【朗報】モノリスソフト、スプラトゥーン3の開発に参加

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdyGbsFrd0909

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VtK5IpUb00909
「もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQgOWVPBM0909
これで3億ってほんと破格だよな、今時3億じゃソシャゲすら作れんし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dghzO/gA00909
まぁ任天堂の便利部隊なもんだしな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4maIUwj00909
お尻を盛ったりチェインアタックの時の揺れとかまったくストレスたまってんのか?ありがとうありがとう

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClJnk9UC00909
世界一switchの開発に詳しい会社

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Noahfb6+00909
これだけ動いてくれるなら放し飼いして貰えるわな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKNjEjvQ00909
他所のゲーム手がけるくらい余裕あるならまずバグなんとかして発売しろよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vOpZlRYO00909
むしろ1、2と参加してきたんだから順当やな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uo4aY9fPp0909
開発スタッフが全員プログラムもシナリオも絵も書けるとも思ってそうな奴ら多いな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYMgYxRrp0909
カニブレ3、スプラ3と立て続けに評判悪いのは、モノリスが原因やったか…

 

155: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4X2qZyR0
>>21
評判が悪いのはお前の脳内だけw
実際はどちらも好評ww

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0R+WNhdMp0909
どっちも中途半端やしなぁ
どっちか一方でもちゃんと作ってくれてりゃよかったのに
てか、ファフコムゲー未満しか作れないモノリスに頼ってる時点で任天堂もそろそろモノリスの扱い考えなあかんところでしょ

 

156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4X2qZyR0
>>22
ファルコムゲー以下とか目が腐ってるのかお前w

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4maIUwj00909
心配しなくてもスターオーシャンのお乳があるだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQvvM+o700909
モノリスは勝馬に乗ったんだなあ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+UF5QK700909
強すぎるソフトたち

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bs2j8MQ500909
任天堂のお手伝いは京都スタジオじゃないの?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEa8GZY500909
Wii以降は高橋しか監督やってないの地味にヤバくね
後進は育ててないのか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOdxSGzT00909
>>28
というか監督替えた方がいいと思う
ここまでシリーズ続けて売れてないんだから若いやつに席譲るべきだわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kEa8GZY500909
>>35
それは誰か当てがあるから言ってるんだよな?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOdxSGzT00909
>>39
ああ、そうか
アテすらないだろと言いたいのか
それはあまりに現実を突きつけすぎて酷だと思うわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHPr3BLc00909
京都で任天堂の手伝いして研鑽を積んだスタッフが東京に戻りゼノを作る
そうやって人材が育って行くんだよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bs2j8MQ500909
東京 ゼノブレイド
京都 任天堂のお手伝い
と思ってるけど違うのかな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AF1R386r0909
>>31
東京のスタッフもお手伝いにまわってたと高橋さんが言ってたよ
ゼノブレイド2開発の頃

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0piRoYJ00909
ゼノもスプラも楽しんでるよ
他を叩いて自分のメンタル壊していくより
好きなゲーム買って遊んだ方が幸せなのに

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkE5G2fe00909
やはりな
ヒーロー終盤のマップは凝ってたなあ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEwao1MAr0909
現実を突きつけてると盲信してるバカ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RG8fgY/Gd0909
そりゃ好き勝手できるわな
インタビューでもすでにゼノブレ4の企画進んでそうだったし

 

引用元

コメント

  1. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0piRoYJ00909
    >>ゼノもスプラも楽しんでるよ
    >>他を叩いて自分のメンタル壊していくより
    >>好きなゲーム買って遊んだ方が幸せなのに
    これだよなぁマジで、ファンボでこういうの見た事ないわ(だからファンボと呼ばれてるのかもしれないが)

  2. 毎度思うが、この手の馬鹿達ってFFで葉っぱやおにぎりのテクスチャ作ってたような派遣も、もっと持ち上げてやれよと思うわ

  3. ソフト日照りだからってネガキャンスレ立てしまくってネットに張り付いてるの笑うわ
    病気すぎだろファンボ

    このコメントへの返信(1)
  4. これだけのソフト開発にも携わってるのにゼノブレという規模のデカイ名作RPGを作り上げるという化け物メーカー
    完全に任天堂でも一軍の開発メーカーだな

    そりゃファンボも歯軋りしながらネガキャン&クレクレするわ

    このコメントへの返信(1)
  5. 有能すぎて笑うしかないな
    ゼノブレ3で一段落しただろうし、そろそろ例のアクションゲームとやらの情報も出してくる予感

  6. 日照権(ブロック権)を声高に主張していたはずなのに
    日照り(干ばつ)で苦しむことになったでござる

  7. 事前情報は見てなかったけど、ヒーローモードクリア後のスタッフロールでモノリスソフトの名前が出てきて、あぁやっぱりなって
    あのスタジオは相変わらず良い仕事をするな

  8. 売上はともかくとしても、作品の質やスタッフの能力は完全にFFを越えてる

    このコメントへの返信(1)
  9. 任天堂の援助があってここまでになったとか考え…ないんだろうな、あいつら

  10. 元記事のコメント見ると、モノリスコンプ起こしてる感じやな
    自分らがかつて馬鹿にしてたメーカーが一流メーカーになったことに対するコンプかね

    このコメントへの返信(1)
  11. こいつらモノリスが独立して箱PSPCにゲーム出したらこれまでにないくらい持ち上げて神格化するんだろ?
    まぁあり得ないけどな

    このコメントへの返信(1)
  12. だが買わぬするだけだからw
    神格化するのはタダだからねw
    そうやってpsに出てたゲームを片っ端から爆死させてるからねw

  13. なろうのダメ勇者かな?

  14. この会社がたった3億とかホンマ信じられないけと、過去のニュースや2chの落書きに残ってるもんな。
    それだけ任天堂の管理能力が高いってことやろな。

  15. 凄い分かるわ。
    スクエニが新作出す、って発表してもワイは期待も無く空気やけど、
    モノリスが新作出す、って発表したらマジどんなゲームか気になるわ

  16. 高橋は後進の育成は初めてるゾ
    麦CHOCOのコスモス本で言及してる

タイトルとURLをコピーしました