1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enUtkHTup
欧州 23年
PS5 83.4万台 (+226%)
NSW 52.6万台 (-17%)
XBS 22.1万台 (-7%)
PS5シェア 52.8%
NSWシェア 33.2%
XBSシェア 14.0%
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfFbwB/l0
>>1
欧州はPSブランドが強い地域だから、妥当だわ
欧州はPSブランドが強い地域だから、妥当だわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74PzNo/f0
うわあああああああああああ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hNX9zCaM
COD買収で軽くひっくり返っちゃうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msoMwNUZ0
>>5
今買ってる人は別にCODなんて遊べなくても問題ないよって考えてる層だよ
今買ってる人は別にCODなんて遊べなくても問題ないよって考えてる層だよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuQ6z+CF0
>>7
何も考えてない人達だと思うよ
AB買収完了とスターフィールドで大移動が始まる
何も考えてない人達だと思うよ
AB買収完了とスターフィールドで大移動が始まる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msoMwNUZ0
>>10
消費者ばかにするのも大概にしろよ
消費者ばかにするのも大概にしろよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuQ6z+CF0
>>15
イラついちゃったの?
イラついちゃったの?
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgXhIAbv0
>>10
これがあればあれがくれば
現実は2022年ファーストタイトル0w
そしてサンケタンへwww
これがあればあれがくれば
現実は2022年ファーストタイトル0w
そしてサンケタンへwww
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGkH6MrE0
XboxはForzaが強いのだから
ブランドカラーを伝統的なブリティッシュグリーンに変更して
もっと車推しでいこうぜ
ブランドカラーを伝統的なブリティッシュグリーンに変更して
もっと車推しでいこうぜ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dpt1VeFpM
>>6
実際はゲームゴミだが?
定期的にステマ持ち上げがあるけど
実際はゲームゴミだが?
定期的にステマ持ち上げがあるけど
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wfA/9SGE0
スイッチ完全ピークアウトだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+36xQbM0
数字でインチキするしかなくなったPS5
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuvDW5/I0
欧州?
中国の間違いだろ?
中国の間違いだろ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gntO40mB0
なのにソフトは売れません
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FObu4MwI0
これやばくねぇか?予定じゃ4Qで600万台出荷なんだよな?
それで欧州で2月末までで83万じゃどうやっても達成できないじゃん
それで欧州で2月末までで83万じゃどうやっても達成できないじゃん
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msoMwNUZ0
そもそもスターフィールドとかCODなんて大して人気無いだろ
日本でも全然売れてないし
日本でも全然売れてないし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HwMSdmwd
>>19
大きな市場で売れないのは日本だけだよ
速攻500万本達成したラグナロク日本で何本売れた?
大きな市場で売れないのは日本だけだよ
速攻500万本達成したラグナロク日本で何本売れた?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EO6BGuwXd
>>19
なるほど
じゃ、アクティ買収は賛成なんだな
なるほど
じゃ、アクティ買収は賛成なんだな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msoMwNUZ0
>>53
賛成も反対もどうでもいいよ
CODなんて一回も買ったこと無いし
賛成も反対もどうでもいいよ
CODなんて一回も買ったこと無いし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzY0XKjZM
本体の台数に他の数字が伴っていない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGkH6MrE0
EUはAB買収の最終決定を再延期したよ
1ヶ月遅れて5月22日
1ヶ月遅れて5月22日
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CqYyvE20
CMAさんに言うほど差なんてないわって否定されちゃったのに頑張るねぇ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5F2Y0o930
>>23
それな。
でもこの数字支持するなら買収も問題ないわな。どっちでもええな。
あ、でも俺のプレイステーションでーって言ってたやつがいたような気がするけどまあいいか。
それな。
でもこの数字支持するなら買収も問題ないわな。どっちでもええな。
あ、でも俺のプレイステーションでーって言ってたやつがいたような気がするけどまあいいか。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msoMwNUZ0
PSに出るのなら遊ぶかもしれないけど出ないなら出ないで
別のゲーム遊ぶから問題ないよって人だよ、今買ってるのは
別のゲーム遊ぶから問題ないよって人だよ、今買ってるのは
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0bGXlApr
PS悲報やな
ソニー市場優位なら買収問題無しやん
ソニー市場優位なら買収問題無しやん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hNX9zCaM
本格的に移動するのはベセスダタイトルとCoDが出来ないと発覚したときなんだよね
情弱PSユーザーだし
情弱PSユーザーだし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+erSFoV0
んー
ソフトの売上も欲しいね
多分欧米ではソフトもps5が売れてると思うし
日本のデータは気持ち悪すぎる
ソフトの売上も欲しいね
多分欧米ではソフトもps5が売れてると思うし
日本のデータは気持ち悪すぎる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t+36xQbM0
ABKとZeniMax丸ごと取られたハード買うか?
カスだろ
カスだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msoMwNUZ0
>>29
どっちもいらんわ
PS4でもそこのゲーム一本も買ったこと無いし興味ない
どっちもいらんわ
PS4でもそこのゲーム一本も買ったこと無いし興味ない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfFbwB/l0
>>29
スクエニゲーが好きだから、箱は興味ないわ。
こればかりは個人の自由だし。
スクエニゲーが好きだから、箱は興味ないわ。
こればかりは個人の自由だし。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyX6TV1O0
スターフィールド、アクティとか言ってる奴
独占契約でPS4市場を抜いて発売したタイタンフォールが悲惨な目にあったのを忘れたの?
独占契約でPS4市場を抜いて発売したタイタンフォールが悲惨な目にあったのを忘れたの?
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5hINlaya
>>31
あれは酷かったなw
絶賛しててイザ箱の売上公開されると
PCがあるから箱の売上カンケーねーとかいって逃げてて 結局はPSに出すことになったが
ただのクソゲーでしたっておちwww
あれは酷かったなw
絶賛しててイザ箱の売上公開されると
PCがあるから箱の売上カンケーねーとかいって逃げてて 結局はPSに出すことになったが
ただのクソゲーでしたっておちwww
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKcDaWw00
まあゲームファンが騒いでるのを聞いてから一歩遅れて反応するのがなんとなくハード買ってる一般だから
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msoMwNUZ0
そもそもスターフィールドとかCODなんかがハード戦争の大勢を決する
キラーソフトって考えがそもそもの間違いなんだよな
PSアンチはこれを独占できればPSは死ぬ!って思い込んでキャッキャしたいんだろうけど
別にこれらが出なくてもPSは何も変わらんしPSに出ないのならソフトのブランドが死ぬだけなのに
キラーソフトって考えがそもそもの間違いなんだよな
PSアンチはこれを独占できればPSは死ぬ!って思い込んでキャッキャしたいんだろうけど
別にこれらが出なくてもPSは何も変わらんしPSに出ないのならソフトのブランドが死ぬだけなのに
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gntO40mB0
>>33
そうそう関係無いんだからさっさと買収してゲーパスで死ぬほど遊ばせてほしいわ全く
そうそう関係無いんだからさっさと買収してゲーパスで死ぬほど遊ばせてほしいわ全く
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Kr/zDSO0
>>33
ほんとこれ
スターフィールドクラスが最低限毎年出るとかならともかく数年に1個出たところで変わらん
スターフィールド狙いの人は既にハード持ってるしゲーパスも契約済みか発売直前に加入して抜けるだけ
肝心なのは定期的に大作が出ることなのに数年に1個出すだけでどうにもならん
ほんとこれ
スターフィールドクラスが最低限毎年出るとかならともかく数年に1個出たところで変わらん
スターフィールド狙いの人は既にハード持ってるしゲーパスも契約済みか発売直前に加入して抜けるだけ
肝心なのは定期的に大作が出ることなのに数年に1個出すだけでどうにもならん
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reBfV3g1a
糞箱は完全に終わった感じだな。
今度バイオ4リメイクが出るけど、
それも結局は勢いがついてるPS5の玉になっちゃうからね。
マイクロソフトはシリーズXの大幅値引きでもやらんと
もうどうしようもないぞ。
今度バイオ4リメイクが出るけど、
それも結局は勢いがついてるPS5の玉になっちゃうからね。
マイクロソフトはシリーズXの大幅値引きでもやらんと
もうどうしようもないぞ。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cCTVSOg0
ベゼスダ買収しても最下位を突き進む糞箱カッケーw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkDQ5Vv5a
スイッチは独自のポジション築いてるから凄いよ。
買う人は性能差とか気にしてないだろうし。
ただそれも任天堂のファーストタイトルの魅力に依存してるから、サードに取っては必ずしも魅力的なハードではないかもね。
PS5はいよいよ勢いがついてきたけど、同じように
供給が増えているはずな糞箱の失速がやばすぎる。
欧州だとマイクロソフトは嫌われてるのは本当だろうね。
そもそも娯楽分野でマイクロソフト製品を買うという選択肢が
ないにだろう。
買う人は性能差とか気にしてないだろうし。
ただそれも任天堂のファーストタイトルの魅力に依存してるから、サードに取っては必ずしも魅力的なハードではないかもね。
PS5はいよいよ勢いがついてきたけど、同じように
供給が増えているはずな糞箱の失速がやばすぎる。
欧州だとマイクロソフトは嫌われてるのは本当だろうね。
そもそも娯楽分野でマイクロソフト製品を買うという選択肢が
ないにだろう。
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhU9ECTD0
>>42
MSはインターフェースがダサいんだよ
macOSやiOSみたいに書体からこだわって欲しい
MSはインターフェースがダサいんだよ
macOSやiOSみたいに書体からこだわって欲しい
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfFbwB/l0
>>42
マイクロソフトが嫌われているより、欧州でのPSブランドが強いんだよ。国民的ゲーム機なんだよ。日本でいうファミコンのポジション。そこに割り込むのはかなり難しいよ。
マイクロソフトが嫌われているより、欧州でのPSブランドが強いんだよ。国民的ゲーム機なんだよ。日本でいうファミコンのポジション。そこに割り込むのはかなり難しいよ。
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:++SlmN+dM
欧州全体で日本の10週分しか売れてないの?
コメント
なおソフト売上
年末調整してきた感じ?
で、ソフトの方も同じ感じで爆増してる?
>>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EyX6TV1O0
>>スターフィールド、アクティとか言ってる奴
>>独占契約でPS4市場を抜いて発売したタイタンフォールが悲惨な目にあったのを忘れたの?
それは過去のPS市場のお話であって現在の世界的にソフトが売れないPS市場のお話じゃないよね
だったらなんで3が出ないのよって話だよな。
それにタイタンフォールはソニーに対しても話を持ち掛けていて
PSPを勧めて全く見当違いのことして全く見る目がなかったのをお忘れなのだろうか。
VGですか
盛り過ぎでは?と思ったらVGか
>多分欧米ではソフトもps5が売れてると思うし
>日本のデータは気持ち悪すぎる
売上データ見て気持ち悪いとかもう日本出ていけよw
ただし欧米でもSwitchソフトは売れてるんだけどね
・「マルチ合算&任天堂だけダウンロード分抜き」の超ハンデランキングの
2022年年間TOP20でSwitch単独タイトルがアメリカで中6本、イギリスで7本
・現時点の2023年年間アマラン入りタイトル数
NSW PS5
アメリカ 15本 3本
イギリス 20本 8本
フランス 24本 9本
PSの朗報がすべて「じゃ、買収問題無いね」で終わっちゃう。
欧州って情弱なのかなと思ってしまうw
和ゲーならともかく洋ゲーなら箱とゲーパス一択じゃないのかな
ヒント:フォースポークン
欧州のAmazonやソフトの売上からいって整合性がとれてないから嘘の数字やろな
このVGは盛りすぎや
空出荷でないといいけどね
売れてると言い張りたい…
でもAB買収の邪魔するためには売れてないことをアピールしたい…
どうすれバインダー
どうでもいいけどこのサムネから滲み出る中華っぽさを感じざるを得ない
PS強すぎ、これはアクティビジョンを買収しても敵わないな
もう買収を否定する要素がない…
そもそも欧州ゲーム買ってる余裕あるやつ全然いないんじゃ
もしかして海外でも動画再生ツールとして使われてるんじゃないかという疑惑が…。
ほとんど、分解してロシア送りなんでしょ?
これ、買収成立とスターフィールドに合わせて台数を絞ってるんじゃね?
ジムのご意向やぞw
そら買えないから売れなかっただけだし
皆買えないから仕方なくあるやつ買ってゲームやってただけだろ
まさか皆が本気で望んで買ってたと思ってたのか
PS5買った人は何のゲームやってんの?
DL含めても全然ソフト売れてないってソニー自身が言ってるんだけど
一番良かった時期の思い出を大事にな