【悲報】マイクロソフトさん、forzaやTESになどのゲーム内に広告を配置する予定か

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TT6NvepkM
情報筋によると、Xboxは「レーシングゲームやオープンワールドゲームの看板」などに広告を掲出することを計画しています。広告がどのような形式で表示されるのか、動画や音声などの形式も含まれるのかなどの詳細は、記事作成時点では不明です。Microsoftがゲーム内に広告を配置するプログラムを広告主などに売り込み始めているかどうかも不明ですが、同システムは2022年第3四半期(7~9月)には正式にサービス開始となる模様。
https://gigazine.net/news/20220416-xbox-game-tech-developed/

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/58lli1Q0
ゲーム中の看板に
広告を出せる仕組みにしよう

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4bkFM4Wd
>>4
それなら面白いね

 

174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1x3dC+VTM
>>4
そうしたいと言ってるのでは?
まあうまく当てはめられるよう実現するかは分からんが
ソニーの強制ストップ動画とは比較にならんなw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNcE3Ahfd
神室町やん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8AdrD6Opp
フォルツァは違和感なく入れられるだろうな。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fVfLspE0

Sony patents method for PlayStation in-game advertising that stops games to show you a commercial | Digital Trends

ソニーは、ゲームを停止してコマーシャルを表示するPlayStationゲーム内広告の方法について特許を取得しています。デジタルトレンド

一方その頃ソニーさんは

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLV2oso10
>>9
これヤバすぎだろ
こんなん無料のスマホゲーだけにしとけよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGdGzvYJp
>>9
これ実際使われたらクソウザそう

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SStSFAsLd
>>52
使われてるぞ
https://youtu.be/kX4f9zts6JM

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGdGzvYJp
>>55
よりによってワイプアウト…
旧来ユーザーに喧嘩売ってんな

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3bi667a0
>>9
it’s a SONY

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6wfa1TE0
>>9
ソニーはゲームの進行を止めて広告出すとか言ってんのよな・・・

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0HOlg9Q00
>>9
ゲームを停止してって発想がやばいな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YLV2oso10
現代が舞台のゲームだとアリやろ
TESみたいな時代設定に沿わないのは雰囲気ぶち壊しやわ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kd7BnLye0
>>10
世界観壊さないデザインにするんじゃね
やりようはいくらでもある

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/akznfl0
ゲームの映像表現技術が発達して広告媒体として十分な存在だから
ゲームプレイに影響ない範囲での広告を導入はできるだけやるべきだと思う
基本無料なら課金を軽くできるし充分ユーザーにメリットがある

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U458/fTVd
これ昔セガがやってたな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ac8JFefo0
>>14
10年どころか20年以上早い

 

166: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HK9i+Mip0
>>14
自分も記憶あってSEGA辺りだよなぁと思ったけどやっぱそうか
PSO2ゲーム内のディスプレイでゲーミングPCのCMとかは流してるな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0oHy+NA0
いきなりステーキの社長のエピソードには感動したわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTDDcrNc0
短絡的な課金以外でのマネタイズを模索してるって事かね
これがうまくいったら凄いな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrDh2nHHa
リッジレーサーの広告出したら?
リッジレーサー6は箱最新機種でDL版買って遊べるし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OndRqfAZ0
広告の中身なんてパッチで定期的に更新すりゃいいだけだろし
マップにリアリティ出ていいんじゃね?
シェンムーとかコカ・コーラとかあったやろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tc3iTQC0

えー…
やっぱりゲームパスじゃ採算取れなくて広告まみれにするようになったか…
この前もゲーム内課金の高額っぷりにHaloぶっ叩かれてたし…

もう終わりだろ…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8v3Zn0oz0
>>20
フルプライスで超絶課金仕様の糞レースゲーがあるらしいよ
どっかのファーストスタジオ製らしい

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bouNL585M
DLCとして画像データ1枚読み込んで看板だのに貼り付けるだけならさほど難しくはあるまいよ
探索系オープンワールドとかに企業バナー探させるミッションとか定期配信してそれで広告料取ればいいんじゃね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RJW4Aqe6a
こういうのはどんどん挑戦するべきだよな
MSなら不評だったら方針転換してくれるだろうしやり方もいくらでも変えられるだろうから安心して応援できるわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8v3Zn0oz0

サイバーパンクみたいなゲームなら違和感ないな

逆にファンタジー系は世界観ぶっ壊すやろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92cOG/980
Xboxは最近ヨーロッパのサッカースポンサーになりまくってたりするからな
スポゲー内やらリアル系オープンワールド、レースゲーにアドは逆に相性いいまであるだろ
まさにライブ型ゲーム

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWWolIASa
レースゲームじゃ昔からやってたな
アウトラン2だとAMDの看板立ってた

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBodMm3o0
ファンタジー系でもエナドリとかあるやん
ゲーム内じゃないけどモンエナとかギアーズとコラボとかいろいろやってるよ
武器スキンとか回復剤とかに使えたりするだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XATX/UfM
ゲーパスの会員が増えないせいでこうなった
→つまりお前らが悪い

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bouNL585M
>>30
むしろ客増えてるからそこに広告出したいって来てるんじゃね
今はアプリに広告入れるなんて珍しくないからな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKyW4baH0
>>30
会員が莫大だから企業が広告出したがるんだよ
逆だバカ🤣

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vy87TJ1c0
ゲームの邪魔しない、目障りにならない程度ならいいけど
広告を無理強いするのは反対

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q9Sqz/820
ゲーム中の看板に広告
ゲーム中の街に貼ってあるポスターに広告
ゲーム中の商品メーカーの名前が広告

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4nTjjdgPM
昔セガだかもやってたな
今のゲームパス時代じゃユーザー跳ね上がってるから有効だろうな
まあ元々見据えてたとは思う

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gjbk8cs00

XBOX絶好調すぎて草

まさに斬新、画期的の業界チェンジャーになってるやんけ

あの冷蔵庫もぶっちゃけ欲しかったしな

 

引用元

コメント

  1. SEGAとカプコンがやってたやつ

  2. これmodel2〜NAOMI基盤の頃からセガが結構やってたけど契約問題とか色々面倒そうだったな
    今だったら期間を切って動的に変更できるし良いんじゃない

  3. バンダイもバトルオペレーション1の時に都市の看板に自社の広告出してたな

  4. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fVfLspE0
    >>ソニーは、ゲームを停止してコマーシャルを表示するPlayStationゲーム内広告の方法について特許を取得しています。デジタルトレンド
    >>一方その頃ソニーさんは

    これみたいに、強制停止させて広告見せるんじゃないなら良いんじゃないかな。

    • ソニーのやつって基本無料とかじゃなくて
      普通の買い切りゲームでYouTubeの広告みたいなのをやるってこと?
      だとしたらファンボーイが常々言ってる没入感どころの騒ぎじゃないんだけど

      • >>9の元記事だと「PSNに問い合わせて、返信が着たら更新する」で更新無しになってましたが、
        ttps://newatlas.com/sony-in-game-advertising/22743/
        この記事(2012年5月30日)のだと、翻訳使うと
        「オンラインオフライン両方」
        「警告を出してゲームスピードを落とし、広告の終了前後にゲームを巻き戻し」といった具合になってました。
        けど10年近く経っても広告が無いあたり、社内でも反発があった?

  5. ジャッジアイズにいきなりステーキの社長が出てきて
    ありがたいお言葉みたいなの話してくるの
    ビックリするほどウザかったから
    ああいうのはやめてね

  6. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4tc3iTQC0
    >>えー…
    >>やっぱりゲームパスじゃ採算取れなくて広告まみれにするようになったか…
    >>この前もゲーム内課金の高額っぷりにHaloぶっ叩かれてたし…
    >>もう終わりだろ…

    終わっているのはお前の頭の定期

  7. パワプロの看板みたいなのなら全然良いかと

  8. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fVfLspE0
    >>Sony patents method for PlayStation in-game advertising that stops games to show you a commercial | Digital Trends
    >>ソニーは、ゲームを停止してコマーシャルを表示するPlayStationゲーム内広告の方法について特許を取得しています。デジタルトレンド
    >>一方その頃ソニーさんは

    プレステでHero WarsのCMみたいなのが表示されるようになる日も近そうだな

  9. 昔こち亀で見た気がする

    • あたり前田の缶コーヒー!

  10. 売り切りのゲームで強制視聴させるような広告流すなら
    余程ゲームの価格低くしないと納得できんよ
    看板が立ってるとかロード中に表示される程度なら気にならんけど

  11. MSのはF2Pゲーム限定の話だし、ソニーはゲーム画面を一時停止して広告を入れる特許取ってるんだが…

  12. 88年にディスクシステムの『帰ってきたマリオブラザーズ』でゲーム中に
    広告が出るけど、100円安くて400円で書き換えできるってのがあったな。

  13. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92cOG/980
    >>Xboxは最近ヨーロッパのサッカースポンサーになりまくってたりするからな
    >>スポゲー内やらリアル系オープンワールド、レースゲーにアドは逆に相性いいまであるだろ
    >>まさにライブ型ゲーム

    ESPNのスポーツ中継みたいな感じでスポンサー広告とかできそう

  14. 広告出す側にもセンス問われるな
    ゲームの世界観壊さない広告なら賞賛されるだろ

タイトルとURLをコピーしました