【悲報】Steamで1000万本売れたエルデンリングさん、何故かアメリカでポケモンのパケ売上に負ける

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:om69VGCX0
NPD売上ランキング
https://twitter.com/MatPiscatella/status/1502283142392016899
4位ポケモンBDSP(パケのみ)← 推定500万本以下
5位エルデンリング(DL・Steam込み)

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:om69VGCX0
不思議だなぁ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ez++Iy5B0

まあ実際まだ売上本数の正式発表してないからなあ。

フロムってそう言うの出さないの?

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lRgX+Yzp0
>>6
出すとしたら角川の決算発表だろ
5月中旬だよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pw2nO0q+0
セールバラ撒きして本数だけ稼いでないとこんなこと起きなくない?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Llinbxo+0
どこから出てきた数字なんだ?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfZU28lTd
BDSPがアメリカで2000万本売れてるんだろう()

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5ZMwR6G0
1年間だから当たり前だろアホかw
しかも2月までだからエルデンリングは5日足らずでこの数字だからバカ売れだよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHAciC/C0
>>16
2月は28日までしかないよ・・・

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5ZMwR6G0
>>23
足らずっていってるんだからあってるだろ
めんどくさー奴だな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCLxh6/30
まずエルデンが一千万てソースは?
お前らが適当に言った嘘だろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pkhOyyIna
97が97であるように1000万は1000万だから
分かったらもうクソスレを立てないで

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjTULCnpM
25日なら4日分だろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zWYBmFR4d
エルデンリングは相当数デジタル、パケ共に返品あったんだろうな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8sY5vUw0
ポケモン並ってだけでもすごいんだけどね
超えちゃうとかもう覇権だよね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5ISeETD0
エルデン97勝手に1000万にしてるけど発表ない限り予想願望でしかないしな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1fXmBOk0
エルデン箱の方が売れてるの認める

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWRQ9PqKM
3日分と言ったり、5日分と言ったり日付の認識すら怪しいのいて草

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMQ5SwWv0

ポケモン12ヶ月分wwwww

いつ出たんだよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IMXKa7GpM

NPDはsteamは含まれてるよ
コメントでもsteamについて含まれでしょおじちゃん

適当計算だけどポケモンダイパリメイクの日本抜いた海外売上は1000万本

米が半分ぐらいとして500万本
任天堂の決算からDL率は5割ぐらいなので、パッケのみとすると250万本

エルデンさんは250万に負けてる感じかな?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:616eYlYH0
PS箱PCマルチ&パケ+DL合算なのに
switch独占ソフトのパッケージのみに負けてるのはヤバい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPMaKXH80
400万本目標で400万本じゃ当たり前すぎて速報出せなかったんだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOr12kXyM
ポケモンが1500万売れてんじゃね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5ISeETD0
>>40
何かダイパリは約1月半で1390万
更に2ヶ月経ってるから1500万越えてるんじゃね?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wP0QxwWb0
まあ初週目標が400万本だったか、それは超えてるだろ流石に

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8sY5vUw0
全ハード合算なのに、とか言ってる奴いるけどPSとPCで買う奴なんかいないだろ
ダイパで二つ買う奴はいるかもしれんけど

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMQ5SwWv0
3日で500万か
仮にみんなが言うようにDL率9割だとしたら、パッケージ50万、
PSと箱にそれぞれ均等配分すると、(仮に)
各機種12.5万づつか

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZpZr0d3d
目標達成してたらツイッターなりで発表してるでしょ
メタスコア97でイキり散らす公式だぞ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdeCm5WVM
3日で250万ならまあ大したもんなんやろうけど凄すぎるって感じでもないんやな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPMaKXH80
ダイパリメが現状1400万として大体今までの比率通り半分がDLとすると700万
日本のパッケージ引くとこのランキングにいるダイパはせいぜい4~500万ってとこか
まぁ初動400くらいかなエルデンは
最終600万のいつものフロムゲーになりそう

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMQ5SwWv0
>>51
ポケモンってDL3割くらいじゃなかったっけ?
勘違いかな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5ISeETD0
同接詐欺かな?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jhfRs42QM

3日だけとか言うけど3日もあればポケモンは600万本以上
サイバーパンクは10日で1300万本
フォールアウト4は初日だけで1200万本売り上げてんだよねえ

その全機種合算の初動がBDSPのパッケージ版だけに負けるのは普通にクソしょぼすぎてお話にならないレベルなんだよね
まぁまず間違いなく1000万本なんて売れてないね

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8SNzF8oaM
NPDはあくまで北米の売上だぞ
なんでダイパリが北米で1500万売れた事なってるねん

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQw+k2Soa
なんにせよsteam入れてこれじゃ大した売上ではないな
1000万本には遠く及んでない
ポケモンの1000万本は単なる通過点だけどね

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wP0QxwWb0
ひとつ言えるのはsteam見る限りアジアで売れてそうなんだよな
北米ではイマイチでも世界売上なら景気いい数字が出るかもしれん

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leWTfD860

やめなよ!!

あんな恥ずかしい公式画像(自称97点)まで出してるんだよ!

やめなよ・・・

 

引用元

コメント

  1. 500万本出荷くらいで発表するんじゃね?
    SteamSpyソースで1千万本だのアルセウス超えだの信者とファンボが暴れたからその程度じゃ滑稽だけど

  2. 同接100万(94万)だから売上1000万と言うアホ思考だからなあ

    • Steamで購入したヤツ等の総レビュー件数が2022/3/13時点で210,516件な訳だけどさ
      1,000万売れたってのはどこ情報な数字なのかね?
      約800万程のユーザーはレビューしていないって本気で思ってるのかなぁ??

      • 800万じゃないな…約980万かよww何というか酷過ぎる

      • いや・・・同接根拠叩きはまだしも
        レビュー数で叩く筋はさすがにちょっとやめた方が・・・
        ブレワイだろうと本数よりレビュー数圧倒的に少ないだろ・・・

  3. 被害者が少なくてよかった

  4. ゲームは売れた≠面白いってなることある

    • 短期間で売り上げてその後急激に勢いを落とすゲームは特にそうだな
      逆に一定期間週販にランクインするゲームはクオリティも保証されてると見て良い

      • 実際、初週時点では面白いかどうかわからんしな。人気・知名度・期待度の高いソフトほどよく売れる。
        が、一年通して売るには面白さがないと無理

    • 投げ売りやフリプで本数伸ばしてもね

  5. switchで出してりゃ一千万なんて楽勝だったろうに馬鹿な会社だ

    • switchは何を出しても売れる魔法の機械じゃないぞ
      それにswitchにはフリプ無いから数字だけ増やして全部定価で売れたように見せ掛けることもできないし

      • まぁ少なくともプレ捨て5みなんかに出すよりは遥かに売れたよ

        • ゲームとしての出来が良く、コアユーザー向けのメトロイドドレッドでも、1,000万タイトルになってないからなぁ
          switchユーザーにエルデンリング紹介しても刺さらんやろ

          • 謎の上から目線w
            優越感ってやつなんかな?

    • 出せば売れるじゃないんだわ
      出さない判断が根本的におかしいってだけの話

  6. 負け犬の遠吠えは楽しいかい?

    • ま…まだDLで売れてるかも知れないし…
      ヒント:steam

  7. >>56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8SNzF8oaM
    >>NPDはあくまで北米の売上だぞ
    >>なんでダイパリが北米で1500万売れた事なってるねん

    ファンボがエルデン97が1000万売れたって言い張ってるせい

  8. Steamって返品が出来るから、この数字もよくわかんない

  9. 多分同接数は多いんだろうが、サイパンやらRDR時代よか遥かにPSのアクティブ減ってるからSteamに集中してるから同接数ほどマルチ全体の数字は大きくなってないと判断するのが無難

    そしてバンナムの年度末500万目標の発言を加味すると、マルチ全体は400ぐらいなんじゃねえのかな

  10. 100年語り継がれるとか大口叩かなければポケモンの次とかすげーってなるんだけどな

  11. よくわからんのだが、特に実害もないんだしよく売れてるな、すごいねでは済まない話なん?
    殺気立って粗探ししてるみたいでちょっと怖いんだが
    メタスコア97は他ソフトのレビュー考えたら問題視するのもわかるが、売り上げはいちいちケチつけるもんじゃない気がする

タイトルとURLをコピーしました