FF16吉田「次に出すFF16の映像で皆買いたいって思うような物をお届けする」→動画公開した結果w

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4zfyjXJ0
もしかして吉田って無能なんじゃないか?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MIlXbWEc0
あー
別に悪いとは思わないけど
ハードルは上げ過ぎやと思う

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQ+4n9zR0
オリジナルを作ったことが無い人だからな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2G1cjD9a
PVは悪くないけど欲しいってほどではない
そもそも召喚が暴れてるシーンと戦争シーンはFF14で見飽きてオリジナル感がない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOb3+ZKmd
お前ら召喚獣同士が戦ってさらに操作出来たら興奮するやろ?って吉田は思ってるんだよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPp9T+JX0
なんかコレジャナイ感が拭えないんだが

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zy3QhiRFr
スト6に話題かっさわられてたな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLqwpNGa0
DMCの新作かと

 

134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRV6WpDq0
>>8
製作にドラゴンズドグマとDMC5に関わってた人物がおるしな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2iLAzdl0
凄いシステムを発表するもんだと思ってた
ダクソやエルデンリングみたいな侵入や共闘とか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oseh5M3e0
皆が「召喚獣路線で大丈夫なのか?」と心配する動画ではあった

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVmJIiuf0
FF13のオーディーン召喚します
レベルで寒い

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rauVIQoo0
後々画像見たら結構すごいと思ったけど映像的にはPS5世代に移ったわりにインパクトなかったわな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUBeW7Ds0
そりゃPV詐欺しないように実機映像だけで構成してるからな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTzduyQAa
オレスゲーな勘違いした器も背も小さいオッサンだけど?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VnM4A4g/M
お待たせしません発言から2年後発売予定だからな
ちゃんと夏に発売すればMMOの14を抜いた13~15までの6年11ヶ月よりは待たせないことになるけど
まぁ延期するでしょ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/G61czl0
プレイ動画が無いムービーシーンばかりのいつも通りの■eのPVでした

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHWiAIx+d
召喚獣の怪獣大戦争でうおおおおとはならんでしょ
ノムティスとは違うズレっぷり
まあ本編がどうなるかは分からんがPVとしては普通

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+PSESPR0
>>17
ベヨネッタ3初報も怪獣大戦言われてたね。あれをFF16でするとは…。
発売日に買ったswitch版FF10を最近遊んでるけど、
途中等でやる召喚獣バトルの進化版かね?あれ。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MzBgP38d
キャラがただのモブで全然印象に残らない
まだノクトやライトさんの方が存在感あったわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgsjdXj+0
ゲーム部分で新しい発見が無いとなぁ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zpmGLk/60
「スーパーバイザー(お飾り役職)に坂口博信!!」ぐらいのハッタリきかせてくるかと思ってたわ
それで皆とは言わずとも、いくらかの古参は呼ぶくらいの事はできると思う

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ei4a5pL0
むしろクソつまんなそうとしか思わなかったな。召喚獣の格ゲーかよとw
15よりつまんなそう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwdOp90H0
ホストイケメンキャラが出ない時点でffではない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZTlwpOY0
主人公は15歳なのか
映像見ると30歳前後かと思ったんだけど

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QQ1mfO8a
あの召喚獣全部を使役して世界を破壊するゲームなら欲しい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BWq1PUp60
かなり肩透かしだったな
最初のPVのがよかった

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/WevbUH0
これを見たら買いたくなるって本気で思ってこれ出してきたというなら
わりとまじで吉田の感覚やばいと思う
ストーリーやフィールドも見えてこないのに買いたくなるはないわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8Nmi6h2x
とても最先端の映像ではない
吉田にはそれが分からんか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2dFk2gF0
まあお前らは何出してもハナから批判しかするつもりのないカスだろ?
何一つ世に出す事なく埋もれていくだけの人生送ってる奴が何言ってんだアホくせえ。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4zfyjXJ0
>>33
どういったストーリーなのか、仲間キャラはどの様な人なのか
そういうRPGに大事な物がないも見えないんだから当たり前だろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QQ1mfO8a
PVみたら買いたくなるとか馬鹿がハードル上げまくったからだろ

 

引用元

コメント

  1. ゲーム部分ぽい戦闘シーンもなぁ
    雑魚兵と思われる敵複数とやりあう場面でガンガン攻撃してるのに一向に倒れず、長物みたいな武器なのに複数に攻撃できないの?と思ったわ
    そうかと思えば怪獣大決戦で一撃でHPバー半分削れるとかあるし

    このコメントへの返信(1)
  2. ストーリーがムービーでプレイ部分が無双系+1vs1の格闘ゲームかと思った

  3. 自分で勝手に言いだしたことだからな

  4. こんな古臭いのいつまで擦ってんの?w

  5. PV見て絶対買おうと思ったのは
    ブレワイの3rdトレーラーぐらい

    このコメントへの返信(1)
  6. 野村みたいにクソ滑り散らかしてる訳でもなく、地味にズレてるだけだからいじり辛いというか

    このコメントへの返信(1)
  7. ヘッドハンティングじゃなくてロートルの駆け込み部屋になってない?

  8. 14信者がオマケ目当てに買いたくなるようにするだろうから平気、平気。16は誰もやらないがw

    このコメントへの返信(1)
  9. FF14で大召喚を実装できずにユーザーからボコボコに言われたのを引きずってるんやろうなあ

  10. あのPVは一体何を目指して何をしたいのか、ユーザーに何を体験させたいのかが全く分からん代物だったな
    何かその辺の色んなゲームのPVを無理矢理つなぎ合わせたって感じがして何一つとして作品の概要も魅力も伝わってこないんだよね
    一昔前のMADムービー見せられてる気分だったわ

  11. ブレワイ3rdトレーラーは冗談抜きで次元が違い過ぎる

    このコメントへの返信(1)
  12. >>134: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRV6WpDq0
    >>>>8
    >>製作にドラゴンズドグマとDMC5に関わってた人物がおるしな

    引き抜いたバイオスタッフにパラサイトイブ作らせてた頃から何も変わっとらん

    このコメントへの返信(1)
  13. やっぱ野村って色んな意味でスゲェわ

  14. むしろ期待しかないわけだが
    あ、君たちは出来るハード持ってないんだから叩くしかないよね。

    このコメントへの返信(4)
  15. あんなゴミが?

    このコメントへの返信(2)
  16. く  や  し  い  の  ぅwwwww

  17. この人も口だけはご立派だよな
    スクエニはそういう人が多いような気がするけど

  18. 好みは人それぞれだが、感性が錆びついてるのは自慢にならんぞ

  19. く  や  し  い  の  ぅwwwww

  20. 「買えない」と「買わない」の違いも分からん君みたいな奴が
    PS5に対する批判を嫉妬と捉えちゃうんだろうな

  21. これ以外に体面を保つ方法は無いだろうな
    ソフトだけだとFFのナンバリングが初週10万の壮絶爆死になる

  22. ブレワイのこと叩いてるのは、そういうことか

    513204: ゲーム好きの774さん@5周年 :2022/06/05(日) 09:10:10 ID: AwMTI2MTY iPhone Safari通報返信
    あんなゴミが?

  23. DMCみたいな戦闘見てつまらなそうと感じた
    発売日に買うのはないなと感じた

    このコメントへの返信(1)
  24. ちなみに
    どこらへんをどう期待してるのかな?

  25. RPGなのに世界観もキャラもよく分からない段階、通常戦闘も何やってるんだかよく分からない映像だったのにいきなり召喚獣合戦て言われても盛り上がれない
    その前にしっかりと知らせておくべき情報があるだろう…

  26. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WOb3+ZKmd
    >>お前ら召喚獣同士が戦ってさらに操作出来たら興奮するやろ?って吉田は思ってるんだよ

    1回見たらとばす要素なのに、さらにメンドーなものにしてくれるとか。
    スパロボの斜め上をいってるね。

  27. 12以降買ってない身からすると、FFはずっと「プレイさせたい」じゃなくて「見せたい」になってるんだよなあ
    プリレンダムービー多用し出した弊害なんだけど、リアルタイムレンダにしたところで根本が一緒なら見るだけになる

  28. こんな内容や雰囲気や絵面のゲームどこかで見たことあったような…

    感がやっぱり強い

  29. パラサイトイヴの末路があれだった時点で
    会社の体質自体がFF病なんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  30. E3でやってたらヤバかったな、PSだから許されるダサさだった

  31. これがストーリーどうでもいいアクションゲームならともかくFFだからなぁ…
    未だにどういう話なのか全く分からないのから期待しようもない

  32. ていうかDMCみたいな戦闘と、戦争シーンの地味な戦闘のギャップが凄かったな
    作っててああいうの違和感無いんだろうか

  33. PVの段階ではFF15の方が面白そう。

  34. 召喚獣でふと気づいたが召喚獣同士の戦闘って誰がやるの?
    召喚獣同士の戦闘でHPばー削れるシーンがあるけど、って事はどちらかをプレイヤーが操作するって事?

  35. 戦闘シーン一人だけど百英雄伝みたいにパーティメンバー切り替えて戦えたらいいんでないかい
    やっぱりRPGなんだからパーティー組んで旅してる感も欲しいしな

    戦闘がアクションでもいいけど見やすくないとな
    だから一人にしてるのもあるんだろうけど

  36. 召喚獣合戦だ!は俺的にはツボった
    PS5が買えたら買うわ

  37. 召喚獣合戦にはグッと来なかった

  38. いつも通りFFの名前つけただけの別物やん
    もはや作っても売り上げ下がり続けてるんだし、
    スマホゲーに正式ナンバリング移した方がマシじゃね?

  39. その名前見るとひらこーの漫画で他人のふんどしでゲーム作るメーカーみたいに言われてたのを思い出すわ

  40. この人達は「ゲーム」を作ってる自覚あるのかね?
    結局プレイヤーをどう楽しませてくれるのか、という点は一切触れず、自分達の見せたい物だけを見せつけるだけの量産型PSゲーPVの域をでない代物見せつけられて期待しろという方が無理。

  41. 14で集めた信者共が買うんだろう

  42. FFのモデリングって独特の美形顔っていうか毎回同じ顔っぽくて今では古臭く感じる

タイトルとURLをコピーしました