1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMw5ly2X0
恩義サードや接待恩義マンの崩壊が楽しみだ
マジワクワクする
まずは3月を越えられないサードが出てくる
自然に笑顔になるわ
マジワクワクする
まずは3月を越えられないサードが出てくる
自然に笑顔になるわ
192: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ug5NJ1Ow0
>>1
去年普通に売れていたのなら3月越えられないサードなんて出てこないと思うが・・・
去年普通に売れていたのなら3月越えられないサードなんて出てこないと思うが・・・
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RYMIyqQXd
今年ってミリオンどころか50万以上売れるサードソフト1本も出ない可能性あるよな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ds+fWgd90
>>3
少なくともモンハンは100万ぐらいいくだろう
switch以外の話ならたぶんゼロだけど
少なくともモンハンは100万ぐらいいくだろう
switch以外の話ならたぶんゼロだけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NxgApU40
潰れる前にいつかはCSから出て行くだろうけど、まだちょっと早いな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8KdfBh5t0
ドラクエ3のHDリメが今年なら
Switchで50万越えるでしょ
Switchで50万越えるでしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDDZrM3/d
>>6
あれまだ作り始めたばかりだぞ
今年出るとか無理無理
あれまだ作り始めたばかりだぞ
今年出るとか無理無理
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uEG5ES9N0
>>6
FF14延期、ドラクエ10オフ延期、FF16開発遅延?
まだ発売日発表してないから延期とは言わないが、スクエニでコンシューマ向けソフトが順調に開発できてるとは思えない
FF14延期、ドラクエ10オフ延期、FF16開発遅延?
まだ発売日発表してないから延期とは言わないが、スクエニでコンシューマ向けソフトが順調に開発できてるとは思えない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8BDn6iIr
恩義サードは大手ばかりだからそう簡単には潰れない、もしくは時間が掛かる
そういうところばかり狙われたから
でもセコい金儲けばかりする会社になりそう
恩義マンはどんどん死滅していくだろうね
そういうところばかり狙われたから
でもセコい金儲けばかりする会社になりそう
恩義マンはどんどん死滅していくだろうね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMw5ly2X0
恩義マンの謎の独立ラッシュも来そう
ああこいつが恩義マンだったかと
オンギー答え合わせもできるな
ああこいつが恩義マンだったかと
オンギー答え合わせもできるな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/Z3dNnS0
潰れるならXboxゲームパス参戦や合併などをやりきった後でしょ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9U0i8IyO0
>>9
恩義マンはそんな見苦しいことせず、
潔く倒産すると思う。
恩義マンはそんな見苦しいことせず、
潔く倒産すると思う。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hn+DOdh5d
吸収合併で逃れた昔とは違うんだよな
スクエアとエニックスで凄いことになるぞて期待してた遠い昔
スクエアとエニックスで凄いことになるぞて期待してた遠い昔
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGSl9TBe0
潰れたら中韓ゲーム会社に買収されたりするから踏ん張ってくれよなー。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GS34jkr0
みんなとっくに泥舟から逃げ出してね?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMw5ly2X0
合併はないだろうね
皆さんの予想通り中華にIPだけ取られて終わり
皆さんの予想通り中華にIPだけ取られて終わり
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g84nmqWs0
80年代なら吸収合併だったけど
欧米の会社に売れる訳でもないし
中華企業の子会社化しかないしな
欧米の会社に売れる訳でもないし
中華企業の子会社化しかないしな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIhZYxTJ0
社内でPS寄りの人が失脚するだけだと思う
というか殊更おかしいのは既に失脚済みなのであとでかいのはあんまり残ってない
というか殊更おかしいのは既に失脚済みなのであとでかいのはあんまり残ってない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DaySOHYsd
中国企業が人気IP買い取ってくれるよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyYceTQr0
株価見てる限り任天堂軍のコナミはヤバそうだよね ソニー軍のバンナムスクエニは安泰かな(´・ω・`)
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HB/eSCVt0
>>18
ソニー生命のお金が動いてそう
ソニーグループ強いなぁ
ソニー生命のお金が動いてそう
ソニーグループ強いなぁ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g84nmqWs0
中東の石油王とか買ってくれませんかねぇ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NxgApU40
任天堂ユーザー向けのライトなゲーム作らないメーカーは、いつかはCSから排除されるだろうね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oloe8gB+0
法人組織としての形まで維持不可能になって決壊するにはまだもうちょっと時間が要るイメージ
対処して改善できる余地・猶予は既に尽き果ててとっくに手遅れなイメージ
対処して改善できる余地・猶予は既に尽き果ててとっくに手遅れなイメージ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g84nmqWs0
日本も壊滅状態だけど、海外のメーカーも大手~中規模もヤバいと思うけどね。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:daxnUT4v0
カプコンはPC中心に好調
カプコン以外はスマホがあるから大丈夫だろ
カプコン以外はスマホがあるから大丈夫だろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMw5ly2X0
スマホの時代も終わりが見える
凡人は今しか見えないからそう思うが
もうスマホゲーを維持することすらできない
まあスクエニでいうと定番のドラクエウォークとロマサガ辺りは安定だろうけど
新規で売れるものは一本も出てこない
やたらドラクエ消し消し?とかいうの宣伝してるが誰もやってないぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eF0a1W/R0
セガが終わったらアトラスはどうなるんだろうな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g84nmqWs0
>>29
終わる前に売却されるやろ
終わる前に売却されるやろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5hzOGo50
ファルコムですら任天堂に必死こいて尻尾振ってるし早々潰れるとこは無さそう
機種関係無く迷走中の現実見えてないSEGA位か
あそこはもう国内は去年の年始にした希望退職でもうろくなの残ってないし
>>29
バンナム辺り?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:26dx5SWGd
>>35
ファルコムは現金を70億円ぐらい持っているので、収入が仮にゼロになっても5年ぐらいは潰れない。
現金を持ちすぎているのがこの会社の問題の原因のような気もするが。
ファルコムは現金を70億円ぐらい持っているので、収入が仮にゼロになっても5年ぐらいは潰れない。
現金を持ちすぎているのがこの会社の問題の原因のような気もするが。
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g84nmqWs0
>>43
70億あっても、PS5で博打するのはヤバぃって思われてるんよね
70億あっても、PS5で博打するのはヤバぃって思われてるんよね
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g84nmqWs0
>>43
PS5のスペックを活かしたゲームを作るには300億必要なんだそうだし
ファルコムが、PS5市場に存在し続けるられないよな。
会社の規模に合わせてハード選択するしかない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tG6EtHh0M
ソシャゲメーカーの方がヤバイところ多そう
コメント
ゲーム1本に300億掛けられるメーカーなんて日本には無いし海外でも数社くらいだろw
ファンボーイはなんでも大袈裟に言えばいいと思ってるから言う事がメチャクチャ
その力あるサードもいい加減無理無理カタツムリって発言出てきてる
そもそも安値で数を出すビジネスモデルがダメすぎるしな
倒産するぐらいなら平気で手のひら返すって。それにサードよりもファミ通の方が早いと思う。
ファミ通は裁判やったり腐った餅屋戦法やったから掌返せないのよ
どうせスマホやPCに逃げっぱで大作や主力になるようなゲーム作ろうなんて気はこいつらにはないでしょ
もう内容どうなってるか知らんけど、噂てはソシャゲばっかり紹介してるんでしょ?
そっちに行くんじゃないの?
KONAMIがやばい?
ステマ監督とかいう獅子身中の虫がいた時より遥かに株価高いんだけどw
ファンボの言われて悔しかった事シリーズだろ嘘も100回言えばホントになるとか思ってんじゃね?
糖質患者の相手なんてしてられんわ
レゲーの焼きまわしが上手い…と言ってもリメイクもまともに出来ない会社があるなかで成功させてるんだからこれは評価点だろう
ただ買ったIPばっかで、自社IPが誇り被ったままなの勿体ない
焼きまわしとか言うゲハ臭いアホワードは止めとけ
焼き直し、焼き増し、使い回しのうち好きなのを選ぶと良い
彼が伝えたい文脈で言えば「焼き直し」が正しいかな
既存の物に手を加えて別の物、新しい物として出すという意味だから
しかし増えたよねえ、頭悪い誤字誤用
焼き回しとか永遠(延々の誤り)とか
誤りを指摘されると「言葉は変わる物だ!」といって過ちを認めなかったり
PSからの裏切り者扱いされてんじゃないか?
桃電が爆売れしたKONAMIがヤバかったらファルコムや日本一は即死レベルだと思うの
決算を見るに大抵のソフトメーカーは巣篭もり需要で好調
いまいちなところも倒産どころか赤字化する気配もないけどね
問題なのはかかる金額じゃなくて儲かるかだろ
何億つかおうが利益出ればいい話
でPS5はどうかと言えば語るまでも無いだろ
PSのシェアが極端に小さくなっただけで業界は特に何も変わってないんだよな
>株価見てる限り任天堂軍のコナミはヤバそうだよね ソニー軍のバンナムスクエニは安泰かな(´・ω・`)
何言ってるんだろこいつは
株価、を何か他の物と勘違いしてるのかも
別に大崩壊なんて事は起きないでしょ
何も行動しない所は去年まで同様緩やかに衰退していくだけ
>ソニー軍のバンナムスクエニは安泰かな
Switch / PS4・5合算
バンナム 528,785本 / 441,114本
スクエニ 328,416本 / 243,256本
バンナム「買ってから」
スクエニ「ホザけ」
今でさえそれだけど、今後Switchは成長するのに対してPS4は減ってく一方だからな
PS5はあっても無くても誤差の範囲として
PS市場が潰れるのは確実だから
それに対応できないところは苦しいなw
ファムコム株主「Switchに移植なんか出さないで新作に専念しろ」
ファルコム社長「断る」
これはなかなかだったなw
「『パッケ売れなくなってもデジタルシフト()でダウンロード版が売れてるから安泰』なんてことは当然無い」
という証拠でもあるし
サードは出すハード選べるからね、ゲーム市場は伸びてるから会社が潰れる事は無いだろ
某プラットフォームXには専売ソフト出なくなるだろうけど
未だPSにオンギし、拘り続けるキチガイサードは倒産するしかないわな
PS系和サードは倒産しまくるんじゃねえか
あと逮捕者も何人か出るだろう
あのファルコムでさえ、ようやくだけどSwitchにソフト出し始めたくらいだし、心中するメーカーなんてあるんだろうか?
×サードが潰れる
○psメインのサードが潰れる
まぁスマホゲーがあるからそんなに簡単に潰れないと思うけどw
来年予測込みでサードがPSから逃げてる現状だしなぁ…
サードの集散離合が始まるのは海外じゃねえかなあ
来年、再来年あたりはSwitchの和ゲーラッシュになるんじゃねとは思ってる。
目端の利く大手は好調な時点で既に企画を動かしてるから2022年中に出るのがあるだろうし、それでなくてもPS5のスタートダッシュ大失敗見てPS5に特攻とか、それこそかりんとうみたいに役員の首が飛ぶレベルの話だからな