【朗報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、3069万本

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cduC4qn1r
Switch版 2900万本
WiiU版 169万本

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cduC4qn1r

メタスコア97
GOTY四冠
3000万本

覇権ゲーやね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnLTNLqfr
スカイリムこえたか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/U2fYPzK0
えっぐ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V86q+1+u0
法則的にティアキンはこれを凌駕する売上になるんだからやべーな
FF7のあとのFF8みたいな感じに

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rE53EI1I0
ゼルスが1軍になっちまうとは
ブレワイ前は考えられなかった

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:em2+Ptvr0
いいゲームは売れ続ける

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKCbqpjv0
スカイウォードソードはこの1/10だったのに凄まじい跳ね方だ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCNd33FOd
>>10
正直あれでこのシリーズはもうダメだな思ってました

 

181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eq8w+1mfF
>>10
中興の祖すぎて草

 

182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pI4oafbS0
>>181
でもアレやらないとあの場面の効果音の意味分からないんだよな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SIU5H/zx0
他ハードとマルチやったら軽く5000万は超えてるよな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdJb+djKM
>>11
その代わりSwitchの普及台数は激減するから、
サードがこれくらいいいゲームを他に作ってくれればそれがいい。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rxh5FMM+a
物理エンジンとか色々よくできてたからな
またブレワイコンプが大爆発するんだろうな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpB9TG7b0
続編まだかよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frP/BhIWM
>>13
ここまで延びたら正直Switchでなく次世代機のロンチで性能上げて出して欲しいわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vqx7n/2X0
ティアキンがこれを超えることはないけど ティアキンが良ゲームなら前編のブレワイもまだまだ伸びていくだろうね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w2miMeWJ0
ティアキン出てからもカタチケ片割れ使ってセットで買われ続けるんだろうな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udzoWzHua
これやってみたいのに中古価格下がらないからいつまでたっても手を出せない

 

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9whiwSM6a
>>18とか俺みたいに興味あるけど値下がり待ちのセコい潜在ユーザーがまだ残っててコレw

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQmey1kBF
>>18
デカい量販店に行けば試遊台に体験版が入っているぞ
気に入ったら定価で買ってくれ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTw9lrNH0

ハード普及台数から言えば
ティアキンがブレワイ並の傑作なら3000万超えは普通にある

ただブレワイ並の傑作を作ること自体がハードル高すぎではあるけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3pL1wf4a

>>19
んー、ティアキンはブレワイ並みの傑作にはなると思うけれど、
ブレワイみたいに売れるには、ブレワイ並みじゃダメなんよ

同レベルのものだと相対的にインパクトが弱まるから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pI4oafbS0
>>19
任天堂側もそんなにプレゼンしないよね
ブレワイはこれでもかって宣伝したけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvlGtt/Ua
たださすがに伸び悩んでるな
いずれエルデンに追い着かれる可能性もある

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3pL1wf4a
2022年内で3000万本余裕で超えたか
年度内になるかと思ってたが

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+fa+UPpC0
>>21
独占ソフトで比べないと

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqSpNecf0
オープンワールドにしただけで売上何倍だよ
トワプリとかも面白いのにえらい差がついたな
もう昔のゼルダには戻れなさそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3pL1wf4a

>>22
OWにしただけじゃないから売れたんだぞ

OWにしたFF15はこんなに売れてない訳でな
前作対決なら、FFの方がゼルダより売れてたのにな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvlGtt/Ua
>>26
FF15も7以来の1000万だからOW化が売れやすいのは確か
エルデンもダクソOW版みたいなもんだし

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pi6XTbRzd
正直ティアキンは次世代機のロンチで良かったよな
任天堂もそのつもりだった可能性ある

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3pL1wf4a
>>27
無い
つーか、次世代機向けのソフトを全世代向けにするのは無理が有る

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pI4oafbS0
>>27
ティアキンは元々第3段のDLC枠だからな

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0gS6rRE0
>>27
これ言うと怒る奴いるけど
ティアキンは次世代機でやりたかった…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67UCliSIa
いまだに国内で30万売れてるのビビるわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3MbAaWvr
ブレワイ3000万本突破か
もはや今がゼルダシリーズ全盛期やね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43RbM+tq0
エルデンさん、ポケモンSV単品に抜かれる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YlNWiIDI0
傑作やからね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMZQDp4Ma
PS5で一番売れたソフトは勿論これ超えてんだよね?まいにちのようにPSがSwitch倒しただのハードが超えただの言ってっけどさ
PS5でSwitchいつ超えるの?いやマジでw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nine6Ab2a
>>37
原神のPS分の課金だけでも年1000億円くらいあるから
今年中に抜くだろうねPSだけで

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Je1upgTN0
>>43
ソフトって言ってるのに原神ってやっぱりクソでかスマホか

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvYMnXNt0
国内だけでも400万本近くいってるよな
もう国内だけでもドラクエFFは超えてるんじゃないか

 

引用元

コメント

  1. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvlGtt/Ua
    >>たださすがに伸び悩んでるな
    >>いずれエルデンに追い着かれる可能性もある

    エルデンはまずポケモンsvに追いついてからほざきなさい

    • 爽やかで草
      まあ鉄ヲタと同じで一部のキ●ガイが全体のイメージ悪くしてて今後覆る可能性もゼロなのは同情の余地あるが
      純粋にゲームの出来で勝負するのは健全で良いんじゃね

      • レス番間違えたスマソ

  2. おめでとう!
    PSも頑張るから見ててくれよな!!

    • >>652032: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/08(水) 09:09:18 ID: A2MjA0NDg
      >>PSで出ればもっと売れたのにな
      >>ゼノシリーズは任天堂ユーザーよりもPSユーザーのほうがすきそうだし
      >>キャラの見た目や世界観、システム面もPS向きなんだよなぁ
      >>PSで出せばいいのに
      >>そもそも元々PSタイトルだろ

      ゼノ欲しがってないでまずお前がソフト買えっつうの

    • お前自演くん2号だろ?

      652059: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/08(水) 09:34:32 ID: A2MjA0NDg PC chrome通報返信
      ぶっちゃけゲームやるのって二次エロのジャンル広げるためでもあるしな

    • 爽やかで草
      まあ鉄ヲタと同じで一部のキ●ガイが全体のイメージ悪くしてて今後覆る可能性もゼロなのは同情の余地あるが
      純粋にゲームの出来で勝負するのは健全で良いんじゃね

      • ファンボーイやゲートキーパーもこれくらい爽やかだったらもうちょいマシな業界になってたんだろうな

      • 今更一部のキ○ガイガーで誤魔化せるとでも?w
        その擁護をするには10年は遅かったなファンボw

  3. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nine6Ab2a
    >>>>37
    >>原神のPS分の課金だけでも年1000億円くらいあるから
    >>今年中に抜くだろうねPSだけで

    >>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Je1upgTN0
    >>>>43
    >>ソフトって言ってるのに原神ってやっぱりクソでかスマホか

    支那のパクリスパイツールしか持ち上げられないのは哀れとしか言いようがない

    • 原神が売れているというのは良いけど
      ただえさえ少ない売上を原神に持っていかれると売上の中の比率が原神に染まってソフト売れてないというのが顕著になるよ

  4. 今はさすがに落ち着いたけど発売から一年くらいは芸能人が何人も「新作のゼルダが面白くて~」なんてサラッと言ってたりしたから相当だよね

    • 本当にね
      任天堂の中ではマイナータイトルだったゼルダで尚且つあまり一般受けしてるとは言い難いオープンワールドでここまで本数売るのはそれだけゼルダの出来が良かったてことだし

  5. マルチにしたってだが買わぬされたらあんまり変わらなさそう

    • そいつらの本音はマルチでPSにも出せって言いたいだけだから

  6. ここ10年で一番印象的なゲーム体験ではあったけど、時オカと同じように20年特別なゲームとして居座るのは嫌かな。
    他が1日でも早く追いついて欲しいし、ブレワイとは異なるインパクトを残して欲しい。
    願望として。

  7. まだ続編とだけ呼ばれていた頃のインタビューで、アイデアの一部はブレスオブザワイルドのDLC向けに考えられてたものって言ってたが、少し情報解禁された今、DLCを遊んでみると、諦めきれず実現可能な形で落とし込んだと見られる要素がちらほらあるね(マスターモードの空中に浮く足場など)

  8. 「ポケモン失敗した」「スプラ3失敗した」とVR世界に逃避し続けたファンボにトドメの一撃ですね

  9. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nine6Ab2a
    >>>>37
    >>原神のPS分の課金だけでも年1000億円くらいあるから
    >>今年中に抜くだろうねPSだけで

    どんだけ原神好きなんだよファンボーイは

    • こんなのがアマラントップ100に入るくらいだからなぁ…ほんと大好きだよね
      【PlayStation専用】原神「創世結晶」6480個|オンラインコード版34¥12,078

  10. 久々に「クリアしたくないな」って思って、クリアしたら「ああ面白かった満足した、でも2週目もやりたい」ってなるゲームだった
    そしてそのまま現在4週目をぼちぼち…遊ぶたびに発見あるんだもんよ

  11. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvlGtt/Ua
    >>たださすがに伸び悩んでるな
    >>いずれエルデンに追い着かれる可能性もある

    エルデンの役目(2022年GOTY最多受賞がゴール)はもう終わってるからその時は来ない

  12. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pI4oafbS0
    >>>>19
    >>任天堂側もそんなにプレゼンしないよね
    >>ブレワイはこれでもかって宣伝したけど

    ブレワイのインパクトがあるから、必要以上に宣伝しなくて大丈夫、と踏んでるんだろうな

  13. ゼルスってなんやねん、5chにはまだ馬鹿な略し方を浸透させようとするガイジおるんかい
    FFも昭和から平成このかたエフエフとしかよばれてなかったものをファイファンと言い張ったり
    DBもドラゴンボールまたはディービーだったものをドラゴボも言われてたと嘘を言い張る

タイトルとURLをコピーしました