1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38NBLIHSp.net
モノリスソフトの2022年3月期(第23期)の決算は、最終利益が前の期比で65.4%減の4億0400万円だった。前の期(2021年3月期)の実績は、最終利益が11億7100万円だった。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38NBLIHSp.net
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/x8ky740.net
だからゼノ3の発売日前倒しなのね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6kyE7TOp.net
2021年3月期 ゼノブレDE発売
2022年3月期 なし
2022年3月期 なし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2H8KsW8d.net
何も出してないからな
それでDEが出た前の期超えるわけもなく
それでDEが出た前の期超えるわけもなく
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WG83fkWY0.net
単純に何も出してないし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rN0Re5IMd.net
ソフト開発真っ最中でゼノブレ3発売前の決算だからそりゃあね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOl7HXXK0.net
2021年3月期の収入のほとんどはあつ森の成功報酬だろう
2022年3月期(実質2021年内)はモノリスの実績としては大して出てない
2023年3月期はゼノブレ3とスプラ3があるから多分また増える
2022年3月期(実質2021年内)はモノリスの実績としては大して出てない
2023年3月期はゼノブレ3とスプラ3があるから多分また増える
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQTijQzH0.net
モノリスの利益って前は1~2億みたいな感じだった気が
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N37EJfoR0.net
そりゃゲーム出さないもんな
やっと今月末でるけど
やっと今月末でるけど
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8hOjalsya.net
最終利益
ファルコム 10億
モノリス 4億
ファルコム 10億
モノリス 4億
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTM+V2UOd.net
棚卸資産と売掛金引いたら実質債務超過やろw
どうすんの、ファンwww
どうすんの、ファンwww
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/B9tosnQM.net
>>26
ソニーの試算表でその読み方したらどうなると思う?
ソニーの試算表でその読み方したらどうなると思う?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UQzF0vvd.net
>>27
ソニーは信用があるから債務超過も赤字も出来るけど田舎の玩具屋の子会社なら無理だぞ、ブーちゃん
ソニーは信用があるから債務超過も赤字も出来るけど田舎の玩具屋の子会社なら無理だぞ、ブーちゃん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DJhn2C+a.net
>>33
信用あったら債務超過出来るとか無職脳も大概にしとけ
債務超過は企業としては無能以外の何者でもない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z72g/IfVM.net
>>33
あのーそれはどこがオチなんでしょうか
あのーそれはどこがオチなんでしょうか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64eEh3p8M.net
>>33
信用あったらwwww
信用あったら何でも出来ると思ってそう
信用あったらwwww
信用あったら何でも出来ると思ってそう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqZGTxVNd.net
>>33
ごめん
ちょっと理解に苦しむわ
ごめん
ちょっと理解に苦しむわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNboXMwb0.net
>>33
働いた事無さそう
働いた事無さそう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pR+7axNNa.net
一年ソフト出さなくても4億利益でてるのかリピートと他社ソフト開発費補助でも食っていけるな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0cQ05XRa.net
>>31
親が大儲けしてるのに、端金貰って喜ぶとかww
飼い殺し状態やぞ
親が大儲けしてるのに、端金貰って喜ぶとかww
飼い殺し状態やぞ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNEyyvCE0.net
社員もスタジオも増やした状態を飼い殺しと呼ぶなら
どこぞのJスタジオも飼い殺して欲しかったな
どこぞのJスタジオも飼い殺して欲しかったな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqZGTxVNd.net
そんなに規模が大きくないソフトハウスだし
開発にコスト喰われてる期間は利益落ちるの仕方ないだろ
なんか俺の考えの方が間違ってるか?
開発にコスト喰われてる期間は利益落ちるの仕方ないだろ
なんか俺の考えの方が間違ってるか?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pR+7axNNa.net
下請け大手のエーアイが2022年3月発表で利益1億円だぞ、しかも予想より利益40%増で1億
モノリス頑張りすぎだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqo8A7Rqa.net
ソニーは信用あるから債務超過します!
これは草
これは草
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QbdK8Hr00.net
5万本とか日本市場の話だろう
海外だとイース8でも60万本だぞ
海外だとイース8でも60万本だぞ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYl1QHqma.net
ファルコムは最初PCメインだったが割れ厨共のせいでCSへ移行して復活
そしてまたPCへ進出とはな
そしてまたPCへ進出とはな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTnWEJw1p.net
ファルコムは堅実にやって来てるけど、流石に開発規模増大で小回り利かなくなってきてるな
イース軌跡頼りでどこまで持つか
イース軌跡頼りでどこまで持つか
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZuz5tR40.net
前期の11億が狂ってただけやんけ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPi/l1God.net
むしろ何も出してないのにこんな利益出るもんなのか
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HrSbDcBp.net
>>72
そりゃ任天堂の色んなソフトの部分的な下請けしてるからね
そりゃ任天堂の色んなソフトの部分的な下請けしてるからね
コメント
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dTM+V2UOd.net
>>棚卸資産と売掛金引いたら実質債務超過やろw
ここから始まるやりとりでのイカれた主張にはドン引き
ゲハ脳マジ怖い
会計でそれ主張したらマジで精神病院直行なんよ
switchは買取保証で売れてることにしてるだけで、実際は赤字
棚卸資産と売掛金がその証拠
というのがファンボの中では、一般常識
>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UQzF0vvd.net
>>>27
>ソニーは信用があるから債務超過も赤字も出来るけど田舎の玩具屋の子会社なら無理だぞ、ブーちゃん
働いたことないんだろうな
まあ赤字or債務超過は 銀行や株主等々に対しての信用の裏切りだし
借金無し 赤字出しても巻き返せる信頼のある任天堂じゃ確かに無理だなw
>>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYl1QHqma.net
>>ファルコムは最初PCメインだったが割れ厨共のせいでCSへ移行して復活
>>そしてまたPCへ進出とはな
ファルコムがPC辞めたというか無理矢理小売に押し込んでたのが不良在庫の山になったから仕入れて貰えなくなったんじゃなかったの?
SIEが増収減益だったのがよっぽど効いたんだな
2年目のハードが売れまくってて世界で大人気のはずなのに減益だったからSIEは馬鹿にされてるんだぞ
モノリスも結構重宝されてるみたいだし、どこかのジャパンスタジオと違って、例え債務超過になったとしても任天堂が助けてくれるでしょ
まあ任天堂ならモノリスが債務超過に陥る前に適切な指導を入れるでしょう
任天堂から重宝されてるみたいだからそもそもそんな事態にはならないのは前提だけども
モノリスソフトの2023年3月期(第24期)の決算は、最終利益が前の期比で97.8%増の8億円だった。