SIEは定額制ゲームサービス「PS Plus」の新サービスを、日本国内で6月1日より開始すると発表

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klBtbMNbd

新「PlayStation Plus」は6/1提供開始。初代PS/PS2/PS3などのタイトルが遊べる
https://news.yahoo.co.jp/articles/7fd2bc3aaa407890cd0b822f4baac7ace510199d

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、定額制ゲームサービス「PlayStation Plus」の新サービスを、日本国内で6月1日より開始すると発表した。

PlayStation Plusについては、クラウドゲームサービス「PlayStation Now」を通じて提供しているサービス内容を統合して大幅リニューアルを6月中に行うと告知されていた。

日本を除くアジアでは先行して5月23日よりサービスが開始され、上述の通り日本は6月1日、北米・中南米では6月13日、欧州が6月23日と順次開始していく予定だ。

155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBJsKZrka
>>1
6月かPSが終わる日かな?w
今plus入ってる人は期限切れまではいるだろうがその後どうなるやら

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwtpjQJHr
>>1
結局フリプは値段据え置きで固定じゃん
フリプは遊べなくなるとかいってたクソどもタヒねよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N++OVtL00
きたわね
絶対加入するわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJvZz1Pwd
始まる前に終わったサービス

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F63Vxzzvd

安すぎたかも()

1ヵ月1,550円(税込)/3ヵ月4,300円(税込)/ 12ヵ月10,250円(税込)

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DFdsvzJd
>>6
ヒェッ…

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIozv0Dm0
>>6
先行投資は必要だが、PS3なりvitaなり買ってアーカイブスでやりたいの買ったほうが得だよな
サブスクと違って購入だし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9h8HRJ650
スッカスカ~

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQA/nwLn0

>日本を除くアジアでは先行して5月23日よりサービスが開始

これが街で噂のソノタランド?

 

149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dS/6zhmt0
>>10
アジアって言ってるがデータセンターのあるシンガポール周辺
まぁテスターって感じの扱いだろうね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmZC6kv5d
北米より早いやん
ジムが日本に力を入れてきたか?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxUpaq9Y0
SIEが現状打破を狙ってるのが都合悪そうな人達いて草

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNylP5J20
>>12
えっ?苦境だったの?
勝ってたはずでしょw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxUpaq9Y0
>>14
別に俺は苦境とは書いてないんだが…
なんか図星食らっちゃった感じ?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ID9qMq3w0
市場から帰ってきたら

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqw6q9EAd
ハイスペックなのにレトロゲーが貴重な弾になるとは…

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2kL+ZFbd
0.3テラフロップのゴミグラ映像しかないのが問題で
10.3テラフロップのゲームができる上にレトロゲームできるのが重要なんだよなあ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8hbCY3ed
>>22
その10.3TFLOPSのソフトが遊びきれない程あればよかったんだけどな
「うちはスペック活かしたソフト全然出せないからクソグラ化石ゲーで我慢してね」って事だろw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwWsx9FBa

コロナ特需が終わったネトフリがサブスク減少で悲惨になったのを見ると
本体は売れない内容はショボいPSは相当ヤバい状況になってるんだろうな

これで巻き返せるかというと恐らく無理

多分PSビジネス自体が傾いてる
今回のこれとか基本無料ゲーム推進とか苦し紛れの施策を打ってるのが何よりの証左

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jwWsx9FBa
サブスク収入は永遠に続くものとしてPS5の設計から色々計画を立てたのが全部崩れてきてるんだろうな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9D+WcdBVd
毎月1500円払ってでも遊び続けたいPS、PS2ソフトなんてそんなあったっけ?
一月分でやりたいタイトル触って満足して終わりになるぞ?ドラクエシリーズとか需要あるのも来ないだろうし

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wfYdRBMd
>>27
プラスから一年3000円でグレードアップとかするだろうから
普通にはいるだろ
そもそもの計算方法がおかしい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZBb2IPfy0

ファミコン、スーファミ時代の2Dは遊べるけど、
PS時代のポリゴンはキツいわ

ただプレミアついてて入手出来んソフトもあるし、それが来るなら加入者増えるんじゃね

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZm2UTTwa
>>28
来るわけねえ・・

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RW1TKF5U0
コース分けるんならフリプもレゲーもないオンラインだけの格安コース増やしたれよ…
+の最初の値上げから不穏に感じて早々にPCに乗り換えて正解だったわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9D+WcdBVd
ほとんどPSアーカイブスにあったのばかりになるなら課金する意味ないし、みんな欲しいのは買ってるだろうしPS3やPSPやVITAで遊ぶだけPS5でやる意味がない
ボタンも逆になるんだろうし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYNds21M0
スーパーかす

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdKtUv9M0
5月でPS3の頃から入ってたプラスが切れるので丁度良かった。もう更新しないPSさようなら

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHT1HS1p0

ん?
PS+が月額850円から

1,550円に値上がりするのか?

ほぼ倍じゃん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1UjJ6ozd
>>37
それはPSなどが遊べるプラン
今の価格のプランは残るよ
フリプは月2本に劣化するが

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWugmFFYd
>>38
元々二本って表記だよフリプは
表記以上に毎回配ってる

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qe7c7U6b0
>>38
今でも契約上は毎月2本じゃなかったか?
だいたい毎月3本か4本フリプがあるのは
ソニーのサービスってことじゃね?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XvDej3qZ0
既存ユーザーのアプグレとかなんも情報ないのな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gld5PmOn0
要はPSnowのリニューアルだろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mLFecvJ0
北米では実質ゲームパスのアシストというクソサービス

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6yh6AyeB0
PSnowのリニューアルでしかないのに世間にはプレステ版ゲームパス!ソニーのサブスク!と喧伝して情弱騙すんやろうな
実際はエッセンシャルにダウングレードするヤツが多数出てくると予想するが

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:18AiOrWo0
>>46
ゲームパスにユーザーが移らないように妨害するのが主目的だからな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZjNiBZ50
ジムが日本の事を憎んでるのがこれではっきりしたな・・・・。

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gld5PmOn0
fpsboost始まって話題になった途端に
公式がGAMEBOOSTの動画出してみっともないことするぐらいだから

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imOaBwnVp
終わってる
マジで

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaKCc4ua0
ゲームのリストがわからんとなんとも…

 

引用元

コメント

  1. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxUpaq9Y0
    >>SIEが現状打破を狙ってるのが都合悪そうな人達いて草
    >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxUpaq9Y0
    >>>>14
    >>別に俺は苦境とは書いてないんだが…
    >>なんか図星食らっちゃった感じ?

    苦境じゃないのに現状打破するのか…本音が漏れ出てますよ

    • しかも看板のすげ替えと抱き合わせでしかないのよね。
      psプラスはフリプ本数減らす実質改悪だし。

  2. ファンボの言うような
    「ぼくのかんがえたさいきょうのサブスク」
    には絶対ならないから話に入ろうとするなww

  3. >>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wfYdRBMd
    >>>>27
    >>プラスから一年3000円でグレードアップとかするだろうから
    >>普通にはいるだろ
    >>そもそもの計算方法がおかしい

    アクブリもベセスダ(ゼニマックス)も抑えられたあとにPSプラスをそのまま継続すると思っているのが間違い。CODやりたきゃ箱買うんだぞ、そもそもの計算が間違ってる。フリプで配るゲームもどこが作るんだろうね。

  4. 撤退秒読み

  5. そもそもPSplus自体、APEXや原神、FF14といったオン専タイトルを遊ぶだけなら加入する必要は無いって周知したら加入者の何割かは減りそう

  6. アジアで唯一日本だけPSNOWしてたから

    まずPSNOWしてないアジア先行
    次にPSNOWとPSプラス統合する日本で開始
    上手くいったら欧米って計画

    アジアで実験してる感じ

  7. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqw6q9EAd
    >>ハイスペックなのにレトロゲーが貴重な弾になるとは…

    膨大なゲーム資産を眠らせとく場合ではないわな
    それらが邪魔になるほど新作を矢継ぎ早に出せるならともかく

  8. アジアでのサービス開始まで一ヶ月を切ったというのにラインナップすら出ないとは
    出した所で何かが変わるとも思えんが

タイトルとURLをコピーしました