1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hhgw0VN3dNIKU
セガ「ペルソナ5シリーズの売上は722万本、内日本売上は166万本」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667012778/
1 名無しさん必死だな sage 2022/10/29(土) 12:06:18.56 ID:Jt1MCbwo0
https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/printing_annual/

パケ売上(メディクリ)
431,229 PS4 ペルソナ5
*41,915 PS4 ペルソナ5 [新価格版]
116,786 PS3 ペルソナ5
301,930 PS4 ペルソナ5 ロイヤル
174,373 PS4 ペルソナ5 スクランブル
*85,978 NS. ペルソナ5 スクランブル
*42,450 PS4 ペルソナ ダンシング オールスター・トリプルパック
*14,738 PS4 ペルソナ5 ダンシング
*28,583 Vita ペルソナ ダンシング デラックス・ツインプラス
*10,273 Vita ペルソナ5 ダンシング
3 名無しさん必死だな sage 2022/10/29(土) 12:11:17.07 ID:RMQSOfyf0NIKU
>>1を単純計算すると
パッケージ版 1,248,255本
ダウンロード版 411,745本
こうなるね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D/08binx0NIKU
>>1
単純計算で25%弱でパケが出荷だとすると20%くらいになるのか
発売から結構経ってるし何度もDL版のセールやってたのに低いな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjo5Mf3E0NIKU
>>13
DL版のセールを何度も…ねえ
ペルソナはびっくりするくらいセールやらないけどな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pg2KMmiqaNIKU
>>1
ダウンロードで3分の1も売れてるとかすげえな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOdcI7tK0NIKU
>>1
感のいいガキは嫌いだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJBzbCiA0NIKU
一番売れてるバージョンがダウンロード版が騒がれてなかった2016年のゲームだよね
けっこう…売れてね?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0y3kLaZ0NIKU
ソニーの算出方法が変なだけなのに盲信して結果恥をかく
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTbCSdhydNIKU
30%未満か
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSKq4JkEdNIKU
ヒントDLとは一体
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyxiT13t0NIKU
事実陳列罪
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0v90k/62pNIKU
ソニーは200万台売れた!!とはしゃいでるがこれは、、、
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjo5Mf3E0NIKU
何年前の話しとるねん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JMIgZFg40NIKU
うわあああああ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W0Ge1/uG0NIKU
知ってた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWlj9PzkdNIKU
メディクリの数字が嘘ってことにすればDL比率増やせるけどどうする?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2BTSUNmhMNIKU
大部分は想定内のことだよな
多少はDL版の売上も伸びてはいるんだろうけど
最大でもパケと同等程度だろう
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iQxyi1ZpNIKU
パケよりDLがパケ販売数同等か超えてりゃゴミ痛にでもなんでもとっくに言うとるっての
現実はファルコム
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMHbkR5k0NIKU
さすがにDL率低すぎんか・・・?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9UkB0fGpNIKU
もういいって
何も売れてねーのわかってっから
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pipEkLZ10NIKU
消えたPS市場
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qD4mRzUj0NIKU
本当にダウンロードで売れまくりならそもそもソニーがPCに逃げる必要はないって理解できない?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLnm7n6Y0NIKU
Steamと同じで、セールで安くなればみんな買うでしょ?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNlJbE2jrNIKU
そもそもDLでそんな売れてたら大々的に個別事例出すだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iQxyi1ZpNIKU
>>41
それな。ネガティブなパケ販売数ばっかりなのに実態が違うなら一人歩きするショボい数字にサードが黙ってないよ
こんだけ売れてんだよバーカってな
191: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQS7lvXRMNIKU
>>46
switchはインディーズタイトルの売上を
我々一般ユーザーには追えない実態を
それぞれに発信するもんな
「予想を遥かに超える売上で満足しています」
「steam、PS4での売上をswitch版が超えました」
的なやつ
数十社が声を挙げている
PS方面でこの手の発信を
フォトナと原神以外で聞いたことがない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:73PpDaXldNIKU
これペルソナが売れてないだけでは?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjk7SCvH0NIKU
つーかいつだかの決算で、SIE自ら「パッケージソフト激減、ダウンロードソフト微減」って言ってたじゃん(結果的にDL率は上がる)。
DLとかパケとか関係無く、PSはゲームが売れない市場なんだよ。
反面F2Pの伸びがいいから、ソニーもそっちに注力するんでしょ。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RqqlPR80NIKU
売上高で10倍とか言い出した時は目を疑ったな
プレステの売上高はパッケージは自社売上+サード手数料でデジタルは自社売上+サード売上なんだからデジタルが多くなるのは当然なのに
パッケージの手数料は卸値の15%と言われてるから同じ本数売れたとしても販売価格そのままのデジタルとの売上高の差は6倍以上になる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxvlXZI10NIKU
DLゲーは箱で何千本売れてもプレステだと7本しか売れなかったって話が強烈だな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6U/hj7/I0NIKU
本当にDLで売れてたらPS贔屓にしてたサードが次々と苦言を申して他プラットフォームにまでソフト出さないだろ
そういうこと
引用元
コメント
基地外は任天堂みたいに正直で細かいIR公開してからDLガーしてくれよな
>>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjo5Mf3E0NIKU
>>何年前の話しとるねん
最近の話なら販売数自体が激減してるけど良いのかな?
>>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pg2KMmiqaNIKU
>>>>1
>>ダウンロードで3分の1も売れてるとかすげえな
パケ124万 ダウンロード41万でダウンロードは4分の1だよ
算数も出来ない小学生かな?
>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLnm7n6Y0NIKU
>>Steamと同じで、セールで安くなればみんな買うでしょ?
中古で売れない&返品不可だからPSユーザーは買わないよ
まぁPSストアは1万本程度で月間1位だからね。
ファンボがFF15とかの大きいタイトルの時だけ騒いでいかにDLが多いように言うけど、普段の月はこんなもんよ
リターナルの悲劇を忘れたのかな。0.6万本のソフトがたった1日で月間1位なんやで。
下手したらDLが0.2万本でもPSストア月間1位とれるかもしれん。
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjo5Mf3E0NIKU
>>>>13
>>DL版のセールを何度も…ねえ
>>ペルソナはびっくりするくらいセールやらないけどな
いや、ペルソナもセールは何度もやってるぞ
割引率はショボいけど
ソニーにはメーカーにも国にも報告してない利益があるから問題ないな()
スプラ3で任天堂が珍しく3日間での国内売上本数を公開したのは何故だと思う?
ファミ通が出すであろうパケ版の本数と実態が著しく乖離すると判断したからだ
もしDL版がファンボーイの言う割合だけ売れてたらメーカーが発表しないはずが無いんだよ
割と真面目にカタログチケットあるSwitchの方がDL移行進んでると思うわ
旅先に持っていったりする携帯機でいちいちカセット毎持ってくのが面倒ってのもある
いつだかゲハでどっかのファンボーイが
「ソニーはサードにDLを教えることはない。軌跡新作のDL版は、ファルコムが把握している数字より遥かに多く売れてる」と言ってたような
それだとソニーがサードソフトのDL版売上の一部を奪いとってるってことにならないか?
流石のソニーもそこまではしないだろ・・・
DLが売れてる証拠は何もなく売れてない証拠は次々と見つかる
しまいにはソニー公式がDL率は低いと発表
それでもDLガーをあきらめないファンボ
もうこれ悪魔の証明だろ
シリーズ累計かよ。びっくりした。
開発期間考えるとこんだけ派生出してようやく黒字ってとこかな。
>>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0y3kLaZ0NIKU
>>ソニーの算出方法が変なだけなのに盲信して結果恥をかく
ゲームが売れてても爆死してても、一ユーザーが恥かくことなくない?
>それな。ネガティブなパケ販売数ばっかりなのに実態が違うなら
>一人歩きするショボい数字にサードが黙ってないよ
>こんだけ売れてんだよバーカってな
ファルコムの社長が株主の「黎の軌跡、初週売上5万本とかショボかったな、大丈夫なん?」の質問に「振るわないPS市場のせいな」って答えてたからなw
ダウンロード版が2倍も3倍も売れてれば否定するわ
一体いつから、DLが売れていると錯覚していた
売れてない証拠はいくらでも出てくるけど売れてる証拠は全くでてこない
いい加減現実を見ような
また公式が勝手に言ってしまったか