【疑問】任天堂はいつ4Kになれるんだよw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C46poejyd
4K時代に720Pでゲームやってる日本の一般人って本当可哀想
4K体験したこともないの?日本人って

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhJFnVA00
>>1
K4テレビが普及してからじゃね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4GHZfKKSM
>>1
任天堂「そういうこと言うならもうええわ」

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KfEyzbfa
>>1
「能ある鷹は爪隠す」という言葉をしってっか?

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuPIl1cx0
>>1
でもお前の視力2Kまでしか対応してないじゃん

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMqmQiFu0
別に綺麗な映像がみたいなら映画でいい

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ia7c1+Me0
>>2
見たいんじゃなくて綺麗な映像で「遊びたい」んだよお馬鹿さん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMqmQiFu0
>>6
スーパーマリオオデッセイとか今度出るスプラトゥーン3でいいじゃん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ia7c1+Me0
>>7
Switchにしては綺麗な方かもねSwitchにしてはね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMqmQiFu0
>>8
世界一人気のゲーム機がSwitchだからSwitchで一番キレイなら世界中の人が満足できるね
解決してよかった~

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6m7AUvbM0
実際には720p以下ばかり
それ基準で作られたゲームがPCで出てもモンハンライズみたいな手抜きだとUIすらガビガビなんだよな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9qjbKiF0
ゼノブレ3はボケボケだしな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vhp1sUE0
4K gamer+を買いましょう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uHySnPf0

そもそもテレビを買う人が少ないからな

4K対応なんて無駄

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMPtcahj0
地上波が4kになったらでしょ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubLQkR1s0
無駄にグラフィックに力入れすぎてこれ以上開発期間が伸びるのは嫌くない?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1pBin8f0
そろそろゲーミングPC買おうかと色々調べてたら、ガチのPCゲーマーは24型の1080pでゲームやってるって見て驚いたわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kfl4DUh8r
>>30
なんなら設定落としてとにかく見易くしてるよ
無駄に草とか生やすと敵が見えないから

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUxYd6js0
PSの4Kはチェッカーボードの偽4K

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjU9p8u/a
テレビでやるやつなんかいないから必要ない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9qjbKiF0
で、いつ4Kになれるの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J/iSGbki0
4kになれるとかアホみたいだなw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfpPLUhNa
現在4Kテレビ普及率が19.6%だから、50%は越えなきゃ任天堂は本腰入れないでしょ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/2ofghE0
地上波が4kにならん限り無いだろうな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEPYHm7Q0
地上波が4kじゃなくて地デジの時みたくそれ以前のTVじゃ映らなくならない限り移行なんてしないぞ
モニタの解像度なんて求めてんのはオタクだけ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXEbiBk/r
アマプラとか見てると回線速度が落ちて解像度が360pくらいのボケボケになる時あるけど汚すぎて見れなくなる
現状それに近いことやってるよ
解像度は大事

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjU9p8u/a
>>47
スイッチは720pなんですけど

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ia7c1+Me0
>>48
パネルはな
実際の解像度はもっと低いことが多いがw
性能足りてないし

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6m7AUvbM0
Switchの画面の大きさでも粗さと処理落ちが気になる
テレビに映した方がハード性能を多少は引き出せるし補間機能で綺麗に見える事もある

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnWWFQX/0
マイクラについてはどう思うの?
任天堂以上にゲームはグラじゃないを証明したと思うけど

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6m7AUvbM0
マイクラは元もとああいうグラの造りだしハードホルダー関係ない所からのスタートだからなあ
スマホでも出来る程度のグラに抑えてるけどMODとかで上を目指せばキリが無い代表でもある

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ubLQkR1s0
正直エルデンリングよりゼルダのほうが映像美しいと思う

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a/22eyRg0
つかCS機だと2160pってまだキツいんじゃねえのか画質モードかフレームレート優先モードあるくらいだし
PCでいうウルトラ設定相当で60fps↑は世代上がらんとムリそう

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UjFI9+ZH
次2Kは行って欲しいな

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAusvfPpF
世の中のテレビやモニターが当たり前に4k映せるようになったら任天堂も4k対応機出すよ
今から無理して4k対応は時期尚早でしかない

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZSy8z/c0
勿論、死ぬまで

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xAqa18mF0
どうせ4Kテレビも4Kモニターも持ってないくせにうるさいんだよ

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46od+wAT0
どうせSwitchの次世代機ですら4Kなんて無理だからどうでもいいだろ
それ以外ではもう当たり前になってるけどなwwwwwwwww

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UaG1Clg0
適正距離で見てたら、40インチ程度以下だと4kとフルHDは区別できないレベルだから無駄
4倍の性能差使ってAAかけたりするほうが有意義

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/HPp75Sd
>>93
AAより内部解像度上げる方が綺麗だよ

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpkBTWrbd
離れてみるテレビならね

 

引用元

コメント

  1. 4k対応してても転売屋にしか売れねえゲーム機あるしなあ

  2. そいや最近PS5が4K無理です宣言みたいなアップデートしてたよな

  3. とりあえず、地上波の4K放送が開始されてからでも遅くはないだろ………
    そもそも、テレビ自体を持つ家庭が減っているんだから。

    このコメントへの返信(1)
  4. 地デジ化の時点でテレビが面白くなってないからな、これだからスペック厨はバカなんだよ、その上ゲーム内容までわかった気になってマウント取る無能。

    このコメントへの返信(1)
  5. 地デジ化とテレビの面白さって結び付く???

    このコメントへの返信(3)
  6. ソニーは、いつ正式にゲーム機事業からの撤退を発表するんだよ

    このコメントへの返信(1)
  7. ライズやゼノブレ等のエアプよくわかる ファンボの近眼発言

  8. こういう細かい日本語のミスは逆に目立っちゃって無様だなw

  9. なんでもハードに結びつけるゲハ脳かも知れないな

  10. 画質が良いゲームがやりたいんじゃなくて、おもしろいゲームがやりたいんだよね

  11. >>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEPYHm7Q0
    >>地上波が4kじゃなくて地デジの時みたくそれ以前のTVじゃ映らなくならない限り移行なんてしないぞ
    >>モニタの解像度なんて求めてんのはオタクだけ

    オタクはオタクでもガジェットオタクだからゲームソフトには一切興味無いしな

  12. 4Kでゲームが面白くなるとでも思ってるのかな?

  13. 4Kにやらないのとできないの違いもわからない画質しか言及できないエアプゲーマーの言うことなんて聞く必要性ないんだよな

  14. 日本の一般人とかまた妙な言い回しだな正体なんざ言うまでもないだろうが
    乞食ファンボは自分がアレだからスペックコンプなんだよね

  15. 地上波の4Kはまだ研究段階で移行予定は一切無かったはず
    撮影機材を刷新しないといけないので放送側も望んでないと言う現実

  16. どっちかっつーと「地デジ化(HD化)決定時」にはテレビ番組そのものが面白いものが減っていってた。
    オリンピック需要を見込んだHD化だけどそれだけで終わってしまい、テレビ離れすら始まった今となってはHDだ4kだはもう意味がないんじゃ?と言いたいんじゃ?
    実際先陣切ってHD化した(wPS3は肝心のサードがその技術を持ってなかったから発売当初はソフトがほとんど出なかった。
    1部メーカーは技術習得するために箱にソフトを出す事で習得し、その上で完全版をPSに出すということすらやってのけてたからねぇ

  17. グラ厨はあーだこーだうるさくて草。

  18. あれ?
    PSは5も含めて基本的に4kは不可能なはずじゃ?

    このコメントへの返信(1)
  19. 任天堂は実際してるんだから4Kどころじゃないだろう

  20. でもお前の目って十数年前の段階で
    白騎士をwiiの新作タイトルだって言ったら
    クソグラだクソゲー確定だって言ってたレベルの節穴じゃん
    4Kと720pの区別なんてつかないだろほんとは

  21. PS5はいつになったら8kになるんだよ!

  22. 最近は全滅論がやたら増えてきてるから、そろそろガチで限界なんじゃねw
    問題なのは、任天堂とMSが圧倒的に強過ぎて何時もの焼き畑が出来そうもない事だけどw

  23. ならなかったよねって話だけど盃休み中かな?

  24. 4kになればゲームが面白くなるのか?
    もし面白くなるのならps5がここまでゲームが売れないのは何故なのかw

  25. SDからHDのときのように多分、任天堂も4KTVの普及数やそれらの開発コストで
    4Kにも対応するだろうよ、単に今ではないだけの話
    4Kやグラをウリにするようなゲーム作りはしてないしな任天堂は、それでも結果は出ているし

    まあソニーはTVも売れる会社だからやっているのだろ、まあそれでPS3のCellでは大失敗したけどさ

  26. この前やっとWQHDに対応したな

  27. まず4kってもう普及しないってのが世間の推測だな
    テレビは東京五輪前あたりからゴリ押ししてるのに現時点で普及率18%
    steam統計によるPCモニターはフルHDが67%

    2割未満の層に全力注いだ上に、8割切り捨ててその2割にもそっぽ向かれてるハードもあるようだけど…

  28. テレビもPCもビデオゲームも4kは徐々に普及していくが、
    8kはAVマニアやお金持ち以外には当分普及しないだろうな

  29. 芸能人格付けチェックってあるだろ
    あんな感じで4kとそれ以外並べても素人には区別つかないよ
    任天堂がそういうの出すなら大人が子供にオモチャとして買い与えられるような値段まで落とせるようになってからだよ

  30. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9qjbKiF0
    >>ゼノブレ3はボケボケだしな

    唐突なゼノコンプに草。ゼノブレのネガキャン
    してないと正気を保てないとか、ファンボは
    面倒くさい連中だなぁw

  31. まずファンボの環境が4kじゃねえだろ?

  32. ps5はいつになったら通常販売になるんだよ。ヨドバシ以外PS売場狭いぞ

    このコメントへの返信(1)
  33. うちの近くの電気屋PS5取り扱ってないわ
    あってもps4のソフト
    なんなら隅っこに未だにps3とか置いてある

  34. ヤマダ電機の55インチTV使った試遊台で遊べるのがマリカスマブラ太鼓の時点で結論出てるわ

  35. >>58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6m7AUvbM0
    >>マイクラは元もとああいうグラの造りだしハードホルダー関係ない所からのスタートだからなあ

    答え出てるじゃん
    任天堂はもともとああいうグラの作りのゲームを出すメーカー
    万札を燃料にして走る車でチキンレースしてるようなゲーム作りには付き合わないんだよ

  36. 4Kになってゲーム体験変わったかというとそうでもないからなあ。レイトレ、HDRすらゲームに集中してたら忘れてしまうw

  37. でもPS5ユーザーって32インチHD TVに繋いでるんでしょ?
    何かの番組で見たよ?

  38. 4Kの恩恵を得るには大画面じゃないと無理やん
    でも大画面にすると今度は遅延の問題が出て来る
    だからeスポだと27インチ以下FHDでやってるんだよ
    4K以上てゲームには不向きやと思う

  39. 4kなんてゲーミングpcでもよっぽどなハイエンドじゃないと碌なfps出ないし当分流行らないよ
    まあSwitchは4k以前に処理能力を上げないと話にならないが

  40. 4Kって30インチそこらのモニタじゃ表示サイズ小さくなりすぎて150%拡大することになるだろうし、かなり大きな画面じゃないとちゃんと活かせないでしょ。日本の家庭事情や昨今の経済事情でそんなデカいモニターおける人なんてかなり限られてくるし。

タイトルとURLをコピーしました