【悲報】スプラトゥーン3、初心者の引退者が続出してしまう・・・・・・

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rlu9rPZx0

旦那、人生初のスプラトゥーンをやった後に
「これさ、初心者の人は負けすぎて嫌になっちゃってやめちゃうんじゃ無いの!??」って
心配しながらやめてた。

スプラ3で初めて触りましたが
「そうだよなぁ…勝てないよなぁ…これじゃなかなかランクも上がらないよな…」
てなってますね?? あんなに心待ちにしたのに半分放置です…

対戦ゲームの現実を知らずに買ってみて
心折られる人が大量発生してる模様
あつ森のようなイメージで「なんか流行ってるから」と簡単に手を出してみたんだろうな

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irB+o4dkd
>>1
別に初心者vs経験者で戦うわけでもないので、初心者でも勝てる
更に前作経験者や実力が高い人はそういった部屋に飛ばされるので一方的な戦いばかり強いられるのはよほど運が悪い人位
脳内の旦那なんて召喚する必要ないぞww

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52EjAOc8M
VR旦那

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9j+tLnwM0
バンカラマッチでもやったのか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9QSkuH10

だといいなあ

だといいなあ

だといいなあ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Y58ZgEcd
ランク上がらなくても使いたいブキは使えるしそのうち勝手に適正ランク帯に混ざるからいらん心配だけどな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBNm0t0op
戦犯が誰か分かりやすかったり
味方のせいにしやすいゲームはあかん
精神破壊される

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIItz7IE0

>>6
勝つ→他の人が上手かった
負ける→自分のせいで負けた

このメンタルだから連帯責任ゲームはただ辛いわ
対戦にしても自己責任の強いタイマン型の方が気楽

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzyWXPADa
そうだな残りたったの330万くらいに減っちゃったかもな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgTM1LKa0
勝ちたいなら向上しないとね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCq17EJC0
起動だけしてちゃんとプレイしないからそんな雑魚になるんだよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+agKalY0
少し探せば1ツイートくらいそんなのあるやろ…なんで人形遊びなんだ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4D80XGv0
ナワバリだとあんまり面白いとは思わんかもな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irB+o4dkd
>>17
ナワバリが一番面白いやろがい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jcnslhmi0
バイトの戦犯はオレだ
力んでR押し込んでしまい海に飛び込む水の音

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6w0HjhcM
>>18
タワーやミサイルかわすためのイカロールで水没する俺に比べればまだまだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+RH93B8a
まあこれは対戦ゲームの宿命

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAD4pLz0d
フォートナイトもそんなんだったけどなあ
スプラはこそこそと床塗ってるだけでもポイント上位になれる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOAnLcX00
武器適正悪かっただけだろ
もっといろんな武器使え

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FYWoID2X0
初めて触る対戦ゲームで、初戦で負けた!これじゃ初心者は勝てない!って2-3日で辞めるとか、子供より頭悪い旦那だな。
ゲーム熟練者ならまだともかく、「スプラ初プレイだけど既プレイヤー相手に連戦連勝余裕でしたw」とか夢が見れるのはなろう小説の中だけやで。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqvS4cop0
初スプラだけどランクとか上がるだけ周り強くなるらしいし気にしたことないな
対人戦よりサーモンランの理不尽感に折れそうになる時がある

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLMZmfdcd
>>23
サーモンランはなんだかんだ適正ランクに落ち着くから今のそれが正しいランクだぜ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GS8ldlv/0
いっしょにナワバトラーやろーぜー

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jcnslhmi0
違う武器を使うと負けるので同じ武器しか使えない
武器がいくつあっても同じ
今日のバイトのためうち機関銃みたいなやつと3発くらいずつ出るセミオートみたいなやつが使いにくすぎる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PRWdHaT0
初心者はキル取る立ち回りやめた方が平和になるぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Au5Y9Hk90
今回は個別の表彰みたいなのがあるからキッズとかが負けてもだいぶダメージ軽減されるみたいなツイートもバズってたけどな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RmH1Ajkw0

対戦で勝てなくてもナワバトラーとバイトとヒーローモードがあるから
実際対戦せずそっちにかかりっきりなユーザーも多い

そしてヒロモクリアできるぐらいになったら対戦もそこそこ勝てるようになってる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5FZWtH20
あらゆる対戦ゲーできないだろw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gt0Gmigc0
ワイはマリカのほうが好き、というか大好き

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwfmf8tQd
ナワバリなら買っても負けても実入あるし
協力プレイがいいならサーモンもあるし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxwfE9HP0
>>32
サーモンランは雑魚が強くなったみたいだし
慣れない新武器を渡しがちだからあんまり初心者向きでもないのかもしれない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwemJ2IOM
>>39
サーモンはリッターとか持たされても何すんねんって感じなんやけど
どう立ち回ればいいか全くわからん

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1JJNE10d
>>42
高連射低火力のキャラの近くに居たほうがいいかもな
あの辺のブキに小型を潰して塗ってもらわないと満足に動けない

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwemJ2IOM
>>52
なるほどなぁ、孤立しないように動くようにするわ
とりあえずそこから始めてみよう、サンガツ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqvS4cop0
>>39
気軽にやれると思って突っ込んだら初見殺しが多くてビックリした
ヒカリバエとかグリルとか初見だと意味わからないから戦犯なりがち

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDx81Zlp0
無料なら文句言わないんだろ知ってる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mgBcqSA0
無料ゲーは負け続けると課金地獄に陥るが
スプラなんか勝とうが負けようがどうにでもなる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iwemJ2IOM
まぁ所詮ゲームなので
つまらなかったら辞めたら、としか
実際もう3作も出てるシリーズやしな
上手いやつにボコられてやめるって初心者いても不思議じゃない

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1q4+eC50
毎度メンバーシャッフルするのに負け越してるので明らかに弱い…人の活躍を帳消しにした上でさらにマイナスにする位

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0rakSXR0
まあこの手のことはいくら否定してもしょうがないな
対戦ゲーなんて続ける人より辞める人が多いのはいつもの事

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2JkDblx0
縄張りだとやたら勝てる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oku96TR40
とりあえず一人用のヒーローモードあるんだから対戦なんていきなりやらずにストーリーモードクリアやれやとは思う

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWVkVyBY0
バイトだけでも楽しいと思うけど

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dyFE5ivd
対戦ゲーにしては配慮を感じるけど
もう二度とやるか!!と毎日なるのは仕方ないことなのか
現代にもガワだけクールで根性スタイルは多い

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mkdx0LBl0
スプラは下手だとゆうたの部屋行きになるから下手でも遊べるよ
甥っ子にしばらく貸した後はいつも2桁キルの試合ばかりで申し訳ない気持ちになる

 

引用元

コメント

  1. 元スレ論破されてキチガイ発狂してるやん

  2. 今回初スプラで、最初のうちは強い人とのマッチングに放り込まれてかなり負けが込んでたけど、そのうち同じような腕前の人とマッチングするようになったよ
    だから最初に負けるところで投げ出さなきゃなんとかなる
    まあ3回死んだら放り出すどこかのゲーム機のファンには無理な相談かもね

  3. こんな事いってても勝ててたら負けていくやつのこと考えないよな

    • 2のときもそうだったけど
      ランクが落ち着くまでの間に心おられる人が多かったんよね
      初心者狩りに思えてもしょうがないレベルだったし

  4. ちなみにこの>>1は2つのツイートからのコピペ

    ttps://twitter.com/harapeko_tarako/status/1569690285239865347

    ttps://twitter.com/mystic_citsym/status/1569916491897905154

    元のツイート見てきたけど、引退者続出って状況からは程遠い

  5. 今度は引退者続出でネガキャンですか
    そんな手口は何度もアペやらソシャゲで見ましたよ
    何ならスプラ2でも同様の書き込みは見かけましたね

    • オオカミ少年と同じで最初は信じるけど最終的には信用して貰えずオオカミに食われるのと同じでゲーマーさん達がポリコレがと叫んで最初は一般人は可哀想になるけど今やこの連中は自分達が気に入らない物を叩く為にポリコレがと叫んでる奴等だと思われてる。

  6. 勝てない初心者の引退なんて、PvPならザラにあるでしょ
    そのうえで、スプラに関しては前線に向かってボム投下しまくるとか、敵のいないところを塗り潰していくとか、自分なりの役割見つけられれば(それが勝利に貢献してるかはさておき)楽しめるよ
    byスプラ3で初参戦、かつナワバリオンリーの初心者より

    • 自分もスプラ3から始めたが、撃ち合いは勝てなくても良いと割り切って塗りに徹しつつスペシャル回す事にしてるわ

      やはりサメ…サメは全てを解決する…
      (初心者プロモデラー並感)

  7. 難しいゲームやりたくないならPSに引きこもってろよw

  8. 一部の都合の良い発言だけを切り取って拡散するゴミみたいなやり方ね

  9. サーモンランは受け付け横にマニュアルがあるからじっくり読んで欲しい
    楽しすぎる

  10. このツイートやたらバズってるけど、ゲーム下手な人がゲームしたら負けるなんてごく当たり前のことだよなぁ。普通の人はプレイ重ねたり実況動画を見たりして上達していくんだけど、プライド高い人は「なんで子どもの頃ゲーム上手かった俺がこんなにコケにされるんだ!」と怒ってそれができないんだろうな

    • 大人になればそんなに暇じゃないからね。やる事沢山あるしデートもしたいしそんなにゲームばかりしてないでほかに努力したらどうでしょう。まぁゲーム努力しか出来ないからこんな事しか言えないだろうなぁ
      ゲームでしか威張れない人だね

      まぁそれでも少しは楽しくゲームしたいからね。勝率は五分五分にしてくれれば初心者ももう少し楽しめるのになぁ。
      チーム分けが上手い人と下手な人に分かれてるからねこのゲームランダムって言ってるけど絶対嘘だよ。

  11. 今作のヒーローモードをメイン部分だけでもクリアできたらA帯くらいまでは行けそうだけどね。
    楽しみながら上達できる手段が用意されてるのに使わないのはもったいない。
    スプラ2ではSとS+を行ったり来たりの自分はヒーローモードのオールクリア結構大変だったわ。

  12. 上手くなりたくない人は基本的に向いてないからやめてくれた方が良いと思う。
    うるさくて邪魔なだけ。

    • こういう思想が蔓延すると、そのコンテンツが衰退する
      エンジョイ勢の存在は大事

    • フロムゲーからの転生者かな?

    • 格ゲー衰退の理由

  13. 最近は解説動画も豊富だからどう立ち回って良いか全然分からんとかは無いんだがなぁ…
    全く向上心がないか嘘松かの2択

    • そら全員見れるんやから上手くなっても勝てるほど甘くないわ
      初めて1時間とかのレベルやろ

      • 全員見てるのに自分が見てないから差がつくのでは?

  14. やってる事が嘘松レベルなの自覚しろよ
    俺今作からの初心者だけどさ、負けても次はもっと上手く立ち回ろうってなるのスプラくらいだわ
    少しでも気に入らない動きするとFFされたり、回線抜いたり個人にファンメ送り付けてくるバトオペ2とかいう地獄に比べたら全然マシだわ

  15. むしろスプラ3は下手でも続ければウデマエ上がるって言われてるけどな
    ガチ勢はXマッチ実装からが本番って感じだし

  16. まずはヒーローモードでオールクリアして操作感なれてくれ
    次はバイトでちゃんとルールを理解した上で武器ごとの役割と連携を覚えてくれ
    これができると普通にバンカラでも普通に渡り合えると思う

  17. 対戦ゲーで引退者でるのはスプラに限った話じゃねーだろ
    ソフト買わなきゃいけない分、民度は無料ゲーよりはいいはず

    • 2に比べてアオリイカがほんと少なくなったなー、て感想
      まあ、クリスマスとか正月が来ればまた増えそうではあるが

      • そういやまだ煽りイカは見てないな、いいことだけど

  18. 同じ初心者同士でも他のゲームの経験値が違うからね
    実力に差が出るのは当然

  19. 心待ちにしてたくらいなんだから本編買う前に前夜祭でボッコボコにされてんじゃねーの?
    祭りの本番楽しみにしてるのに、前夜祭無視するとかある?
    設定無理ありすぎやろ

    • 初だから本編で楽しみたいと言うのはあるな

  20. でも初心者明らか多いからボコボコにできるけどな
    引き継ぎしないようにできるからマジ狩りやすいからオススメ

  21. 3日で345万も売れたゲームだ
    こういう人もいるかもしれない
    ただこんな奴が多数派の訳もない

  22. 鉄拳と間違ってない?

  23. ナワバリの勝率3割だったりするけど、私は元気です。
    さすがに12連敗はマッチングさん助けてって思ったけどな!

    • 自分も10連敗ぐらいしたけど、アウェイ塗りNo1は取れてたのでそれがモチベになったな

  24. Twitter見ると前作経験者でも引退してる人結構いるな
    やること変わらない、武器・ギアバランス最悪、マッチングも酷い
    初日からやり込んでるがそりゃ引退者出るだろうなって出来だわ

    • 結構(数人)

      • 前作経験者(動画勢)

    • 「スプラ3 引退」とかで検索したらそりゃ引退するような人しか出てこないだろうなあ

  25. 対戦ゲームなんて総じてそんなもんだろ。ましてシリーズ物なら特に
    それよりバグとかのが問題だったな。弾詰まりは今日直ったみたいだけど

  26. サンシャインの悪夢にせき止められてまだストーリー終わってないわ

  27. なぜ最初CPU戦をさせて開始時ランク決定とかしないんやろなぁ
    経験者も初心者に混ぜられても面白くないやろうに

    • 最初は混ざってないよ、内部レートが最初から違う

      前作のデータが引き継げればだけど

  28. 味方と敵がうおおおおってドンパチしてる横で、粛々と塗ってるだけで楽しいと思えてるワイはある意味別のレイヤーに意識を置いてるユーザーかもしれない

    迷惑だったらすまんな!!!!

  29. 3を初めてからナワバリで10戦10敗したけれど、ボールドマーカーに持ち替えてからは50戦中30勝できるようになったので、武器の相性もあると思う。
    あと武器とステージの相性も。

  30. 昔のKOF(特に公式インチキキャラこと椎拳崇のいた99)みたいに初心者が誇張抜きで手も足も出ずににフルボッコにされるのであっという間に引退しても仕方ないバランスじゃあるまいし…ちょっとは練習してセオリーを見つけるくらいはしなよ

  31. 初めから自分有利のゲームなんて何が楽しいの?

  32. とりあえず別の所でも言ってるが初心者はまずヒーローモードで動きおぼえるべき。
    んでヒーローモード遊んでる間に修羅達が上位ランクに上がっていくから、
    其処から塗り覚えるようにナワバリから初めて、慣れてきたらガチに挑戦するのが良い。
    2の時も初期の頃は本当にえげつない強さの相手多くてなぁ…

  33. どう感じるかは人それぞれだけど
    初見殺○しで○ねるのは最初だけだから
    出来ればそれを楽しめるといいんだけどね

  34. 元スレの1論破され続けて最後に発狂してるの草

  35. 前作プレイヤーが引継ぎすると強い部屋に飛ばされる割にメリット少ないって情報が早々に流れてたのが致命的やね。
    ランクが分かれるまで初心者の下位ランクは地獄ぞ。
    一月後くらいに始めるのが丁度いいんじゃなかろうか?中古も結構な数が出回って安くなってるだろうし。

  36. 縄張りだと筆でこそこそと自分の陣地塗ってればいつの間にか優勢になってることよくあるけどな
    そんなにキルデスだけで一喜一憂しなくてもいいのに

  37. ただあれだな、もう少し長射程ブキを抑える構成にすべきだった
    もうナワバリも弓、チャージャーなんかの長射程がかなり出てくるようになったけど
    やっぱり短射程では手が出せない高台とかも多い
    ボム投げ込んだ所ですぐにリカバリされるしな

    こういうのが初心者の短射程を狩りまくるってのはあまりよくないよ

  38. 何度かやってればマッチングで調整されるってずっと言われてるのに
    自分が遭遇しなさそうな初心者の心配をずっとし続ける人いるよね

  39. うちの5歳の娘の初ゲームがスプラ3だけど、ナワバリやってて13勝17敗ぐらいですよ。
    良いマッチングしてると思う。

  40. このゲームおもろくない。

    勝てない。努力とかそんなんじゃない。初心者はただゲームが楽しいから続くんであって、楽しいから努力できるのだあって、こんだけ負ければそこに行くまでにいなくなるよ。

    それに振り分けがえぐい殆どが初心同士になってるよね。それが証拠にまず殆ど勝てない。フリ分けが初心者同士が多いから勝てないんだよね。このゲーム作ったやつ才能ないわ。もっといろんな所に視点持っていけばもっと楽しめるのに、一ヶ月後中古屋にかなり置いてありそうだよ。今ならまだそんなに損はしないからね

  41. こういう妄想をホントみたいに語ってネガキャンする馬鹿の多いこと多いこと

    例え真実だとしても「負ける方が悪い」「勝った方が正義」なんだよ、3から始めて勝てないなんて自業自得以外の何物でもない
    無印時代から始めなかった旦那が悪だって認めろよ

  42. あの武器持ってる奴はクソだの、この武器はゴミだから持つなだの
    そんなこと言う奴だらけでいい加減嫌になった
    そんなこと言ってたら環境武器しか使えないから飽きたわ

  43. 配信者のメン限で参加型がありスプラ3からの自分も時々参加していた
    まだまだ下手だし迷惑かけてるの分かっていたけど楽しかった
    けどこの前はバトル中に何度もダメ出しされ、ここにきてボム投げて!もう降りて戦って!その武器の立ち回りはそうじゃない!と、、
    その結果妙に硬くなってしまったのが理由なのか負け、その直後に自分のプレイを再生されその場にいたリスナーにばっちり見られ、、
    なんか色々アドバイスをしていたらしいけどショックすぎてなんも入ってこなかった
    それからスプラやってないけどいつかまたやりたいと思えるのかわからない
    教えてもらって嬉しいと感じるべきだったのか、、
    どちらにしても自分はスプラには向いてなかったんだな

  44. ぼくもそうです

タイトルとURLをコピーしました