1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7l+9lwJ0
Xbox Game Passとクラウドゲーミングサービスが変える“ゲーマーとゲームの関係”。ゲームライフはもっと自由になる
https://www.4gamer.net/games/544/G054454/20220501007/
実機は約15.2フレーム,クラウドゲーミングは約17.2フレームという結果になった。実機より約2フレーム遅い,つまり約0.033秒の遅延がある計算だ。
ただ,クラウドゲーミングの映像は上限30fpsとなっていたため,60fpsで録画した場合でも,2フレームに1度しか画面の描き変えが起こらない。つまり,クラウドゲーミングの遅延が1/30秒(約0.033秒。60fpsの場合は2フレームに相当)以下だったとしても,今回のテスト環境では算出できないことになる。そして,この数値はテストの結果とほぼ一致している。
わずかな遅延の有無が,オンライン対戦の明暗を分けることは多々あるが,約0.033秒の遅延はほとんどのゲーマーにとって体感できない程度だろう。カジュアルに楽しみたい人にとって,クラウドゲーミングは有力な選択肢になりえる。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbOpiv/f0
コントローラーといいこういう技術は飛び抜けてるな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvmDxA5b0
nowは?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0XKiUp40
もう誰でも無料でFortnite試せるのに
アンチが必死にエンコードミスった画像貼りつけに来るぞ
アンチが必死にエンコードミスった画像貼りつけに来るぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YHXrTRg0
Switchはクラウドないんだけど?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJBpFwCBd
>>10
普段からクラウドwwとかいってswitchを煽ってくる癖に無いんだけど?じゃねーよww
普段からクラウドwwとかいってswitchを煽ってくる癖に無いんだけど?じゃねーよww
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTXoToXv0
>>10
あるけど
半端ねえ遅延だがな
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELYeNwdWM
>>10
サービスプラットフォームは無いけど
ゲームならアサシンクリードオデッセイを
DLC込でクラウドでやってた
サービスプラットフォームは無いけど
ゲームならアサシンクリードオデッセイを
DLC込でクラウドでやってた
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3HknMQU0
4亀にもまともなの居たのか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjWvb1rj0
思いっきり明示されている広告記事だけど、遅延2フレは大きく出たな
このライターさんは鯖の隣に住んでいるんだろう
このライターさんは鯖の隣に住んでいるんだろう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/LLfHOF0
2フレームを体感できるとか走者か?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+VPcIeu0
問題は安定性であって良い時の遅延はあまり参考にならない
ラグで負けたら二度とやらないってなるから安定性が糞だったらやらない
ラグで負けたら二度とやらないってなるから安定性が糞だったらやらない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rwx5X3U0
>>19
xcloudが不安定になる環境では
実機でも不安定になるんじゃねーか?
鯖じゃなくて回線周りでしか問題にならねーだろ
PSと違って
xcloudが不安定になる環境では
実機でも不安定になるんじゃねーか?
鯖じゃなくて回線周りでしか問題にならねーだろ
PSと違って
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrZpguJU0
>>24
プロがxcloudでやってるならそうだろうな
でもやってないね
プロがxcloudでやってるならそうだろうな
でもやってないね
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rwx5X3U0
>>30
数msecを気にするプロゲーマーじゃなきゃ
問題無いと言う事か
朗報だな
数msecを気にするプロゲーマーじゃなきゃ
問題無いと言う事か
朗報だな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYyN4bBV0
わざわざ不安定な環境を金払って手に入れるゲーマーはいねえ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvcv2045M
プレフテは伝統的に遅延が酷い
意識したのはPS3とXbox360の頃
スト4がまるで別ゲーだったわ
意識したのはPS3とXbox360の頃
スト4がまるで別ゲーだったわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ToVLzFk/0
ゲーパスエアプ勢には分からんだろけど
気になったタイトルをインストールなしで秒で遊べるんよ
気に入ったらインストールすればいいし、タイトルによってはそのままクリアまで行くこともある
こういう気軽さがゲーパスのつまみ食いと非常に合ってるんだよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qq2TycAza
人間超えてるやろ2フレームが見えるとか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3HknMQU0
ベータ開始当初から快適だな
これよくやってるスピードテストとかでの速度やping値とかあんま関係ないからな
実際どこのあかまいかしらんがそこまでの経路が大事
これよくやってるスピードテストとかでの速度やping値とかあんま関係ないからな
実際どこのあかまいかしらんがそこまでの経路が大事
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjWvb1rj0
>>26
接続増えてきたらどうなるか気になる
接続増えてきたらどうなるか気になる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3HknMQU0
>>28
ベータ終わった時がどうなるかだね
まぁ上で書いてる人もいるけど今んとこインスコ前にどんな具合か確認するくらいにしか使わんな
外で遊ぶにしてもそんな遅延にシビアなものは遊ばない気もするし
ベータ終わった時がどうなるかだね
まぁ上で書いてる人もいるけど今んとこインスコ前にどんな具合か確認するくらいにしか使わんな
外で遊ぶにしてもそんな遅延にシビアなものは遊ばない気もするし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrZpguJU0
フォートナイトクラウドで誰もやってないのが答え
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WS12OjBB0
釣りゲームだけは問題があったな
浮きが沈んだ瞬間に押してもExcellentは絶対出なくてGoodになった
音ゲーとかはタイミング合わせるだけだからちょっと早目に操作するだけで大丈夫
浮きが沈んだ瞬間に押してもExcellentは絶対出なくてGoodになった
音ゲーとかはタイミング合わせるだけだからちょっと早目に操作するだけで大丈夫
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phxaZvVr0
自前でまともなクラウド事業をやれないSONYには無理
ステイトンは悔しかったら全財産SONYに寄付しろや、穀潰し共
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pczoYEcW0
まだあるのか知らんけど龍が如くの音ゲーやってみろよ
無理過ぎて笑うぞ
無理過ぎて笑うぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjWvb1rj0
>>35
音ゲーはエミュでも全部ダメになるからなあ
シビア
音ゲーはエミュでも全部ダメになるからなあ
シビア
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3HknMQU0
この検証は左上アイコンないからアプリ経由のやつか
人によって違うけどEdge経由より遅延はアプリ経由の方がマシだったな
書くの何度目かわからんがOri2ラスボスとか箱OneX実機プレイよりアプリ経由xCloudの方が遅延なく遊べた
人によって違うけどEdge経由より遅延はアプリ経由の方がマシだったな
書くの何度目かわからんがOri2ラスボスとか箱OneX実機プレイよりアプリ経由xCloudの方が遅延なく遊べた
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cbkHbz30
>>37
ネイティブとブラウザで使ってる技術スタック違うからね
環境やゲームによって特性が変わってくるだろうな
ネイティブとブラウザで使ってる技術スタック違うからね
環境やゲームによって特性が変わってくるだろうな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bAh1iBK0
実機とクラウドとの誤差が2フレで
元々ゲーム機やソフトの持つ遅延じゃないよね?
元々ゲーム機やソフトの持つ遅延じゃないよね?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Kyds5tC0
デロリアンの続報聞かないけどポシャったのかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRJu3beBp
2F遅延しない環境とする環境の比較するとすぐわかるぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pl0xKTORa
>>41
知恵遅れは横に並べてプレイしてるのか
動画見て知った気になってるだけだろ
知恵遅れは横に並べてプレイしてるのか
動画見て知った気になってるだけだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tt5FJHweM
ping 100だけど0.033秒で行けますか?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3HknMQU0
FHをパッドでやるとブラウザ経由とアプリ経由の遅延の差が手に取るように分かった
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHzB+fXw0
誰もPSnowを話題に挙げない!ライバルなのに…
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oX6O7AY3d
ネットの安定性のが問題だろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1iwYBXq0
まだクラウドなんて持ち上げてんのか
誰もやらんのに
誰もやらんのに
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnkQMji+M
そうだよな、PS Now のPS3ストリーミングとか誰も使ってなかったもんな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+5XUY780
そんなもん環境次第だろとしか
平均取られても都度のプレイで違和感を感じたら、それはもう遅延なんだからな
せめて環境くらいは添えて記事を書くべきだろう
なんぼ凄いものでも説得力にかけるただのプレイ日記やんけ
平均取られても都度のプレイで違和感を感じたら、それはもう遅延なんだからな
せめて環境くらいは添えて記事を書くべきだろう
なんぼ凄いものでも説得力にかけるただのプレイ日記やんけ
コメント
2Fの違いを気にする様な人種なら本体もちゃんと買うだろ
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYyN4bBV0
>>わざわざ不安定な環境を金払って手に入れるゲーマーはいねえ
CS史上最悪遅延のPS5をやってるやつはゲーマーじゃない、とw
言質頂きました〜w
まあ安定できる環境があるならそっちにした方がいいのは同意
ただRPGとかはクラウドで十分とも言える
PS5ほど低容量じゃないけどXSXでもストレージを節約出来るにこしたことはないからな
これからはクラウドの時代乗り遅れた任天堂はサヨウナラって
割と最近まで煽ってたんだぜファンボーイが
いつものことだがお笑い草だな
ファンボって昔から暴言ばかり言ってるからその結果未来の自分を攻撃してばかりなのほんま草生えるんよな
クラウドで誰もやってないってそりゃわざわざクラウド経由でやってますって言わないんだから聞かないのは当たり前だろ
>Switchはクラウドないんだけど?
古くは3DSのドラクエ10があったな
>>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pl0xKTORa
>>>>41
>>知恵遅れは横に並べてプレイしてるのか
>>動画見て知った気になってるだけだろ
逆にこの子は何をもって比較しているのだろうか