1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYzfjiKp0
所詮、女子供相手か・・・
ドラガリアロスト、サービス終了
ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サーシス終了
ピクミンブルーム 約280位
マリカツアー 約200位
ぶつ森ポケキャン 約150位
ドクターマリオ ワールド サービス終了
スーパーマリオラン900位
任天堂スマートフォン向けアプリ一覧掲載タイトル
https://www.nintendo.co.jp/software/smartphone/
任天堂開発・共同開発ではないタイトル(ホームページ掲載なし作品)は抜いてます
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYzfjiKp0
雑魚すぎる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYzfjiKp0
開発能力無し
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyZj8QwB0
ガキって言ってみたり、年寄りとか言ってみたりコロコロ変わって大変だなw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYzfjiKp0
クソゲーだったね・・・
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRj2Mcq60
控えめに言ってクソゲー
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BQNH/jw0
思ってた以上に順位やばくね??
全部サ終か?
全部サ終か?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JkjHPj5A0
ソニーのもだいたい死んでるからスマホゲーはなあ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ceGWcB/0
任天堂ってこんなに下手なのか
158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8b+oa/HW0
>>16
下手というか、協業したソシャゲ業者が
「任天堂はソシャゲ流の金儲けをしないから幻滅」
と言っちゃうくらい、炎上させてナンボなんてやらんから
下手というか、協業したソシャゲ業者が
「任天堂はソシャゲ流の金儲けをしないから幻滅」
と言っちゃうくらい、炎上させてナンボなんてやらんから
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWypOXWR0
ピクミンは生まれない方が良かった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3IoFV5+0
Switch版のプロモーションだろ
スマホで下地を作ってからSwitchでぶち上げる二段ロケット方式
スマホで下地を作ってからSwitchでぶち上げる二段ロケット方式
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJL+nxXx0
>>25
実際マリカと森は売れまくったもんなあ
広告塔にならないドラガリだけは謎の存在だったが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTPcPhCx0
これはゴミ会社ですわw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1VXIAmv0
その中だとドクターマリオワールドだけやったことあるけど本家と違って3個消しの時点で見限ったよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8fb7JQJ0
ここまで爆笑できるメーカーも珍しいと思う
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3IPStVFc0
誰もやってないやろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odDA1PAbp
Switchによびこむためやん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMgZPhk10
任天堂ファンだがあんなクソゲー遊ぶならブサ依存やってた方がマシ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IuZkt+eR0
カプコンのソシャゲとネトゲが全滅したのは知ってるけど任天堂もアカンのか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6d5AIzD70
もうリリースしない方が良いだろ…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DywIgXJ0
ソシャゲに金を使われたらソフトが売れなくなるじゃん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGKRsyGt0
ヒーローズマジでうんこだよな
知的障害者向けすぎる
知的障害者向けすぎる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9+Ns+aE0
任天堂ってバカばっかりなのかな?
ターゲット違いの畑に乗り込んで何したかったんだろうね
PS1で大人ユーザー持ってかれてから子供向けハードになったんだから今まで通り幼児相手にしてれば良いのに
ターゲット違いの畑に乗り込んで何したかったんだろうね
PS1で大人ユーザー持ってかれてから子供向けハードになったんだから今まで通り幼児相手にしてれば良いのに
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLvVs/xh0
ガキ向けハードの末路
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DywIgXJ0
>>42
スマホはガキ向けハードだったのか!?
スマホはガキ向けハードだったのか!?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyhD1KMV0
スーパーマリオラン
『Super Mario Run』が配信開始から4日間で全世界4,000万ダウンロードを突破。
140の国と地域のApp Storeで無料ゲームランキングで1位を獲得し全世界100の
App Storeで収益を上げたゲームトップ10に入った。Apple社のワールドワイド
マーケティング・シニアバイスプレジデントであるフィル・シラーによると
今までのApp Storeの記録を打ち破り4日間で全世界4,000万ダウンロードは最速。
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8b+oa/HW0
>>43
しかし、たった1000円の買い切りも
ほとんど去れなかった
1回500円のガチャを10連5000円を出すひとも
1000円が出せないという構図
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdaQ6aU00
子供がメインのメーカーが自由なお金のない子供相手に商売してたらな。
買い切りソフト以外成り立たないでしょ。
買い切りソフト以外成り立たないでしょ。
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTMohrdo0
マリカやってるが課金の必要性全く感じない
対戦やると違うのかな?
対戦やると違うのかな?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6OBET1Tx0
子供がいないとすぐ爆死するな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYUwxHjC0
任天堂はどう分析しているのだろうかちょっと聞いてみたい
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BS8Bcp9k0
才能マジでないよね任天って
結局積み上げた歴史で暴れてるだけで新しいことは無理なんだなあ
結局積み上げた歴史で暴れてるだけで新しいことは無理なんだなあ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcCnmjpFM
カプコンとニンテンドーのスマホゲーは失敗続きだけど、そのせいかCSでしっかりしたものを作ってるわけだからこれでいいと思うの
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lgz0SR700
これは言われても仕方がない。ソシャゲはPSに任せて任天堂はCSに注力しよう。お互いの得意分野で生きていけば争いも起きないしな
コメント
任天堂がスマホゲーに進出した時はガチャで搾取するなとか買い切りのマリオもメディアが無料じゃないからクソとか滅茶苦茶叩かれていたのに売れなきゃう売れないで叩かれるのはなんなんだ?
何がなんでも任天堂を叩きたいという某S社の強く醜い意志を感じた
どっから某S社が出てきたの?頭大丈夫?
S社と聞いて君が何を思い浮かべたのか
それが答えの一つなのではないでしょうか
全く会話出来てないけどマジで頭大丈夫?
483517: ゲーム好きの774さん@5周年 :2022/03/30(水) 21:56:04 ID: I4NTM5OTU iPhone Safari通報返信
×普通のワンピファン
◯頭のおかしい任天堂信者
自分のことは棚に上げると
気持ち悪すぎて草
頭のおかしい任天堂信者の上に会話も出来ない、更にはストーカーとか救いようがないな
タヒね(直球
うわ、気持ち悪
ポケモンGO
そもそもヒーローズが爆死?
ファイアーエムブレムという題材にしてはようやっとると思うわ
他のJRPGがだらしないまである始末だからな
フォワードワークス「やめろ、やめろおおおおおお!」
任天堂もソシャゲは乗り気じゃないだろうよ
ただ株主がスマホスマホ言うから仕方なくやってるって印象
あくまでCSゲームが本業の会社ならではの立ち回りってだけだな
ドラガリアはその中でもスマホ発のコンテンツがどういう動きをするのか見るための実験的な意味合いもあったんだろう
少なくともスマホばかりかまけて本業を見失ってる数多のメーカーよりは将来の展望をしっかりと見据えてるぞ
ドラガリのキャラは他でも使い道あるしな
実際ドラガリ自体神バハやナイツオブグローリーのキャラが再利用されていた
ゲームと集金装置は別物だからな
コロナ禍になってからソシャゲは全体的に落ち込んでるからな
ソニー(SME)のFGOも2019年から2020年で約6割減だぞ
ちなみにSCE/SIE所有IPのソシャゲ
・勇者のくせにこなまいきだ 2019年4月終了
・ワイルドアームズミリオンメモリーズ 2020年2月終了
・アークザラッドR 2021年6月終了
・みんゴル 一応続いてるけどランキング圏外
ポケモンGOは?
任天堂がスマホゲーやってんのはCSへの誘導のためで
儲けるためじゃないって公言してんだけどなあ
だから任天堂のゲームは課金圧が少ない
ぶつ森やマリオランなんかそもそもガチャがない
本スレ>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9+Ns+aE0
>任天堂ってバカばっかりなのかな?
>ターゲット違いの畑に乗り込んで何したかったんだろうね
>PS1で大人ユーザー持ってかれてから子供向けハードになったんだから今まで通り幼児相手にしてれば良いのに
トロ「ほう」
サル「ほう」
PS(1)が売れていったのは全年齢向けソフトがあったからだろうが
スーパーマリオランの反応見て、国内スマホユーザーはCSゲーユーザーと嗜好が違うと判断したんやろ
以降は、無料スマホゲーでIPに触れてもらい、CSに誘導するという戦略に切り替えたんや
スマホ参入当初からその姿勢やで(マリオラン配信は下の記事の翌年)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/17/news144_2.html
>「スマートデバイスとゲーム専用機の間に、架け橋を架けていきたい」と岩田社長は話す。
>まずはスマホゲームで任天堂のIPと接触してもらってファンを増やし、専用機に誘導。
ポケモンGOは任天堂ではなくNianticだから別物(キリ
つか任天堂のゲームは課金圧が弱いから伸びないのは当然かな?
搾取されたがるマゾい性癖は無いので批判する連中が変態にしか見えないけど
なるほどCSのイメージを守るためにソシャゲには深入りできないから
ソシャゲを主戦場にして棲み分けするのが任天堂の倒し方か(ソシャゲ界限定)
任天堂好きなら、スマホじゃなくてswitchで遊ぶだろうしな。
外でswitchを遊ぶこともできるし。まぁ、外でスマホゲーム遊ぶような人はswitchを持ち歩かないだろうし、プレイ時間も違うだろうけども
ソシャゲに力入れだしたら末期やろ。どっかみたいに。
まあ任天堂には向いてなかったってこった
どこぞの会社もご自慢の最新ハードが悲惨な有様なわけだし向き不向きは何にでもあるわな
ほんこれ
任天堂はソシャゲに向いてない
確かに任天堂には将来なんて考えず客から金を搾り取ることを正義とする商売は向いてないな
むしろ売れてもウチにはそんなに儲けないよとか株買い出す人に警告するくらいには冷静
ただそれを踏まえても凄かったポケモンGO
FEHは普通に売れてるやろ確か
他は知らん
ヒーローズは売れててもウンコなのは変わらねーぞ
所詮ソシャゲユーザーはゲーム性の高さよりお手軽感が大事だし。ゲーマーとはどうやっても波長の合わん人種向けよ
ファンボがガチャゲーしかやってない証拠だなw
ガチャゲーが基準の考え方しかいないじゃんww
マリオランとかswitchでもできるようにしてほしいけどね
移植するの難しいのかな
モバイル・IP関連収入等の売上高は398億円(前年同期比5.2%減)
アホみたいに儲かってるがなw
これぐらいしか叩けないからこぞってゴミムシがたかってくるのほんと情けない
まず力を入れてない分野だしなソシャゲなんて
タグ間違えてますよ
全部FWのなすり付け
任天堂のスマホゲーム参入はWiiUが爆死して、売上が下がった事に文句を言う口うるさい株主対策で参入しただけ。Switchの売り上げが好調な今、スマホゲーの製作に力を入れるワケないじゃん。ゲームを作る側だってスペックがバラバラなハードのゲームを作るよりも、ある程度のスペックが揃っているハードのゲームを作りたいよ
また設定変えるのか?
483449: ゲーム好きの774さん@5周年 :2022/03/30(水) 19:07:02 ID: AyMDY1ODk Android chrome通報返信
ブレワイ2も延期しちゃったもんね
こりゃヤバいわ
483883: ゲーム好きの774さん@5周年 :2022/03/31(木) 16:54:55 ID: AyMDY1ODk Android chrome通報返信
フロム信者と任天堂信者、あとソニー信者も同レベルでキモイよ
どいつも自分は大丈夫と言い聞かせてるのが本当にヤバい
484960: ゲーム好きの774さん@5周年 :2022/04/03(日) 02:45:26 ID: AyMDY1ODk Android chrome通報返信
さすが吉田やね
FF14を立て直した実力実績
ユーザーからの信用
バラエティでも通用するトーク力
こんなこと出来るゲーム開発者って吉田だけだろ
FWという力入れても散々なものだらけの赤字法人バカにしてるのかとしか
なお、「子供より購買力のない大人」しか興味無し
のあのハードが売れない事は理解しない
あんだけホルホルしてる原神のせいでソニー御用達のFGO虫の息だけど大丈夫なん?
叩かなくてええんか?
ファンボはPSに出てSwitchに出てなくて尚且つ
任天堂に勝ってると思われるゲームだったら
何でも自分の陣営扱いでしかも
勝てる要素無しなら記憶の彼方の性質だからそりゃ叩かんでしょ
(てかもう任天堂叩けるなら何でもいいかんじになってるなぁ….)
ドラガリはNSOの特典かなんかでSwitch移植して日の目を浴びてほしい。サイゲームズ自体はSwitch開発経験あるし…
唯一のオリジナルタイトルだから原作がいつでも遊べる他とは事情が違いすぎる
フォワードワークスは無かったこと扱いか?
ドラガリはコレ儲けないだろってくらい
無課金にやさしかったからな
調子乗ってスマホゲー出したはいいものの、才能無さすぎて爆死してるのガチ草
言い訳ばっかで草