【悲報】5年前CPU4万GPU12万で最強性能が今はGPUだけで20万

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/q4jGIGd
以下ぼったくりに喜ぶパソ任天堂ファンくん

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/q4jGIGd
4090にすると30万というね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqtNJrxpM
実際PCからPS5に戻れるか?
遊べないゲーム多くね…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/q4jGIGd
そしてCPUは8万円

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gxs1Eevbd
働いてないと無理だね 働きたくないからps5しかないかぁ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iOpvZMVla
ならPS5をメインにするの?と聞かれたらない
PSはジャンルも狭いし洋ゲーやインディーの数も少なすぎて微妙

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqtNJrxpM
>>6
俺も今回買い換えた高すぎたけど
これなんだよなあ
オートメーションとかコロニーシムとかCSだとやっぱりダメみたいだし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WyYy8ReaM
金の価値が落ちただけだぞ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wZVgZL+M
モニター高性能になってるけどPCやゲームハードの方は追いついてるの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z66MpTyt0
スターフィールド楽しみだね🤗

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SJAar2J0
もうintel12世代と3060で十分じゃねと思う

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lqr+rsK0
>>12
重いゲームしないならそれで十分

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqtNJrxpM
13700kとRTX2080だけど
FHD60fpsでもつ間は頑張りたい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/q4jGIGd
>>13
なんでCPUだけ買い替えたんだい??

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqtNJrxpM
>>15
6700Kだったから

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbhA6Rv0d
5年前の最高性能と今の最高性能比べたら倍以上差があるんだけど、なんで同じ土俵で比べようとしてるの?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LjcMa3g70
でも2年前のミドルローGPU性能のAPUじゃ満足できねぇよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ID90OeTXd
そもそもヲタクしか最強なんて目指さん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqtNJrxpM
将来的にゲーパスが頑張ってくれたら
大作はクラウドをガチで考える

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lm/TFn4h0
今PS5よりスペック高いグラボ持ってるのはsteam民の3割弱
2年前の発売時は2割弱だったと考えると全然以降進んでないな(´・ω・`)

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APv6W5vCp
>>25
グラボも高すぎたからな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/q4jGIGd
>>25
「4060が5万でPS5以上」とか1、2年前に俺も言ってたけど
まさかこんなに酷いことになるとは思わんかった

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqtNJrxpM
今だとインディ強すぎてガチでPC手放せない
CSだとどこに引き抜かれるかわからんし

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFvuJA2M0
出来るゲームの幅が全然違うからな
PS5じゃソシャゲとかインディーズとか出来ないもんがいっぱいあるだろ
しかも動画見ながらソシャゲ多重起動もしながらこうやって5ちゃんに書き込みも出来る
ずっとシコシコゲームしてるだけならPS5でもいいとは思うけどね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/q4jGIGd
>>31
その辺のやるなら1650でぶっちゃけOK
6万あれば全部込み込みでいけそう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/q4jGIGd
cyberpunk2077をOLED60フレームレイトレONでやるには
DSLL3があるRTX40XXが必要なわけで
いざ買い替えようと思ったら値段が2倍近くになっててマジで萎えたわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfZgZd2Ip
>>33
OLEDとかDSLLとか完全にニワカでワロタ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/q4jGIGd
>>34
OLEDはOLEDだろJK
DLSSは普通に間違えたからスルーしてくれ頼む死んでくれ!!!

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfZgZd2Ip
>>37
フレームレートの前にはOLEDじゃなくてFHDや4Kなどの解像度が入るんだよw

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YyDxVtJ0
こんだけアホみたいな値段になっちゃあ、最低出荷数も当然だわな

 

引用元

コメント

  1. もう少し調べてから書け

  2. ギリ4Kモニタ使用可能レベルPCのワイ
    ただひたすら傍観してXSXで遊ぶ

  3. PSだって数年前は3万にソフト2本ついてきてたのに、今は6万になってハードもソフトも死んでる
    でもPCはシェア伸ばし続けてんだよな、不思議だな

  4. 5年前PS4は3万円
    今PS5が6万円

  5. 普段貴族ぶってるくせに20万のGPU買えねえんだ?

  6. 4070tiで十分だろ
    15万切ってる

  7. 5年前ってインテルだと9900kとかだろ
    4万ぽっちで買えたか?

    • 9900Kは2018年10月発売なので5年前という感覚では無いなぁ

    • 4万前後の上位モデルで5年前あたりというと、17年3月発売のR7-1700・18年4月発売のR7-2700Xあたりだろうが高フレームレートを狙うと一歩及ばないと散々言われていたものだ。

  8. ビデオカードがミドルロー3万、ミドル5万、ハイエンドは高くても10万以下だった頃が懐かしいな。

  9. 3060tiでぶっちぎるのにどうした?

  10. steamライブラリが数百本、千本単位で埋まってるやつがハードコストだけでライブラリ0の場所に移るわけないわ

  11. 性能が上がった分値段が上がっただけ
    普通に同じ性能なら昔よりもスピード落ちたが値下がりしてる。

タイトルとURLをコピーしました