1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETa6LKFl0
トップは中国の約1兆3,000億円!Steamの年間市場規模が公開―日本は約440億円
https://www.gamespark.jp/article/2022/04/18/117852.html
https://www.gamespark.jp/article/2022/04/18/117852.html
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0hU8hKwa
中国で規制入ってるって見たけどそうでもないのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x2pKMI+ap
steam国別売上
中国 1兆3272億円
アメリカ 4232億円
インドネシア 602億円
ドイツ 564億円
イギリス 562億円
インド 498億円
カナダ 450億円
日本 440億円
韓国 391億円
タイ 368億円
フランス 319億円
マレーシア 278億円
台湾 162億円
シンガポール 128億円
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x07f90JUa
>>6
中国だけ桁が違うチャイナリスクが恐ろしいなコレ
最近ゲーム規制して会社終わった状態だからどうなるんだろ?
中国だけ桁が違うチャイナリスクが恐ろしいなコレ
最近ゲーム規制して会社終わった状態だからどうなるんだろ?
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgNqMNph0
>>6
インドネシア高いなぁ
さすが人口2億いるだけはあるのか
インドネシア高いなぁ
さすが人口2億いるだけはあるのか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMS1Iyi8M
日本じゃパソコンでゲームとかまだまだオタクのイメージじゃない?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLhlJkWQ0
steamのエルデンレビューも半数が中国語ってレスあったな
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYncVLA60
>>8
モンハンワールド、ライズもメチャクチャ多かったな
モンハンワールド、ライズもメチャクチャ多かったな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pQz7msp0
中国でガチ規制されたら死ぬやん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:31xvd1wa0
中国ガバガバなのか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1HGaMYXa
中国で遊べるゲームって制限されそうだけどsteamにはそういうのないん?
127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZCdBagYY0
>>12
全部VPN
全部VPN
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ogVnWvDp
>週3日以上PCでゲームをすることがある、主要PCゲームのうちいずれかのタイトルをプレイしたことがある15~49歳の男女を対象に、2022年2月15日から3月3日の調査期間に調べたところによると、年間市場規模は
ただのアンケだから実際の売上とは違う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttXIP5+Ud
>>13
アンケかー
アンケかー
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nf+X7PW0
>>13
なる程
国内で規制入ってるくせに他国と差があり過ぎるのと中国人の殆どがまともに金払うのおかしいと思ったわ
なる程
国内で規制入ってるくせに他国と差があり過ぎるのと中国人の殆どがまともに金払うのおかしいと思ったわ
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cs7SKSQ3d
>>13
steamやってる俺のフレ外人も含めてだれもこんなアンケ答えたツイートしてないから信用ならんやろ
steamやってる俺のフレ外人も含めてだれもこんなアンケ答えたツイートしてないから信用ならんやろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgpW2mEya
ハードを含めた任天堂の売上が1.7兆円なんだぞ
スチームごときが全体で2兆越えるわけないだろあほか
スチームごときが全体で2兆越えるわけないだろあほか
125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qTSg04W0
>>17
なんで任天堂のガキハードがsteamに勝てると思っちゃってたの?w
なんで任天堂のガキハードがsteamに勝てると思っちゃってたの?w
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vyx0tt1H0
中国市場やべえ
こりゃどこも獲りにいくわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wp2XA829d
モンハンワールドもチャイニーズまみれだったしな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dOKTZkT0
マジで中国市場だけで問題ないレベルの大きさだからな
中国にだけ売れるゲーム作れ
中国にだけ売れるゲーム作れ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ttXIP5+Ud
金盾の規制広がったと聞いたがなんだかんだ回避できてんのか
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ywoCWvie0
>>22
規制による淘汰の第1段階が終わった感じだな
承認停止中に体力無いところはバタバタ潰れたらしい
最近になって承認は再開されたけど
当局の匙加減でどうとでもなることが示された以上
以前と同じように成長してくとは思えんよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dT2ZNvBs0
中国で最も人気なゲームってなんだ?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiDo6LLea
>>24
大体steamランキングはそのまま中華ランキング
母数が違いすぎる
大体steamランキングはそのまま中華ランキング
母数が違いすぎる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l5BuHUaer
アンケートで市場規模推定とか頭ファミ通かよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDDhKBXm0
スチカスはシナチクの威を借りてるだけのカス
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQUE2U6w0
Steamなんてマジで中国人ばっかりだからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZCqOiEIa
こうして見ると日本少なくないじゃん。
ただ中国が異常なだけで。
ただ中国が異常なだけで。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZPNP4yx0
ピーク時間ダウンロード統計レビューの国籍見ても中国人ばっかりなのは明らか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTTEOIyoa
中国ゲーム規制中じゃないの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxw0dg/v0
>>36
そんなもん関係ないんだよ
ロシアだってSteamのダウンロード量まったく減ってない
そんなもん関係ないんだよ
ロシアだってSteamのダウンロード量まったく減ってない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWvYjh3CM
日本は人口から考えるとゲーマー人口かなり多いし市場としてもTOP3に入るレベルだぞ
日本を無視して世界なんてのはアホしか言わない
日本を無視して世界なんてのはアホしか言わない
コメント
日本じゃパソコンでゲームとかまだまだオタクのイメージじゃない?
母数考えろPCバカ、カイガイでもオタク文化だよ。
これはホントにそう
性質上居間で家族とやるとか無理だからどうしても自室でやることになるわけで、一般家庭に受け容れられるかというとね
PCユーザーはこれからも増えるだろうけど、どうしても学生とか独身層が主流になってくるから頭打ちは近い感ある
>>125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qTSg04W0
>>>>17
>>なんで任天堂のガキハードがsteamに勝てると思っちゃってたの?w
いつまで時代遅れな思考してんの老害君?
PCユーザーは今後もっと増える
いや日本のユーザー人口、少なくね
これでも前と比べると増えたんだろうけど
2015年くらいの時はもっと下だったと思う
少なくとも韓国の方が全然売れてた
確か日本語ユーザーは全体の2%ちょいのはずだから世界全体で3兆もなくて日本が440億なのは
そんなにズレてない感じがする
デカい市場なんだな
そりゃsteam外せないわ
>>>週3日以上PCでゲームをすることがある、主要PCゲームのうちいずれかのタイトルをプレイしたことがある15~49歳の男女を対象に、2022年2月15日から3月3日の調査期間に調べたところによると、年間市場規模は
>>ただのアンケだから実際の売上とは違う
見栄貼った国勝ちって話か
>>125: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qTSg04W0
>>>>17
>>なんで任天堂のガキハードがsteamに勝てると思っちゃってたの?w
PSとかいう自称大人ハードは
土俵にすら上がらせてもらえてないけどなwww
日本はなんだかんだで和ゲーが中心でsteam通すまでもないからじゃないか
この莫大な市場をアピールすればいいのに規制をするとは考えることがよくわからんな
ちうごくってチートのイメージ