1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yy9yv1FBp
結局いまだにどのゲームも超えられてないよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOi0bVbP0
>>1
ドラクエはともかくFFは自ら牙城崩してる気がする・・・
ドラクエはともかくFFは自ら牙城崩してる気がする・・・
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBp/aIrR0
>>1
エルデンリング発売前の時代から来た人?
エルデンリング発売前の時代から来た人?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LjBS/av40
ポケモン
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yy9yv1FBp
>>2
ポケモンはポケモンだから関係ない
ポケモンはポケモンだから関係ない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nipLBLLI0
その牙城なら勝手に崩れたよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ow/p+tWoM
FF ジェットコースター下り坂のカス
DQ 国内から出られない雑魚コン
ほっといても崩れかかってる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/AcTbh40
FF…?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yy9yv1FBp
>>7
FF14に勝てるゲームないぞ
WoW倒してるし
FF14に勝てるゲームないぞ
WoW倒してるし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOi0bVbP0
>>8
14はMMORPGだからJRPGとして遊んでる人少ないと思うぞ
14はMMORPGだからJRPGとして遊んでる人少ないと思うぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/ClTvJua
外壁はガチガチだか内側はもう崩れ落ちてる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybPw/CTF0
FFDQってもうおっさんおばさんしか買ってないだろw
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ot14ZkzP0
>>10
国内PS4で二番目に売れたゲームと3番目に売れたゲームだぞ
国内PS4で二番目に売れたゲームと3番目に売れたゲームだぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7elqD7PFd
ネトゲ収益を棒にしても買い切りブランドで確立した威光を自傷してるだけなんだが
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPCr/QbZ0
あれ?
もう崩れているんじゃないの?
もう崩れているんじゃないの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bqx2u3ter
DQは国内だけ
FFは14だけ
なぜこうなった…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRLwV7jz0
>>13
DQ はこうなるもなにも最初から国内だけで何も変わってない
DQ はこうなるもなにも最初から国内だけで何も変わってない
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4FghupmTa
>>43
その何も変わってないことを初めから言ってるんじゃないの…
その何も変わってないことを初めから言ってるんじゃないの…
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRLwV7jz0
>>61
FFは14だけ
と並べるには、双方のニュアンスが違い過ぎね?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+wCah0j0
スクエニの自殺で勝手に牙城が崩れてる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7elqD7PFd
ネトゲをナンバリングにしたことで数字がいちいち巻き戻ったり滑稽さばかりよ
それで利益が出ててもブランド全体の好印象なんて得られてないでしょ
迷走ブランドに振り回されたり待たされたりがうんざりな客はHD2Dに切り替えた
それで利益が出ててもブランド全体の好印象なんて得られてないでしょ
迷走ブランドに振り回されたり待たされたりがうんざりな客はHD2Dに切り替えた
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgOq4Yg70
アトリエシリーズとかテイルズシリーズとか無かったことにされてるの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lP178gcN0
妖怪ウォッチがもっと頑張れればな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxU448rM0
JRPG自体の需要がなくなった
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQaKMhVra
ドラクエは
御三家引っ張りすぎた
12が実質最後やろ
御三家引っ張りすぎた
12が実質最後やろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHgkJyGe0
JRPGっていわゆる「ジャツプ」みたいな蔑称なのに嬉々として使う奴はどうかしてるとしか思えん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/ClTvJua
>>23
日本のRPGって意味しかないのに
や一部のバカが使い始めた意味=この世の全て」みたいに語るのはガキっぽいな
日本のRPGって意味しかないのに
や一部のバカが使い始めた意味=この世の全て」みたいに語るのはガキっぽいな
122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WbWfgl7EM
>>31
流石にそれは無知すぎる
もともと語源が海外で馬鹿にされるために作らた単語だよ
無知なのはいいけど調べもせずマウントまでとろうとするのはアホすぎて恥ずかしくなる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPvhXLLhr
FFは勝手に死んだよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bjQ3zP20
歴代JRPGGOTY獲得数
FF7R 35
ブラボ 33
ニーア 17
P5 17
ダクソ3 15
ダクソ2 15
FF15 12
FE 風花 12
売り上げも評価もFF14抜きでもJRPGでトップクラスなのに終わった事にされるFF
なのにネガキャンは今もトップだから終わったと思って無いな
FF7R 35
ブラボ 33
ニーア 17
P5 17
ダクソ3 15
ダクソ2 15
FF15 12
FE 風花 12
売り上げも評価もFF14抜きでもJRPGでトップクラスなのに終わった事にされるFF
なのにネガキャンは今もトップだから終わったと思って無いな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/ClTvJua
>>27
GOTYの選考理由ってなに?
「ゲームの出来」って公言されてる?
GOTYの選考理由ってなに?
「ゲームの出来」って公言されてる?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdEoaI36d
FF(笑)
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6+Gders0
最近はARPGをJRPGに入れちゃってるんだな
もうRPGである必要なくね
ストーリーとか成長要素の類いは大概のゲーム入ってるぞ
もうRPGである必要なくね
ストーリーとか成長要素の類いは大概のゲーム入ってるぞ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACC0bYima
>>29
ほんこれ
自前に和ゲーの選択肢がどんどん狭まっていて都合が悪いのかどうか知らんが実に見苦しい
ほんこれ
自前に和ゲーの選択肢がどんどん狭まっていて都合が悪いのかどうか知らんが実に見苦しい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zd1t0POgM
もうFFってRPGじゃなくなってるだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5NjcjsK0
5年後にはFFって何って言われてそうだわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7aNTi9T0
JRPGそのものがオワコンになってしまったから、今更参入する奴がいない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1nV6g1w0
ずっとスマホゲーにぶちのめされたままだけど?
新作もスマホばかりだし
新作もスマホばかりだし
コメント
FFってもう崩れ去って谷まで落ちてるやん?
発売日を待つんじゃなくてフリプを待つ様になったからね
FFが牙城?
大穴開いてて守りガタガタでしょ
ガタガタで攻める価値もないから誰からも崩されることなく無駄に生き長らえる
ある意味優秀な生存戦略だな
ダクソてJRPGだったのねw
知らなかったw
ファンボは都合の悪いことから逃げるくらい頭が弱いから、自分のブーメランで自爆してることに気づかない。
馬鹿だな。
都合が悪いからポケモンはノーカン
JRPGってもうほとんど昔の意味で言われてるか微妙だよな
いつごろからかはわからんが単に日本製RPGの意味で使ってる人のが多い気がする
洋ゲー大作がJRPGと同じようなマンネリに陥っちゃったからな
昔和ゲーを叩いてた人たちからも割と見捨てられつつあるし
エルデン…?
ステマで売れたように見せかけてるだけのコピペゲーだろ
FFは崩れかけて来ているしドラクエも12次第で怪しい雲行きだけどな
もう随分前にポケモンから抜かれてるけど、ジョガイジョガイだからな
随分前にポケモンに抜かれ今は自称97に抜かれてるがなw
ツッコんで欲しくてわざと言ってるとしか思えん
ID:Yy9yv1FBp
>>>>2
>>ポケモンはポケモンだから関係ない
まーた都合の悪いことはミエナイキコエナイ
馬鹿だな
すぎやまこういちも亡くなったんだから、氏がギリギリ出がけてたという12がラストにすれば良いよ、ドラクエは
今の30~40代のまだFFドラクエに信仰を持っている人がいなくなれば勝手に終わる。
子供はもうコマンドRPGなんてやらんし。
FFはとっくの昔に地に落ちてるだろ?
今やSIEにステマなどで介護されてる状態だろ
正直FFもDQも崩れてる 未だにこの二つを神格化してるのはSFC~PS1世代だろ
ポケモンやゼルダが新規ユーザーを獲得しつつ2000万本級のソフトに育ったことを考えると、FFとDQももっとやりようがあったはずなんだがな
パブリッシャーとしてのスクエニの力不足を感じる
単純に発売されるのが遅いよな 新規ユーザーになるべき、子どもが遊ぶタイミングには全く合ってない DQは派生作品・移植作品すら出すのが遅くなった