1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33SHTTw80
20年間何してたんやこの業界…😫
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGQK70W30
>>1
ソニーにそそのかされたんや・・・
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOGOznOi0
>>1
ゲーム業界とユーザーはマジで時間の流れが違うと思うぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHBBNrhC0
まぁ遅いよね
でもまぁ動かないままよりはよっぽどマシだけど
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzmV7/Vg0
今までは王者任天堂に対抗してた
今は「仲良くしたら死ぬほど儲かるね」と理解した
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFPI66SKa
スクエニ「なぜオレはあんなムダな時間を…」
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vLEY4vI0
>>5
お前まだ逃げ切れてないぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vFbo/Gmr
>>5
お前はまだまだ無駄な時間の中から出られずにいる側だろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SHjMH2Ja
>>5
お前はスイッチが小遣い稼ぎ場所だって姿勢を貫いてるじゃん
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIOKPbdm0
>>5
おれはしょうきにもどった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ApigaYUMa
そら色々あったんじゃね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZYAVAgF0
ゲーミングPCとスマホと携帯Switch持ってれば良い時代だわホント
他のハードいらねwww
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/n0HhbOn0
どこぞの日本軽視が効いたようで何より
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGlZcL0Ea
FF16もPCに出るだろうし大丈夫だろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQo01cAW0
4の失速と5の普及しなさに気づいてから作り始めたやつがこの出るやつなのかね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nFUKhJBd
Switchサイズで技術磨くのサボったツケが来てるのか
むしろ開発のレベルアップのチャンスになるか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mufjdsZ20
開発期間とかあるんだからあまり責めてやるなよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBhAnZCK0
それでもソニーの株価高いんだよなー
主力のPSNの収益なんて今後落ちる一方なのに
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ikM7fQEf0
スチーム隆盛によるマルチ当たり前時代に低性能だからってハブる必要ないしね
162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcxeT8Djd
>>18
Steamユーザーのグラボの平均が1060-80なんだし本当に一握のユーザーしかハイエンドグラボで遊んでないってことだし画質落としたらある程度行けるってことよね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/48h0aQor
献金途切れたから今さら仲良くしては通用しない。任天堂とて門前払いはせんだろうが特別扱いもしない。フルパワーの任天堂ソフトと戦って生き残れるならサードに来てもいいんじゃない?どちらにせよサードの連中はぬるま湯に浸かりすぎた。これからバタバタ倒れていっても自業自得だ。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5+0e90+0
今年リリースということは2~3年前には動いてる
逆にPS5はマジでソフト無くなったから
数年前にはもう見捨てられてたということ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6c3ibEQMd
でもスクエニはまだ自分が死なないようにSwitchにすり寄って来てる分賢いよ
弱小メーカーのくせして死地に特攻してるどこぞのアホがまだいるからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBhAnZCK0
>>24
日本と名前がついているとこかな?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7kT2PoF0
>>28
一がついてる方と大違いだな
あっちは初期参入のお陰である程度の市場確保してるし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1R6pzPqza
>>28
ファルコムはイース10をスイッチマルチにしそうな感じはする
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmKrd5Ok0
しかしこれはまだ始まりにすぎなかった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISiyYYDp0
スクエニは一部シリーズは出さないだけで
むしろ割と積極的にスイッチに出してた感
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GLunwCst0
スクは気取った中二病テイストは捨てられんのか?
エニはいつまで鳥山絵で引っ張るの?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ow+BA62+0
まぁ生き残れなかった奴が弱かっただけのはなしだからな
これからもずっとそうよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R44W56G30
スクエニはAAAの開発がよほど苦しいのかね
中堅タイトル以下に力を入れるようになってきたのはいい傾向だ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILm8O01Xd
10年遅え
引用元
そもそも一つのハードに入れ込んだり、先に発売してたハードに後ろ足で砂かけてたのがおかしかったんだよな