【悲報】FF16さん、Twitterでのサジェストが「暗い」「ブロック」のみになってしまう…

ソフト
ソフト
他サイトのおすすめ記事一覧1
・【画像】ボンバーガールの新キャラがえちえちすぎる件
・【画像あり】この画像に違和感を抱いているのだが????????
・【画像】ドイツ人「この文章、日本人にしか読めませんよww」
・少年ジャンプさん、あまりにもえちえちすぎて漫画に集中できない読者が続出www(画像あり)
・【閲覧注意】女児誘拐犯、とんでもない事になる(画像あり)
・【狂気】ユーチューバーが女に「コレ」をやる動画、もはや炎上どころではない・・・(動画あり)
他まとめブログのおすすめ記事一覧
・【画像】AI生成絵でよく見る”顔”と”体”の元ネタのイラストレーターがこの2人wwwww
・【警告】リステリンの紫を『クチュクチュしてぺッ』してる奴、使い方を間違えていた…
・【速報】松本人志さん、話しかけられる状態じゃない
・【悲報】TOHOシネマズ、値上げしすぎて日本人が入れなくなる…
・【画像】この髪型してる奴で、まともなの0人説wwwwwww


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrOPymD90Pi
画面が暗けりゃ明るい話題すらない!

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:510v+cw5dPi
公式がアレから新しい動画も出さずにダンマリだもん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDFanQlt0Pi
え?マジ?
声明も新しいPVもなし?
バカなのかな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LM++b2VldPi
ブロックは草
広まってるやん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNGuVCD40Pi
マジで暗い、ブロックしかでてこんなw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pkys7CAq0Pi
こういう時すかさず明るい画面を出して不安を払拭したらいいと思うんだけど
なんでそうしないんだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O44TL88NMPi
多分最初のステージが闇に覆われてて
(闇が世界を襲ってくるストーリーなので)
発売前のプレイ動画は最初のステージしか公開しない方針に決まってて
Twitter担当の意見じゃそこは動かせないんじゃないかな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pkys7CAq0Pi
>>7
そんな感じかもしれないな
FFだけじゃないけど最近のゲームは出だしから面白くしてくれないとユーザーもこっちみてくれない時代だと思う
サブスク時代の音楽にイントロがないのと同じように
大作だからついてきてくれると思ってるとしたら傲慢だよね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O44TL88NMPi
>>11
世界を闇から救って晴れ渡る空に感動できる、そんな演出がありそうな気はするんだよな
明るいスクショはあるからな
でもこの大配信時代、発売前のプレイ動画と最初のステージで心掴めないと売れないぞ
暗いステージしか公開せず売ろうとするなんて無理だ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pkys7CAq0Pi
>>24
それはありそう
でもそれを出し惜しみした結果みんなが買ってプレイしてくれなくなるのは本末転倒だよね
なんかそういうことがわかってない、真っ暗スクショを用意してくる、そういうセンスのなさこそみんなを心配にさせてると思う
こいつらが作ってるもん大丈夫かって

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMlQzT2d0Pi
ラーメンオリジンがひたすらに暗かったからな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPINGTot0Pi
>>8
光の戦士を際立たせるためには闇の存在感が必要だろ
だから暗くないといけないって分かんないかな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAk9hgiIaPi
これがファイナルファンタジーだ!(完)

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r97XixQV0Pi
明るくてたよれる光系のナイトはやくきて~はやくきて~;;

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEznXejo0Pi
ブロックは大騒ぎしすぎだけど暗いのは実害あるしな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrOPymD90Pi
>>17
批判するとブロックされるとか恐怖政治みたいなもんやん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMlQzT2d0Pi
>>17
逆やろ、公式がわざわざご指名でブロック行為とか
もっと炎上するべき行動でしょ、挙げ句自分の都合の悪いものは証拠隠滅でツイ消しなんだから

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aP1xJQiV0Pi
>>22
ブロック確認できるのは本人だけだから、炎上目的の虚言かもしれない

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q8One81BdPi
ファイナルファンタジー関係者にとってゲームキューブアイコンなんて屈辱の証でしかないから煽りにしか見えないんだ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMlQzT2d0Pi

gamer
@gamer13583316

みんな覚えましたね
今回のFF16の主人公はクライヴ・ロズフィールド
ごめん、やっぱ暗ぇわ…

吹っ切れててよかったわwwwwwwww

 

141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dt/v5WXS0Pi
>>21
かわいいな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpWRpXdL0Pi
なんでアニメはそうでもないのにゲームはダークファンタジー一辺倒なんだろ
まぁアニメのなろう、ゲームのダークファンタジーかもしれないが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfjthBh60Pi
ブロックwww

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqaiHOaa0Pi
スクエニ、プロデューサー共々、ユーザーを小馬鹿にしているからなぁ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrOPymD90Pi

すごいことに気付いてしまったからみんな聞いてくれ
FF16 暗い FF16 ブロック
暗い ブロック
クライブロック
クライヴ ロック

サジェストで主人公の名前を表してたんだよ!

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+PWsYmxrrPi
暗いだけならFF7リメイクも暗いだろ
でも売れた
程度ってものがあるんだよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xna5SyRw0Pi
>>34
リメイクしてもオリジナルの売上を越えないとリメイクした意味は無いのでは?

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHMfPdCP0Pi
>>38
まあ大抵のリメイクはオリジナル超えできないんで、そこは許してあげて。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVojq/7h0Pi
ブロックはさすがに悪手だったと思う

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMlQzT2d0Pi
FF7RってPS4時代にパッケがミリオン行かなかった四天王の中でも最弱じゃんw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHMfPdCP0Pi
ブロック権発動!

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vicPxDMf0Pi

やっぱみんな検索してるって事は
ネガキャンじゃなくて事実なんじゃん

つかあの画面見て「明るい」なんていうやつの方が
皮肉にしか聞こえないよ

 

引用元

【悲報】女さん、銭湯で全裸で大げんかしてしまう…(※画像あり)

コメント

  1. 草ぁ!!

  2. 情報出すまではめちゃくちゃイキる
    →情報を出しても予約が伸びなくて言い訳、八つ当たり、不都合な真実を暴いた信者をブロック、批判された動画を削除してダンマリ

    普通にやばすぎるやろ

    • 人物像としてはメンタル上位の僕には聞いてないけどスタッフに効いてるから止めてくれも相当にアレ

      • 僕のメンタルは日本でも上位!でもスタッフはそうじゃないから!

        5chでも天然記念物やろこんなん

  3. お先も真っ暗やね

  4. 暗い動画とブロックで騒がれた以降公式がだんまりを決め込んだらそらそうなるでしょ

  5. 発売する頃にはネタもつきて空気になってそう

  6. 暗いフィールドとか主人公の名前いじるのいい加減にしろお
    明るい画面があるっていうのはすでに情報でているんだからずっと暗いわけじゃないっていううのはわかってるだろお

    • 正論言うね
      そもそもあんな暗い画面が存在すること自体が異常だから

  7. 世界が明るくなって感動するストーリーだから公式が動けないなら
    明るい場面もあることを既に公式がネタバレしちゃってることになるので…

  8. 世界が暗くてエリアボス倒したらその地域が明るくなるとか仕込んでるのは多分あるんだろうけど
    問題なのはそれまでに真っ暗画面でプレイヤーに無駄な負担かけるのと、あーそういうのやってきそー…って予測つくところなんだよな

    • 明るくしたエリアには戻れないとかありそう

  9. なんで毎回闇が敵なんだよ、逆でもいいだろ

    • ラーメンズ「俺やで」

    • 客が人間だからしゃーない。
      吸血鬼の国に向けて販売するなら闇が味方で光が敵になるだろ。

  10. 流石に嘘だろうと思って調べたら今は「暗い」「ツイ消し」「爆死」だった

    • どんだけ・・・

  11. さすがにファンボも擁護しきれねえか…

  12. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r97XixQV0Pi
    >>明るくてたよれる光系のナイトはやくきて~はやくきて~;;

    ナイトが持つ光に闇が備わり最強に見えそう

    • ブロントさんがいた11的には1416和田松田吉田は酷い仕打ちをされてきた敵なので来ません
      14テンパの攻撃は未だに止まないし

  13. ここまでボロクソだと発売されてもブレワイレベルの革新的な神ゲーでない限りどうにもならんだろうな
    只でさえ発売ハードの時点で強烈なデバフかかってんのに更に自分からデバフを重ね掛けしてるという状態だからなこれ

    • 神ゲーでも無理

  14. バランチャレンジQTEの話題が吹き飛んだな。

  15. キングダムみたいな?

  16. 暗黒亭ブロック

  17. もうこれ手遅れだから、ディープダンジョンVにタイトル変えて発売して
    以後のFFシリーズはナンバリング廃止すればソニーに対する意趣返しにもなるぞ

  18. つまらんとかクソゲーとかならネガキャンと言えるかもしれないけど
    暗いとかブロックは純然たる事実だからなぁ

  19. じゃあクリアまで真っ暗か…それなんて15?

  20. 吉田はしくじり先生にまた出ることになりそうだな

  21. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GMlQzT2d0Pi
    >>ラーメンオリジンがひたすらに暗かったからな
    ttp://ebitsu.net/archives/87194736.html
    ここで再評価されてる。明るいということだけで。

タイトルとURLをコピーしました