【疑問】PSファンが任天堂を憎むのって、嫉妬から?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Gvb1KsQ0
キモオタが陽キャを罵倒するのと同じようなもん?

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcF+bet/0
>>1
まさにそれそのまま

 

157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xD2KLaaF0
>>1
そうだよ

 

159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLOAu5DD0
>>1
空白の17分からのDSヒットだろうな
GC時代は散々バカにするだけだったしな
DSがライト層巻き込んで爆発したことから、「ゲームらしいゲーム」とか言い出してライト層憎悪が始まった
そしてPS3のcellの宣伝でなんちゃってスペック主義に傾倒。というかソニーの思惑通りなんだろうけど
「お前らもPS3で仕事するようになる」のコピペ懐かしいなw

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krK7HMgYr
それ以外ないだろう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ss8FNDGad
今更気付いたの?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4cJxx910
小中高大と同級生が任天堂ゲーやってる和に入れず逆恨み、ですかね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+opqqJj20
PSファンボーイはリア充に嫌がらせする陰キャそのものだよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Gvb1KsQ0
普通なら友達の家に集まって任天堂ゲームで盛り上がるって経験するじゃない?
そんな経験してたら任天堂恨むなんて事しなくね??

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaN1g4LH0

>>6
そもそも友達がいた経験すら無いんだと思う

「まともな人間」ならPS寄りでもそれは「好きなタイトルがPSハードで展開されてるのが多いから」という話
まず「任天堂を恨む」展開になんてならんわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWMYmGGY0
スーファミから出て行ってPSを選んだのに結局負け組ハードになったから
自己正当化の為に発狂している

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Gvb1KsQ0

社会人になって結婚して子供が出来たら
絶対ポケモンってコンテンツに触れるよな?
触れないなんてもう無理ってレベル
んで子供が小学生になったら最初に与えるゲーム機は何?
任天堂一択だろ?

つまり結婚してるから任天堂憎むなんて有り得なくね??

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bO+n/e0q0
>>10
アンパンマンに感謝 を実体験してる人は大体そういうコースを歩むことになる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxFtFv+Ba
圧倒的に強いはずのベジータが最下級戦士のカカロットに抱いている感情

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3YDcPXad
中高生になって洋楽とソニーにハマるのはまあわかる
ただ普通は大学生で卒業する
そこで卒業出来なかったんだろーなー

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krK7HMgYr
みんゴルとか人生ゲームとかもPSでみんなで遊んでたけどなぁ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+opqqJj20
>>17
今と20年前じゃファン層違うって事だな
ライトユーザー出てって縛りカスのゴミだけ残った

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWMYmGGY0
>>19
PS1⇒PS2でも結構ライトの離脱があったからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/18mYhwl0
>>19
文句ばかりで購買力もない。
足を引っ張り、不快にさせ優越感得ることが目的。
ソニーもここまで酷く終わってる層は、想定外だったと思う。手遅れじゃないかな。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Gvb1KsQ0

任天堂で売れてるゲームを馬鹿にするのも
やっぱ嫉妬なんかな

昔の嫌な記憶が思い出されるから?
劣等感が刺激される??
家族がメインのCM見るのが苦痛???

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Sgn+QMkd
そういう陰キャオタクのセーフティーネット、心の支えにもなってる
PSは必要な存在さ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Q2t8dsm0

思春期にハマった後、人生の全てのイベントでゲームを卒業できなかった人間の成れの果て。

普通は恋人できるなり、就職なりでゲームから一旦離れるんだわ。
そんなものよりもゲームを選択したから今の有様。
つまり

「俺の選択は間違ってないんだ!」

って言う気持ちの具現化。
厨二から卒業できてない。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaN1g4LH0

Switchの冬のTVCMをまとめてみた

(CM1)
https://youtu.be/tw_iExfooO8

(CM2)
https://youtu.be/aCpk3RHrStw

(CM3)
https://youtu.be/VRPUKfh8cwE

(CM4)
https://youtu.be/fOffi1tMZFE

どの内容もソニーファンが歯ぎしりしたくなる内容だと思う
こういう所に押し入って危害を加えてやりたいと思ってそう

 

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCk4Y6Dna
>>26
ちょいと古いが
https://youtu.be/6jGqtOPQ8oo?t=15m50s

これが最もソニーファンに来ると思うw

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRbMP4Zk0
>>124
やれやれ…PSWにはVR家族が居るんだがなあ

 

154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7e/10LPa

>>26
旧スイッチとライトしか無いじゃん

あえて有機EL版を外して宣伝してるのか・・・・

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Gvb1KsQ0
本当はアニメアニメしたゲームが好きだけど
それを声を大にして言えない
フォトリアルな大人ゲームすげー!って言ってるけど大好きなのはアニメゲーム
でもそのアニメゲームは今Switchに逃げはじめてる
これも嫉妬の原因かな?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5sE8yuV0
孤独な中高年にとって家族や友達と楽しそうに遊んでるCMが多い任天堂は憎くてたまらないんだろう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Sgn+QMkd
逆に何で任天堂は徹底してその層を無視してるんだ?
そりゃ無視されりゃ良い気分じゃないよw

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcF+bet/0
>>37
無視してないからゼルダやFEやゼノブレ、メトロイドとか出してるだろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Sgn+QMkd
>>42
陰キャが一人で孤独にゲームやってるCMあるか?
どれもこれも陽キャなCMばっかやん

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wuz1QUUYH

>>50
>陰キャが一人で孤独にゲームやってるCMあるか?

PS5でもそんなCMないわ、ボケ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ySbRPM40
キッズ層以外のSwitchユーザーって全員PSで遊んでたはずだからね
今のSwitchユーザーの大半はプレステ見限ったユーザーなんだよ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcF+bet/0
>>44
ゲーム総選挙で、オフラインFFが10までしか入ってなくて、
逆にFF13と同年発売だった初代ゼノブレがランクインしてたのを見て
ああ、ユーザー移行してるなあと感じた次第だわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wuz1QUUYH

>>44
600万人いたVITAユーザーだってソニー見限ってるわな

別に性能だったらVITAじゃなくてPS3で良かったのにVITA買ってたのは手元で出来ることにメリット感じてたんだから

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UaN1g4LH0

「AAA以外はゲームにあらず」
「TheGameを志向する俺達だけがゲーマーを名乗る資格がある」

こんな事本気で言う連中だしな

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Gvb1KsQ0
いやさ、自分に合わないから無視するってのはわかるよ?
でもおこちゃまとか、糞グラとか、子供向けとかさ
明らかに馬鹿にして、攻撃的になるのおかしくない?
自分は箱メインで遊んでて、Switchは持ってるけど別にファミリー向けのゲームは買わない
でもファミリー向けを馬鹿になんてしないわ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bf5htchT0
>>55
社風だからしゃあない
だから世界中で嫌われている

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IheMB5MUH
任天堂のゲーム触れている方がリア充率たかいからねえ・・・

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5sE8yuV0
昨年PSで一番売れたのがテイルズで原神も好調
日本のPSユーザーはフォトリアルよりもこういうのが好きだったというのが本当のところだろう

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQkF8slQ0
「ゲーム機が大人気=そのゲーム機持ってるオレすごい!」って価値観が世間で通じないのは理解しているが、
ソレ手放すと本当に何も残らないので、己の社会的ステータスが高いと思いこむためには、
このアフォな価値観を共有して悔しがってくれる人達の存在が必須なんだよ
ビックリマンシールは羨ましがってくれる人がいるから市場価値が出るようなもん
そんな羨む役をスイッチユーザーに求めてる
だから何度も何度も同じクソスレ立ててマウントとろうとしてくる

 

引用元

コメント

  1. よくもまぁこんだけキチガイ量産できたなってくらいには発狂してるよな

  2. >昨年PSで一番売れたのがテイルズで原神も好調
    テイルズはPC版、原神はスマホ版の人気に乗っかってるだけで
    PS単独じゃ話題にもなってないだろうからな
    PSに限ったってプレイヤーの大半はPS4だろうし

  3. ぎっくりとかrenkonとかやべーやつ多い

  4. 対立煽りでビューを稼ぐクソブログ
    乗っかってる奴は掌の上で良い様に転がされている事に気がついていない
    操りやすいアホだと下に見られていることは間違いない

    このコメントへの返信(4)
  5. どんなにネットの片隅で暴れ散らかそうが
    総選挙で現実に何の意味も無かったのが晒されてプライドは木端微塵

  6. ぎっくりとか典型的なアレだしな、なんであぁなるのかマジで意味がわからん

    このコメントへの返信(1)
  7. 友達や家族と一緒に遊ぶゲームの面白さ知らなかったり
    そういう思い出がないことが任を憎む理由なのだとしたら
    可哀想な人達だなと思う

  8. まぁ、どちらかと言うと逆な気がする

    自分は大人だから両ハード持ってるし、どっちにしろキレてるのはガキにしか見えん

    このコメントへの返信(2)
  9. もう叩くことが生きがいみたいになってんじゃね?ツイフェミと同じようなもん

    このコメントへの返信(1)
  10. FF10のCMとかいい意味で微笑ましいと思えたんだけどああいうのってもう黒歴史なの?

  11. >>圧倒的に強いはずのベジータが最下級戦士のカカロットに抱いている感情
    どちらかと言うとベジータに嫉妬するヤムチャでは?

    このコメントへの返信(2)
  12. ttps://m.youtube.com/watch?v=1xUiQGrFqms

    これがPSのCMなんだから狙ってた客層がよくわかるだろw

    このコメントへの返信(1)
  13. 嫉妬やない嫉妬やないんや

  14. そこでわざわざ「大人だから」って書くからガキなんだよ(呆)

    このコメントへの返信(1)
  15. ガキ(肉体年齢は高齢者)

    このコメントへの返信(1)
  16. ttps://youtu.be/Q32ydmp_IkI
    ttps://youtu.be/UznJj6hg1oE

    こちらの名作もどうぞ

  17. ソニーのイメージ戦略にまんまと引っかかってPSの方が意識高い!情強!勝ち組!みたいな気分に浸ってたのに、現実を突きつけられたからな
    AAAとか性能にこだわるあたり、いかに選民思想から抜け出せてないかよく分かる

  18. AAA()を隠れ蓑にエロゲー愉しんでたのに
    役員気まぐれエロチェックで召し上げられたのも発狂ポイントか

  19. 最近気になるんだけど、ソニーがかつて力を入れてた分野に存在してたそれぞれのファンボって、ソニーが撤退若しくは事業縮小させた後どうなったの?単純に違う分野で使い回されるだけ?それとも御本尊亡き後もゲリラ化して一生ウダウダ言い続ける存在になるの?

  20. 大人は自分のことを大人って言わないんだよ。
    それを言うとバカにしか見えないから今後気をつけな?

    このコメントへの返信(1)
  21. 友達もいない、
    勉強もぱっとしない、
    運動もとくに秀でてない、
    もちろんイケメンでもないし面白さで人を笑わせることもできない、
    でも自分から何か努力したくはない
    って層に「psならキミは特別になれるよ!」って刷り込んだんだから、当然の帰結

    逃げて逃げてもう「一歩先」にいるだろ?

    このコメントへの返信(1)
  22. 売り上げで全方位を煽りまくって各ゲーム板から隔離されたのが
    ゲハの始まりなので嫉妬と言うより歪んだ優越感が始まりかな

    隔離されたあとは順調にPSが衰退していったのでイカレてる方向は変わったけど
    やってる事は全方位への攻撃なので進歩も成長もしてないね

  23. 対立軸が存在してると思い込んでる時点でゲハ脳全開だよ

  24. 本スレ>>63
    なんというか、もっとこう手心というものを……

  25. SONYは商売の為のイメージ戦略で任天堂をsageまくったが(商売の為のはずだ…)
    そのスピリットだけがユーザーに受け継がれてしまって無駄に憎んでる感

  26. この手のハード戦争とかよくわからないんだし、どっちが上かなんてどうでもいいんだけど、任天堂関連をまとめたサイト行くとやたら好きなゲーム(格ゲー)を敵視されてるように感じる

  27. ここ数ヶ月の間でも複数回言われてるし、無理だろうなあw

  28. 初期の悟空バカにしてた頃のサタンみたいな感じ
    あくまでも初期限定

  29. このブログでソニーファンボーイ側が対立できるような立場はほぼないと思うが…

    このコメントへの返信(1)
  30. ソニーもPSファンもクソだと思うけど
    友達いないとか昔の嫌な記憶が~とかレッテル貼りするのも同類だろ

    このコメントへの返信(2)
  31. そもそもがsceと各種ゲハまとめサイトの管理人と接待飲み会してたのが始まりだけどな、要するに金渡してましたよね?

    このコメントへの返信(1)
  32. >友達いないとか昔の嫌な記憶が~

    まずリア充というか「普通の人」はあんなことしないからな。
    レッテル貼りが嫌なら最初から関わらなければいい訳で。

  33. ゲハにこんなスレ立ててるやつはまともなpsファンじゃねーし、止めてくれる友達がいないことも明白なんよ
    任天堂やら(在りし日の)SEGAやらをネガキャンしまくって暴れ回ったやつらが隔離された板がゲハ
    人生に失敗してないやつがこんなことしてたらその方が怖いわ

  34. あぁツイミソと同じようなもんか

  35. 教祖による煽動の賜物でしょ
    ゲーム界隈のファンボーイだけが異常なら
    まあこの界隈特有の原因もあるのだろうと思うけど
    他の分野でもソニーは裏でステマやネガキャンやってて
    ソニー信者が教祖の流布した言動をなぞってるのも同じ

  36. その性格の悪さを楽しむブログなんだろ
    水をさすな

  37. まあ個人的には今や少なくなったけど普通にゲームやってるPSファンと
    ただ周りにヘイトをまき散らしてるだけのPSおじさんは別物だと思う事にしてる

    このコメントへの返信(1)
  38. 前者は絶滅危惧種じゃないですか

  39. ソニーは付けなくても意味通るよ
    それじゃ頭痛が痛いみたいになってる

  40. 880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO

     ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
     こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
     PS3が出たら過去の遺物になるよ。

     SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
     さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
     過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
     糞プログラムでは、考えられないほどの
     快適性と効率が得られるようになるよ。
     お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
     PS3で仕事やネットするようになるだろうね。

     まあ見てなって。

    このコメントへの返信(2)
  41. ベジータはそこから努力するエリートなので、例えとしては相応しくないぞ

  42. いつだったか
    任天堂のゲームで楽しそうに遊んでる姿を見るのが憎たらしいとか言ってたやつがいたな

  43. 踊らされる→突撃→返り討ち→逆恨み→突撃→返り討ちの以下ループ
    器が小さすぎて己の愚行を認める事が出来なかったばかりに
    足掻いて返り討ちを繰り返して憎悪を肥大化させていく、ノイジーマイノリティ勢力に多いパターン

    このコメントへの返信(1)
  44. 広告費というテイでの接待費
    広告費は消費税がかからない、メディアの特権だからね

    このコメントへの返信(1)
  45. ファンボを煽る場所に来て何言ってんだ?
    そう言うの見たく無いならはちまかJINのところにでも行けや

  46. 糖質を理解できるのは糖質だけやからそれでええんちゃう?

  47. 老いると童心に帰って行くって言うじゃない

  48. 栄一郎ってこんな感じだったんかな?

  49. 懐かしいまぁ見てなって
    コレを書いた彼は今どうしてるんだろう

  50. こういう煽り文てのは今も15年前も文体とか使ってる単語が変わらんよな〜
    改行のタイミングもみんな似てるし
    テンプレがあるのかコピペなのか馬鹿の考える文章はみな同じってことなのかw

  51. NARUTOのイザナミの方がよっぽどマシだな

  52. 分かってないな、当時のゲハサイトがやってたのは3dsやると失明するとかだよ

  53. 嫉妬は無いな~、ただ任天堂に移った後で
    ナンバリングのタイトルが出ずに死んでしまうのが
    多い気はした…

  54. 両方楽しむという選択肢はないん?SwitchにもPSにも面白いゲームいっぱいあるで?

タイトルとURLをコピーしました