龍が如く横山「PS5を買う人はゲーム好きが多いイメージ、予約をして下さる方が多い」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzTO9ojfr

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/230210y
──PS5は最近入荷が増えていますから、PS5版を買われる方が多そうです。

横山氏:
私のイメージですが、PS5版を買う人って、やっぱりゲームそのものが好きというか、予約をしてくださる方が多いのかなと。
一方、PS4版を買う人は「発売日にお金があったら買う」という方も結構いるのではないかと思います。
『龍が如く』シリーズで多いのは、発売日に買おうと思っていても、ちょっと飲み会があったり、ほかのものを買っちゃったりして、
「けっきょく給料日のあとに買えばいいや」という人たちかなと(笑)。

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7X5qR7zL0
>>1
よかったな、一万本以上出荷すればメガヒット確定だよ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvkr9r+g0
>>1
チー牛発言から何も学んでいないのだろうか
ちょっと落ち着いてから発言したらどうかw

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xq1nNG1Ga
お、そうだな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sxPqHD3M
あくまでイメージ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ktc6UnYm0
予約をする(買うとは言ってない)

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6i4ZhdM0
>>4
ダウンロード版の予約は先払い制なんだよ
あと龍が如く維新極はダウンロード版が公式フライング販売作品で
パケ発売日5日前の土曜からできる
だから予約したって人が多いはず

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x3Ar6wde0
カモの証明ってことだしなPS5持ってるとか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuJnPkT70
ハードそのものが好きなイメージしかない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9s+lZpqFp
プレステとか好きそう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xJBcIWER0
すぐワゴンじゃないの?w

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BShaTbIY0
そりゃ入荷が少ないから予約しないと買えないかもだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yV5enjsQr
いまだにPS4で十分とか言ってるやつよりゲーム好きなのは間違いない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGnnJP/wp
コイツがニューオンギマン?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+6TM/7BM
つまり、予約するような人しか買わないんだろ
だから予約率は高い

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5gsItUmd
なおコングポイント

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0V2j4DSe0
まあ、わざわざPS5選ぶくらいだからね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QWdLsUK30
龍は普通にライト層多そう
それもDQNやチンピラみたいな感じで独特

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLPUH/I20
>>18
龍が如くもパチンコの景品で引き換えてる層

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sb1lyF400
それはソニーも決算で言ってるよね PS5を買う人はエンゲージ率みたいなのが高い(´・ω・`)

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmvIeIxF0

PS5を買う人は
予約をするー

うーうーうー
あくまでもイメージ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gUb6qSgg0
※データに基づく事実ではなく個人の妄想です

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsPtfxkP0
流石に8はPC に最適化しろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0V2LWtr0
買うとは言ってない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNwViial0
言い方悪いな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+9/zzRe0
>>25
これで言い方悪いとしたら、その先ってどんなんなんなん

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJQxEfV70
>>32
PS5買う人は修行僧というかチーズ牛丼食ってそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JZwjvuV/d
PS5はゲームファンが持っているハード
PS4は庶民が持つハード
もう意識が違うんだわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fE3oncIw0
コングポイントどれもこれも無茶苦茶低いけどしてるか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k6XnCSu+a
そりゃ今のPS5買おうなんてやつはゲームハードマニアか転売ヤーだろうけど

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fm4cQ9KG0
全く予約伸びてないが

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QpTyL94CM
PS5は最新機種を買ってでもプレイしたい人
PS4はやれればいいから手持ちの機種で遊べるのはありがたい人向け

 

引用元

コメント

  1. それ、空予約工作やで?ランキングは挙げられるし、過剰出荷させて早く投げ売らせる一石二鳥の最高な工作なんや

  2. PSは全般そうだろだから初動しか売れない
    これって末期ハードにも良く見られる現象で予約しないと仕入れてもらえないからってやつ

  3. そういやヤクザが日光江戸村で幕末ごっこするゲーム出るんだっけか

  4. すまんがあの予約数で予約する人が多いんか?
    それ殆ど売れてませんって言ってるようなものじゃ…

    このコメントへの返信(1)
  5. 「ゲーム好きが多いイメージ」()のPS5のタイレシオ

      0.65 ※ディスクありハード台数のみで計算

    このコメントへの返信(1)
  6. ※あくまで個人の感想です

  7. 56万本でメガヒットな界隈では多い方なんじゃない?

  8. 持ってる(使ってる)ハードで客をランク付けするとか
    コイツ遊びたいがためにPS5買う層ってどれくらいいると思ってんだよ?

  9. 予約してるはずなのに予約数これだけ低いんかw
    まあ動向はわかりやすいよ?
    アマゾンとか予約開始時の瞬間がピークであとはすぐ下がる
    今のアマゾンのゼルダみたいに予約だけなのにずっと1位とかPSじゃ見た事ない

  10. 多くのゲーム好きが投票した総選挙でランク外だったくせに

    このコメントへの返信(1)
  11. まず、如く新作の存在ほとんど知られてないからなぁ

    このコメントへの返信(2)
  12. 何がひどいってハードが出るようになった今の方が悪化してることだよ

  13. 割とゲーム実況では人気あるんだよ。
    特に目立つのは女性人気があるyoutuberの実況。
    だから知名度ある割にソフトはあまり売れない。

    このコメントへの返信(1)
  14. >「けっきょく給料日のあとに買えばいいや」という人たちかなと(笑)

    うわあ…感じ悪

    このコメントへの返信(1)
  15. オンギのためには現実とかけ離れた事も言わないといけないんだなぁ
    バカじゃねーの?www

  16. まるでスイッチ持ちはゲーム好き少ないような言い方だが、単純に如くスタジオがPS寄りのゲームしか作れてないだけだろ

    このコメントへの返信(1)
  17. だいたい彼氏が昔やってたパターンだけどね

  18. いやいや、PS4版買ってPS5版にアップグレードするんだが・・・

  19. 前任者が似た事やって袋叩きにあった事をもう忘れたのかねぇw

    このコメントへの返信(1)
  20. そもそも、端から国内シェア9割のスイッチユーザーには相手にされてないってだけやしなw
    ……なぜか、1割には刺さってるぜって、やたらと上から目線でドヤ顔アピールしてるけどw

    このコメントへの返信(1)
  21. PS4のこと見下し発言するくらいならPS5専用ソフトとして出してほしかった
    そんでPS5ともども沈んでくれ

  22. そもそもゲームが好きだから本体を買うのでは…

    あっDVDプレーヤー需要に乗っかって販売台数稼いだPS2ちゃん泣かないで

    このコメントへの返信(2)
  23. マジで名越の後継者だなって思えるほど気持ち悪い思考してんな。

  24. (switchで充分なのに)PS5(を追加で)買う人はゲーム好きが多いイメージ
    かな?

    これなら何時もはswitchメインならソフトがPSで売れない理由も納得

  25. だからインタビューでは龍が如くシリーズのファンはゲーマーよりも飲み会優先する層って言ってるんじゃないの

  26. PS5への恩義も気持ち悪いがPS4を貧困層扱いしてマウント取ってるのもやべーな
    短い文章なのに性格の悪さが表に出過ぎてる

  27. キムタクの方がキムタク補正でこっちよりは知名度あった
    本人が「俺が出てまーす」って宣伝したのもあるけど

  28. 割とクリエイターのこういう発言って多いと思う
    任天堂関係だと上から目線の感じ悪い言い方しないように気を遣って発言してるし、サードにもそこら気をつけさせてる感じあるけど

  29. 山内社長の「ハードは欲しいゲームを遊ぶために仕方なく購入する箱」って概念わかってない作り手って多いのかもな

  30. 5独占ならこんなこと言えんだろうな。4で保険はっといて良かったね。保険はってないFFさんはどうなるやら

  31. 本当に1割に刺さってたらもっと売れるんじゃないかな

    このコメントへの返信(1)
  32. インタビューで毎回客層のイメージ決めつけるのなんの意味があるんだよ
    ハードなんてプレイしたいタイトル出た時に買うもんでPCや縦マルチばっかりだから客が選んだ結果だろうに
    飲み代優先して給料日待ってるとか何言ってんだ

  33. PS4を下げて、PS5を買う事に優越感を与える、と
    それで釣られる頭ファンボがどれだけいるのか疑問だけど、PSらしい立ち回りと言えば立ち回り

  34. カエッツーノと対談させてみたいね

  35. その時は少なくとも好きになれるタイトルはまだあったから…

  36. JSRでプランナー以外は、如くシリーズしか担当作品がないんだなこの男
    そりゃ気持ち悪くなるわ

  37. SEGAホント劣化したよな…

    こんなヤツばかりだからゲームつまらなくなるのも当然

  38. 実際はそれよりはるかに下やろ
    PS版エルデンが全体売上の2%に届かないのと同じように

  39. まあわざわざPS5を買ってゲームしてるような人はswitchもXboxも持ってる層だろうし

  40. ゲームの宣伝だけで良くね? どう思おうと勝手だが
    ユーザーに己のキモい思想を晒すのはヤメた方がいいよ

タイトルとURLをコピーしました