PCユーザー「SO6はRTX4090のエンスーPCでもFHDで0fpsになる。買ってはいけない」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Msiq5WyyM
はい

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHHt4P0Ha
>>1
意気揚々とクソ性能を晒してて草

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1t10Iah0
パリティ暴発やな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6U/hj7/I0
賛否両論はクソゲーの証

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xj3uH3pCM
消せ消せ消せ消せ消せ消せ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CMQuf5cM
PS5でも60どころか30をウロウロしてるガクガクっぷりだけどな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AouBCRR5d
>>11
PS5はポンコツなんだから普通だろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPVz1B3x0
>>12
他にそんなソフトはない
しかも原因特定されてバグだって確定してる

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AfLbmfTKM
パフォーマンスモードでも安定しないんだよなfps

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiXVBi+TM
逆に単なる不具合っぽいから改善される可能性あるのでは?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AouBCRR5d
技術力皆無でパリティ常習のゴミ和ゲーなら
別に不思議なことはないからな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gFoGoUF1d
CPUがボトルネックだな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DN/t0Rx8d
こういう奴のせいでpsユーザーの品位が貶められていく

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Lcv1P2Mp

トライエースは技術力か無さすぎる
PS2が限界の会社と言う事じゃね?

まあ、PS2で出たSO3もフリーズだらけだったけど笑笑
発売直前にSCEから提供されたライブラリのせいにしていたけど
他のゲーム会社からは、発売直前にそんなリスクを冒す事自体が
あり得ないと馬鹿にされていたからなあ

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SL49YKyS0
>>23
そもそもあの頃のトライエースって
改造対策ガチガチにしたせいで重いとか
まともに動かないって代物が出て来てたイメージがある
あそこだけちょっと異常なくらいに改造対策してたから
PARコードとかがとんでもない長さになってた

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+99zg0kyd
やっぱPSが絡むと面倒臭い事になるんだな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6A9pOtb0
PS5持ってないカスがホラ吹いてる
マジでコイツはゴミ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AouBCRR5d
文章は長いが
要約するとプレステ忖度ゴミゲーってことだなw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1sAUkifWd
スタオのゲームコーディングがクソなのは否定しないしそうなんだが、だからと言ってこのアホの捏造クソレビューを肯定なんて出来るわけが無いだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhzPbLO00
グラの不調はドライバ更新で何もなかったかのように動くことがあるが
この様子だとそういう次元ではなさそう
ろくにデバッグしてないのだろうな
ユーザーに不具合報告させて都度対応するような、マジで最悪のゴミ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AouBCRR5d
技術力とパリティの合わせ技一本ってやつ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AouBCRR5d
いくらロリコンshosiでも
PS5買うぐらいなら4090買うだろ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yszn4fpM0
ゲームやるならRYZENにすんなバカ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZ/VY0LDM
やっぱりPS5がリードプラットフォームだったか

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AouBCRR5d
PS5なんて持ってる方が変人だろ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mtkvOvRa
この手の不具合はハイエンドグラボだろうがあまり関係なく出るから
捏造ではなさそう
ゲームの作りがよくないんだろうな

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gf4TU03Dp
この嘘はスルーされてるだけで軽度の犯罪だよな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVLy3Du50
PC版とPS5版買った配信者が
ゲーム自体は面白いけどPC版買うくらいならPS5版が絶対いいよって言ってたのは
こういう事なんだね

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qf34Pp8p
>>66
ソイツのURL貼ってくれよ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6A9pOtb0
>>66
また嘘ついてる
どこまでカスやねんお前ら癌ハード

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6A9pOtb0
しかしps癌細胞はsteam任天堂msと全てのゲーマーに迷惑かけてんな
特に最近親共々酷すぎる

 

引用元

コメント

  1. i9-12900k、3070tiなのに0FPS現象起こるんだよなあ
    戦闘中特にブラインドサイド発動した時に起こりやすい
    そもそも60FPS上限のくせにグラフィック設定高にしても微妙だし、面白いかどうか以前に最適化ゴ○すぎてもうね

    • 最適化がどうとかじゃなくて明らかにバグじゃないかな

  2. >>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHHt4P0Ha
    >>>>1
    >>意気揚々とクソ性能を晒してて草

    コイツは何を言っているんだ…?

    • 4090に比べて明らかにCPUはゴミだからな
      まぁこれ言ってる奴は、PC何も知らないんだろうけど

      • Ryzen9 3900Xをゴミと言うのなら、
        CPUもGPUもそれ未満のPS5は塵みたいなもんだが。

  3. 確かShosiって轟音と同時期に暴れてたゲハの古株ネームドじゃなかったっけ?
    PS5推してる辺りお察しだよなぁ

    • 今もゲハで元気にしているよ

  4. また「グラボの機能を使っていませんでした」級のとんでもバグの所為だったりするんじゃないかな

  5. >>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHHt4P0Ha
    >>>>1
    >>意気揚々とクソ性能を晒してて草

    また「私はPCのこと何も知りませんよ」アピールしてるファンボがいて草

    >>52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yszn4fpM0
    >>ゲームやるならRYZENにすんなバカ

    インテルとか好きそう

    • あっちの界隈でもソニー関連の話題になるとニンテンドーガーしにくるのは流石だわ

  6. CS版とかじゃなくPS5版と名指しする所が意図見え見え

    • そのゴミが設計したRDNAの型落ち品使ってるのがゴミ捨て5なんだけど?

  7. 技術力ないところはどんなハイエンド使ってもクラッシュするねん
    下手するとグラボとか壊れるから改善されるまではやらん方がいい

  8. AAAは戦闘システムだけ考えて
    CGもストーリーもプログラムもバランス取りも、他社にやってもらった方がいい

    • 戦闘もDCでまともになるパターン繰り返してた気が
      5?…うん

      • 戦闘だけ対応すればまともなのできるやろ

        戦闘システムが問題というより、バランス調整が下手なのが問題だと思うんだ
        せっかくのシステムが活かせてないというか

  9. 駄サードはこれがあるからPCPCが滑稽なんだよ

タイトルとURLをコピーしました