【悲報】ソニーの高級モニター、PS5でVRRがまともに動かない、おまけにバグでDP接続時95Hzwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Olr0SFfr0

@gazlog_blog
Inzone M9、DP接続だと95Hzが限界。
120Hzとか144Hzとかにすると画面が映らないんだけどこれ不具合かな

@sakuya_ero
@gazlog_blog横から失礼します。今日ヨドバシの店員の方に聞いたところ昨日SONYサポートにその件を聞いたら
現在複数確認されているため調査中らしいです。基板上問題ないって回答だったらしいのでフォームウェアが怪しいらしいです。
一応はSONY側も認識してるらしいのでそのうち公式案内があるかもですね。

@sakuya_ero
INZONE M9でDP問題でトラブってる方々へ。
一応、本件はSONY側も認識してるらしいので現在調査中らしいです。
基盤上は問題ないって回答だったらしいのでソフト面みたいです。(淀の店員がSONYに聞いたところ。)
PS5のVRR問題も試しに聞いてみたら解決してないって言ってましたww

—————————-

PS5のVRR使用時に液晶モニタの点滅・焼き付きの症状
https://jisakuhibi.jp/news/playstation5-vrr-cause-lcd-monitor-flicker-and-burnin

PlayStation 5の可変リフレッシュレート同期機能(VRR)を使用すると
一部のゲーミングモニタやテレビにおいて一時的な点滅(フリッカー)
さらにディスプレイパネル焼き付きの現象が発生することが確認されています。
現象が発生するのは『PS5においてVRRを使用した時』です。
PS5のVRRで現象が発生するモニタにおいてゲーミングPCなどでVRRを有効にしても同種の現象を確認できないので。
今のところ時間経過で症状(フリッカーや焼き付き)は回復するようですが
不可逆の焼き付きが出ないとも言い切れないので、PS5ファームウェア更新があるまでは、PS5側のVRR機能は無効化推奨です。

※残念ながらSONY純正のゲーミングモニタINZONE M9でも同じ症状が発生しました。
https://youtu.be/ykF6awBl_m8

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZcC0XuoM
>>1
だから言ったじゃん
ソニー同士で不具合出すのがソニークオリティだって

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsIfRh9s0
技術力のソニーをなめちゃいけない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHn5bpX10
あーもうめちゃくちゃだよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hA/0+zKV0
95って中途半端すぎだろw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpdiJnZQ0
うわぁ
どこの素人が作ったの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92madRLAd
いつものソニーで安心した

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPghykWBa
高い金払ってゴミは買いたくない
何を買うにしてもソニー製品は除外だな買ってはいけないメーカー入りだ
不具合を起こす商品を出してるのが悪い自業自得

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0tzOwUT0
本当にダメで悲しい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSCKds0ad
モニターはやっぱ実績あるとこから買うべき
ファームウェアの完成度低いとアプデ待ちになるし

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoqvovUM0
百歩譲ってモニタの脚がゴミデザインだったり
今どきACアダプタがクソデカイのも許すよ
けどゲーミングモニタのくせに性能ゴミとかどうにもならん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrrTMyHk0
これくらいなら試験で分かることだろ…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LoqvovUM0
>>12
この出来で発売するとかあり得んよな
完全にユーザー馬鹿にしてる

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gg5PcPE/0
>>12
テストなんてしたらコストが嵩むじゃないですか^^

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnEVSyMl0
18万が3万のモニターに負けるのかよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBBGK4Kh0
これに関しては買う方が…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLXf7i3Xa
たかがモニタでこれ?
終わりだろこの会社

 

190: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8v0I3s60
>>18
PS3の時に出した3Dモニタもひどい評価だったからな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6/o8noF0
これASUSとかのモニターの方がマシなのでは

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0giTyS9EM

この16万円のゴミ
これ以外のモニタも物理的に破壊するPS5

ぼったくりのゴミじゃなくて普通の製品作ってくれ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAJfhGxVa
箱はDesigned for Xbox公認モニター
ASUS、Acer、Philipsのメーカーが発売してます

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:go3B9gf+0
VRRはPS5のVRRだけ正常に動作しないだけでPC他は問題ないから責めてやるな
SONY自らPS5のVRRが偽物だって証明してくれたんだ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPghykWBa
>>25
PS5をDP接続する?
なんかおかしくね何故PS5しか接続しないと思ったw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nYLJK7JX0
いやまじで他に有名どころのゲーミングモニターなんてたくさんあるだろ・・・
わざわざソニーの買うやついるんか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSCKds0ad
というかソニーはプロ向けモニター作ってるよね
DP接続したらおかしくなるのを気付いてないわけないよな
後で修正すればいいやの精神発揮しちゃったか

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YTUJFmuD0
95Hzってワイの10万円のPC(GTX1650)でもええな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2sq8s3iAd
今時DP接続で144hz出ない代物でゲーミング謳って売り出すとか恥の概念持ってりゃ無理だろ
つか95hzって逆に出すの難しくない?w

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6/o8noF0
これ案件で取り上げてたYouTuberさんはどうするの?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpJ96Qne0
これ開発の主導SIEなんじゃないか…?
大昔のPSXみたいなもんで

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SS5w3sp0
ハードウェア板の4kスレでも不具合ばっかで泣ける

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObRsK0IDa

ちなみに来れも使えない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oNW73GSfd
>>35
標準規格の意味

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0CMmZLia
>>35
こうやって自社製品で囲い込むんだよな
ソニーは昔からこれ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2m/N77IB0
>>35
えっ!?これ酷い!
考えられないレベル

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leHwkOwj0
>>35
Oh…糞モニタ確定

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PO00/6MF0
>>35
規格無視してんの?

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrrTMyHk0
>>76
窪みが小さいだけ

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leHwkOwj0
>>85
ネジ穴の位置もダメだろ

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrrTMyHk0
>>87
位置は合ってるだろ。マウンターが浮いてるからそう見えるだけ。

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/H/AKX03F
>>35
これリコールものだろ
120mmある前提だから普通にソニー製のVESAマウントすらハマらないぞこれ

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+g44oLsxM
>>105
ソニーだぜ?仕様で済ませるかと。

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FsqxTxVp

>>35
VESAマウント無視に草
世界標準規格すら相手にしないのは逆に凄い

これマジでタイヤも独自規格とかで車作りそうだなw

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7RozqbQV0
>>144
流石に車のパーツを規格無視して作ったら国の認可降りないだろ
リアルで走る棺桶にしかならんぞ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0UJJT9er
基板上問題無いって回答がいきなりくるのも疑問なのだけどね。

 

引用元

コメント

  1. 確かにVESAマウント自体はネジ穴の位置くらいしか規定がないけどさ
    くぼみをギリギリにしたら使えないアームが出てくるなんて誰にでもわかるだろ…

    どんだけ無能ならこんな製品を作っちゃうんだよ…

    • 前の記事でモニターアーム使えばいいやんってレスあったけど見事に潰してきたな
      ゴミステ支柱を使うことに意味があるなんて言った人も閉口するんじゃないかな

  2. まぁいいんでない?こんなのどう見てもPS&ソニー信者に売りつけるための機器だし
    普通なら新規参入の機器なんて様子見する
    似たような仕様でデザインも値段もこれより良いのはあるからね

  3. ファンボに言わせればモニターの不具合は
    モニターメーカーが悪いんでしたっけ?

  4. ひとつ前の記事と合わせて読むと味に深みが出て面白い

  5. ソニーって知る限り80年代からコレだからな
    何にしても他社の製品使えないようにしてた

  6. 中身激安ポンコツウイグル収容所:中華製のOEMってオチだろこれw

  7. サポセン「どちらのモニターをお使いですか?モニターが原因だと思われます」
    ユーザー「お前んとこのモニターだよ!!!!!!」

    再び

    • あ、それしってる。Twitterで見たわ
      アメリカでPS4が発売されたばかりの頃、PS4不具合だらけで阿鼻叫喚だったんだよな
      その風景のうちの一つw

  8. 新興メーカーじゃなくBRAVIAを長年使ってノウハウのある筈のソニーがこんなしょうもない事やってるんだからギャグでしかない

    • 社内政治ばかりに明け暮れているソニーが、横方向の連携なんて取れるわけがない

    • テレビのノウハウしかないからDisplayPortやモニターアームの対応がざつだったりするのかも

  9. それだけじゃない。
    値段が高すぎる

  10. 褒めるとこどこ?

    • 笑わせてくるとこかな?

  11. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SS5w3sp0
    >>ハードウェア板の4kスレでも不具合ばっかで泣ける

    こんなもん買う馬鹿が何人もいるのが泣ける

  12. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xSCKds0ad
    >>というかソニーはプロ向けモニター作ってるよね
    >>DP接続したらおかしくなるのを気付いてないわけないよな
    >>後で修正すればいいやの精神発揮しちゃったか

    プロ向けも長年の販売実績があるとこでいいです。

  13. >基板上問題はない
    あ、これ知ってる
    CADでのシミュレート結果では問題ない奴だ

  14. PS5を繋いじゃダメw

  15. そもそもseriesXでも4K60を安定して出すのはきついゲームもあるのにPS5で4K60はかなりキツイですよ!

  16. 精々ファンボ相手に上手いこと騙して買わせろよ。まぁアイツらバカだからソニー製って聞いただけで脊髄反射でポチるだろうけどw

    • ファンボがソニー製品をなにか一つでも買うと?

  17. と言うか普通にデザインダサくない?
    ファンボが任天堂ハードにオモチャオモチャほざいてるけど
    このクソダサい足こそオモチャじゃん

    • そもそも使う人の立場にたって設計してないんだわ 

  18. 自社製品のPS4とか、レコーダーとかとの最低限の結合試験もやらずに出荷したのか?

  19. 所詮はソニー
    インフラ(笑)

  20. ゲームでは1600万色しか使えないのに10億色モード搭載してるのも意味不明
    業務用の不良品か型落ち品を使い回しにしただけなんじゃないの?

  21. 餅は餅屋

  22. LGをディスるわけじゃないけど、LGとかの自分より安く売ってる製品に品質で負けてるって恥ずかしくないのか?

  23. このガッカリ感、風俗でパネマジに引っかかった時と一緒だなハハハふざけんなクSONY

タイトルとURLをコピーしました