ガーディアンズオブギャラクシーのGame Pass契約金は12億円と判明

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/o9Ecnbsr

MST financialのシニアアナリストDavid Gibson氏によれば、スクウェア・エニックスは『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』をXbox Game Pass向けに配信する対価として推定500~1000万ドル(約6~12億円)を受け取ったようだ。

https://www.videogameschronicle.com/news/microsoft-paid-5-10-million-to-get-guardians-of-the-galaxy-on-game-pass-analyst-claims/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYUwxHjC0
たった一本の契約だけでも12億円か

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRHKOml4M
ソニーには払えなさそうw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SLFGqpSLM
>>3
せせこましい時限独占交渉相手には勝負あったなって感じするわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A9cTp4wL0
契約金跳ね上げてサードにスパルタカスの旨みをかき消す作戦定期

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UB4rtBSva
AAAを期間限定で1本ラインナップに加えるだけで12億のコストとか金持ちにしか出来ねぇわ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n3IoFV5+0
ソニーは正面からの殴り合いに応じてどうすんだか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2aDSuFF0
PS Plusはこれに対抗できるのか?
爆死したAAA誘致するだけでこんなコストかかるとかSIEの体力が持つとは思えないんだが

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6IaQ/OH0
高いのか低いのかわからん

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrpM4/cya
100円ゲーパス乞食しかいない糞箱で12億回収するのに何年かかんのw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBv5eyIHM
>>9
乞食すらいないe-hentai割れ厨のプレステには無理な芸当よ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:empgi4Zd0
ただで貰えるようなもんじゃない?
デメリットある?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ti1QlUzsd
12億払うだけでソニーキッズの買う気を削げるのか
無敵の契約だな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PczP3HU10
準新作でこれだからサードのDay1タイトルだといくらかかるんだろうな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tx5Xd0Jra
サブスクのゲーム一本10億円か

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Zhd9aeB0
ヘビーメタル母子の会話がダルすぎて本編始まる前にやめたわ

 

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF5Ux2TC0
>>16
すまん
むしろその会話の後に船内でWe’re Not Gonna Take It流してテンション上がってたわ俺

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVEp7MRz0
スパルタケシはマジでこんなコストの塊みたいなサービスに張り合う気なのか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQmKmvpE0
クレヨンしんちゃんのが売れるんだよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slpZmVUDa
新PS+はファーストですらデイワンない時点で勝負にもなってなかったけど、ラインナップでも相当見劣りしそうだね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKtHmDOn0
100円セールを除外して月額850円として2000万人が加入しているなら月170億の月額課金収入があるわけか。
そう考えるとゲーパス契約金に10億もそこまで高くないか?

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WhFelBNpd
>>21
余裕なのか
よくできたサービスだね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzYjLTxIr
それでもFF16はPS独占ってどうなってんだよ
松田が過去においたした弱味でも握ってんのか?w

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TiBeLcycd
トゥームレイダーは1年独占で150億もらったんだろ
FF16がそれぐらいもらってるとは思えんがw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0yI0PSK0
こんなんで赤字回収出来るのかよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4J6sdriJM
ちょっとCM打った位の金額じゃない?
名のあるタイトルがゲーパスに!ってだけで宣伝効果あるしな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icV7oi4Vr
MSとしては億単位まで会員数伸ばす予定だろう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13q9fLNk0

PCのXBOXアプリ起動したらまーだゲームをダウンロードできない不具合放置なのな
こんなんじゃ客増えないよ、Microsoftちょっとはやる気出してほしい

ゲーム揃えてもアプリがクソなら意味ないんだよ
だからみんなSteamで買うわけ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBPNgHuz0
ソニーのハードで出すのはクリエイターの憧れだからね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GuOafia0
ゲーパスがXSリリースと共に始まったと思ってるバカいませんよね
いませんよね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBPNgHuz0
金出してでもPSに出したい
これがゲーム業界ね
その差だよMSとは

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDP/W4OB0
>>36
流石キチガイPS信者
妄想がぶっ飛んで壊れてる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMRpG6mSd
ゲーパスはマジで頭おかしいレベルで凄いな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icV7oi4Vr
現に新作の大作をクリアしてもゲームパスありゃするゲームには困らなくなった
ゲーパスのワイヤードウエスト面白いわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5c/tNVfA0
MSが大金ジャブジャブでコンテンツ集めるほどユーザーは特をするからその調子で赤字を垂れ流し続けてほしい
赤字かどうかは知らんけど

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T6kkhq7Kd
YouTubeにフリプ4本のCM毎月出すより有効な金の使い方だ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBPNgHuz0
金ださないと誰も振り向かないMS
PSブランドが強すぎた

 

引用元

コメント

  1. Sony paid Capcom $5 million for RE7’s VR mode, timed DLC exclusivity and demo exclusivity
    ソニーはDLC時限独占に5億払ってる
    他人の邪魔にする金より
    客に遊び易くするのに使う金なら
    個人的には全然オケ

    • 世界一お金の使い方が下手な会社なんじゃなかろうか

  2. >MSが大金ジャブジャブでコンテンツ集めるほどユーザーは特をするから
    >その調子で赤字を垂れ流し続けてほしい
    それでも利益が出ちまうんだ、すまんなw

  3. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBPNgHuz0
    >>金ださないと誰も振り向かないMS
    >>PSブランドが強すぎた

    おめーはいくら貰ったん?

  4. まあいいゲームにはきちんと対価を払いますの姿勢は大事だとは思うわ
    販売者だけじゃなくユーザーも

  5. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKtHmDOn0
    >>100円セールを除外して月額850円として2000万人が加入しているなら月170億の月額課金収入があるわけか。
    >>そう考えるとゲーパス契約金に10億もそこまで高くないか?

    これなんよね。
    サーバー維持費と人件費に半分取られたとしても、毎月85億タイトル買うのに使える。
    会員数が増えれば更に使える金が雪だるま式に増える。
    まあ、インフラが自社持ちで、それを外に売る商売をしてるMSだからこそ可能なことだけど。

  6. でもFFはスーパー恩義パワーがあるので日本では配信しまセーーーンwww

    やっぱすげえよスクエニは。

  7. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5c/tNVfA0
    >>MSが大金ジャブジャブでコンテンツ集めるほどユーザーは特をするからその調子で赤字を垂れ流し続けてほしい
    >>赤字かどうかは知らんけど

    赤字がどんなもんか投資家向け広報見てみたら
    これまで買収やらなんやらさんざん投資して
    FY22Q2 2021年12月31日に終了した四半期で
    Xboxのコンテンツとサービスの収益が10%増加
    黒字だったわ

    ゲーム業界では下っ端のMSかもしれないけど
    粘り強く続けてるよ

タイトルとURLをコピーしました