日本人ってPS5が10TFLOPS、Switchが0.393TFLOPSな事も知らないんだね?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+Spljh5d
そら3DS圧勝させてSwitch圧勝させてとやりますわ
性能にもう少し目を向けようの日本人

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxyKMMuv0
毎回聞いて無視されるんだけどその数字が多いとどうすごくてどうなるの?
あとPSplusの加入歴と職歴見せて

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJhvSotj0
>>2
ボッケボケじゃなくなったりガッタガタじゃなくなったり
そもそも動かなくてハブられてたものが遊べたり
そんな感じかな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxyKMMuv0
>>4
ボケボケとかガタガタじゃちょっとわからないからちゃんと技術的な説明を根拠出しながら説明してもらえると嬉しい
数字が違うと何がどれぐらい変わるの?
10を8と言ってるようだけどその数字の違いはなぜ起きてるの?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3Zz2Fnm0
>>15
10テラでもPS1のゲームが25fpsのボケボケガクガクの残像しまくりなんだってさ
不思議だね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLhyruzza
スイッチとマルチのタイトルグラフィックは大差ないもの
そんなに重要なもんじゃないしそのためにハード選んでるわけじゃないから

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNKIDdxC0
性能だけで勝った気になって他の要素で負ける悪役キャラみたいなこと書いてんなあ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lV9Bibp0
知ってて買わない人もいるというのに

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTha9BSO0
性能あっても売れないのはXBOX見てれば分かるでしょ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRFSf1sk0

性能に目を向けた結果だぞ

PCゲーマー…360万人
PS5…163万台

STEAM月間アクティブアカウント 1億3200万

日本語ユーザー比率
2017年 0.4%
2018年 0.43%
2019年 1.26%
2020年 1.57%
2021年 2.12%
2022年5月 2.39%
2022年6月 2.73%(+0.34%)

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+Wnn2ovM
>>10
vampire survivorsすげーな
これが真のキラータイトルって奴だよな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNidOHr00
性能の差が云々て偉い人も言ってた

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIeKTt/b0
ゲーミングPCは100Tflopsの世界に突入しようとしてるけどな。
だからと言ってゲーミングPCが数百万台うれたりするわけでもない。
結局スペックの数字だけじゃなく、値段などのバランスや
ソフトのラインナップも重要ってことだ。

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UilrjD+Wr
でもPS1、2、3のゲームが出来るって喜んでたじゃん?
それ性能なんて無駄ってことだよね?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/aB+9G7d
>>14
10テラフロップのゲームできて
レトロゲーもできる
神ハードやん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UilrjD+Wr
>>23
その10寺のソフトはさっぱり売れないんだわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCLXq8kE0
PS5発売から3年後のFF16までPS5の真価が発揮されないってのが悲しいね。

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UilrjD+Wr
ユーザー「PS5のソフトは買わないけどプレミアムでPS1のソフトやりたい」

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRFSf1sk0
そもそもps4と5で縦マルチばっかだし性能生かせてない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRFSf1sk0
AMDのはハッタリだからnvidiaの7割程度と考えた方が良いぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRFSf1sk0
ps5とps4の違いもわからないからps4版しか売れないねぇ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofHztDnb0
日本人に限らないけどな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NguarnLsa
でその性能を生かしたゲームはどれくらい売れてるの?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WX4HrvQ+p
>>29
ゴーストワイヤーTOKYOやデスループは大爆死したな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJhvSotj0
>>29
世界的に売れてるし評価されてるよ
日本だけでみるとパッとしないけどね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwrEvEAqp
>>38
ホライゾン2もGT1.5も、決算で報告できない程度にしか売れてなさそうだけどね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3Zz2Fnm0
日本だけでなく北米もSwitchがPS4の普及台数を超えました
しかも短期間で

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ngCPFzE0
性能だけで全て決まるならPS5は64に、PS2は箱に殺されてんだよ!
そうはならなかった、つまり別の要素があるって事だよ理解しろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ngCPFzE0
PSと入れるつもりが予測で5がついてしまった
一つ目のは初代PSだ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlZ4qgwYd
10Tは最大、正確には8Tだよ

 

引用元

コメント

  1. 一般人「でも任天堂のゲーム出来ないじゃん」

  2. お前は何人なん?

    • Gは一匹見たら…

  3. ユーザーはチップのカタログじゃなくてゲームのカタログ見て買うからな

  4. ファンボって未だにPS5が10Tflopsって信じ込んでるの?

    XSXは12TflopsでPS5は8Tflopsな?
    あと、RDNA2でもない時代遅れのゴミ積んでるPS5崇めるの哀れすぎるだろ。

    • PS3の頃から1.8Tflopsとかホラ吹いてたよなw

  5. XSXが12tflopsなの知らなさそう

    • 知ってるさ、知ってるからXBOXの話はしない

  6. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/aB+9G7d
    >>>>14
    >>10テラフロップのゲームできて
    >>レトロゲーもできる
    >>神ハードやん

    PS5は(貧乏)神

  7. 知らなくても問題ないからSwitchが9割占めてるんでしょ?

    • 知らなくても問題ないし高くなくても問題ない
      その程度の存在

  8. 高性能(笑)な道具を使ってクソゲーをプレイするってのは面白いのか?
    高性能(笑)が好きなのは別にいいけどそれゲームオタクじゃなくてガジェットオタクですよね。

    • ファンボーイはハードもソフトも買わない掲示板荒らし専門なので…

  9. 家電とかなら性能を基準に購入決定するかもしれんが(それでも価格が一番の決め手やと思うが)、オモチャに求められるのは何ができるかやからなぁ…

  10. PS5は10テラでなく、8テラなw
    XSXは12テラやけどw

    • 一言付け加えると
      4TflopsのXSSが10TflopsのPS5より快適まであるからな
      基本となる設計思想がゴミだといくらパワーを増してもゴミ
      ってのは自動車からコンピュータまで共通した現象

      • 単純計算だと2K→4Kで4倍のGPUパワーが要るからね
        12TFlopsのXSXの1/4のパワーがあるのでXSXで動くゲームが解像度落とすだけで快適に動作するうまい設計になってる

  11. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJhvSotj0
    >>>>2
    >>ボッケボケじゃなくなったりガッタガタじゃなくなったり
    >>そもそも動かなくてハブられてたものが遊べたり
    >>そんな感じかな

    発売直後のエルデンはPS5だとガタガタで不安定でPS4の方が安定してたね
    なんでだろうね~?

  12. >日本人ってPS5が10TFLOPS、Switchが0.393TFLOPSな事も知らないんだね?

    知りませんねえそんな当社比25%増しのPS5なんて

  13. つまり、初代PSのソフトが25fpsのガッタガタに劣化してしまうPS5はやはり低性能だったってことか

  14. まぁ一般のユーザーはそんな事知らないし興味
    も無いだろうね。ユーザーが一番興味があるの
    は『そのハードでどんなゲームが遊べるか』
    だからね。そもそもその数値がなんなのか聞か
    れて『ボッケボケじゃなくなったりガッタガタ
    じゃなくなったり』って…お前も全然理解できてないじゃんwそんなフワッとした説明で誰が
    『やっぱ性能ってスゲー!』ってなるんだよw

    • 普通にゲームをプレイする人はおろか
      PS信者ですらPS5に触れた者が少ないと言うか殆どいないのが良く分かる

  15. グラはちょっと汚いくらいが温かみがあって安心する
    PSは違和感があってつまらない

    • 温かみがあるはちょっとわからんが
      違和感があるのはわかる
      不気味の谷というか
      今それでもだいぶ良くなってきてるけども

    • 性能が低い分おもしろさにリソースを割けるから、ゲーム機の性能が低いほうが面白いゲームができやすい
      だからFLOPSはむしろ低いほうがいい

  16. その性能でプレイするゲームが、大人向けゲーム?のᎢoheart2と………
    しかも、時間待ちしながら………(笑)

  17. 性能で買われるならXBOXがPSより売れてないのはなんでなのか再三聞かれてるだろうにそこは都合よく見なかったことにするのがファンボ

  18. デカくてパワーある方が良いって言うなら
    みんな軽も普通車も買わないでトラック買うんだよ

  19. その高性能()ハードPS5のフリーズ率とコントローラーのドリフト発生率を一般人が知ったらビビるで
    まだ「〇回フリーズしたくらいで普通に遊べる」とかツイートする奴隷くらいしか遊んでないからまだまだ知られてないけどただの動画再生ソフトですらフリーズするとか信じられんゴミ

  20. ブレワイの後に出たフォトリアルなオープンワールド系ゲームに
    相変わらずの見えない壁とか干渉できないオブジェクトあるとs萎える
    有り余る処理能力はどうした、10寺w

  21. 性能に目を向けるなら何故ハイスペックなゲーミングPCやXSXじゃなくてPS5(笑)なの?

  22. こういうの本気で言ってるからタチが悪い

  23. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJhvSotj0
    >>>>2
    >>ボッケボケじゃなくなったりガッタガタじゃなくなったり
    >>そもそも動かなくてハブられてたものが遊べたり
    >>そんな感じかな

    なんかすごい数値としか理解できてないことはわかった

  24. XSSはPS4ProやOneXよりもflops低いって煽ってたけど、RE4にはXSSにも出るんだね〜

  25. 転売商材の性能語るとか脳みそRDNA1かな?
    もっと海外輸送が捗るように性能落としてもサイズ小さくするべきだったな

  26. スレ主「日本人って〜」

    はい人種差別

    • 日本語で「日本人って〜」と書く奴なんて
      悪意がある態度のでかい外人か自分も日本人なのに当事者意識の無いアホのどちらかだからなw

    • おいおい、日本人に対しては何を言っても差別にならないのはサヨクの常識だぞ?

  27. >>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+Wnn2ovM
    >>>>10
    >>vampire
    >>survivorsすげーな
    >>これが真のキラータイトルって奴だよな

    やると地味に面白いんだよな
    内容ってかキャラクターとかは悪魔城ドラキュラの丸パクリなんだけど

  28. Xssやスイッチが売れてる時点でFlopsが売りにならない現在

  29. 確か・・・・「FFⅦR」も「PS5独占」

  30. ハードの前面に10TFLOPSって書いとけばいいんじゃね。メガドラの16BITみたいに

    • 外箱に未対応な8Kとか書いてるけどね

  31. ここが一番のゲハゲェジブログって聞いて遊びに来たんだけどマジ?

タイトルとURLをコピーしました