1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOqhPx/T0
2021年11月15日(月)掲載
【重要】
『ファンタジーライフ オンライン』
サービス終了のお知らせ
平素より『ファンタジーライフ オンライン』をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
この度、本アプリは、2021年12月15日(水)14:00をもって、サービスを終了させていただくことになりました。
日頃ご愛顧いただいておりますお客様には突然のお知らせとなりましたことを、運営チーム一同深くお詫び申し上げます。
配信を開始してからお客様に楽しんでいただけるようなゲームを目指し、尽力してまいりましたが、今後、お客様に満足いただけるサービスの提供が困難であるという結論に至りましたため、サービスの終了を決定いたしました。
これまでご愛顧いただいておりましたお客様には深く御礼申し上げますと共に、この度のご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。
短い期間ではございましたが、応援いただきまして、誠にありがとうございました。

https://www.fantasylife.jp/flo/topics/211115/
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NUrEaJlK0
>>1
完結してないってマジ?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUakmTFJ0
3年か
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcUqf9sNd
あ─────あ
3DS時点では奇跡の新規IPと言われ、アプリストア上でもそうなじられた発明の末路だ
Switch新作でもあったら会社の運命変わりえたのに
FF14とコラボしたり、DS資産を使い潰して任天堂否定することだけがすべてだったもんな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWvZCBE/0
みんなが望んでいた3DSで正統続編つくるだけでよかったのに
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ySu9QwP0
3dsの悪くはなかったのに
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDiFe+kfp
レベルファイブはもうやばいんじゃないかな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yie9wbZta
末期はこんなバランスだもの
極級から星6完凸前提の難易度となっている
初級 361,200 約 36万 ↓前級との倍差
上級 3,354,000 約. 335万 約. 9.3 ↓初級との倍差
超級 6,864,864 約. 686万 約. 2 約. 19
極級 258,000,000 約. 2億5800万 約37.6 約 716.6
伝説級 6,708,000,000 約67億0800万 約26 約18633.3
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7/RXOgCp
>>9
なんだこの逝かれたインフレ
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVufwhHMM
>>9
ディスガイアかな?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4J4LUyS30
アニメ2期やるって終わり方だったのに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vy+NGaWTM
日野が趣味でFF14絡めてから終わったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0MweCOQ0
始まる前からこうなるの分かってた
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0MweCOQ0
最初はファンタジーライフ2て名前にしようとしてたが変えてよかったな
てことでスイッチに2出しましょう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGDvkOOOd
白騎士物語を出してた頃のレベル5はどこに行ってしまったんだ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foOMejCH0
レベル5マジでやばくねえ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yOb2YPCgr
さっさとドラクエ9のリメイクか妖怪ウォッチ元祖本家のリメイク作れ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yie9wbZta
日野が書いたと思われるストーリー、星喰いの結末を誰一人見ることなく終わったな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GcUqf9sNd
今からでもSwitchで独占新作を出せる理由になる残されたカードは
こうして平気で印象を下げることができる
何年馬鹿にされても、絶対Switchに屈さず爆死マルチの責任だけ被せていく意思表示
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUJxlXBXa
倒産するための債務整理かな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0MweCOQ0
ムサシも最初はスマホに出す予定だったのにサイレント削除してるからな(PS5版もw)
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8SD6fur0
>>24
レベルファイブってなんでコンシューマとスマホで同じゲーム出せると思ってたんだろ
ほぼ全部開発中止してない?出せたのムサシくらいだろ(これもスマホは頓挫してる)
覚えてるだけでもイナズマイレブン、レイトンあたりやってたよな
一切進捗ないけど
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L28LXYAR0
>>29
数年前に
これからのレベル5のソフトは基本的にスマホ対応とか言ってたな
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzN3mCeqM
>>59
大昔に「ロイド」とかぶち上げたのどうなったんだっけな
基本モバイルでは成功してないと思う
なんだかんだで当ててたから無茶しても回ってただけなんだろうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8SD6fur0
キッズの星に乗っかって任天堂離反したあたりから全てが狂ったな
できもしないps4Switchスマフォの謎マルチ掲げたゲームは全部頓挫
馬鹿としか言いようがない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:foOMejCH0
イナイレも今からでもswitch専用にしとけば?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NE8u/7cr0
任天堂ハード買う層が”つなぎ”に選んでるだけと認識してなかったのが悲劇の半分
白騎士や二ノ国みたいなワンマン社長個人の欲望に会社のリソース注ぎ過ぎたのがもう半分
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S131MuGBa
3DSダウンロード版セールで買って積んでるんだけど、オンライン終わっても楽しめるの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzICO7EV0
こりゃイナイレもコケるかもなあ
腐った女子の方々の興味もすでに他に移ってるだろうし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hh2CLDAIp
ポケモンみたいなもんで
品質は最低限で毎年出すことに意味があったのに
延期に延期を重ねてしかも別に品質も高くないと
ユーザーが全員離れたよね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ohfg6jP0
ファンタジーライフってジョブやビルドやキャラメイクやクラフト要素がDQ10と似てるんだよな
DQ10って当初はDQ9からの流れでLV5が開発に関わってたんじゃないかと感じるくらい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ya4OmXzP0
これ開発にめちゃくちゃ金掛かったやつ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5g3lM2s0
メガトン級ムサシが良ゲーだったように
地道に評価の良いゲーム出すしか無いね
スマホ路線はさすがに懲りたろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gl86d7As0
何かのスレで社員がレスしてたのバレてなかったっけ
コレ関連の話題の記憶それ位しかないな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rz1X8pcn0
>>35
リスキー
あれはワッチョイで引っかかった
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Edu4K4jV0
もう裸一貫どころか悪評アリからのスタートだから厳しいでしょ
メーカー名だけは悪名として有名になっちゃった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KeSZPFE40
最近はなんもいい所ないなここ
引用元
コメント
本スレ>>32
>ファンタジーライフってジョブやビルドやキャラメイクやクラフト要素がDQ10と似てるんだよな
>DQ10って当初はDQ9からの流れでLV5が開発に関わってたんじゃないかと感じるくらい
9にL5が絡んでて、よく言われるARPG化を断念した時にデータ流用して作ったのがこれだって聞いた事がある
つかこれやってた(ゲーム化した)のか
マジで知らんかった(まだ開発中だとばかり思ってた)
TFLOにめっちゃ期待してたな
スイッチのヒットを読めなくて完全に終わったなぁレベル5
数年後にはマジで倒産してそう
なぜか調子いい時に変な変更点の物をリリースして取り返しがつかなくなって、一度に全部良くしようとして全部中途半端になった様な気がする。
唯一の好きなシリーズをこんな形で終焉させるレベル5は一片潰れた方がいい
3DSのをリマスターでもいいから(つっても2画面使ってたから1画面の対応しないといけないが)switchに出してくれ
それがファンタジーライフの次回作につながるなら喜んで買うから
>>メーカー名だけは悪名として有名になっちゃった
ほとんどなにも出来てないだけで悪評はそんなになくないか
予定しておいてなにも出来てないことが悪評と言われればその通りだけど
TLFO早く発売しろ
3DSのは控えめに言っても神ゲーだった
だったんだけど、スマホ版のはコレジャナイ感満載ですぐやらなくなったな
終わるんだ、じゃなくてまだ生きてたんだ、のほうが感情としては大きいな
DS、3DSで軌道に乗ってたゲームシリーズを尽く潰したな
PSにスマホ、全部失敗してる
会社として信用を失うとこうなる典型例だな。妖怪メダルばらまいて儲けてた頃はまさかこんな日が来るとは想像もしていなかったろう。