IGNのメガテンレビューで大荒れの記者、逆ギレ「メガテンとか不人気じゃんw」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0oFkyDnp

I get that mainline SMT fans are tired of having their favorite series compared to Persona, which has become much more popular even though it doesn’t work for them and they feel like they’ve been left behind by Atlus. That totally makes sense to me. 100% fair criticism.

https://twitter.com/tilfolkvang/status/1456325982722265112?s=21

メガテンファンがペルソナと比べるなと切れてるけど
ペルソナシリーズの方が圧倒的に人気でしょ?
私の批判は100%正しい

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AuoFlq3A0

>>1
翻訳がざっくりしすぎだな
もっと煽ってんぞコレ

「メガテンファンにとって自分の1番好きなシリーズが
彼らの感性には合わないと避けている超大人気のペルソナ5と比べられることにうんざりしていて、
まるでアトラスに自分たちが放置されているかのように感じているのはわかります…
でも大人気のペルソナ5との違いを比べてあげることは重要でしょ?
私の批判は100%正しいわ!」

こういう感じだろ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0oFkyDnp

It is worth noting that I’ve gotten three positive DMs from SMT fans today for every shitty one. Most people are generally cool, in general.

https://twitter.com/tilfolkvang/status/1456398809248911361?s=21

メガテンファンからのうざいゴミみたいなDM飛んでくるけど
何人かの良識ある人からは理解ある意見を聞けたわw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pN1d9cdj0
メガテン持ち上げてるヤツがペルソナコンプだから余計にイラつくんだろうなw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HENec79w0
逆ぎれ草

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5w85q3ea
もう終わりだよIGN

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyG3K/e7p

Yes, I think Persona 5 is easily an all-time Top 5 RPG and it might be my #1. If you don’t trust someone with that opinion to review other SMT games, you should ignore my review and go read someone else’s. Seriously. Find critics you vibe with.

https://twitter.com/tilfolkvang/status/1456292944063832078?s=21

私はペルソナ5が史上最高のRPGだと認識してるから
その視点からのレビューが気に入らないなら他の人のレビューを見ればいいでしょ?
あなたの感性に合うレビューを見つければ?マジで

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oboi/Kutd

PSPのデビルサマナーが集計不能で
3DSのデビルサマナーが累計10万本だっただけだよ

そのペルソナですら媚びガワの3以降じゃないと黒歴史というFFみたいな断絶がある
ならアトラスってブランドは本質的にPSには合っていないんだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxNbtsgd0
こんな最初から偏ってる奴がレビューしてんのか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guCU1J89a
こんなんがゲームメディアなの?
ファミ通以下だな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tRT0vzR0
流石に頭おかしい
黒沢映画にはスターウォーズと比べて宇宙船が足りないって言ってるようなもんだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyG3K/e7p
>>16
どっちかっていうとスタートレックにはフォースもライトセイバーもないからクソって言ってる感じ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tRT0vzR0
>>28
いや欧米での知名度や人気って意味で黒沢映画くらいがいいかなと
まあ一応元々スターウォーズがスタートレックの影響下にあって昨今JJが両方に関わってると言う点まで考慮すればアリな例えか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xY1CKcH0
メガテンシリーズとペルソナの区別もつかんやつにレビュー記事書かせるなよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5WLVYJ7d
百歩譲ってメガテン未経験者にわかりやすくするためにペルソナと比較するだけならともかく、ペルソナと比べてある要素がないから減点とか馬鹿じゃねえのとしか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ur2p8yXXF
女にレビューさせんなよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxNbtsgd0
たんに自分の好みで語ってるだけだな、コイツ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uk/Dnpzm0
ある意味P5はえらいとばっちりだな
アトラスもまさかこんな荒れ方するとは思わんかったろ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6mqG3fsd
>>21
作品毎に信者がついてるから信者同士で殴り合い始めるのが割りと普通の出来事

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tRT0vzR0
完成の合うレビューを見つけろってアホかよ
作品批判するなら批判される立場と覚悟も受け入れろよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3NeDOARH
実際殆どペルソナしかやった事ない人はそういう意見でも仕方ないんじゃね
メガテンよりペルソナの方が受けやすいのは開発のコンセプトだし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5WLVYJ7d
>>23
素人ならそれでもいいよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3J2Gj3Gh0
人気とレビューを同列で語ってますと自白したんだな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tRT0vzR0
メディアや職業ライターに求めるのは一般人の感想じゃねえーんだよ
それこそそんなもんはツイートだけしとけ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMuqSRN30
>>29
一般人にライターやらせてるんだろw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:14SYGSVA0
よりによってP5かよ
ペルソナファンでもP4の方が良かったて見解だろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vho1Jdy10
>>30
海外はP4<P5っぽい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fb/BGBUH0
酷すぎてワロタ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uk/Dnpzm0
海外の一般ゲームユーザー的にはこの件どう見られてるんだろ
ムキになってるメガテン信者気持ち悪りぃ…なのか、これだからペルソナ狂信者は…なのか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyG3K/e7p
>>33
海外でもペルソナキッズきめえしねって言われてる

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZd/gcjU0
>>34
まあそりゃそうだよな
あくまでこれはメガテンの話なのに、別ゲーのペルソナ持ち出してくる奴が批判されるのは当然

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbINJRyn0
気持ち悪い奴だな
こんな奴がレビューしてたのかよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLL60y0O0
ペルソナから入ったニワカなんだろうな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9TZDshTd
まぁペルソナ5売れたから
ペルソナ5から今回のメガテン入る人も多いだろうしそういう人には参考にはなんじゃね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOWtBterd
IGNは昔から頭おかしいわ
デスストでも不正までして賞取らせないよう操作したり、言う事やる事がただのガキ
IGNJの方がかなりマシ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrGMT0Nm0
こいつ新手の対立煽りかよ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5zrwOrQd
「メガテンはダークソウルみたいに多くを語らない作品」って言われて「ダークソウルは好き。メガテン5はその点もそれ以下だから」とか言ってるな
ならダクソの名前も出しとけや

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uk/Dnpzm0
>>46
そこまでこき下ろすからには相当シナリオがゴミなのかな

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omD9U/YJp
>>46
ペルソナ信者かつダクソ信者か…

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWLxCvRG0
>>105
どっちも信者がうるさい、キッズがうざいゲームじゃないですかやだ―

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuNMoCXZ0
ペルソナしかやってないやつに他のゲームやらせたレビューって言えば許されるのに

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bswWBk1f0
人気とかそういう問題じゃないだろ
ゲームコンセプトの違いの問題なんだがコイツ本当にゲーム記者かよ
IGN終わってるなぁ

 

引用元

コメント

  1. 素人の方が大人数でレビューするわけで
    たった一人がレビューする、サイトのレビュー記事は価値のあるものなのだろうか?
    それが偏った人がレビューすればなお悲惨だ

  2. 不人気な方は無価値ということか
    こいつの主張が正しいとしたら、ペルソナより人気のRPGなんかいくらでもあるからペルソナも無価値ってことになるな

  3. いやこれは逆ギレしたレビュアーが頭イカれてると思うよ
    比較レビューするならメガテン5の前作4や4fと比べてここが進化した、ここが改善されて快適になった
    って感じのレビューするでしょ
    それを元々方向性も違うP5と比較してるから叩かれてる

    逆にP5のレビューでメガテン5が面白かったからこっちにも手を出したけど
    なんだよペルソナ化って悪魔は直接仲魔にならないのかよ
    悪魔交渉自体もメガテンからの移植で独自性もないし
    世界観もメガテンに比べて退屈だね
    とか書かれたらこのレビュアーもマジギレするでしょ
    だって方向性が違うソフトを比較してるから

    • 派生作なんだから似たようなこととっくの昔に言われてそう
      悪魔関連はその通りでいつまでメガテン要素使い回すんだろうとは思う
      異聞録だった1、2や真3の素材使い回し前提である3、4と違ってもう別々に作ってるし

  4. 素人以下のレビューで他人に切れ散らかすとかアホだろ
    違う系統のゲームであるペルソナをメーカーがいっしょだからと比較したのが間違いなのにね

  5. こんなんで金貰えるなんて楽な仕事だな

    • 今回のやらかしで仕事が来なくなる可能性もあるけどね

      • the Game.メディアからは引っ張りだこだろう

  6. 自分はアトラスのRPG(メガテン、ペルソナ、世界樹)を
    あまりプレイした事が無い実質新規ユーザーだけど
    メガテン5の定価が高くても楽しみに待っている新規もいるよ
    新規の自分ですらこのレビューはおかしいと思うわ

  7. これから更に炎上しそうやなぁ
    別にもろ手を挙げて賞賛しろとは言わないけださぁ
    比較して劣ってる的な指摘はレヴューは良くないと思うのよ

    • マリオと比べてジャンプできない、と批判しているようなもんだからな

    • しかもシステムやゲーム性の比較じゃなくて完全にこいつ個人の
      キャラ萌えという糞どうでもいい部分での比較

  8. 不思議なのはPSだとこんなふざけたやつが出てこないんだよな
    なんて不思議な事だろうな

  9. 自分の批判が100%正しいとかよく言えるな。正しいかどうかはレビューを見る側が決めることで、的外れな感想文を公の場に出せばそれが批判されるのは当然だろ。こんなのがプロで原稿書いて金もらってるのかよ。

    • こういうのは「自信がある」とかじゃなくて「何も考えてない」だからな

  10. もう北米での販売しなくて良いんじゃね?どうせ各国の神話や信仰の機微なんて国家の歴史が浅い連中には理解できねえだろうし…
    その方がポリコレも無くなって俺達も楽しめる

    • このレビュワーがアホなだけなのに、なんで販売すんなって話になるんだよ

    • アホな連中が大勢いる外国に売り込むリスクの方が高くつくのに外国人を優遇するとかわけがわからんのよね
      特典も日本のより豪華だったりするしな

      • それじゃまるでペルソナがアホ相手の商売で大喜びしてるみたいだろ
        こんなアホよりまともな奴の方が多いよ

  11. 許してやってくれ歴史を顧みて作品を見ることができない可哀想な子なんだ

    • 理解はするが許すはまた別問題だな

  12. 作品をリスペクトできない人はゲームのレビューってお仕事は向かないと思うよ。
    自分が好きな作品を持ち上げたいだけじゃんコイツw
    それともソニーからネガキャンしろって依頼されてるのか?

  13. 無知や偏見を指摘される批判にはこんだけ頑ななのにポリコレゴリ押しには速攻折れて忖度するダブスタ
    建前上とはいえこんな感性でよく普段は差別反対だの多様性だの偉そうに正義の味方面できるよな

    • 逆、そうしないとリアル蛮族なアングロサクソンだから規律で縛らないと真人間にならないやつ多い

  14. 外人は自分が「勝てそう」と判定した相手には絶対謝らないし手当たり次第反撃してくるからな
    なぜなら謝ると付け込まれると思ってるから
    でもポリコレやってる上流階級には逆らわないw

    • いつまで中世の生き方やってんだこいつら

  15. >>ペルソナ信者かつダクソ信者か…

    典型的なコックローチやん

  16. 人気の差はまああれだけどP5があのストーリーで最高傑作なんだ…
    ちょっと感性アレじゃないの

  17. レビューがくそという論点を信者が文句言ってるって方向に捻じ曲げるアホ
    ゲハでやってろってレベルですな

  18. ゲームの人気で評価するならこいつのレビューなんか時間の無駄だからソフト出荷数でも載せとけや。

  19. まさかここまで頭のおかしいレビュアーが居るとは思わんかった

  20. ペルソナもメガテンも全部やってきた物好きな俺からすると
    メガテン下げられるのは嫌だし、こんなことでペルソナの印象がわるくなるのも嫌だな

  21. ign→まとも
    ignj→クズ

    今までこういう認識だったけど間違ってたようだ
    どっちもクズなんだね

  22. やっぱメガテンは国内限定で売ってた方がよかったんじゃまで思うわ

    • 一般人は買わないニッチで売れないとか言って
      悦に入ってる奴相手にしててもシリーズ続けられないからな

  23. ラスダンとかEDの数とか致命的なレベルのネタバレまでしまくってたみたいだけど
    IGNはメガテンになんか恨みでもあんのか

    • IGNってのが終わってるよな。日本のも含めてNGにしよ
      こんなんレビューじゃなくて営業妨害だわ
      ただのペルソナ5が好きな人がネガキャンしてもこんなに荒れんやろ

    • 他のレビューと比較してもダントツで質が悪いレビューらしいね
      ラスダンのギミックまで言及するとか意味不明すぎる

  24. プレステとか好きなんだろ。

  25. ペルソナ5とのRPG部分の比較ならまだ分かる…が
    別ゲーで有るADVが主軸のキャラ・ストーリー部分比較じゃなぁ…

  26. ネットで逐一メガテン下げてくるペルソナ信者そのものじゃん
    海外にまでこんなのがいるとか気持ち悪っ
    言われるまでもなくお前みたいなマジキチにみんなウンザリしとるぞ

    >>海外はP4<P5っぽい
    あいつら無駄にヒーロー願望あるからな
    はみ出し者が世直しとか脳汁出るんだろ

    >>ペルソナ信者かつダクソ信者か…
    厄介オタのダブル役満じゃん…

  27. たまにはデビルチルドレンの事を思い出してあげてください

タイトルとURLをコピーしました