1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oiqim3qod
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TNXCs1c0
✕今年は
○今年も
○今年も
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nL2BpGqtd
何いってんだこいつ
今年”は”じゃなくて今年”も”だろ
今年”は”じゃなくて今年”も”だろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbJZrvFmd
必死に今PS5を買おうとしてる人が泣けるな
で、来年FF16出る頃にはスリム出たら・・・
FF13、15と同じパターンになりかねないのに
で、来年FF16出る頃にはスリム出たら・・・
FF13、15と同じパターンになりかねないのに
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isB54saqd
まぁ少なくとも今年は終わったなってわかる
来年以降も不透明だけどな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4w7y1vCk0
>>5
1年目に続いて2年目も駄目となったらもう復活の芽は完全にないぞ
来年以降のターンなんて無いよ完全に終わる
テイルズにしろエルデンにしろPS4、PC版があったから面子が保てた訳でPS5は発売からこっちずうーっと死んでるしな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qywx5qbc0
火の玉ストレート
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6U0ZTO9Sd
来年向けのソフトばっかだったからだろ
6月のE3とか今年に出るソフト中心に情報公開ってわけでもなかったっけ?
6月のE3とか今年に出るソフト中心に情報公開ってわけでもなかったっけ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbJZrvFmd
>>7
てかソニーのソフトすら無かったよな
そりゃE3にも出なくなるわ・・・
てかソニーのソフトすら無かったよな
そりゃE3にも出なくなるわ・・・
182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5UEg6hrM
>>7
SONYがE3から撤退した大きな要因として、年末商戦向けの商談会なのに1年以内に発売するタイトルの割合が少ないと苦情が上がってたとか。それに伴って運営が同じタイトルの発表を複数回実施するのを制限する方策を出してたとかの説がある。
SONYがE3から撤退した大きな要因として、年末商戦向けの商談会なのに1年以内に発売するタイトルの割合が少ないと苦情が上がってたとか。それに伴って運営が同じタイトルの発表を複数回実施するのを制限する方策を出してたとかの説がある。
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kT21Cvat0
意味わからん
ハードは毎週飛ぶように売れてるだろ
ハードは毎週飛ぶように売れてるだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isB54saqd
>>8
飛ぶように…???
どこで??
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DwGycQ7C0
>>8
ソフト全然売れてない言い訳がハード売ってないからじゃなかったか
ソフト全然売れてない言い訳がハード売ってないからじゃなかったか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWLp6bGvd
>>8
て、低空飛行でも空飛んでる事には変わりないから
て、低空飛行でも空飛んでる事には変わりないから
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LLj9F1dM
>>8
中国に飛んでいってるよな
中国に飛んでいってるよな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fg385v0d0
>>40
草
草
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASOV1//mp
>>8
国外に飛んでって草
国外に飛んでって草
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiID9az+0
小売は今年はPS販売スベース撤去していいな
間違いなく
間違いなく
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lw95vDyy0
>>12
アキバヨドバシのあのだだっ広いPSフロアの1/3がゲーミングモニター売り場になってた
しかもリフレッシュレートの高さをアピールしてて144とかポップで貼りだしてる
アキバヨドバシのあのだだっ広いPSフロアの1/3がゲーミングモニター売り場になってた
しかもリフレッシュレートの高さをアピールしてて144とかポップで貼りだしてる
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4BeGDeWUa
>>97
マジかよ、契約切れたのかな
マジかよ、契約切れたのかな
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lw95vDyy0
>>109
空間の青さは変わってなかったでもディスプレイされてる商品はゲーミングモニター
空間の青さは変わってなかったでもディスプレイされてる商品はゲーミングモニター
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbJZrvFmd
来年のスパイダーマン2の情報はなく、PC版スパイダーマン発売します!って・・・
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yuU3KWdM
これでも本体だけはバカ売れしちゃう不思議なハード
ソフトの仕入れ担当者は大変だよね
ソフトの仕入れ担当者は大変だよね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjkEJONXd
>>14
本体が売れても利益にはならないんだよ
ソフトが全く売れてないから困ってるんだろう
本体が売れても利益にはならないんだよ
ソフトが全く売れてないから困ってるんだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWmFote10
>>18
むかーしバイトしてた頃ゲーム屋のバイト掛け持ちしてた人が「ゲーム機本体はあまり利益にならない」って言ってたな。
むかーしバイトしてた頃ゲーム屋のバイト掛け持ちしてた人が「ゲーム機本体はあまり利益にならない」って言ってたな。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzob9TQ5r
もしかして来年は救われるとでも思ってるんか
181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KYx0A8Zf0
>>16
“死”という救済
“死”という救済
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFZbq7Nj0
こういう事実ならともかく
PS信者とにかく妄想しか言わない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Z3yqyty0
確かに飛行機でどこかに行っちゃってるよね、PS5
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jfqyqnFx0
>>19
まさに飛ぶようにってかw
まさに飛ぶようにってかw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TNXCs1c0
ハードは小売に入らないから大丈夫
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EToMzQlIr
今買うなら未開封転売する方がいいやろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Og+cdZGC0
エルデリングが無かったことにされててワロタ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wq/3iigv0
来年値下げか新型で復活したように見せかけるんだろうなってのは予想できる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbEL0xwa0
PS4との縦マルチがあるからそれで小売は凌ぐしかないのかね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isB54saqd
>>27
目玉のバイオもFF16もPS5独占だぞ
シノギすらできなくなる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nf+DoBmzM
>>31
マルチになればPSの完全敗北だから
マルチになればPSの完全敗北だから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/HM5Trcd
値下げは無理だろ
コメント
まるで来年は救いがあるみたいじゃないか
死という形の救いもあるから…
来年は足元を掬われるんだよ
>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Og+cdZGC0
>>エルデリングが無かったことにされててワロタ
エルデンが売れてるのはsteamだけだから
原田もそう言ってる
それはそれでPCユーザーがチョロいだけだがな
今年何もないということは、今まで以上にPS5への興味が薄れるということ
FF16とかはある程度の普及を見込んで来年にしたんだろうけど、むしろさらにピンチになってる
まあソニー自体が夜逃げしようとしてるしな
全サード「…バイバイ。」
早速使いこなしてて草
SIE「…バイバイ。」
ファンボ「ぶひいいいいいいいいいいい」
最期の花火のFFも、来年ブレワイに全て持っていかれるの確定してるのが哀れ
飛ぶ(箱割れ的意味で
トぶ(意識が)
飛ぶ(海外逃亡)
PS4ユーザーの友達と一緒に最近のステプレ見たけど、欲しいと思えるものがほとんどないというのが共通の感想やったな
ハードが手元にあればバイオ4あたりなら買おうかなと思った程度
来年もダメだけどな
2023年がPS5元年だから!(成功するとは言ってない)
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pWLp6bGvd
>>>>8
>>て、低空飛行でも空飛んでる事には変わりないから
ああ、地面効果翼機ね。
開発当初は船と飛行機のいいとこどりで高性能と言われていたが、
活躍できる場所がないってことで、大量生産されることは遂になかったっていう。
そもそも売ってんの?
本体15000出ているはずなのにソフトは3000も売れていない…
本体よりソフトは売れていない…
これは間違いない事です。
いや、救われないのは
PS5じゃないな。
むしろ任天堂の新ハード次第
発売されて今まで救いなんてなかったろうに
まぁこれからも無いけどな
発売前から一度も良い情報なんて無かったぞ、今後も無い。
2025年までPS4向けのタイトル出すとか言ってるし、今年どころか来年も再来年もダメそうなんですが…。
未だにスイッチを敵と認識してるアホどもだからな
どう考えてもマルチで需要の食い合いしてるPCとXBOXが当面のライバルだろうに…
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wq/3iigv0
>>来年値下げか新型で復活したように見せかけるんだろうなってのは予想できる
ファミ通が必死に「リロンチ!リロンチ!!」と叫ぶのが目に見えるな。
半導体を始めとする原材料の高騰で当面値下げは無理だろうから、そういう現象が起こる見込みすら無いんじゃないかな
小売りとしては、ソフトの選択肢が複数有る方が店頭に並べる品数増やせるから「パッケージのソフトが売れるハード」は複数有る方が好ましいからな
今現在はその「パッケージのソフトが売れるハード」に選択肢が無いからなぁ
毎年恒例行事だろ?
死産状態だったし、救われることは今後もないだろ
PS6が出るようにお祈りしとけ
技術の進化はゲーム機よりスマホの方が圧倒的に速い
5年以内にスマホの性能はPS5を超える で5gによりクラウドゲームが遊べるようになる
スチームで買ったソフトはスマホで動くようになる つまりPCすらいらなくなる
海外頼りのソニーの技術なんか一瞬で置いて行かれてスマホとスチームに顧客全部奪われる。海外技術頼りのPS6(笑)が必要になってる時にはすでにスマホがそれ以上の性能に進化してる。資金力の技術勝負を仕掛ければ貧乏な方が必ず負ける。こんなの初めから判ってる事。
この未来が見えてれば任天堂は自社制作を強化する道しかない。
飛ぶように(物理)