小者だったの
幸いだっただけで本来は許される発言では
無かったからね
言われた方がたまたまいい奴だったから
助かっただけで名誉毀損で訴えれば
そこで終わってたかもな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+AJYE6EzM
これ優勝した子がかわいそうなのはもちろんだけど、すき家という企業に対しても喧嘩売ってるよな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tR9N1gHxd
それを言うことがどう影響するかも考えられないバカが役員やってるってバレちゃったんだから
そりゃ会社にとってはいけないことだったでしょ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKdyJSLp0
自社商品のユーザーを嘲笑した取締役とか存在するの?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tHqdybX0
>>40
しかも大会で優勝するようなヘビーユーザーなのにな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6VSGnkX0
完全にアウトや
仮に客ではなく部下に言ったとしてもパワハラだからな

 

引用元

コメント

  1. 逆に何故いけなくないと思うのか聞きたいんやが

  2. SEGAでは、裏で客を小馬鹿にするのが当たり前だったんだろうな
    それが表に出た

    • サンダーフォースⅥで前作ファンを敵に回す出来にして
      その酷い出来をネットで批判したら
      今で言う信者ファンネルの大量擁護意見で踏み潰す。
      ゾルゲール哲が真っ先に思い浮かんだ。あいつもセガ社員だったな
      未だにゲームラボでゾルゲ市蔵名義で
      それとなくゲーマー馬鹿にしてる漫画描いてるの虫唾が走る
      もう70超えてるお爺ちゃんなのに

      • ジジイだから馬鹿にするんよ
        80年代くらいの裏話を聞くとナチュラルに民度低くて驚く
        そして物腰が丁寧な人は今でも生き残っている

  3. 1億歩くらい譲ってOKにしてやろう。
    そうなると、名越の目の前で「何かアンタ、犬のクソに似てるな」ってハッキリ言っても良いって話になるんじゃないか?

    • かりんとう好きそうって言ってもセーフだな

  4. 確り金出してるお客様に対して ネット用語とは言え蔑称使っちゃなぁ…
    即謝れば良いものを 動画削除で証拠隠滅を計り
    事が大きく為っても 会社の方に謝罪文書かせ逃げ
    個人的に謝罪したのはグラドルの人一人だけ
    最終的に 言われた本人に大人な対応取られる始末

  5. あやしいお米セシウムさんレベルの放送事故
    いや、もっとタチ悪いかも

  6. セガガガとか作るような会社だし、パソナルームを作中に自虐で出して、挙げ句の果てに現実世界で敗訴してたりする。

  7. Switch版が売れてますねって聞かされてイライラしてたんだよね

  8. 彼の名が表に出て来る事は二度と無いだろうから
    みんな時々は思い出して上げてね

    • いやですとも! イヤ デスLv.99

  9. いけなかったから取締役降ろされたんだぞ

    • この件だけじゃないと思う
      取締役として無能すぎだったしな

  10. じゃあサムネのランニングw姿を何かに喩えて思いっきり馬鹿にしても構わないってことか

    • そういう事じゃない
      客に対して無礼な発言するリスクを想像できなかった事が問題

      単なる口喧嘩に矮小化するのは火消しの思う壺だぞ

      • ただチー牛なんてネットのレスバでしか使わないような単語使って人を馬鹿にしたってのは口喧嘩やレスバと大して変わらんけどな
        配信動画内での言動じゃなきゃ元々すでに矮小な出来事というかw

  11. 厄介なクレーマー相手ならまだしも
    真っ当に自社のゲーム楽しんでた客(それも子供)相手に暴言とか
    何重にオブラートに包んでも
    “表に出しちゃダメな人”くらいの表現しかできん

    名越が大好きな本物のヤクザですら近隣地域を懐柔するために
    本部周りに住む子供相手に愛想振り撒く程度はやっとる事と比べると
    ヤクザに憧れるチンピラは社会性でもヤクザの下位互換だという事を
    あの騒ぎでよく理解できたよ

  12. なんの落ち度もない自社商品のユーザー相手に誹謗中傷まがいのことをする取締役

    これのどこに許される要素があるのかが全く理解できないんだけど

  13. スーパーブラック以外では致命傷なんだけど
    まだそこらへん分かってない人がいるんか

  14. その後のセガの対応もひどすぎてヤバいからな
    まず一部の人が不快に思った、で侮辱した事実を認めてないままだからね
    ちょっとでもやったことへの重大さが認識できていればフリでも名越に降格等の処分をした上でしばらく表に立たせないようにするとかで、重く受け止めてるポーズだけでもするはずなんだけどな。

    数分のヘラヘラした謝罪だけでまた名越を表に出させるなんてセガも相当狂ってる

  15. 影でいうならまだわかる
    それだって本当は駄目だけどな
    配信でいうのはアホ以外の何物でもない
    典型的な権力持って勘違いした馬鹿だよ

  16. このスレたてたのが名越なんじゃないかと思えてきた

    • あるとおもいます

  17. なんら関係ない人間を馬鹿にしただけならまだ良いけど自分の会社のゲームを楽しんでくれてる人間に対してこの仕打ちだからな

  18. 人事、執行役、広報、営業あたりだと社内でテロが起こったレベルの案件で
    おまえー!!ふざけんなよー!!の文字全部に濁点がつくぐらいのお話

  19. こんなマッチ棒みたいに貧相な体だったのか…

    • 元々太ってたのを強引にダイエットした人なので
      色々無理がきてる感

  20. 会社の開発を統括する管理者が顧客に対する暴言を吐くのは厳罰やろ

  21. 名越にさ、麻薬中毒者は中毒症状誤魔化すために肌黒くして、歯を白くするから「薬中みたい」って言っても問題ないならチー牛発言も問題ないんじゃない?w

  22. 毎回コラにしか見えない
    この格好で会議に出てたというからあり得ないよね
    さすがに怒られたんだっけな

  23. サムネはコラって言われたら信じてしまうくらいアンバランスやな…

  24. 単純に社会人としての常識として「人の容姿を冗談にするな」につきる。
    というか、容姿に限らず冗談は自分や身内をネタにするからこそ許されるものってのを理解してないのは社会人として致命的すぎるわ

  25. 名越さん、自分の作ったゲーム以外たとえ自社のソフトでも露骨に興味無さそうだからな
    正直あの番組が続いてた事の方が驚きだよ

  26. あの若者とすき家がことを荒立てずに済ませてくれたことに土下座して感謝したほうがいいレベル

  27. そもそも「eスポーツとしてのぷよぷよの盛り上がりはどうですか?」という質問に対する答えがこのチー牛だから回答としても優勝者の容姿についてという支離滅裂すぎる
    で、このチー牛を擁護したのが今話題のもこうだろ?類は友を呼ぶとはこのことか

  28. そんな当たり前の事聞かなきゃ分からないって社会に出たことない証拠だろ

  29. 自社の客を嘲笑する発言だったから当然アウトだろ。
    では、他社の客の場合はどうだろう?

    例 DSはお子ちゃま

  30. SEGA内部の陰湿体質がネット社会になって表に出てきたって感じだしな。
    少なくとも社が進めているeスポーツ、しかも自社のソフトの優勝者に言う言葉じゃないし、
    SEGAの上層部が処罰あたえんから親会社のサミー側から怒られてる。
    PSO2のあのバカもそうだが常に顧客馬鹿にしてるから平然とこんな言葉が出る。
    パソナルーム事件こそがSEGAの本質といってもええやろな。

  31. この後、件の高校生がツイッターで牛丼食いに来ましたってツイートして大人の対応したのも精神性のコントラストが高くてウケる

  32. 自社製ゲームの客馬鹿にしてるのとJESU会長がセガなのがいけない

  33. 良いか悪いかわからないなら煽り抜きで社会人未経験者でしょ
    会社の役員が公の場で顧客の容姿を馬鹿にして笑い物にした
    社長があの青年の家に出向いて謝罪した方がいいレベル

  34. 社会人でそれなりに顔も知られた責任ある立場の人間が、公の場で言っちゃいかんでしょ。

  35. 貧相な体格のモヤシがイキってたら笑われて当然

タイトルとURLをコピーしました