「シナリオはなろう、キャラはクソダサ、戦闘はうんち、UIは産廃」←なんのゲームでしょう?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3t2ZIqb0

正解は………………………

ゼノブレイド3

でしたーーーーー!

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPVKOUM70
SO6じゃないの?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HyciWGdL0
スターオーシャン

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0J0D6K1rd
シナリオはゼノブレイド2のほうがなろうだろ。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1i0uq9F3d
フォースポークだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvzFcOCqa
なろうのコミカライズって絵が下手くそなド新人か絵は上手けど本業エロ漫画家の二択だよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFabCGNf0
>>8
売上で見ればエロ漫画家一択なんだよな
まあ発売スケジュールが絵描き待ちになるという罠があるけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIz8tzIua
ゼノブレ2は王道&なろう風だけど
あの主人公ほぼ負けるし舐めプで仲間を殺されたりで散々だからな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJizsiJrd
SO6が真のゼノブレなんでしょ?
コンプ治らなかったの?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xavPzSPUd
これはスターオーシャン6ですね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNQaHllYp
キャラデザクソダサが今の所スタオ6しか当てはまるゲームがない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+tPAu60X0
フォースポークンの事じゃなかったの
なろう系でよくある異世界転生モノで
流行りのキャラデザとズレた主人公に
PVを見ても戦闘はパッとしないし
スクエニだしUIもそこまでなんだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xavPzSPUd
UI産廃は完全にSO6でわかってるから
なんの擁護もできない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPVYtjN+d
スターオーシャンしか該当作ないなあ…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fmAu9nesa

キャラはクソダサ?
ミオとかユーニとかファンアートくっそ多いけど?
ヒーロー枠のエセルですらテイルズアライズのヒロインさんより遥かにファンアート多いけど?
水着発表されてから水着ファンアート爆発的に増えたけど?
タイユニとか大人気カップル扱いでファンアート量産されまくってるけど?

キャラがクソダサなのってファンアート皆無のテイルズやスタオ ソルハカ ヴァルキリーのことだよね?ww
オタク向けなのに今時ファンアート描かれないって終わってんじゃん

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odJXSRhA0
>>20
クソダサいからゼノブレイド2からファンアート激減してるやんwww
DLCのイノも空気だね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pix0voDO0
戦闘はうんちとUIは産廃しかあてはまらんな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEi7vcVS0
フォースポークンかな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZEC34Nd0
スターオーシャンシリーズのガチファンのフレンドが不満たらたらでシェアプレイしてくれた
つまらないらしい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7T2ukNWW0
チェインアタックのムービーが長くてイライラするゼノブレイド3やね

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixLzCWiB0
軌跡かと思ったけ
スターオーシャン6もあったか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQdbI1fA0
防御力
素早さ

ステータス1点全振り系がウザいんだよ
それ凄い才能だから

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/SMIgsD0
ゼノブレ3のキャラデザは微妙だったな
ミオがタイツじゃなければ許した

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odJXSRhA0
>>37
2からファンアート激減したしね
オタクは正直だよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdM5fiYM0
戦闘は長くて怠いわ
2よりマシになったけどそれでも怠いは怠い

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xavPzSPUd
ゼノブレはみんなやってるから擁護も叩きも中身あるけどスターオーシャン6は誰もやってないから誰も語ること自体しなくなるな

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBjvSDb/a
>>39
ソルハカとか中身に触れたスレが全く立たなかった
「ああ、誰もゲームの内容には興味がないんだな」
ってのがわかりやすい

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfHS1pqb0
うーんこれはSO6

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zA4pfr6i0
ほとんど全てのJRPGに当てはまる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXiXYDMsd
そもそもこの手のスレで語られるなろうってのは主人公が苦痛なイベント起きない奴のこと指してんだろ?
そんなら大体のゲーム当てはまらないな
露悪系ならネプテューヌが当てはまると思うけど

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neM/fW5yr
>>43
なろうの定義がもう揺らいでるからな
最近のは苦痛どころか絶望スタートなの珍しくもないし

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXiXYDMsd
>>44
個人的な好き嫌いは置いといてそこそこ名があるのは言うほど苦痛がない訳じゃないみたいだしなぁ
それはそれとして無職転生の主人公は嫌いだが

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXiXYDMsd
ffはヴェルサスを無かったことにしないでff15にしたからコンプとか以前に「あのさぁ…」ってしか思えん
いつまで作品作ってんの?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+4oP38n0
SO6って書いてるやつ多いけどさ
このクソゲー発売日に買ってやってんの?
嘘だろ?

 

引用元

コメント

  1. 速攻でカウンター喰らってて草

    このコメントへの返信(1)
  2. 病気の進行が相当進んでますねぇ

    このコメントへの返信(2)
  3. どこがどうやばいのかも描かないできめつけてる時点で

  4. 最初からクライマックスだからセーフ()

  5. どうしたファンボSO6なんか引き摺って
    一瞬で忘れて問題ない存在だろ意外にも未練があったのか

    このコメントへの返信(1)
  6. ゼノブレコンプは続くよどこまでも

  7. FFじゃね?(禁句

  8. ファンアートの数コンプ発症してるじゃん

  9. ファンボのなろうコンプ発症か。
    なろう系ダー言ってる奴は、なろう系の展開じゃないとカタルシスガー言ってるイメージ。

    このコメントへの返信(1)
  10. ホントにゼノコンプさんは見境ないな

  11. 結局SO6じゃゼノコンプ完治せずか
    早く次の真のゼノブレ探してきたら?

  12. 今にして思えばSO2はなろうスタートだったなあ
    まあ別に嫌いな展開じゃないんで良いんですけども

    このコメントへの返信(1)
  13. ネガキャンの指示を出してる奴もSO6がここまで早く無かった事になるなんて思わなかったから次の指示が間に合ってないんだろう

  14. なろう煽りをする奴は大してなろうを読んでない
    酷い奴は本当に絶句するレベルで酷い

  15. SO2の最初ってボーイミーツガールの王道やん
    なろうはその王道をめっちゃ薄めた上に味付けが下手だから叩かれてんだよなあ

    このコメントへの返信(1)
  16. ゼノコンプってほんと治らんよな
    そんなにやりたいならSwitch買ってソフト買えよ
    ゲーマーならやりたいゲームの為だけにハードごと買ってもおかしくないだろ
    貴族を自称しておきながらケチくせえ…

  17. まさにそれ
    2の時に流行りに逆行してみたってインタビューで言ったら「なろうを煽った」とか騒いだり
    その後はすっぱり忘れてなろうなろう騒いだり
    舌何枚あるんだろうねえ

    このコメントへの返信(1)
  18. なろうの根本的な問題って
    どっちかっつーと雑草レベルも見境なく収穫して御立派価格で市場にガンガン流す企業の方やで

  19. 最近またゼノコンプスレが増えてるけどなんかあったのか?

    このコメントへの返信(4)
  20. VPもSOもダメだったからまーたゼノコンプ発症したのか

  21. 四天王が門の2、3歩先で突然死するいつもの光景が変わらず続いてる以外は何もないぞ

  22. スプラ叩きは一段落したし
    叩き棒のスターオーシャンが折れたから発狂してる

  23. 偉そうなこという割にはどれもゼノブレイド3のファミ通初週ライン11万越えられてないしな

  24. ゼノブレ3出てからこれまでに大作()がいっぱい出たのに
    なんでそいつらに触れずに未だにゼノブレゼノブレ言ってんだよ
    ゼノブレ3はクソゲーでそのクソゲーを超える神ゲーがたくさん出たんでしょ?

    頭おかしいんじゃねーの

    このコメントへの返信(1)
  25. もうすぐ決算でファンボに辛い現実が叩きつけられるから最後の優越感補給をしてるところかな

  26. FFしか浮かばんかったわ

  27. レベルを上げて物理で殴るRPG「おいおい、誰か忘れちゃいねぇか?」

  28. 発売から5年経っているゲームと三か月のゲームを比べて
    「ファンアートが激減」
    控えめに言って(ry
    ゼノブレ3は既にアライズよりファンアート多いぞと言おうもんなら発狂

    控えめに言って狂ってる

    このコメントへの返信(1)
  29. 未だにゼノコンプでスレ立てしてんのかよw

  30. まぁまぁ前に出たゲームにここまで固執しとるってことは本当に最近のゲームやってないんちゃう?

  31. SO6も発売したんだしそれを楽しめよ

  32. TwitterでもSO6の話題一切見ないね
    やってる人いるのかな

    このコメントへの返信(1)
  33. 一応Youtube では発売日にやっていく動画出してたのが居ましたね…

  34. スレタイを見た瞬間にファンボがゼノブレと言ってスタオと返されるのが思い浮かんだ
    中を見たらその通りだった

  35. ファンアート数コンプは草
    アライズの頃から発症したのかな?

  36. シナリオはなろうとかゼノブレイドと真逆じゃねえか
    雑なネガキャンだな

  37. PSWには、時間と云う概念が存在しない。

  38. PS9依存症は治すのは困難だからな
    もう手遅れだからDr.キリコを呼んだ方がいい

  39. 主人公だけが美少女と仲良くできる能力を持ってるアライズさんのことかと思った。

  40. 誰も!SO6の中身を知らないのである!

  41. スタオ6とゼノブレ3はキャラデザだけなら趣味嗜好の違いではあるけど
    3Dモデリングが完封負けでどうしようもないのは認めざるを得ない

    ただ、戦闘はどっちも楽しめる出来ではある

  42. ゼノブレイドはなろうじゃなくて週刊(月刊)ジャンプなんだよなぁ

    このコメントへの返信(1)
  43. おじさん月ジャンは遥か昔に廃刊になったよ?
    JUMPスクエアって言わんと若い世代には通じないよ

    このコメントへの返信(2)
  44. ラピュタとかサザンアイズとかならまあネタとしてわかるが
    なろうはマジで接点無さすぎるからなゼノブレ2

  45. し、知ってるわ!
    あ、赤マルジャンプだろ?

  46. やっぱ一番好きな罵声と一番許せない罪がともに裏切りなんだなって改めて伝わって来るわ
    元PS勢でその時は盛大に外しておきながら任天堂に拾われてから持ち直したってのが恨み骨髄で心底気に入らんのやろね

  47. そういうのはファンアートが激減したと思ってるゼノ3のファンアートを超えてから言うもんだぞ
    ファンアート激減くんID:odJXSRhA0

  48. そういや見かけねぇなと思ったが
    廃刊してたんだな

    このコメントへの返信(1)
  49. >>『「シナリオはなろう、キャラはクソダサ、戦闘はうんち、UIは産廃」←なんのゲームでしょう?』

    っエルデンリング

    このコメントへの返信(1)
  50. 知ってる、FF8でしょ

  51. FE覇者の作者が次に始めた三銃士漫画の打切り理由が廃刊だしな
    つまりそんぐらい昔の話

  52. SAOアリシゼーションのことじゃねーの?

  53. そもそもなろう系は架空のレッテル

  54. キャッチコピーからして「王になろう」だしなぁ

  55. FFかな?テイルズかな?エルデンかな?
    と思って開いたら違った
    SO6は忘れてたわ…

タイトルとURLをコピーしました