1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRSCErzRa
ソニーグループ(G)は19日、傘下の米ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)が保有するゲーム専門チャンネルの一部ゲーム事業を売却すると発表した。
約10億ドル(約1100億円)で米ゲーム会社のスコープリーに譲渡する。
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-211019X466.html
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QO3SSCcpp
好調につき事業売却
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DVpZdVPd
またよく分からん部門だな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvnliU/40
「売るりん! 売るりん!
部署を売って けいえいを
楽チンに するのねん!」
部署を売って けいえいを
楽チンに するのねん!」
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bvrj5IG5r
>>4
あの貧乏神の音楽が聞こえてきたわ
あの貧乏神の音楽が聞こえてきたわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mb2Ht3Q+M
お金なさそうだなクソニー
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hbMsbmHa
閉鎖したり一部売ったりとても好調な企業がする事じゃねぇな
金なくて身を削って自転車操業してなんとかって感じかなw
金なくて身を削って自転車操業してなんとかって感じかなw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybEIzM630
>>7
本当だよな
好調なら投資するのが普通
本当だよな
好調なら投資するのが普通
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5VoJtsDG0
人間だって余計な脂肪が付いたらダイエットするだろ
会社だってそれは同じなのよ
会社だってそれは同じなのよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TRZAGjERa
>>8
脂肪は鍛えたら筋肉になるけど痩せたら細るだけだね
脂肪は鍛えたら筋肉になるけど痩せたら細るだけだね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNmtTz+M0
>>28
これ「脂肪をウェイトに自重トレーニングで筋肉を鍛える」って比喩なのか本当に脂肪が筋肉に変わると信じてるのか判断に迷う人が時々いる
これ「脂肪をウェイトに自重トレーニングで筋肉を鍛える」って比喩なのか本当に脂肪が筋肉に変わると信じてるのか判断に迷う人が時々いる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8UcfRNIcM
うわあああああああああ
ソニーゲーム事業撤退wwwwww(´・ω・`)
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8bB1tfLM0
撤退準備やん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LE0dr9Yq0
ジムさん仕事熱心ネ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgkYzbrj0
何作ってるとこだ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvdlzKd2d
SIEじゃないんだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCTTKQdE0
終わりの始まり
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EcwdGHH0
ゲーム事業撤退カウントダウン会社
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96+YV+/P0
SIEは無傷なのに周りはどんどん削れていくな
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P3PNPl6dp
>>25
Jスタ閉鎖したりFWをSMEに移管したりパージは着々と進んでるぞ
Jスタ閉鎖したりFWをSMEに移管したりパージは着々と進んでるぞ
117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMsSDweea
>>114
Jスタどころじゃない
これ全部潰した
リバプールスタジオ
989スタジオ
エボリューションスタジオ
ビッグビッグスタジオ
マンチェスタースタジオ
ジャパンスタジオ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evoqoAKyM
ソフトメーカーへ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AcN67Xpfa
やったな、これでまたゲーム事業の利益が増えたよ
187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHit1Gvcd
>>29
これだろうな
草
これだろうな
草
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCpRVYkXd
実質ジャパンスタジオ解散やら全くプラス方面の景気の良い話題がないけどSIE本当に儲かってんの!?w
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnUAaYk00
マジでゲーム事業やめるのな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52PAlVsNa
いよいよサンタモニカスタジオ解体か?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dlbsTOJ0
平井が買ってた余計なもの処分してるだけだから
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMIRHdb60
ソニピクでPSには関係ありません
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52PAlVsNa
サンタモニカスタジオ
ロンドンスタジオ
さあ次はどっちが解体だ?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bs4WtIKZd
フォワードワークスなら盛り上がったのに
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MoGyd+zWd
>>38
SIE「アイツは(SMEに)もう売った」
SIE「アイツは(SMEに)もう売った」
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3ZOZPC6d
撤退する前にブラボPCに出して
コメント
そういえば中国から規定金額の最大で罰金払わされてたな。
7月7日10時だっけ?アホだろ
こうなると「今後はソフトメーカーへ」すら出来なくなるぞ
まさかハード事業のみに専念していくってことか?
元々家電メーカーだったことを考えればむしろそっちが自然なのか?
残念ながら予言外れたな
正しくは「キ○ガイメーカーへ 」だった
SME「ソニーのゲーム事業、俺だけでいいんじゃね?」
実際PS以前はSME系のEPICソニーしか無かったんだから
SMEはそれ言う権利あるんだよな
PSに関係ありません。って、ここまで来てまだ危機感無いんだな。
のんきなもんだ。一番被害食らってる日本人プレイヤーのはずなのに。この調子じゃ終末でも幸せそう
倒産しても誰も悲しまないからどうでもいい
色々大量売却してるけど何が始まるんだろうな
終わりが始まる
経営には詳しくないが・・・
売却益出てるなら税金取られるから、普通ならマイナス決算の時に売ると思う
ソニー今期苦しい?
好調につき税金納めませんってしてるとか言ってなかった?
何でそんなことが許されるのかは解説されてなかったから分からなかったが
経団連に入ってるだけで税金安くなるんじゃなかったっけ。
アメリカのゲーム番組を売ったみたいだな
TVゲームじゃなくクイズとかの
元記事>
売却する「GSNゲームズ」は、オンラインでトランプやビンゴなどのゲームを提供。世界で約400人の従業員を抱える。
とあるからTVゲームは関係なさそうだね
にしちゃあ1000億円とか、めちゃくちゃ価値高いな
日本とは市場規模も違うのか
GSNはWikiにあった
>概要
>1994年12月1日に開局。現在はリバティメディアとソニー・ピクチャーズ エンタテインメントが共同で所有している。2004年3月15日からは「GSN」という略称を公式に使い始め、「ゲームのためのネットワーク(The Network for Games)」をキャッチコピーに掲げた。
>オリジナル番組を中心に放送しているが、過去に放送された懐かしのクイズ番組も放送している。
後ソニー・ピクチャーズ テレビジョン関連は
GSN アニマックス AXN ファニメーション Crunchyroll
があるそうだ
優先株との交換らしいけど、1100億のうちすべてが株なのか一部のみで現金も含むのかは報道されてないな
親の脛かじってかろうじて生きてるSIEが無関係のわけないわな
親が苦しくなったらどうなるか分からないんだからさ
SIEジャパンスタジオ無くした時点でもう興味無くなった
ようはスコープリーを事実上の子会社化したってことじゃね
事業売却でもなんでもないだろ
ヒント:優先株式
もしかして、かなり高めに設定して売却してる???えっと・・・これは。。。?
これくらいで売却しないといけないくらい赤字がかさんでいる???
こわー。。。
すげえなジムライアン
やるなって言われてる事全部やって天下のPSを完全に壊しやがった