1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVpNkO1R0
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-86563/
アクティビジョンブリザードは英国競争市場庁のMicrosoftとソニーからの回答を含む文章を一般公開しています。
その文章の中で買収いくつかの会社の文章が公開されています。
4Jスタジオ:アクティビジョン・ブリザードの買収案は、業界の自然な進化以外の何物でもなく、我々自身の将来の機会に対して懸念材料を与えるものではありません。
参加者B:インタラクティブ・エンタテイメント市場において、どのタイトルも “必須タイトル”とは言えないと思う…。
提案された取引が消費者に悪影響を及ぼすとは考えていない。
参加者C:過去25年間の取引経験では、マイクロソフトは常に契約と義務を守っている。
彼らがコールオブデューティのコンテンツをソニーや任天堂のプラットフォームで利用できるようにするつもりだと言ったとき、私は彼らを信じ、それが彼らの利益であり、業界の利益であると信じています。
参加者E:今回の買収によって、突然Xboxが支配的なプラットフォームとなることはない。
それよりも、Xboxとプレイステーションとの間に、より公平な競争条件を作り出すのに役立つ可能性の方がはるかに高いですし、現時点では、それが切実に求められています。
プレイステーションには、より良い競争が必要であり、そのためにプラットフォームのレベルアップが必要であり、今回の買収はその一助となることは間違いない。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6Bt2sn30
Xboxとプレイステーションとの間に、より公平な競争条件を作り出すのに役立つ可能性の方がはるかに高いですし、現時点では、それが切実に求められています。
現時点では、それが切実に求められています。
切実に求められています。
いったいソニーは何をしたんだ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KqZmIwD4a
買収誰も心配してなくて笑ったw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BrOYoT/jd
キチガイソニーザマァw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XU3vy9G3a
>今回の買収によって、突然Xboxが支配的なプラットフォームとなることはない。
>それよりも、Xboxとプレイステーションとの間に、より公平な競争条件を作り出すのに役立つ可能性の方がはるかに高いですし、現時点では、それが切実に求められています。
ソニー支配に不満ありまくりなんだろうなあ
これ逆にMSに助け求めてんじゃね?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsHKUqBq0
パブリックエネミーソニー
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fn9+BHBQM
ソニーが支配的になるとろくなことがないってみんな知ってるからね!
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EsHKUqBq0
MS「和サードを支援するわ」
ソニー「リソースもノウハウも掠め取りww経営陣抱き込んで完全版www和サードが箱を裏切って最高www糞箱売ってくるwwww」
MS「……」
↓
MS「時限独占と引き換えに倒れかけのIP支援するわ」
ソニー「卑怯な事しやがって!信者ども叩きまくれ!」
MS「……」
↓
MS「外野がうるさいから時限独占やめたわ」
ソニー「時限独占契約w時限独占契約wwもひとつおまけに時限独占契約wwww」
MS「…………」
↓
MS「ゼニマックス買収したわ」
ソニー「 」
ソニー「 」
ソニー「Japanスタジオ解体します…」
↓
MS「アクティビジョン・ブリザードも買収するわ」
ソニー「ga@t@pjd@t’.np@dtp🤬🤬🤬🤬」
キチガイソニー発狂し脱糞💩
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRZWi4A3d
ソニーファンもクソニーも哀れだな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyPc3h5S0
4JってMSのゲームでよく見るスタジオなんだが
そりゃ賛成するに決まってる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6Bt2sn30
>>13
だからそこは名前出したんだろうな
ほかは匿名の別会社
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWUFwgCAr
>>13
お前がなぜMS関係でよく見るのかは知らんが
PS3、PS4、vita、WiiU、Switch等xbox版含めCS版のマイクラ担当してるスタジオだぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTyxu29N0
新情報無しかよ
はよ会社名
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lS7+m3ww0
フェアな競争促してるのおるね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4iRyQ+e0
非参加者S:………とにかく邪魔したいだけ!
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZ+NfBeX0
逆に言えば残り5社は名前出すとまずいんだろうな
ソニーが嫌がらせとかしてきそうだしな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7rRnirRz0
4jはマイクラの他機種移植担当会社か
ソニーが嫌がらせしようにもマイクラがあるからできないと
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kyPc3h5S0
たしかマイクラのCSエディション移植は4Jがやってる
パーフェクトダークのリマスターも4Jだったはず
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/6Bt2sn30
>>21
なるほどね
なんかプレステ3で殿様終わったみたいに聞いてたのに、復活してたんかと思うとがっかりだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lS7+m3ww0
まじキチってるからMSにすら当たり散らすとか怖えわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVp1r+mM0
イギリスもEUもアメリカのようにソニーとサードの契約書を公の場で確認したほうがいいのでは
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUxm11EC0
>>23
当初の予定通り2015年からのが公開されていたら大手サードのいくつかが大変なことになっていただろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3pCGmWUa
普及台数ちらつかせてでメーカーに無理な条件呑ませたりしてそうなんだよなあソニーって
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+MwVMQT0
裏切り者リストの公開か
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYJeVqtsa
ユーザー視点でもSIEが1番信用しにくいと思うわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgAKusGsa
匿名なら反対意見あってもいい筈なのに1つも無いとかw
サードA 「・・・」
サードN 「・・・」
サードG 「・・・」
サード.I 「・・・」
サードN 「・・・」
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCImGjwoa
サードに信頼さられてないとここまで仲間揃わない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yo1eULsz0
びっくりするほど味方がいない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lS7+m3ww0
支離滅裂には反論の機会与えたのに根拠がなかったし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ednLrhtM
匿名でいいから日本のサードにも意見募ったらどうなるかな
まだ洗脳解けてないとこたくさんあるのかな?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSfJrgKga
問題なのはヘイローやギアーズが死にゆくある中買収ばっか考えてる事!
そしてベセスダもなんかちょっと逆にソフト出さんくなるオーラをまといつつあり
ちょっとMSどうなってんの?って感じ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NE72PlOPD
>>34
そのオーラ見えてんのキミだけだと思うよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JVpNkO1R0
>>34
ベセスダがソフト出さない?
完全新作AAAスターフィールド今年出ますよ?6月には情報公開されますよ?
ソニーに出さないってこと?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4iRyQ+e0
>>37
どこまでもPSW目線なんだよなぁw
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdoDx4eqD
>>34
発売予定のスターフィールドにレッドフォール
1月に出たばかりのHi-Fi Rush
そのHi-Fiの中でイースターエッグとしてほのめかされたサイコブレイク3
ソフト出さんくなるベセスダってどこの世界のベセスダ?5次元からはそう見えるの?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2nOJi2a0
ひとつは提示された情報辿ればなんとなくわかるが、あと2つはどこだ
引用元
コメント
>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSfJrgKga
>>問題なのはヘイローやギアーズが死にゆくある中買収ばっか考えてる事!
>>そしてベセスダもなんかちょっと逆にソフト出さんくなるオーラをまといつつあり
>>ちょっとMSどうなってんの?って感じ
ゼニマックス買収なんだから、仮にベセスダが出さなくなっても別に…。
ソニーには恩義マンとスクエニとファンボがいるから
ろくでなししか居ねぇ…
KPDだなw
>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OSfJrgKga
>>問題なのはヘイローやギアーズが死にゆくある中買収ばっか考えてる事!
IPが死んでも会社が潰れても、それでも他社の妨害ばかり考えてるS社の悪口かな?
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3pCGmWUa
>>普及台数ちらつかせてでメーカーに無理な条件呑ませたりしてそうなんだよなあソニーって
それがパリティ契約なのでは?
まぁソニーがやたらとハード販売台数に拘りまくってるのはそれだよね
ハード台数さえ取り繕えればサードは無視できなくなり自身に有利な条件を突きつけることも出来る上にサードがソフト出せばユーザーは放っておいても買うだろうって算段
本来ハードの販売台数っていうのは結果でしかないのにソニーは手段と考えてる
だから後になって苦しめられる羽目になる訳だが
ABが自身が持ちかけた事なのに何で第三者が支持するとかしないとかの話になってるの?MSが買収を引き受けるか?引き受けないか?だけの話じゃないの?
いまいち何が悪いのか理解出来ないな。業界でどこよりも買収しまくってるのテンセントじゃん。お前等テンセントだけは叩かないのな。
あ、そういう事か冊子
スクエニ←リマスター含めてクソゲーしか作れない爆死オンパレードでpsの販促にもならずw
ファンボ←口だけは立派な底辺貧乏人。無論ゲームなんぞ買う余裕もなし
オマケに他社ユーザーに喧嘩を売りまくってソニーの評判をヒエヒエにしてる元凶w
ソニーさんの味方ってろくなのが残ってないよw
識者ぎ○くりの見解を聞きたいな
逆に一か所に留まっていて欲しい。他所へ出るとろくなことが起きない
まるで押紙をして出版数誤魔化して広告獲得している新聞社みたいやな
今母親に意見求めてるところだろう。
ソニーという隔離病棟から出さないようにちゃんと見張っててくれ