今年のKOTY『バビロンズフォール』に決まる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvSd/n1C0
牧場物語かと思ったが新星やね

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JMJcbmdp
無料ゲーがサ終とかじゃなくてフルプライスで買ったゲームが消滅するようなもんだし残当

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFWXYsII0
これは文句ないだろ
いくらPS信者でもこれ擁護したら終わりだぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QmsNTONl0
フルプライスで買ったものが1年で遊べなくなるという伝説残したなw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXMpZH+La
「ゲージが溜まってるぶんだけ無料で遊べちまうんだ」から
「サービス終了してるから無料でも遊べないんだ」へ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jB2pfDur
今年は大賞無しで終わりそうだけどな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGA6wzYe0
>>6
シェルノサージュ「今年は大賞なしだな」

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/v+daGd0
実は何がそんなにつまらないのか誰も知らないゲーム

 

98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbYh3zzyM
>>7
来年には内容の検証すら出来なくなるという

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YMR4ckT0
PS5版パッケージ買ったけど未開封のまま
GT7も尼で新品1500円くらいで買えるようになったら買おう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dTaeBKFd
牧場物語って去年か一昨年でたオリーブが最新作じゃないの?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vG2TaBI0
PS5持ってる身からするとスプラトゥーン(笑)のほうがよっぽどクソゲーだが

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtRwNqRi0
>>10
そらまあPS5しか持ってないならスプラ買っても遊べないしな

 

200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1jTb+yL0

>>10のレスが
(バビロンの)PS5(版)持ってる身からすると~

ならまだ救いようがあった
擁護してる人ですら買ってない
それがPSW

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGTbX80W0
ゲームの出来以前に「パッケージソフトなのにサービス保証期間内しか遊べない」のは論外だな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4svxsnCd
逆に1回くらいやってみたいとも思えてくる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aa0sJa2Z0
被害者が殆どいないのが幸いだな
売れなかったからこうなったとも言えるが

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYE3IAkg0

どんなクソゲーでもただのゴミにはならないからな

開発縮小しません宣言とか、終止嘘をつきまくってたのも相当

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dTaeBKFd
ゲーム自体は中の下くらいの評価だった気がする

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YMR4ckT0
リリース前はSteam版買う気満々で配信も良く見てたけど
開発陣もあんまり楽しくなさそうだったんよな
結局ロンチでは買わずあとで記念にPS5パッケ買うことになったけど

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vRPbL6470
KOTY候補がPSゲーばっかというね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PnchqyB80
>>18
PSはもうあまり売れてないから
被害者が少ないのが救いだね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dTaeBKFd
>>18
去年はこうじゃなかった、PS向けソフトの予算削られてるんだろうな余りにも売れなくて

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIMDsKmQ0
残念ではないから順当

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBaz2lqd0
バグまみれとかの理由じゃなく、売れなくてサ終コースで受賞するのか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jobBIuwW0
アンチ乙
KOTY以前にゲームですらなくなるからな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5sw3/8Yrd
まぁそうだろうね…
前代未聞の売り逃げかましたんだし未来永劫ネタにされるべきw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6YMR4ckT0
初っ端はまさかPS5がこんなことになるとは思ってなかったところが頑張って開発してたんだろうけど
この実情を知って新たにPS5で頑張ろうと思うところはあるのだろうか
あってもマルチだろうな
その頃作り出してまだ出せてないところはかわいそす

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7mLmu450
8000円が1年で強制的に塵になるってそりゃ超えるのは無理や…

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ns8ABcoEa
遊べなくなったPSUを超えた

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvsDXtP/M

20年前はFF以外でもスクエア、スクエニならって
買う人がいたけれども

完全に消費者のスクエニへの評価を反映している貴重な歴史的失敗

FFドラクエ以外お金をつぎ込む気がないとも
買うだけお金の無駄とも思われている

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1HCbWrUd
これ実際クソゲーだったのかどうかすら知らん
どのへんがクソなんだ?

 

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyu+WkI3d
>>29
ハクスラとしてはまぁ普通だが
こだわって油絵風のグラにしてみたがクソグラに見えてしまうのが大問題
あとストーリーが短すぎてクリアしたら売りたくなる

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHywpqCv0
>>91
ボリューム不足なのか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUjO+Ea0M
FFもタイトルに付けるだけではもう売れない
ラーメンが証明した

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbaWXb9ja
でもオン専用の新規タイトルをあの価格で売り出すスクエニってやっぱすげーよなって

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIK6gMu6d
でも被害者は100人位にでしょ?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBeXWIAmM
ソウルハッカーズ2もクソゲー
ヴァルキリーもクソゲーなのが発覚して延期したがもう終わり
PSに集うクソゲーの塊

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBaz2lqd0
アウトライダーズは生き残ったのに

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnwdmFTM0
>>37
アウトライダーズはPS版のバグが酷かっただけで糞ゲーじゃないもん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WppSlPz80
今後スクエニラッシュがあるからその中からまたバランみたいなのが出てくるかもしれない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjZpa38u0
バグがあってもアプデで治るからジョガイが通るなら逆にアプデでプレイが出来なくなったゲームがトップにならなきゃおかしいわな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qUgmVC+p
後からプレイすることも出来ない伝説のクソゲーだな

 

引用元

コメント

  1. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vG2TaBI0
    >>PS5持ってる身からするとスプラトゥーン(笑)のほうがよっぽどクソゲーだが

    そんな負け惜しみ言ったって何の足しにもならない

    • PS5持つと持ち主の感性にデバフかかるんじゃね?

    • よそ行くと「貫通バグとか発見もできないまま見切り発車したスプラ3がKOTY決定でしょ。こっからSwitchが凋落するぞ!やっぱゲーマーならPS5だよな」って息巻いてるよ。

      • どうせPS5痴呆でしょ?w

  2. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFWXYsII0
    >>これは文句ないだろ
    >>いくらPS信者でもこれ擁護したら終わりだぞ

    今までと変わらないじゃないか、奴らはすでに終わってる

  3. オンラインテスト2期間分くらい遊んで何やっても楽しくなかったから回避決定したからなあ、出る前から買う価値無かった。
    KOTYにもならずタイトルごと消えるべきだと思う。

    • 運営型タイトルはゲームクリア出来んのでは?
      クリアしてないゲームは選評できないレギュやからハナからKOTYは無理かもな

  4. 本スレ>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vG2TaBI0
    >PS5持ってる身からするとスプラトゥーン(笑)のほうがよっぽどクソゲーだが

    本スレ>>82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtRwNqRi0
    >>>10
    >そらまあPS5しか持ってないならスプラ買っても遊べないしな

    本スレ>>200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1jTb+yL0
    >>>10のレスが
    >(バビロンの)PS5(版)持ってる身からすると~
    >ならまだ救いようがあった
    >擁護してる人ですら買ってない
    >それがPSW

    擁護するにしてもさぁ
    もうちょっとこう…さぁ(溜息

    • 頭が悪いんです、と自己紹介したいのだと予想

  5. 本スレ>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dTaeBKFd
    >牧場物語って去年か一昨年でたオリーブが最新作じゃないの?

    調べたら牧場物語もルンファクも去年出たのが最新作だったが今年年末にどら牧が出るからそれの事言ってるんじゃないかな

  6. これスマホだったら山ほどあるとるに足らない物だったんだろうな
    内容は特筆して語ることもないものだし
    KOTYにネタ的なことを求めてるのならこれほど詰まらん物もないだろ

  7. 商品として破綻返金して当然レベルなんだからツクールMVT並みですよね

  8. PS独占のソフトだぞ?
    ジョガイジョガイに決まってるだろ

  9. PS界隈は、一年たてばフリプになる可能性もあるから待った方が得理論に、一年たったらゲームが消失する可能性もあるという理論まで加わってしまった。

  10. フルプライスゲーが1年で遊べなくなるとか
    新記録なんじゃね?

  11. もし実現すれば昨年のバランワンダーワールドに続いて二年連続受賞か。
    スクエニだいぶ前から地に落ちてたが、ついにそれが弄られる様になってきたな。

    • 仮にバビロンのKOTYを認めなかったとしても、結局チョコボGPが受賞でスクエニ二連覇になりそう

  12. ゲームとして致命的に破綻してたわけじゃなさそうなんだけど
    ただ詰まんなくて圧倒的に不人気だったっていうなら逆に面白いわ

  13. 累計幾らだよ。
    バビロンズフォールって殆どがエアプなのにこれが選ばれるっておかしいだろ。
    だからKOTY って盛り下がってるんだよ。
    最低でも累計5万10万レベルから選ばれないと誰も遊んだこと無いゲームばっかりで全然盛り上がらんわ。

    • KOTYに選ばれそうなやつが大ヒットとかすると思ってるのか?

    • 累計幾らだよ。じゃねーよ
      てめえで調べろや

  14. 8,000円も前払いしたのに1年でもう2度と遊べませんとか酷いな
    バイオハザードアウトブレイクですら、まだオフラインで遊べるのにwww

  15. 普通はハードよりソフト作ったスクエニのほうが批判されるんだけど
    ここのサイトではなぜか違うんだよな

    • 普通にスクエニとバビロンが批判されてるけど、お前にはなぜかハード批判に見えるんだよな。先入観って怖いよね。

    • ソフトじゃなくてswitch低性能ガーブヒッチガー
      とか馬鹿みたいな蔑称つけて年中わめき散らしてる糞共の巣にお帰り…

    • お前は「機能的文盲」ってやつだから
      普段からそれを意識した生活を心掛けようね

  16. プレイ出来なくなるから受賞って新しいパターンだな
    KOTYに新しい風を吹き込みそう

    • 昔のKOTY内容が無いとかまともに遊べないクソゲーって分類で「虚無ゲー」部門があったが
      それだって起動すれば移動やコマンド入力くらいはできたわけだが
      フルプライスで買わせておいて年内にまったく遊べなくなるんじゃマジで新時代のクソゲーだな。

  17. 選評紹介じゃないのかよ

    • フルプラが早い段階で遊べなくなるというクソ要素が斬新すぎて出しづらそう

  18. ゲー霧(大和)、ゲー務(チーズ)と来て、文字通り何もかも消えた「ゲー無」きたな

  19. もうバビロンとGT7は基本有料ゲームという独自ジャンルで争ってもらえばいいんじゃね?

  20. スクエニの重鎮ともいえる大物Pが担当してあの価格設定、サービス内容……
    まともな人材は吉田直樹しかいないのかね

タイトルとURLをコピーしました