【悲報】幻塔、無事コケる

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCwjQ5rE0
原神の2番煎じ
アクションも原神以下
ファッキン日本で炎上
量産型のキャラデザイン

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTIN95Zma
原神はパクるにしても綺麗にリパッケージする努力はしてたけどこれはなんか雑

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+oTwvRT0

マップ広いのはよいけど操作性最悪、スマホだとクエスト貰いにNPCの所まで歩くだけでストレス UIも糞

コントローラー前提のスマホゲー

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRXWjeUX0
パクリのパクリだから、盛り上がりすぎるとそうなる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OVyJ7OYE0
こっちも中国?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3LWU0f1Z0
パクリ元が原神ではなあ
プロモーションのバックアップがなければダメでしょ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7h/zg66V0
中国が日本をパクり、それをまた中国がパクる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+JD87AF0
パクりのパクりがウケるわけないよね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jbgmLR8d
>>12
DiabloパクりのPSOのパクりのモンハンはウケたぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzZAHsJv0
YoutuberやVtuberに案件撒いたけど原神の新マップ来たら即過疎るやろ
虚無期間で被ってる客層奪える程じゃなかったわ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J24HnKnca
パクリのパクリ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/T66E5g0
youtubeに広告出してるゲームは全部ゴミ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r59Zn+uJ0
それはそれとして原神カスが自分達のパクリは赦されたみたいな口ぶりでこれ叩いてるのも付け加えて草

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmWaE80aa
山賊同士の争いレベル

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JyU6gsgz0
原神もアクションってクソなのにそれ以下とは…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxDc9QcDa
めっちゃ宣伝してるけど 速く落ちると思う
セルラン1桁台は素直に凄いけどあれだけ宣伝費かけて ほぼ宣伝してないハガレンに並ばれてるのはなんだかなぁ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mG5QVgWDM
アクションは原神より上だと思う。NGSよりは下

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYbaiRrB0
原神やったことがある前提で作られてるゲーム

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxDc9QcDa
動画見てたらウォルトとNURO光とこれの宣伝ばかり

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klYecbfd0
大塚角満が必死で提灯記事書いてたな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gCkuQVW0
キャラメイク楽しそうだったけど駄目だったのか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:impgMSK+0
中国でダメなんだっけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cn6c+QU20
セルランとスレの勢いからだといつもの直ぐ消えるスマホMMOと同レベルだからな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUOkztgf0
フルオートで眺めるだけのスマホゲーをアニメ調にしただけだもんな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxDc9QcDa

アニメ調なMMO珍しいから注目してたし期待もしてたけど 見た目以外の部分が残念すぎる

>>33
逆だよフルオートなら良かった
今時攻撃にタップ連打求めるスマホゲーとか流行らんて 通常アタックオートでええやん

 

引用元

コメント

  1. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+JD87AF0
    >>パクりのパクりがウケるわけないよね

    >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jbgmLR8d
    >>>>12
    >>DiabloパクりのPSOのパクりのモンハンはウケたぞ

    只のパクリとリスペクトは別だと思うんだ

    • リスペクトしました!とかいいつつキャラに煽らせるゲームもあるからなぁ。あと商標勝手に使ったりな。

    • 洋ゲーホラーなんてリスペクトを盾にクロックタワー・サイレントヒル・バイオ・零の劣化コピーから全く抜け出せてないもんなw

      • アローン・イン・ザ・ダークを知らないのか…

  2. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:klYecbfd0
    >>大塚角満が必死で提灯記事書いてたな

    こいつが絡むと大体金の流れがあるからわかりやすい
    大仰に大袈裟に書いてくれて、ゲハブログもまとめで神ゲー!って拡散してくれるから提灯ライターとして人気なんだろうな

  3. 地味にコレのSteam版待ってたけどもういいか・・・
    アソビモの新作移植のやつだけ待ってよう

  4. はらかみさんとユーザー食い合って共倒れしてほしい

  5. でこれは何の情報が抜かれるの?

  6. 中華です本当にありがとうございました。

    っていうか日本のメーカーは作らなくなったというか
    作れなくなったよな
    制作できる人は自分で小品作った方がワリがいいんで
    メーカーに人集まらなくなってきた

    • つくれるメーカーはPS久多良木のせいでハリウッド病に堕ちて、あっち風のグラこそ技術って考えに凝り固まった駄目
      ゼルダBoWフォロワー作れないくせにカプコン社長みたいに任天堂馬鹿にしてるくらいだから

      • テイルズすらフォトグラに靡きつつあるからな

        まあ任天堂でブレワイとゼノブレがあれば個人的には概ね満ち足りるから洋ゲーにも、ましてや無法の中韓にも手を出す必要が皆無

  7. コレのYouTube広告がウザい
    実況風にやってるのが寒くてしかたない

    • 案件チューバーの動画でも広告にして流してるんじゃね?

  8. マップ探索を売りにしてるみたいだから層が違うんじゃない?

  9. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jbgmLR8d
    >>>>12
    >>DiabloパクりのPSOのパクりのモンハンはウケたぞ

    言い得て妙
    ディアボロの味気なさを見た目のボリュームを出したPSO
    PSOの戦闘の味気なさをアクション性でボリュームアップしたモンハン

    原神よりもっとここが密度凄いです 原神で物足りなかったところを補ってます
    っていう部分がないと成功はしないよね

  10. 宣伝が弱いからどうしようもないだろ
    原神みたいにもっととてつもない宣伝しないと

  11. お似合いだしPS5で出せば良いのに

    • つーかPS5じゃないのかよ
      こんだけ鬱陶しい宣伝してるからてっきり

  12. わしゃがなで見たけど面白そうに見えなかったな

    • わかる
      中村も梶田も楽しんでやってるようには思えなかった

  13. 結構ワクワクして始めたんだけどあんまりおもしろくなかった
    チュートリアルがまず全然楽しくないし既視感しかなくて

  14. キャラ引くとユニーク武器もついてくるところだけは原神より良かった

  15. 別に原神を崇拝してはいないが原神みたくキャラとフィールド、話が濃いならいいけど、フィールドとSFみたいなオブジェクトや設定が致命的にかみ合ってないと思った。グラも原神のが上だな。

  16. ガチャゲーって時点で論外なんだわ
    純粋にゲームの面白さだけで利益が出せないのはゲームではない

  17. 広告流れてくるけど見てても移動が気持ちいいしか言ってない
    ユーロトラックかなんかかよ

  18. 5であちこちにスクショ貼って宣伝してたから臭くて絶対やらんわって思った
    中華だし

  19. 良くも悪くもMMO
    薄いシナリオに意味の無いおつかい
    ストレスしか感じない難所にまあまあ置かれている宝箱見たときに原神はそれなりに考えてパクってたんだなって思ったわ
    原神とこいつ足して二で割ったら好きになれるかも

  20. 宣伝見てキャラメイク目当てにやってみようかと思ったけど、
    コントローラー前提のUIクソというのは嫌だなぁ

  21. NGSよりまし

タイトルとURLをコピーしました