【悲報】ゲーム業界、特に動きもなく冬の時代となる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eee2M+iZ01010
何も話すこともねぇ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVA1HSxja1010
PS5はそうだけどswitchはポケモンがある

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkVEIYff01010
文句があるなら自分でなんとかしろやw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVA1HSxja1010
PS5が雑魚すぎて動きなんか変わらない
ずっとswitch圧勝のままで終わると思う

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUY3yqo5a1010
ps5なんてドリキャス以下だから存在感ってレベルではない3DOぐらいの位置だよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xY4dzI3501010
ポケモンなんて全然目新しくないだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVA1HSxja1010
>>6
売上は盛り上がる
まあ全体的には変わらないね
だってずっとswitch圧勝だもんw
PS5が盛り上がるとしたら最後の希望のFF16次第
まあブランド死んでるからそんな変わらないと思うがw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjgCMaFT01010
>>6
4人マルチで進行できたりの新要素多数
ゲーマー()の方ですか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmSFcC+t01010
来年にはゼルダがあるしそろそろ任天堂次世代機の話も出てくるだろ
プレステ?いつまで生産出来ないって言い続けるんだろうな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALi7Ue1up1010
Switchの新型が来年発表されるかどうかかなぁ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMDtwW29M1010
9月にいろいろ出たんだしそれを遊んでいればいい時期なんじゃね?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFXrIrtC01010
天下泰平の任天堂幕府時代

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQdt3DIUr1010
Switchソフトなら恐らく過去最高の盛り上がりになるだろけど、何をもって動きがないと言うんよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVvkL5hpH1010
PS5はこれから特に盛り上がることなくひっそりと終わるんだろうな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jr/zJ7FHd1010
>>13
日本だけじゃなく海外もまあまあアレだしな
数少ないファーストタイトル除けば、ほほマルチで特徴ゼロだし

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jr/zJ7FHd1010
直近3日で350万本くらい売れたソフト出て話題性ないとは

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NfRuzDgm01010
そういや中華の予想屋が9月にスイッチ新型発表って予想してたけど外れたな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moQi7h8v01010
任天堂が危惧してるのはゲームその物への無関心だから
PSもある程度は盛り上がってくれないと困るんじゃないかなぁ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKIYjl7F01010
>>17
ユーザー層が違うし、双方影響ないでしょ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVA1HSxja1010

>>23
Switch 13,578,227 87.9%
2位
PS4 1,251,998 8.1%
3位
PS5 616,497 4.0%

4%だからね
そりゃあswitch側に影響なんてあるわけない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moQi7h8v01010
>>23
完全にユーザー層が違うと仮定すると
PS市場を構成してたユーザー層のほとんどがゲーム離れしてしまい
ゲーム市場はその分縮小したことになるわけで

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LP0Lm+CE01010

ベヨネッタ3、ソニックフロンティア、ポケモンSV、バイオ村DLC買って今年は終わりかなー…

来年はウォーロン、バイオ4RE、スーパーマリオ映画、ゼルダの伝説TotK、Forza Motorsportがあって
目をつけてるなーまず

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3yAhD6ChM1010
あんま言いたくないけどエルデンリングがなかったら終わってた

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIz+isdOa
>>21
まさか令和の今になって昭和臭プンプンの超弩級金銭ステマなんぞやらかすとは驚きだったよな
Twitterでの不具合とバグの報告の嵐と、それとは真逆の不自然な高評価の数々
やがてパズルの最後のピースのように降って湧いた角ソ連(+1)のフロムの買収話
ここまでド汚い金の使い方の見本を堂々と見せるとは流石はソニーだと呆れるのを通り越して感心したよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcdvsGJ6p1010
半導体不足はどーなってんの?
Switch新型出てもPS5みてーな事になったら糞すぎるぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTHRvmIud1010
>>22
SwitchもXboxもPC用のCPUやGPUも製造できるのに
PS5だけ半導体不足で作れないなんてことある?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N22WN6kKd1010
年度末のクソゲーラッシュの予兆もなし?
まぁFEしか買う予定ないしどーでもいい

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4CHvpWfd1010
>>28
2年連続ホリデーシーズン用の弾なしとかいうやる気のないビジネス

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACIrJ8N701010
PSは核の冬の時代やねぇ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5EGYtpM01010
本来ならTheDayBeforeが今年出るはずだったのに

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjKMexwV01010

ベヨ3→ソニックフロンティア(ハードは悩み中)→ポケモンSV→ドラクエトレジャーズ→北斗の拳フィットボクシングで今年はフィニッシュやな
年明けは、P3とP4(Switch)→FEエンゲージ→オクトパストラベラー2(Switch)やるし

冬の時代ではないな、遊ぶモンはかなりある

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQL3v0wF01010
Switchは続々新作が出るんだよなあ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIpfq2hT01010
ゲームってホリデーのある冬が一番売れるから
冬の時代って表現合わないよね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVA1HSxja1010
>>38
PS5ソフトは売れないからずっと冬だけどw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zN79oIge01010
ハードとしては次世代Switchまで動きないだろうな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1dPlobU01010
DOOMやQuakeが海外で流行ってても日本じゃガン無視だったころの
90年代くらいまで戻った感あるな、スーファミからPSへの遷移が起こらず
そのまま任天堂が天下を取り続けたらこんな感じだったんだろう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t4NTZpjo01010
PSだけが冬だな
爆死続きだし

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:16muFebYa1010
スプラ3が3日で345万売れて日本で社会現象起こしてるじゃん
で、スプラが一旦落ちついた頃に予約の勢いがスプラ3を軽く上回るポケモンSVが投入される
switchだけ異常に盛り上がってるね

 

引用元

コメント

  1. いや冬に動きがないのってPSだけなのでは?
    ホリデーシーズンなんだぞ

    このコメントへの返信(1)
  2. Switchは大作ラッシュで激アツだし
    PSは天に召されてゲーム業界的には激アツだろ

    冬の時代なのはPSを崇拝してたファンボーイだけなのでは?

  3. 100ドル引きの時はホリデーシーズンにPSは盛り上がったぞ?
    ソフトで盛り上がった事は無いが

  4. また言い方を変えた全滅、いや衰退論かな?
    もうSwitchから目を背けるの止めにしましょうよ

  5. PS専を謳ってるヤツがこんなことを言うのが何を意味するのか
    まあ本人は考えもしないんだろうけど

  6. PS5はまず
    去年の11〜12月に起こった連続週販4ケタが
    今年は起こらないことを祈っとけ

  7. PSだけな

  8. まぁ、真面目な話、上半期の間、本当に盛り上がりにかけたよなPS5
    エルデンリングがー!言うんやろうがマルチやし、アレ

    このコメントへの返信(1)
  9. PSが劣勢の時だけ業界を巻き込んでくる
    流石業界荒らしであらゆる業界で嫌われてるソニー

  10. ○ ゲーム業界
    × プレステ業界

    このコメントへの返信(1)
  11. >>ps5なんてドリキャス以下だから存在感ってレベルではない3DOぐらいの位置だよ

    ほんまそれ。
    3DOやPC-FXレベル。次の目標はネオジオだと思う。
    ネオジオはソフト単価高くても3DOやPC-FXよりソフト売れてるから、超えるのは難しいで。
    DCと比べるとかおこがましい。DCのように20〜30万本クラスのソフトを10本以上出してからじゃないと比較にもならないよね。

  12. あ、いつもの全滅論ね
    PSだけ終わりそうなんだけどな

  13. 三国志ゲームでも天下統一したら表面上の動きが無くなるのは当たり前。
    ゲーム機戦争と言う意味では正直既にWiiとPS3の時代で決着ついてる。

    但し、外敵が侵入してきて五胡十六国時代になる危険はまだある。
    だから任天堂はまだまだ努力を続けている。

    このコメントへの返信(1)
  14. あと3ヶ月くらいは何もない氷河期でいいよ
    モンハンにスプラにでやりたいことの消費が全然追いついてないんだよ
    この状態でポケモンなんぞ出されたらどれをやればいいかわからなくなっちまう

    このコメントへの返信(1)
  15. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moQi7h8v01010
    >>>>23
    >>完全にユーザー層が違うと仮定すると
    >>PS市場を構成してたユーザー層のほとんどがゲーム離れしてしまい
    >>ゲーム市場はその分縮小したことになるわけで

    PS1の頃は実に多種多様なゲームが出てたし、PS2も挑戦作意欲作は減ったとはいえジャンル的にもソフト数的にも豊富だった。
    PS3の頃から大衆路線から外れてなんちゃって高級志向となり、ソフトも大作重視となり結果PS向けのソフト数が激減。
    大作に興味が無い人のゲーム需要はWiiやDS,3DSに全部吸い取られた。
    一応その段階でもモンハンのおかげで普及したPSPがギャルゲーのようなニッチ層を辛うじて維持してた。ニッチ層はPSVitaも買ってくれたけどSONY規制で丹念にニッチ需要を消滅させて、とうとうそれもSwitchに吸い取られた。

    ゲーム市場そのものは縮小していない。
    脳トレとかが普段ゲームを触らないそうにまで反響を及ばしたり、リングフィットアドベンチャーなどが売れたりして、いままでゲームに興味が無かった人にまでゲーム機を買わせることが出来ている程だ。
    プレステが悪手を打ちまくって需要を吸い取られてるだけだ。

    このコメントへの返信(1)
  16. ゲーム業界と言うよりゲハ

  17. 市場縮小の一途を辿っていてPS2・GC末期の路線を更に狭めたのがPS3だからなぁ…
    そら、人は居なくなるわな
    SONYとしては、任天堂ハードのユーザーが勝手にPSに流れてくると予想してたんだろうけど

  18. PS以外に目を向ければSwitchの新作ラッシュとと半月ごとのゲームパス追加で時間足りないぐらいなのに…

    このコメントへの返信(1)
  19. 既に争いは終わった一般客やカジュアル層はSwitch
    グラ重視やマニアックなものならPC
    全部やりたいならその二つを揃えれば済む時代

  20. 五胡十六国になったのは統一した晋がもう戦争しないと軍縮
    さらに内輪もめという努力のかけらもない行動が原因だしな
    任天堂はそういった隙は見せる気配はないからその点は安心

    このコメントへの返信(2)
  21. SwitchとPCのみで絞ればやるゲームにはことかかんからな
    まあ、ハード戦争して石の投げ合いしたい連中にとっては投げる石がなくて困るんだろうが

  22. 過去のゲームやってる人もいるだろしなあ

  23. 日本でもそこそこ流行ってただろ
    初代DOOMどんだけ移植されまくったと思ってんだ

  24. そもそも、これから始まる年末年始は毎度お馴染みの任天堂無双の時期だしなぁw

  25. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xY4dzI3501010
    >>ポケモンなんて全然目新しくないだろ

    市場に動きがあるかどうかって話なのに突然目新しさとか言い出されてもw
    任天堂ソフトに限って突然新しいハードルが降って沸いてくるのなんなん?
    GOTYでも目新しさが必要とか任天堂関連でしか聞かないなんだけどw

  26. 主語がデカい

  27. 本社隣に2棟目の開発拠点を建ててる最中だから
    軍縮どころかバリバリ軍拡中というね

  28. ベヨネッタ←叩く材料がない
    ポケモン←叩いても無駄

    任天堂に噛み付けないから暇なんでしょ

  29. まあゲーム業界とかゲーム機業界みたいなみみっちい括りで考えるとそうかもなw

    任天堂の尽力もあって「おもちゃ(玩具)業界」はそこそこ調子いいだろうね

    このコメントへの返信(1)
  30. 先月は
    男児向けに仮面ライダー新作のベルト
    マニアにはトランスフォーマー&ダイアクロン
    女児向けは新規IPのぷにるんず
    定番のポケモン、アンパンマン、、すみっこぐらし、トミカ&プラレール
    って感じ

  31. おいPSW生まれ!バンカラ街は今は夏だぞ!

  32. 内輪揉めで崩壊ってまさにクソニーの事じゃん
    簒奪したのもクソニーだしな

  33. 志村ー逆!逆!

    このコメントへの返信(1)
  34. PS5のコントローラーなんだろう()

  35. 自称AAA(笑)だからな
    実際にはバグだらけのステマリング(笑)だったが

  36. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFXrIrtC01010
    >>天下泰平の任天堂幕府時代

    家光あたりからの徳川幕府もこんな感じだったんかな?徳川の世は安泰で誰も脅かすものなんて未来永劫現れやしないだろうと人々は信じて疑わなかっただろうから。歴史に習うのであれば、任天堂幕府を倒幕するのは海の向こうの黒船ということになるが、MS箱では力不足だから、全然違う方向からとんでもない奴が現れると予想。

タイトルとURLをコピーしました