【悲報】もうみんなFF16のこと忘れてしまう…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQdrum7O0
昨日あんなに盛り上がったのに

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGiE56rW0
発売来年だしどうでもいい
その頃にはまた色々変わってるかもしれんし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRMlqwX50
FF16発売3年延期決定

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FjKQtsUta
放送おもしろかった?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gz9HZlUza
世界中がFFに夢中
ゼノブレイド3のことはもう誰も覚えていない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRMlqwX50
>>8
吉田の感想ですね

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrP0yn2D0
>>10
むしろ吉田はゼノブレイド3しっかり遊ぶ派

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhSbE2S30
ムービーゲーはいらない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eA8G1ARed
>>11
JRPG全滅じゃん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVFtUuJC0
なお、日本ではFF16やFF7Rよりもおとわっかに夢中の様子

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gz9HZlUza
全国民がFFに夢中
水と聞いて耳を立てるミオちゃんの愛らしさなど
忘却の彼方へと行ってしまった

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i79UpSlUr
よく覚えてるじゃないか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jE1765x9d
ハーフ以下になるの誰でも分かってるし持ち上げようがない・・・

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gz9HZlUza
マジレスしちゃうけど
FF16って忘れる以前に覚えられるほどの印象無いでしょ
FFの新作ってだけでさ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZFvcJar0
まず覚えようとする奴らがどれ程居るのか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j50WLvYyd
PS5専用だししゃーないね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKS1KYzu0
初代ディアブロ風のゲーム作って作って欲しいな
あんなのでいいのよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qa68q950
放送も見てないからどんなキャラクターを出すのかもわからん
召喚獣合戦だーというのは知ってる

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81+1Kr4W0
そりゃ一本道なら誰でも迷走せずに作れるでしょうね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKFRK3ag0
まあまだまだ先だしな
来年になったら少しは話題になるでしょ
ゼルダだって話題になってないしな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4aMuhLQ0
ようするにテイルズオブアライズみたいなもんだろ
OWRPGと戦うとか勝つとか以前に初手から諦めるとか寂しいものだな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pm8H8j2dd
FFに求められてるのはきれいな映像を見たい派であって、映画を動かしたい派はほとんどおらん気がするが、。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUi4q/Mg0
一本道の派手なアクションゲーだとバラしちゃったからな。
誰もそんなのは望んでなかったはずだ。
デビルメイクライみたくなるのだろうな。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FcIeEm20

一本道の利点

開発期間が短くできる
同じ開発期間ならよりゴージャスにできる
戦闘システムに注力することもできるだろう

あれ? 利点しかなくね?
オープンワールド(笑)

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J9+MOab0d
>>28
FF13、はい論破

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQKf58Bxd
FF16は、まだ忘れてるスレ立ててくれる奴がいるからいい方だよ
FF7rebirthなんて話題にすら上がらないよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ukEKifE0
あの広い世界はハリボテか笑

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bQfYx4Aa
ストーリーと成長が感じられれば、一本道でも何でもいいけどね。
8も13も15もメインストーリー進めてて数字ぐちゃぐちゃするだけで全然強くなった気がしなかったから。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhSbE2S30
一本糞RPGはFFにお似合いだね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/J530+YG0
ゼノブレ3の方がFF5みたいなジョブシステムまであってオープンワールドだし俺らの求めてたFFにかなり近い
FF16はFFラーメン2の方がしっくり来る

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UtJ7+rCd
>>33
ゼノブレイド3紹介動画を観ていたら、FF5のジョブシステムがなついよな?
FF5は最初にやったFFだからなぁ
うるっと来てしまったなぁ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCFRWvPn0
>>33
クラスの衣装になる
マスターしたら別クラスでもアーツを使える
で、FF5やん!ってなったなw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cthsIl1W0
発売は来年だもんな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brDgaEGh0
オープンワールドは食傷気味だしいい判断だけど結局一本道もスカスカなんだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQwn+MFQ0
半オープンワールドな
ゼノブレイドやウィッチャー3みたいにすれば良かったのに

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xG5VT3gsd
レールゲーの方が動画で済ませられる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UtJ7+rCd

来月7月29日発売の「ゼノブレイド3」と
11月18日発売「ポケモンスカレ新作」で
空気なるからFF16を来年夏以降発売にしたんだ

ファルコムも軌跡switch移植もゼノブレユーザーに興味持って欲しいからじゃない?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zp7gQyZB0
>>42
むしろファルコムも今夏、黎の軌跡2PS独占でだすからだな
流石にブヒッチは眼中ないでしょ
軌跡移植は既に日本一側が頼み込んでライセンス契約結んでて、自社で出せるタイトルがPSP時代の旧作しかなかったんよw

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qa68q950
ラーメンの方が話題になってたな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOJ6KQ7W0
お前が思い出させてくれたよ
ありがとう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jW3/1KVta
ニーアオートマタでクソデカボスとか自身がクソデカロボになっなりしたけどあれは面白かったよ

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vi/d6qT0
>>50
パスカル v.s. エンゲルスな
あれはあの場面だけだったから面白かったけど、あれと同じことを4~5回やれといわれたらイライラしたと思う。

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxy7jRUH0
発売前からエルデンリングに敗北が決定してしまったから

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6bnChCL0
たまに二股に分かれてる道を真っ直ぐ進んで行って
上に登ってくマップがあって
最後の方に少し広い正方形の原っぱがあって
ラスボスまで最後の一本道
・・・なんか見えてしまったぞ。

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zp7gQyZB0
>>52
邪竜血戦 ドラゴンズエアリー?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ukEKifE0

>>54
ドラゴンズエアリー懐かしいな
ストーリーIDだから割とマッチングしやすいんだよね

イシュガルド教皇庁は初期に学者で行ってたけど
忙しくて楽しかったw

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6ZDuwtpp
吉田が忙しいのか知らんけどFF14は6.1以降あまり上手くいってない
蒼天もそんなにレベルが高いシナリオでも無いし
このままでは共倒れになるのでわ?

 

引用元

コメント

  1. 今日のまとめFF16とゼノブレイド3で構成されてるな

  2. >全国民がFFに夢中
    水と聞いて耳を立てるミオちゃんの愛らしさなど
    忘却の彼方へと行ってしまった

    FFはフンワリしてんのにゼノブレに関しては無駄に具体的に説明してて笑うわ
    まぁ来月に遊べるソフトと来年出るかどうかのソフトで比べるのもおかしい事だがね

  3. ドラクエ11にドラクエ10スタッフ
    引き抜かれた歴史を繰り返すのか…

  4. 吉田もゼノコンプ発症してるやろ

    • まぁ本人はエゴサしまくってるって公言してるからね
      AV男優とか言われてるの知ってて、恰好気を付けてるらしいし
      内外から変なプレッシャー掛かってるのはあるでしょ

  5. 自分の中ではFFのナンバリングがあやふやになることがままありうる
    興味が薄れるとこうなるんだなと実感するよ

  6. ゲームデザインというか、アートワークというか、似たような絵面ばっかり。
    今までのFFと違うところや、他社の似た作品と違うところが分からない。
    マニアに売るだけだから、どうでも良いのだろうけど。

  7. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xG5VT3gsd
    >>レールゲーの方が動画で済ませられる

    買えや😡 ただでさえPS5独占というデバフかか
    ってるのに、PSユーザーまで「動画で十分」
    なんて言ってたら、マジでFFブランド終わるぞ
    。まあ個人的には終わってもらって、一向に
    構わんけどな

  8. >>58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrP0yn2D0
    >>>>10
    >>むしろ吉田はゼノブレイド3しっかり遊ぶ派

    自分のゲームにパクってマウント取られるだけだろ気持ち悪い関わらないで
    FFでも過去作パクって劣化させて14が起源とかやってんのに

    • それマジ?どんなの起源主張したの?

  9. 開発殆ど終わってるって言ってて販売来年なのがな

    • 本当に完成してても現状じゃ出せないのは確か
      マジで30万割れしちゃう
      まあ来年なら行けるかというとアレだが

  10. これは割とマジな話だがFF14作り直しの時ゼノブレイドはかなり参考にされた
    旧FF14ジャンプ出来なかったし

  11. 覚えてるよジェットコースター一本糞だろ?

  12. 今年でないゲームの話題をしなきゃならないほどゲームに飢えてるハードがあるの?

  13. >>58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TrP0yn2D0
    >>>>10
    >>むしろ吉田はゼノブレイド3しっかり遊ぶ派

    FF関係者どいつもこいつもゼルダゼノブレ遊びましたアピールするけど何もインプットアウトプット出来てないの草

  14. RPGゲームとして今後FFがエルデン・ゼノブレイド・ブレワイに勝てるビジョンが思い描けねぇ… 
    強いて言うならグラだけか

  15. えっ、ああ…FFは16進数だろ覚えてるよ

タイトルとURLをコピーしました