【質問】任天堂の次世代機が 『完全据え置き機』じゃなかったら「逃げ」ってこともいい???

ハード・業界
ハード・業界
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfSY+fYt0
スイッチのような携帯機に逃げるの?また

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bjyQQ4Rr
>>1
大事なのは、客に逃げられないこと。

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQMnpbP6p
>>1
キッズノンゲーマー土人向けに作らな売れねぇんだから携帯路線変えるわけねぇだろ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSBM/zbna
>>1
携帯性出されるとPSに勝ち目ないもんね
携帯PS出したらまた撤退して負けるだろうし

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:14fDgIRap
(どうでも)いいよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RS50L7f8p
質問なんだけど今携帯機と据置機のハイブリッドでうまくいってるのに据置機オンリーにする意味ある?
携帯機需要はどうするの?
そこら辺もちゃんと考えた上での煽り???

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+DoCxtK00

ソニーは携帯機から逃げたぞ

据え置き(WiiU)大失敗、据え置きと携帯機の開発リソース分散がつらくて統合
という経緯なのに据え置きに戻す筈が無いと思うが

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYfaQ6wA0
PCに自社ソフトを移植することを決定したSIEほど逃げてないんじゃないですかね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QVbPeEM0
据置オンリーだったらCS全滅だろうな
PSも箱もカスだし唯一頑張ってる任天堂までコケたら終わり

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKMVS6780
まだ据置やら携帯やらの形にこだわる阿呆がいるのか
どこも単一プラットホームになった状態じゃ意味ないだろうに

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbbScXMS0
消費電力や筐体サイズを気にしなくてもいいクソデカ据置機の方が「逃げ」なんだぜ
バカには分かんねぇか
このモバイルデバイス全盛時代に固定電話に固執してるような老害どもにはな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viDrP/5i0
>>12
switchはスマホと競合するからコケる!みたいに言われてたが、実際はスマホに慣れたユーザーがいちいちテレビでゲームやるなんて煩わしいてことで大量にswitchに流れた感があるな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bice5lVi0
ディスプレイにでっかい箱を繋がないと遊べないようなのはどんだけ頑張ってもニッチにしかならないのになぜまだ気づかないのか
時代にあってない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFqNQMm6a
>>14
ソニーファン「画質ガーFPSガー極上体験ガー」
オタクはこれだから面倒くさい
大多数の一般人は程々でいいんだよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKMVS6780
MSはPCに吸収されても構わんって姿勢だな
PCにゲーパス入れてるし
箱の位置づけはゲーパス用端末の一つって感じに見える

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:14fDgIRap

>>15
Xboxをゲーム端末の一つ
つまり、メーカー製のPCでDellやVaioの競合として扱うとなると
ロイヤリティの考え方もそっちにあわせてくる可能性ってあるかなぁ

本体売るためのソフトなんで、ソフトでロイヤリティは取らず
ハードやOSでエンドユーザーから金を取る

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDGG1RAa0
PSのように客に逃げられなければ形状なんてどうでもいいだろう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AP/WygrG0
このスマホ時代に任天堂以外はずっと携帯性能ゼロなのやばくね?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBYJb+1j0
スマホに勝てる携帯ゲーム機は任天堂ハードくらいしかないからしょがない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2hKnE3jp
時代に乗って私生活との親和性を重視しゲームへのアーリーアクセスを追求しユーザーファースト路線のSwitch箱
時代錯誤なCSスペック戦争に固持してユーザーの利便性を蔑ろにした糞傲慢路線の糞Sony

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4cs9p3V0
そりゃ逃げるだろう
完全据置なんてPCに喰われる未来しかない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWshF1Hz0
任天堂は携帯機しか考えてないだろ
でも携帯機も次は成功するか分からない
スイッチはちょうど「暇つぶしの道具」が必要なコロナ時代に嵌っただけ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n04Q3Wwlp
>>27
その暇つぶしの道具に負けてるソニーさん…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bbbScXMS0
>>27
Switchの次は難しいのには同意だけど
コロナ禍前からハードもソフトも順調に売れてたから後半の文には同意しかねる
あつ森、桃鉄あたりで超ブーストかかったのは正にコロナ禍効果だがな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDGG1RAa0
>>27
お前の住む世界ではコロナは2017年からなんだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3FLbejU0
>>27
コロナで自宅待機してたらなおさら据置機で遊ぶチャンス増えるのにね

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10Y6Koled
>>27
コロナでも売れなかったpなんとかさん馬鹿にしてんの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qfkCUNg0
イキってバカやって抱えた借金をアルツハイマーと
バカにしてた親に返してもらって実家の子供部屋住まいなのに
あいかわらず無駄な浪費癖が酷くてそろそろ実家から
追い出されそうになってるヤツみたいになりたくねえからな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKMVS6780
コロナ前から売れてた事実は無視か
本当に時系列考えられんのな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dcSHG9Id
もうPC一択だからな据え置くなら

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJYezUgm0
ソニーはPCに逃げたよね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bjyQQ4Rr
>>31
ソニーは逃げてない。
ソフトを買ってくれる客が逃げたので、追いかけただけだ。

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxjuu8BE0

>>41
デベロッパ買収してもスタッフが逃げちゃうから、

逃げないボーナスオプションを付けなきゃならないんだよな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qEGIpcTd
陣営カラーをダークなゲームに偏らせたから自分たちが嫌われたのに
モバイルがブームがと言い訳探しだろ
PSブランドがまだ滅ばないことがソニーグループブランドへのダメージになり続ける地獄
Wii失速の10倍嘲笑される情勢でもブランドだけは捨てられないその弱さ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQ6e0p0e0
そもそもコロナ感染者が減ったかと思えば急増の繰り返しで完全収束の目処が全く立たない現状を踏まえたらコロナ禍にハマる商品を売るのは戦略としては正常なのでは…?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIpthD7R0
スペックからは逃げてるから今更だな
好きにさせときゃいい

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9wENy7pa
>>43
コスト、筐体の大きさ重さ持ちやすさ、バッテリー保ちを考えるとそんなにスペック上げられないんだよ携帯機は‥
スマホの売り手側自腹切り廉価販売を見過ぎて感覚麻痺してない?
小さくする方が難しいしコストも高くつくのよ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bjyQQ4Rr
>>43
高性能=高コストから逃げ遅れるのは賢明ではない。
任天堂は1980年代に任天堂レジャーシステムを解散し、高性能=高コストなアーケードゲーム市場から降りた。
自前の店舗を持って逃げなかったタイトーやセガやナムコが、今どうなっているかって話だ。

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9wENy7pa
大体、大人も子供も在宅機会が増えたんだしコロナ禍は完全据置機にこそ追い風だろ
なんで据置一本に絞ったPSは負け続きなの?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+v2+WMyH0
SIEはかなり前からMSさえ追い出せば勝ちという立ち回りだったけど
もう無理だと悟ったのが今
攻め方を変えて返り咲いたのが任天堂
敗走濃厚になってるのどっちかっつうとSIEじゃね?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pD8oYQ+0
Switchの次世代機は話題になるのに
PSの次世代機は話題にならないのなんで?
やっぱりこのままPS5でいくのかね
そっちの心配した方が…

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jYfaQ6wA0
    >>PCに自社ソフトを移植することを決定したSIEほど逃げてないんじゃないですかね

    携帯機から逃げて据置からも逃げてるものな!!

    • マイクロの後追いでオンラインサービスやろうとしてるけどもう入る余地ないっつーのになぁw

    • 大前提として、自社商品から逃げてるってのが問題な訳で・・・

  2. スイッチ路線が売れまくってんだから最適解ってことだろ
    商売の基本だよ

  3. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bjyQQ4Rr
    >>>>1
    >>大事なのは、客に逃げられないこと。

    もうコイツが完璧過ぎて何も言うことがない

  4. PS→携帯から逃げ、ファーストもSwitch箱PCに逃げる
    任天堂→wiiuの後で据え置き携帯機市場で戦う

    先に逃げた雑魚はどうする?

  5. お前がそう思うんならそれでいいんじゃね?
    お前以外の全人類は同意しないと思うけど

  6. 携帯機市場を明け渡したら据え置き機市場までガッツリ食されたという痛いオチ
    発表当時に予測したアナリストは超優秀ですわ

  7. 特に次世代機がどうなるかなんて考えたことは無いな。
    発表されれば「そうきたか」くらいにしか思わん。

  8. 携帯機でもPS5といい勝負できる性能まで技術は進化しちゃいました。PS5はもう終わりです合掌。

  9. 技術進歩のおかげで、携帯機でも高性能が実現できるようになってきてるからな。据え置きのみにわざわざすることは無いと思うけどな。

  10. >>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qfkCUNg0
    >>イキってバカやって抱えた借金をアルツハイマーと
    >>バカにしてた親に返してもらって実家の子供部屋住まいなのに
    >>あいかわらず無駄な浪費癖が酷くてそろそろ実家から
    >>追い出されそうになってるヤツみたいになりたくねえからな

    キレッキレで草
    こうして見るとSIEって、PSおじさんの生態をそのまま企業規模にしただけなんだな。

  11. いい勝負できるどころか2年後にはスマホはPS2の性能超えます
    ますますPSはもちろん PCって必要か?って時代になっていきます

  12. ×間違い
    いい勝負できるどころか2年後にはスマホはPS5の性能超えます
    ますますPSはもちろん PCって必要か?って時代になっていきます

    • PS5はi7第9世代RTX2060と同等位だから既にスマホ以下です

  13. 今日も負け犬ファンボーイは遠吠えか

  14. 黒騎士様腕も首も切り落とされたのにネットできるんですねー

  15. 任天堂の心配するより、PS6の心配したほうがいいぞ
    多分出ない

    • それなら心配する必要も無いじゃないか

  16. また、訳の分からない事を…………どんな思考をしたら、そんな結論になるんだ?

  17. ファンボーイは任天堂の次世代機に恐れおののいてる場合じゃないだろ
    お前らはSIEがPS5からの次世代機を出してもらえるかの心配してろ。俺は出なくても困らねーけど

  18. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIpthD7R0
    >>スペックからは逃げてるから今更だな
    >>好きにさせときゃいい

    消費電力や筐体の大きさ、そういうのも含めてスペックだぞ
    つまり逃げてるのはソニーの方だな

  19. 逃げた事にした相手を追いかけてる自分に気付かないのが、ファンボーイクオリティ

  20. ハイブリッド機という据置と携帯を兼ねるストロングスタイルなんだけどね

  21. まだ、自前でモニターを本体とセットで販売せずに、客がテレビ持ってる前提に逃げてるのはPSや箱なんだよなぁw 任天堂は岩田社長時代の初期で既にテレビへの寄生から脱却したいと語っており、Wii UそしてSwitchと確実にミッションをこなしただけで、任天堂はその時代の家庭用ゲームハードを作ってるだけなのに、いまだにゲーマー様wの認識が昭和平成で止まったままで携帯ガーとかハイブリッドデーとかいってるのは恥ずかし過ぎる

  22. 据え置きはPCでいいしスマホやタブレットでもゲームするけど
    やはりまだまだ問題点があるので携帯機の方が嬉しい

  23. 任天堂が見てるのは市場であって
    どうでもいい同業ではないってことね

  24. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWshF1Hz0
    >>任天堂は携帯機しか考えてないだろ
    >>でも携帯機も次は成功するか分からない
    >>スイッチはちょうど「暇つぶしの道具」が必要なコロナ時代に嵌っただけ

    その暇つぶしには高スペックなんてさして必要ないから今のPSとSwitchの差になっているのでは…

    • >>27みたいなアホは人の手柄や成功は全て偶然と考えてる人生の敗北者なんだろうな

      まあそれ以前にコロナがいつから流行したかも覚えてない残念な頭だけどw

    • もうファンボーイはいつからコロナが流行したかも覚えてないほど頭が弱ってるんだなw

  25. むしろswitch Liteの軽さを考えると、PS5のコントローラーのゴミさがね…
    技術力の話になると、現在一番終わってるのがソニーだし
    まぁ現実見てないステイトンには分からん話よな

  26. 携帯機だから売れたんじゃないんだよ。
    面白いから売れたのに、それがわからないから今のPSがあるんだろ。画質や性能で戦おうとしてる時点で負けだって気付けよ。

    • 携帯機なら売れたのならなぜ最初からソニーは携帯機にしなかったのかという話になりますしPSPからVitaまでの系列はなぜ消えたのかという話になりますからね…

  27. 完全据置 もはや時代遅れ

  28. 携帯機メインに買ってた私としては、携帯機から逃げたPSのが色々と まあそれどころか据え置きからすらも逃げそうだけど Switchは扱ってるソフトの規模もあってか携帯機での理想系みたいな感じだしこのままの方面でいいよ こんなバカな戯言吐かす奴なんて無視してさ
    PSPは初期こそは客なめてるのか💢って感じだったけど、割と良いハードだったのにな そのなめた感じをVitaでもやってしまったのが携帯機での失敗だと思うのだけど、据え置きでもとうとう終わるのか 信者も含めだが調子こきすぎたな

  29. こんな影響力も生産力もない底辺のカスに逃げと思われたって屁でもない

  30. どこも逃げとかそんなこと言える状況じゃないだろ

  31. 任天堂を叩くのに
    ゲームのスタイルだけはテレビの前でコントローラー握って座って遊ぶという
    FC時代に確立されたスタイルに固執するんだなw

  32. せめて倒してから言えよ

  33. 人生から逃げてるやつが偉そうじゃんねぇ?

タイトルとURLをコピーしました