1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mX923BhOd
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNCcexru0
FHと同じ企業とは思えない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k5RULTr6r
余計な機能を強制追加してんじゃないよ
そういうとこが嫌われるんだぞ
クロームを見習え
そういうとこが嫌われるんだぞ
クロームを見習え
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dI8JwIc4r
ほんと学習しないよなここ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cegzggKz0
こんなんやるから使用率が減るんやで
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kR+Mt8zV0
のび太さんのedge使ってるけど割と良いぞ
初期がクソBingな事以外は
初期がクソBingな事以外は
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYaZl0D00
最適化なら良いじゃん。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wDlf5fsU0
でも、アプリがクソだからEdgeでxboxcloudゲーミングするしかないんや
普通は逆だよな?
MSの社員でもXBOX向けアプリ作るやつと、ブラウザ作るやつで
驚くほどレベルが違うんだろうな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNuSfoz1r
Edgeも初期に比べりゃだいぶマシになったけど狐みたいに尖ったとこないし
MSが追加するのが微妙だから選ばれないんよ
ゲーム連動てそれ本来ならCSでやることでしょ
MSが追加するのが微妙だから選ばれないんよ
ゲーム連動てそれ本来ならCSでやることでしょ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOQ6p1CLM
>>12
エンジンをChromiumにしたんだから当然だろ
エンジンをChromiumにしたんだから当然だろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5malS3pd
WindowsOSといいロクなことしないな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUKFKAEqM
わざわざ低性能Switchかわなくてもクラウドでゲーム出来るもんな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHO3Ss170
MacでもLiinuxでも使えるEdge
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5vT88Fdj0
あのソリティアの続編が?!
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKJ6jSu/r
OSにXBOXショップつけても使われないのにさらにウザがられる事してどうすんだ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WHQq5TfDr
ちなみに世界だとこんな感じ
Chrome 64.95%
Safari 19.01%
Edge 3.99%
Firefox 3.26%
Samsung Internet 2.85%
Opera 2.11%
エッジ()は全体の3.99%
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urKKxY1x0
>>27
Firefox少なくなったなあ
雑魚と馬鹿にしてたOperaと変わらんやんか
Firefox少なくなったなあ
雑魚と馬鹿にしてたOperaと変わらんやんか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUKFKAEqM
>>42
モバイル混ぜてるからな
だまされるな
モバイル混ぜてるからな
だまされるな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bt+rQTRc0
エッヂとか11はあんま叩く要素ない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eOQ6p1CLM
>>28
Chromeをダウンロードするためのブラウザだからな
Chromeをダウンロードするためのブラウザだからな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X3gjQIK3a
>>31
ダウンロードする時命乞いしてくるの好き
と言いつつ自分はメインブラウザにしてるけど
ダウンロードする時命乞いしてくるの好き
と言いつつ自分はメインブラウザにしてるけど
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFJaVq6N0
アプデしたらゲームのサイドのは出たけど
ホームページってなんぞ?
ホームページってなんぞ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCbM2I5GM
覇権Chromeに対して
シンプルで軽いことがメリットだったのに
どんどんゴチャゴチャ重くなっていくのかなw
シンプルで軽いことがメリットだったのに
どんどんゴチャゴチャ重くなっていくのかなw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFJaVq6N0
企業はとくにまだedge完全対応してないところはIE11サポート切れでなんとかIEモードつかうようになってるから
一気に利用率跳ねあがるな
一気に利用率跳ねあがるな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFJaVq6N0
一般はそうだわな
自治体企業は基本サポートあるとこだからポリシー的にMSのものしか使えない
WEBシステムなんか特にそうだ
IEで動いてたところが今大変
予算つかないところはもうしばらくだけたのむってIE使ってる
自治体企業は基本サポートあるとこだからポリシー的にMSのものしか使えない
WEBシステムなんか特にそうだ
IEで動いてたところが今大変
予算つかないところはもうしばらくだけたのむってIE使ってる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUKFKAEqM
ゲームの主流はスマホとpcなんや
任天堂のゲームなんか流行ってないし
流行らない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKJ6jSu/r
>>37
前半と後半になんの関連性もなくて笑うわ
前半と後半になんの関連性もなくて笑うわ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFJaVq6N0
EdgeでxCloudするのも快適になったんかいの?
どらどら
どらどら
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXNPKYF/0
信頼と実績のソリティア
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6U5N2r5A0
Firefoxはアドオンキルで自分自身もキルしてもうたからなあ…
そっからしばらくChromeの後追いとか劣化Chromeみたいな状態だったし
そっからしばらくChromeの後追いとか劣化Chromeみたいな状態だったし
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyaGiOENx
そういえばDMMでもEdgeが一番ロード早いとか聞いたことあるな
ガチでゲーム用にするつもりなんか
ガチでゲーム用にするつもりなんか
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:beuU3umu0
エッジでNetflix見るとPCクラッシュするのは何でなんだぜ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXNPKYF/0
>>52
あれエッジのせいだったのか…
あれエッジのせいだったのか…
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:beuU3umu0
>>56
エッジなら4KHDR再生出来るけど何回かに一度クラッシュする
ファイヤーフォックスでもChromeでもこれは起きない
MSストアのNetflixアプリでも同じ事が起きる
エッジなら4KHDR再生出来るけど何回かに一度クラッシュする
ファイヤーフォックスでもChromeでもこれは起きない
MSストアのNetflixアプリでも同じ事が起きる
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EABnyOCR0
chromeもedgeも基本は同じでuiが多少違うだけ
ブックマークマネージャはedgeの方が使いやすいと思う
名前でソートできる
ブックマークマネージャはedgeの方が使いやすいと思う
名前でソートできる
コメント
お、何かアステロイドあるやん。
chrome重い重い言われてたけどそれ以上に重いのがedgeだから使われないんだよなぁ
メモリ馬鹿食いするのはchromeでchromiumなのにedgeの方が遥かに軽いぞ
EdgeはChromeと比べりゃかなり軽いぞ
素のfirefoxのがさらに軽いけど
また半可通が来た
お前のとこだけ時間止まってるのかw
関係ないスレで任天堂のネガキャンしててゾッとする、こんな生き物いるんだなぁ
>>わざわざ低性能Switchかわなくてもクラウドでゲーム出来るもんな
>>ゲームの主流はスマホとpcなんや
>>任天堂のゲームなんか流行ってないし
>>流行らない
クソデカスマホがもう終わるからって必死すぎだろw
edgeと言っても中身Chromeだしな
ただちょっとだけedgeの方がメモリ消費が緩いのはなんなんやろ?
Netflixでクラッシュなんてしないやろ…
俺の環境だとedgeのほうが軽いんだよなぁ
業務用でお堅いところだとEdgeかケチんぼはIEモードだわ
ただEdgeもChromiumなせいでバージョンアップの頻度が多いから保守は明らかにめんどくさくなった
edgeってflashgetってDLツールは使えないのかな?
MSの検索ってなんであんなにしょぼいんだろ
BINGもしょぼいし、Windowsのファイル検索すらしょぼい
インデックス使ってるのに明らかに存在してるファイルがヒットしないのはなんでなん?
Edgeたまに起動すると「新しい機能が・・・」とかタグ作ってまで表示させてくるのがウザイ
ゲーム+ブラウザというキーワードに過剰反応しちゃう人ってw
ゲームは嫌いじゃないが
すまんなvivaldi派なんだ
安心しろ
お前もガワをむけば最大多数のChromiumだw
> Firefoxはアドオンキルで自分自身もキルしてもうた
ManifestV3 で近々 chrome もアドオン皆殺しにする予定だぞ
毎日起動するたびMSストアーに必ずご招待!!!機能を充実