1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLkV6AFxdEVE
https://twitter.com/KoreaXboxnews/status/1605951525192617984?t=AIGS6gqdRDkDh7EM6JAadQ&s=19
Nintendo’s exclusive content includes well-established globally
famous and iconic franchises such as Super Mario, Zelda, Xenoblade, Pokémon, and
Animal Crossing.
任天堂の代表シリーズにしれっとゼノブレイドが紛れ込んでいる……
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yK9Zw0vE0EVE
モノリスが作ったやつ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKCbqlmj0EVE
スプラとかカービィの方が格上やろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qtx1o4Dr0EVE
>>3
英語圏はカービィの評価が低い&キッズが普通にCoDとか遊んでるからカジュアル(な見た目の)シューターの需要が日本より低い
英語圏はカービィの評価が低い&キッズが普通にCoDとか遊んでるからカジュアル(な見た目の)シューターの需要が日本より低い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yt/jBPZy0EVE
>>4
スプラは本当に日本と海外とで熱量に差がありまくるけど、カービィはようやく外人にも理解されるようになってるね
スプラは本当に日本と海外とで熱量に差がありまくるけど、カービィはようやく外人にも理解されるようになってるね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qtx1o4Dr0EVE
>>6
洋ゲーがジャンル入門者向けゲームの必要性に気付いたのは3Dになって十年くらい経ってからだし、2Dアクションで難易度控えめというポジションが理解されにくい環境だろうなとは思う
洋ゲーがジャンル入門者向けゲームの必要性に気付いたのは3Dになって十年くらい経ってからだし、2Dアクションで難易度控えめというポジションが理解されにくい環境だろうなとは思う
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lpnn9IQ+0EVE
>>3
モノリスは任天堂の完全子会社だけどハル研は違うからね
モノリスは任天堂の完全子会社だけどハル研は違うからね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riI+v7SNaEVE
ゼノブレ上げてくれてありがとうフィル
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4STjZ0A0EVE
なぜかヤンキーに刺さってるぜノブレ3
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMg2vs0Q0XMAS
任天堂1軍で草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjvcNvcDaXMAS
ポケモンの株ポケは任天堂の出資会社だからポケモンはサードの独占タイトルにあたるな
一時期のソニーとスクエニFFの関係と同じ
一時期のソニーとスクエニFFの関係と同じ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QQtf8H1aXMAS
MSには何があるんです?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZtRLDhI0XMAS
>>12
何にも無いからAB買収してもいいよねって主張だろ
何にも無いからAB買収してもいいよねって主張だろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MryV9x6K0XMAS
何?奪うの?
いいよw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heQm2NZM0XMAS
勝手に発狂したソニーに言ってやれよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07OXX02odXMAS
ゼノブレの名前を挙げてくれてありがとう
少しづつ知名度が上がってくれるだけで嬉しいわ
少しづつ知名度が上がってくれるだけで嬉しいわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FbQfsPnaXMAS
ゼノブレ=マリオ=ゼルダ=ポケモン=どう森
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GrRcrud40XMAS
ゼノブレが海外で通用するなら
スクエニも無駄に見た目を洋ゲーカスタムしなけりゃいいのに
スクエニも無駄に見た目を洋ゲーカスタムしなけりゃいいのに
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQ5wL+m+aXMAS
フィルは和ゲーも好きだからな、ペルソナゲーパス持ってくる位だし
その前にFFもドラクエもあったか
その前にFFもドラクエもあったか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zq75Ila0XMAS
ハードメーカーのタイトルを独占って言う奴って急激に増えた印象だけど頭悪いのかね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBiFnsFd0XMAS
>>26
ソニーファーストがPS独占じゃなくなったからねwww
ソニーファーストがPS独占じゃなくなったからねwww
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5n/G/t60XMAS
フィル「私の失態でHaloForzaGearsすべてゴミクズと化しました…我々には何もありません…」
ゴミ箱信者「さすがフィル様!会議中にゲームやりまくるくらいのゲーム好き!やはりトップはこうでなくちゃ」
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm7vgzuk0XMAS
自分が一番独占してしかもブロックして情報抜きして
他社を妨害しまくってるのに独占するなと叫ぶ基地外
控えめに言って支離滅裂
他社を妨害しまくってるのに独占するなと叫ぶ基地外
控えめに言って支離滅裂
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auDtn9my0XMAS
ゼノブレ2やゼノブレ3は入ってないってことでOK?
クソゲーオブザイヤーだからな
クソゲーオブザイヤーだからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ss3JTz2edXMAS
>>37
凄いアホおるやん
凄いアホおるやん
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xx4qgKNzaXMAS
ブレイドは終わったみたいだけのゼノなんちゃらは出るだろうしな
なろう中世じゃないRPGは貴重なのよ
なろう中世じゃないRPGは貴重なのよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hPQFFoGXaXMAS
>>42
そもそも、制作陣がゼノブレイドは続くと言ってる訳で
>横田
>「集大成」というのはシリーズの完結ではなく、
>三部作としての「一区切り」ですね。
>高橋
>そうですね。
>今後さらに次のステップに進むための総括、
>といったところでしょうか。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBKvqvP40XMAS
ゲームジャンルとしてそれぞれに、って意味合いなのかなって感じたが…
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jcn7UrIwrXMAS
ゼノ挙げるか 貴重なJRPGだからな最早
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XidCQ17GrXMAS
そもそもブレイドだって任天堂傘下に入った時にシリーズ切り替えただけだし任天堂で出してる間はゼノ=ブレイドでしょ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jXsMnTL0XMAS
>>46
まぁ高橋哲哉が作る限りはゼノがつくけどそろそろ現場離れて経営サイドに移るって本人が言ってるから自作が高橋哲哉ゼノの最後かもなぁ
まぁ高橋哲哉が作る限りはゼノがつくけどそろそろ現場離れて経営サイドに移るって本人が言ってるから自作が高橋哲哉ゼノの最後かもなぁ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXTUx5LCaXMAS
>>46
なるほどMSの偉い人はベセスダ抱えんな死ねの回答としてそれ言いたいんか
たしかににゼノはあってるけど他は任天堂の内製IPではw
なるほどMSの偉い人はベセスダ抱えんな死ねの回答としてそれ言いたいんか
たしかににゼノはあってるけど他は任天堂の内製IPではw
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5GUM/VSpXMAS
任天堂を巻き込むなや
コメント
>>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auDtn9my0XMAS
>>ゼノブレ2やゼノブレ3は入ってないってことでOK?
>>クソゲーオブザイヤーだからな
相変わらず、ファンボがゼノコンプを拗らせ続けてて草w
何ならファンボーイの中では
マリオやゼルダよりも大きな存在のようだ
普通に考えたら1括りだって分かるはずなのに、ホントに考えることが苦手なようで
以前から感じていたけど海外だとファイアーエムブレムはおざなりな扱いなんだな
FEは日本のアニメ好き向けとかそちらの枠
ペルソナと並んで挙げられる事が多い
ゼノブレはちょっとその辺と違う層にウケてる感じ
90年代のJRPGみたいな
結局やってんのは似たようなアニオタだろ
ゼノブレもペルソナも90年代に端を発したJRPGで、FEは80年代のシミュレーション
シリーズで言えばゼノブレが一番若い
ゼノブレだけ変なレッテル張ろうとすんな
勝手な電波受信するなよ…
>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auDtn9my0XMAS
>ゼノブレ2やゼノブレ3は入ってないってことでOK?
>クソゲーオブザイヤーだからな
シリーズ名を挙げてるって分らない馬鹿
ここまで馬鹿だと生きるのに困りそう
どうでもいいけど
つまりFFはPSに入る前にすでに死んでいた扱いの超マニアやぞ
>>スプラは本当に日本と海外とで熱量に差がありまくるけど
毎回毎回この手の謎の主張ホンマに多いな
熱量の差は多少あるのは事実だが「差がありまくる」とか「海外では売れてない」とか言うにはドラクエぐらい国内外売上の差が無いと無理なのよ
ファンボは一度お仲間の狂人が言ったそれっぽいことを永遠に繰り返してるだけ
そこに意味はない
本当に韓国人みたいやなあ
旭日旗問題も某サッカー選手が問題行動の言い訳に妄想発言するまでなんの問題も無かったのに
今では何故か妄想保管されてバッシング対象になってるし
嘘も何回言えばなんとやらで生きてるからな
ゼノブレもそれで10年以上粘着してる
任天堂タイトルの特徴はシリーズは多いがナンバリングはあまり振らない点(だいたい3まで振るが、4以降の数字はあまりない)
なので、新規ユーザーが参入しやすい
FE風花も FE17とかやったら敬遠されてたと思ってる
そう思うとマリカは異質だね
8はメビウスの輪にかかってるけど7はどうしてなんだろラッキー7とかなんかな
正直3〜6までが具体的にどれなのかパッと浮かばない
1 初代
2 64
3 GBA
4 ダブルダッシュ
5 DS
6 Wii
7 7
8 8&8DX
であってる?
つーか、多分任天堂は自分たちがハード作ってるファーストという観点でハードを売るためにはってことをちゃんと考えた結果
SFCの時点でそれまでにFC買ってもらえなかった人たちがSFCからでも大丈夫なこともアピールする一環としてマリオ4じゃなくてマリオワールドにしたり●●スーパーとか××64みたいな形式にするようにしてるんだと思うよ真面目に
逆にPSは後発で当時の有名タイトルを奪ったことがPS1の成功体験の根幹で、だからこそFF7みたいな過去から地続きなのは自分たちという主張をする形じゃなきゃ実質的な意味ないわけだし
その過去からの地続きが「新規が寄りつかない」「見限ったファンが帰ってこない」に繋がり衰退に拍車がかかるんよね
まぁ、経営側からしたら人気シリーズのナンバリング切るのは怖いやろうし、気持ちはわかるけど
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qtx1o4Dr0EVE
>>>>3
>>英語圏はカービィの評価が低い&キッズが普通にCoDとか遊んでるからカジュアル(な見た目の)シューターの需要が日本より低い
<米国年間アマラン>
2017年
12位 PS4 CoD:WW2
13位 XBO CoD:WW2
16位 NSW スプラ2
2022年
18位 NSW スプラ3
33位 PS5 ラグナロク
67位 PS5 エルデンリング
※PSタイトルはこの2作のみでCoDは圏外
いつの感覚で止まってるんだ
なんでゲハ板にいるのにあんな適当なこと吐かせるんだろうな
やっぱ頭おかしいんだろうな
>>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjvcNvcDaXMAS
>>ポケモンの株ポケは任天堂の出資会社だからポケモンはサードの独占タイトルにあたるな
>>一時期のソニーとスクエニFFの関係と同じ
3社で出資して設立した株ポケと資本注入でセカンド化したスクエニを同じに考えてるってマジ?
なんの版権も持たないソニーがFF独占してるのと版権持ってるポケモンが任天堂で出るのを同列とかあたおかってレベルじゃねぇぞ
>>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auDtn9my0XMAS
>>ゼノブレ2やゼノブレ3は入ってないってことでOK?
>>クソゲーオブザイヤーだからな
君って本当に頭が悪いのな(呆)
もう馬鹿を通り越して障○を疑うレベル。
むしろ今までファンボがガイ◯じゃないと思ってたのか?
さすがにガイ○などのワードを使うのは不味いかもと「最大限」の配慮をしただけなので。
もちろんファンボが下等生物なのは変わりませんが
この法則に従えば、初代スーパーマリオしか認めない君なんだろうかね?
>>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NjvcNvcDaXMAS
>>ポケモンの株ポケは任天堂の出資会社だからポケモンはサードの独占タイトルにあたるな
>>一時期のソニーとスクエニFFの関係と同じ
また無知晒して社会不適合者を自慢してら
>>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xx4qgKNzaXMAS
>>ブレイドは終わったみたいだけのゼノなんちゃらは出るだろうしな
>>なろう中世じゃないRPGは貴重なのよ
あれでゼノブレ終わりとか中途半端すぎるだろ
どう考えても続編ありますエンドやったぞ
3については来年のDLCがあるじゃろ
クロスはまぁ、うん…
クロスはブレイドの因果の外にあるゲームなんでそういうのはいいです
ゲームへの理解を深めてからまたどうぞ
流石にDLCで核心的なところまではいかないと思うけど、どうなんだろうね
そもそもゼノブレが3で終わりなんて任天堂もモノリスも言ってないし
なんなら公式に今後もゼノブレイドシリーズは続いてくって終わるマンに間接的に釘刺してる
ゼノブレ入れてくれるんか…シュキ///
スレタイのマリオゼルダポケモンあつ森…ゼノブレイド!?ってゼノの所で声出しちゃったよ
ありがとうMS
GOTYにエントリーされたことといい、ゼノブレファンとしては嬉しい話ばかりだ
唯一の不満はいまだにモノリスソフトがグッズ展開全然してくれないことだなw
ノポンぬいぐるみとか売ってくれ
>>フィル「私の失態でHaloForzaGearsすべてゴミクズと化しました…我々には何もありません…」
>>ゴミ箱信者「さすがフィル様!会議中にゲームやりまくるくらいのゲーム好き!やはりトップはこうでなくちゃ」
HaloGearsが落ち目になったのは箱○後期のドン政権時代だしForzaにいたっては絶好調なんだがこいつには何が見えてるんだ?
PSWだろ
モノポン「大人気ノポン!ゼノブレイドクロス『タツ』のぬいぐるみが発売決定ですも!」
番号625375への返信に失敗しちゃった