【悲報】FF16の最新動画、ポケモンSVの「ボチ」に再生回数で負ける【PS5/Switch】

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SijyN7+k0NIKU

【公式】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』紹介映像「ボチ」
https://www.youtube.com/watch?v=daA-38LL0sM


798,055 回視聴 2022/10/25

FINAL FANTASY XVI “AMBITION”
https://www.youtube.com/watch?v=0X1cbPpdRtM


595,311 回視聴 2022/10/20

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4u4vlmRaNIKU
まだミリオン行かないのかFF16はww

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EoyzJ/0g0NIKU

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gX+tEKWc0NIKU
小出しの動画にすら劣るとかさすがに駄目でしょ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKU0Smmr0NIKU
今時あんなどんよりと暗いの流行らんよ
16のディレクターは田畑より無能だと思う

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQwJhmgJ0NIKU
そもそもボチは20時間程度でFF16 5日分の再生数を抜いてたからなぁw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArWNgfCw0NIKU

FFがポケモンに勝てないなんて・・・

いつも通りですね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VG+Iv/7aNIKU
割と大差がついてるのが酷い
ポケモンの方は新ポケモン一体のみの紹介動画なのに

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf5jKKo2dNIKU
しかもFFの方は多分工作されてこの数字

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9NRDWiVpNIKU

ボチのインパクトには勝てないからしゃーない

と思ったけどポケモン一体とゲーム全体の動画だから悲しいレベルの差だな…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQwJhmgJ0NIKU

3日で36万再生
5日で56万再生
その後4日で3万再生

鈍化が激しい

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnG7zLLN0
>>15
PSソフトみたいw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLceF8+NaNIKU
全く面白そうに見えない
最初のPVのFFテーマに合わせてロゴが出たところがピーク

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JozczHq40NIKU
任天堂に頼んで広告作って貰ったほうがいいんでない?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7NbawLFdNIKU
FF16の新しい動画が出る度にどんどん再生数が激減していく・・・

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ApFlsng0NIKU
これから先PSタイトルの動画が上がるたびにボチと比較されるのな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kMnHZos0NIKU
Vチューバー風の属性盛り盛りなメスガキ出せばオタクはなびくってポケモンが教えちゃったから
後はパクるだけでFF大勝利だわ
ありがとうな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldr1qFna0NIKU
なぁんでプレステがガッツリ絡むとあんなに画面暗くなるんだろうな
大人向けゲーム=暗い画面、じゃねぇんだぞアホくさ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MK1HpCc0NIKU
>>23
明るく色鮮やかなところで目立つには暗く影のある姿をするしかないんだよ、きっと…

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQnhM+nUa
>>23
海外ユーザーにあわせるからだろう。
欧米では、あれくらいの暗さで丁度良いんだと

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kxpvZoAdNIKU
ポケモンの再生数が多いって驚きよりPSソフトの衰退っぷりがヤバい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2qZdTsL0NIKU
感謝しろよ、ファンタジー
ようやくファイナルを迎えられるんだ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwnPmR3k0NIKU
FFだから話題にされてるだけのゲームだよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWboNgQVaNIKU
再生数の10分の1くらいがハードルか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n0y3kLaZ0NIKU
凄い凄い言って盛り上げようと頑張ってたのに可哀想

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/p6fJHUb0
>>29
盛り上げていたのは吉田信者だけ
トレンドになっても動画が再生されないって悲しいなぁ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4u4vlmRaNIKU
完全負けハードPS5だけってのも見られない原因かもな
まあFF自体もうブランド死んでるけど

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWboNgQVaNIKU
50万いかなそうってのに震える

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xc8GOwb40NIKU
16はいまだにだれが主人公で名前が何なのかも解らない
みんな同じ暗い顔してる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ko1K7eHmaNIKU
ボチ単体には勝ってるから!と擁護してあげたのに何やってるの

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FuvpqgEtaNIKU
PS5独占タイトルだからどうやってもポケモンに勝てない
PS5オンリー < 新ポケモン1匹

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xMEHEho40NIKU
マックスで200万人しかいないハードだからしゃーない

 

引用元

コメント

  1. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kMnHZos0NIKU
    >>Vチューバー風の属性盛り盛りなメスガキ出せばオタクはなびくってポケモンが教えちゃったから
    >>後はパクるだけでFF大勝利だわ
    >>ありがとうな

    作れるの?

    このコメントへの返信(3)
  2. 多分作ったところでポリコレ汚染されてナンジャモの格好したアーロイが出来上がるだけだと思うな

    このコメントへの返信(1)
  3. 皮肉のつもりか知らんけどそもそもナンジャモの動画ですらないわけでな
    いようが居まいが端から勝ち目ないの理解できてないらしい

  4. 本スレ>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kMnHZos0NIKU
    >Vチューバー風の属性盛り盛りなメスガキ出せばオタクはなびくってポケモンが教えちゃったから
    >後はパクるだけでFF大勝利だわ
    >ありがとうな

    …あのクソ暗いFFにナンジャモだすの?

  5. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ko1K7eHmaNIKU
    >>ボチ単体には勝ってるから!と擁護してあげたのに何やってるの
    これ擁護に見せかけた死体撃ち置きエイムだろ

  6. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ldr1qFna0NIKU
    >>なぁんでプレステがガッツリ絡むとあんなに画面暗くなるんだろうな
    >>大人向けゲーム=暗い画面、じゃねぇんだぞアホくさ

    解像度を上げるとテクスチャーの書き込みも4倍になって色々大変だから、画面を暗くして誤魔化しが効くようにしてる、ってどっかで見た

  7. 任天堂はまず「こういうゲームを発売します」という初報を出し、その後何回かに分けてシステム・世界観・登場人物を説明するPVを出し、「後は皆さんが買って遊んでみてください」とやっていってる

    スクエニ…というかFFというか
    PVは文字通りPVで、続報でもその手の情報にはあまり触れずただ「映像としての」ゲームを前面に押し出し「どうだすごいだろう」とやっていってる

    これもまたゲームへの姿勢の違いだよねぇ

  8. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kMnHZos0NIKU
    >>Vチューバー風の属性盛り盛りなメスガキ出せばオタクはなびくってポケモンが教えちゃったから
    >>後はパクるだけでFF大勝利だわ
    >>ありがとうな

    出たら安易にパクったってバカにされるだけだけどな

    このコメントへの返信(1)
  9. 堂々とパクリ宣言とは流石はパクリゲーの原神を持ち上げるだけはあるよなあいつ等
    民度が終わりすぎ

  10. なんかムービーが全体的に暗いんだよ
    明かりのない室内とか夜のシーンばかりなのもそうだし、ストーリーもJRPGの冒険感が見えてこない

    このコメントへの返信(2)
  11. 伝家の宝刀FF7もそうだがFFはポケモンには絶対に勝てない運命

  12. ポケモンは確実に発売されるからね

  13. 暗いことはかっこいいみたいな主張してた人いるが映画とかと同じで細かいディテールをごまかせるからだと思う

    このコメントへの返信(1)
  14. ポケモンPV 女子供にわかが見てる
    FF16PV 選ばれし真のゲーマーが本物のゲームを確認するために見てる

    やっぱりこの差は大きいよ

  15. 再生回数を上げる業者って真の選ばれしゲーマーだったんだ…

  16. でも買わないんでしょ?真のゲーマーって

    このコメントへの返信(1)
  17. 別に再生数で何かが決まるわけじゃないけど、吉田氏やニーアとかの人が「凄いの作ってる」とか煽るようなこと言ってるせいでね…
    さすがにFFだけあって結構再生されてると思うけど、やっぱり影響力や注目度はは落ちてるように感じるわ

    このコメントへの返信(1)
  18. 優越感商法で誤魔化せる状況じゃないのに未だに優越感商法やってる様じゃ次はなさそう

  19. 誰かが書いた文章を何も考えずそのまま書き写すだけとか
    本当にその頭に脳味噌入ってるか頭蓋骨を割って確かめてみたら?

  20. 頭悪そう

  21. そもそも
    >>ポケモンPV 女子供にわかが見てる
    にわかというのがどういう層かよくわからんが新規層ならPVとして成功してるし、従来ユーザーの女子供にもアピールできてるなら欠点無いじゃん
    女子供とか馬鹿にしてるから未だにFF7を神格化してるようなオッサン(自称真のゲーマー)の興味しか惹かねーんだよ
    ブームってのは大半が女性が作るもので、そこにどれだけアピールできるかが重要なのにそこを最初から切り捨ててるPSはどうやってもブームにはならないよ

    このコメントへの返信(1)
  22. あーあ
    発狂しちゃったよ

  23. そりゃ「本物のゲームを確認するために見てる」だけですからw

  24. >>完全負けハードPS5だけってのも見られない原因かもな
    これはそう、PS5かぁ…じゃあいいや
    は普通に思われてると思う、俺もPCEの天外魔境IIで同じ気持ちだった

  25. SFダークファンタジーしか作れない病

  26. そもそも本体がまともに買えないps5専用ってだけで発売前から爆死が約束されてるからw
    アクションになってるらしいからマトモにps5が売れてるとされる海外でどこまで売れるか興味はあるけどw

    このコメントへの返信(1)
  27. そりゃそんな恥ずかしい肩書きで喜ぶのは底辺しかいないだろうしな

  28. そうやって金儲けの為に大衆に迎合していくからコンテンツは腐敗していくんだぞ
    そんな事しなくてもFFというブランドは確立しているし、こちらが下手に出る必要はないんだよなぁ

    このコメントへの返信(7)
  29. こないだのステプレもそうなんだが、動画内容がゲーム紹介ではなく、映画の予告編なんよね
    ゲームと映画は全然別の娯楽やのに映画スタイルの紹介されても困る

  30. むしろ、ブランド維持に失敗した結果が今のFFやぞ

  31. 大衆に見捨てられたのを「大衆に迎合しない」と表現するのは流石だなぁwww

  32. それやったところで再生回数も売上も伸びないだろうけど
    そんな事よりゲーム内容をどうにかしてほしいねスクエニくん

  33. モンハンの時の様に頼んでないのか?

    _/ ̄

    このコメントへの返信(1)
  34. FF16も召喚獣合戦とかいうポケモンバトルもどきやるよね

    このコメントへの返信(1)
  35. つまり…FFが腐敗してるのは大衆に迎合したからなの?

  36. 必殺仕事人のスタッフがそんな事を言ってた
    予算無くて大作のようにロケしたり豪華なセット組めない状況では逆に『映さない』手法でスタイリッシュに見せるのがいいとか

  37. FF15「なるほど!」

  38. お金無いの😭

  39. お金が空から降ってくるとでも思ってるのかな?
    自分で稼いだことないから何処から来るのか分からんのだね

  40. ポケモンとかいう30年続く長寿IPと比べるのは酷ってもんだ
    FFなんてせいぜい……あれ?

    このコメントへの返信(1)
  41. FF7「なんかポケモンとかいう新入りが来るそうだけど、今更GBに出るようなソフトに俺が負けるわけないやろwww」

    なお

    このコメントへの返信(1)
  42. ブランドに胡坐かいてどこも・何も見ず、クリエイターのオ〇ニーと化したコンテンツだから大衆からそっぽ向かれるんだよ

  43. 初代ポケモンの時代からFFがポケモンに蹂躙されるのは決まっている。

  44. ポケモンのが一年先輩だけどな

  45. フォトリアルなグラの細部の粗をごまかすために画面を暗くするしかないんだよな…

  46. >>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQnhM+nUa
    >>>>23
    >>海外ユーザーにあわせるからだろう。
    >>欧米では、あれくらいの暗さで丁度良いんだと

    んなわけないだろ
    ディズニーのCGアニメの画面があんな辛気臭い色調してるかよ

    このコメントへの返信(1)
  47. 日本じゃ売れなくなったからと言って海外に逃げたFFが海外でも負けてその言い訳とか格好悪いにも程がある

  48. 今はもうFURIN FANTASYになっちゃったしな

    このコメントへの返信(1)
  49. それ7だけ…!じゃねーわ
    やっぱつれぇわ

  50. 想像しようとしたけど脳が拒否してイメージが浮かばねぇわ。何この感覚。

  51. 吉田「これは戦争であって冒険ではない(キリッ」

  52. PSクソエイターが何言ったところでなあ?
    ミリオン未達も当たり前になってきたし

  53. 買えても要らないですね

  54. 大戦に直したらしいな

  55. 穴2から別離ばっかで辛気臭いわ

  56. まだこの路線やってんのかよ…

  57. >Vチューバー風の属性盛り盛りなメスガキ出せばオタクはなびくってポケモンが教えちゃったから
    後はパクるだけでFF大勝利だわ
    ありがとうな

    その前にワンピースが成功してるし
    FFは20年前を自前でばーちゃアイドル育成計画失敗したし

    このコメントへの返信(1)
  58. パクって成功するならもうしてるわ

タイトルとURLをコピーしました