1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8WTGlDgwp
「金かけたのに売れないな。そうか、サクラ大戦なんかもう古いし流行らないんだな」
⬆これ、ファンとして凄えムカツクんだが
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8WTs18Lj0
新サクラはPSでしかできませんね(´・ω・`)
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09rdFQBhM
>>2
つまりオリジナルスタッフでスイッチ用のサクラ大戦6を作ればいいんだな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OH+vhohF0
>>42
オリジナルスタッフならPSでももう少しは売れそう
つかメガテンみたいな感じで細々と続ければ良かったのに
昔みたいに舞台やらは無理でも出せばそれなりに売れるシリーズにはなってたはず
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/CKFLzJy0
>>42
一応オリジナルスタッフも新サクラに混じってはいたんだがなー
音楽の田中公平、メカデザインの明貴美加、シナリオ統括として元ディレクターの寺田貴治、プログラマーの松田一裕ってやつらが
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCPsMm48p
PSしか出さない、広井王子外す、で必然のようにコケたからって
サクラ大戦のIPをオワコン扱いすんのがアホすぎる
スパロボにDLCで出るだけでトレンド入りするほど未だにファンが多いのに
さっさと旧作を Switchに移植しろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pufv33TEr
でも新をSwitchに出しても、それが例えSwitch独占でも売れる印象はない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCPsMm48p
グダグダ言わず
広井王子、あかほりさとる、藤島康介、田中公平で作れ
Switchで出せ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:our6PijZM
>>7
クソ擦りつけるな
終わったコンテンツはどこで出しても冴えないのはイースで証明済みだろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ln8jMLPd
熱き血潮に
は過小評価されてると思う。
サターン版からやってた古参には紅蘭とかのシナリオが
かなり不評だったみたいだけど
PS2で初めてサクラに触れた俺は普通に面白かった。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8Oc0s2OM
あほさるとレッドカンパニーあっての代物なんだがな
社内であとがないやつほど、悪あがきで
知名度あるシリーズを奪ってきて
俺が作ってさらにヒットさせて社内評価を得ようとする
そのときにヒットメーカーが参加してたら自分の実績に出来ないから当然外す
同じクオリティやセンスは真似できないから、
過去の要素は否定します! と豪語して自分が作れる範囲で作ることになる
その人の馬脚が見えて逃げざるハメになる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9IgEvLK0
藤島だめなら松原呼べ
160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/pIVnSB0
>>10
むしろ松原の方が良いな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/6n6TpJp
売れない理由作りだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8Oc0s2OM
>>11
かりんとうにとっては追放されない為の挽回の最後の一手だったかと
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Xmpsvx70
>>12
むしろ辞めさせるキッカケを作る為に調子に乗せたんじゃないか
スクウェアの映画みたいに
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XDXlTeCUM
あの絵も酷かったな
前と大幅に変えるなよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCPsMm48p
サクラ大戦の復活を待ってるのに
ぶっ壊してどうすんだと
そういうのは
連発しててマンネリ化してるような如くとかでやるべきさ
サクラ大戦は久々の復活なんだから前と同じものを期待されるのが当たり前なんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxKAk0+Yd
業界は失敗の責任も取らないPSを正義にしたいだけのクソだからな
DQ8をなぞらせるだけの11で守りに入ったくせに
白々しくクロノクロスにスポット当ててDQ12では鳥山外して壊せとか真逆のこと言い出す
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vEeFhAA0
個人的にはサクラ大戦といえば言えば大正浪漫、セル画2Dキャラ(藤島絵)、LIPS、謎アニメ必殺技、そして大神さんだから、この辺が欠けると微妙だわ。
キャラの3D化したいならパンピートロットの新作でも作っとけやって思う。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RPA/TbGa
>>16
俺はまだバンピートロット2を諦めてないからな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kORsDA2O0
ほんとにかりんとうがぶち壊しただけの案件だよな
なにが気にくわなかったのかな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44anoKK90
もう老人だとしてもサクラ大戦ってタイトルつけるなら広井あかほりは監修程度でもつけておくべきだったと思うよ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/CKFLzJy0
>>19
広井の首をセガが切ったんだから今更広井に監修お願いできるわけないわ。バツが悪すぎる
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tnUtcYIa
>>95
でも新サクラ大戦版のOP歌詞は広井王子の名義になってたりする
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cp8EbUvG0
それでいいもの出てくるんなら別にいいけどな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCPsMm48p
>>22
それでいいもん出来るならいいけど
それならサクラの名前もいらないだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3lVIYWfh0
マジで何がしたかったんだ糞セガ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5UK/+Kki0
キャラデザ変えたの悪かった
3Dモデリングがさらに悪かった
でも師匠は悪くない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjZR2oPwa
「サクラの新しいのを作りたい」って方の中には、足りないことがあるんだろうから。「サクラでこういう事をやりたい」ってことがあるんだろうから、それはサクラのスタッフ使ってやればいいと思うし、違う形で新作も出てくると思う。
それはもう(俺とは)全然関係ないから。それはそれだと思う。
ただ、まるっきり違うものを作るんだったら、それはサクラっていう名前は使わない方がいいのになって思います。
サクラって有名だからって、その形を借りて、そこに自分の “ 想い ”を入れるのは、それはインチキだと思うよ。だったら違うタイトルで違う企画屋がやればいい。じゃない?
http://blog.livedoor.jp/yanagi470-kai/archives/7408437.html
広井王子のド正論。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXj6Hm9Rd
>>27
これは広井がやらないというならなかなか他人は触れない作品だったんだな
よくあそこまでむちゃくちゃに出来たな名越
あんな性格じゃなきゃやって行けない世界かね
いや結果捨てられたか
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrbJhtfO0
>>27
すごく面白かったけど
この頃にはもう新サクラ知ってただろうからそれを示唆してるんだろうな
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zG//Pryd0
>>27
広井 サクラって “ 私小説 ” ですからね。自分史ですからね。
>広井さんの叔母はSKD(松竹少女歌劇団)戦後一期生。
サクラ大戦には、幼い頃に見た叔母の舞台の輝きや、
大正~戦後の激動の時代を生きた、広井家の歴史が投影されています。
サクラやってないけどこれは知らんかった
これは広井のものだったんだな
196: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJdKfLAJ0
>>27
これを見にきた
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44anoKK90
久保帯人先生の描く女の子は好きだけどあれがサクラ大戦に合ってたかというと全然合ってなかったと思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtGS62r6M
インタビューでさくらの中の人が監修まがいな事やってたとか言ってて、なるべくしてなったんだと思ったわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Djn5HDg+d
チェリーザウィッチって名前でモデリングもっとまともだったらちょっとマシだったんじゃね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DgrvLGqX0
名越最悪すぎる
引用元
バンピートロットはある意味GTA以上の自由度あったな。悪事働きまくったらヒロインと敵対したり