【悲報】ソニーとパナソニックの有機EL部門を統合したJOLED、経営破綻してしまうw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rw/n5KZ90

当時のソニーとパナソニックの有機ELパネルの開発部門を統合して設立したJOLED(ジェイオーレッド)は27日、民事再生手続き開始を東京地裁に申し立てたと発表した。
負債総額は約337億円。

INCJはJOLED設立前から8年以上にわたり研究開発資金や成長資金の提供といった支援をしており、支援総額は約1390億円に上る。社外

https://nordot.app/1013037577276293120

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rw/n5KZ90
サムスンとLGに勝てなかったねぇ…w

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQZsTtyq0
>>2
サムスンとLGは今赤字でやばい定期

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwjBBMVeM
ゴミを寄せ集めてもゴミしか生まれない良い例

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXeDYArY0
ゴミ定期

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/X4MyM20
経産省の延命措置て上手く行ったことあんの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gemNO0ed
ジャパンディスプレイはどうなったん?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rw/n5KZ90

>>7
営業利益は右肩上がりや

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6r4+9Ef0
>>10
錯視画像に見える

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juOpHp9o0
>>14
0軸の線が右肩上がりに見えるな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ZSmnANk0
うーんこの衰退途上国

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LiLmnw4e0
震災後事業売却ばっかで家電メーカーがどうなってんのが全然わからん

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssRa43FDM
シャープが日本から逃げた時点で日本の家電は終わった
あの時点で日本の家電メーカーで世界と戦える可能性のあるのはシャープだけだったからな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRZVETG/0
>>12
逃げる以前に経営がダメになっただけや、

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLtIFqYx0
赤字ながらこの前まで一応製品出してたやん
LGサムスンとちがって中型サイズの有機ELモニター作れるの強みやったけど、最近はLGサムスンも作れるようになって役割失ったから捨てられたんか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/r5vVDmd
ブラウン管から薄型テレビに変えたぞ!次は有機ELや!
とはならんからな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0W/rSov0
息をするように失敗してる経産省の肝いり事業ほんま草
こいつらまじで無能集団やろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssRa43FDM
日本の無能企業どもとそれを後押ししてる政治家どもがシャープの技術を食って生き残ろうとしたのが絶望的だった
政治家は日本にいらない企業の方を優遇してしまった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q9A7F8c2d
今度の半導体の会社もこうなる気しかせんわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssRa43FDM
ソニーやパナにはもうなんの技術もない
他社の技術の劣化コピーしかできない
そんな企業が組んでもなんの意味もない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQmRkURM0
実質ソニーとパナの公務員企業みたいなもんだろ
液晶事業なんていつも赤字なのに定年サラリーマンを養うだけの企業やから

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L+Obg7yp0
JDI「”上”で待ってるで」

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqgPGk280

飛行機作れません
ロケット作れません
有機EL作れません

何作れるん?この国

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q9A7F8c2d
>>25
ガチで中抜きと改ざんしかできない国になったよな
日本より産業終わってる国存在せんやろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76oCTdzta
>>25
そら最先端半導体よ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EH4jMxda0
>>25
‘6G’やぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SWLeszQS0
有機ELはASUSのPG42UQがめっちゃ綺麗

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Lpb5mVt0
もう終わりだよこの国
アメ株にあり金全部突っ込むしかないwww

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/8m3FDsM
JDIが引き継ぐってそんな余裕あるんか?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1MAh1X20
単独で戦えない奴らを集めても生産能力だけ無駄に高いメーカーしか出来上がらず
結果安値で市場荒らして技術もないから日本製のバリューも落ちてすべてが終わった

 

引用元

コメント

  1. 上でも言われてるが、単独でダメなところが寄り集まってもダメなのよな。
    エルピーダなんかがいい例だな。ネットじゃミンスガーのテンプレになってるけど、実際は一度目の再生法適用の際に経営再建についてミンス政権がヒアリングしてるのに、「資金が足りないだけだからとにかく数百億注入しろ」の一点張りで、何の再建もなく消えていっただけなのよな。
    とにかく企業の新陳代謝ができてないというか。日本のサラリーマンは結構な割合が雇用調整のための税金で給料出てる社内ニートやし、企業と社会の在り方を見直さなあかん時期や。

    • 海外の専門家ですらエルピーダ潰すくらいなら数百億くらい安かっただろうにと結論付けてるぞ。主要国の主要産業には毎年兆単位の公金が注ぎ込まれてることも知らんのか

      • 日本人は産業を税金で保護しろと言う割に、いざ国が金を出そうとすると批判する悪癖があるから仕方ない

      • 産業を守ることと、会社を守ることはイコールじゃないことは理解しような。
        再建計画も出せず、虚偽発表で資金集めようとして裁判沙汰になってる時点で会社自体が話にならん。そしてカルテルの指摘くらった各社の後釜なことで国内に引き受ける企業がない。
        おまけに歩留りがいいと自画自賛してたが、破綻後に蓋開けてみたら技術力がなくて歩留り悪すぎて話にならず、工程ごとの作業も非効率で商品自体勝負できるギリギリの品質なのに、やたら高価な理由が出てきてしまうしで、潰す以外あり得ない選択だった。
        そして、再生認可出して外資入れろって命令したのはもう政権交代後っていう。
        ここを再建するのにマイクロン本社が1兆円以上いれて、ゼロからやり直してもまだ軌道に乗らないからTSMCと共同で政府支援受けることになったけど。安かったとかどこの専門家だか。
        仮に、当時ミンス政府が要求された数百億渡してもあの頃の経営陣のままなら何の改善もなく一瞬で溶かされて終わってた。技術力なく土台が話にならんから。

  2. だからソニーなんぞと組むなと
    国もソニーなんぞに金出すなとあれほど

  3. ジャパンディスプレイといいエルピーダメモリといいこういう合弁系はダメダメだな

  4. LGサムスンとちがって中型サイズの有機ELモニター作れるのが強みとか何の冗談だよ
    向こうは大型パネルと高性能モバイルパネルという収益性の高い商品に注力してただけ
    そのどっちも作れない駄目な奴が儲からない商品を主力にする事を余儀なくされていただけだっての

  5. そりゃ資金面や外交面で国からまともに援助受けてない日本企業が海外の護送船団企業体と戦ったらそりゃ負けるとしか言いようがないわな

  6. そりゃソニーなんかと組んだら痛い目見るわな

  7. ソニーに関わるとマジ碌なことないな
    複合企業らしくいろんな界隈に首つっこんでダメなら直ぐ逃亡するもんな
    金があるから出来るんだろうけどいい迷惑

  8. そもそもOLEDはまじめに光の3原色で作るとコストがかかる、それを作ってた訳で。
    LGがやってる白色に3原色のフィルターで作るってのでそもそもニセモノのOLED状態なんだよな。

    おかげで本来もっと明るいはずのOLEDなのにHDRになるとminiLED等にも勝てないレベル。

  9. 成長しきったのを合併した所でシェアが上昇したように”見える”だけなんだよ
    そこから持ち直すには抜本的に変えないと無理だからな

  10. JOLEDの役割は終わって本格的に動き出すってことだ

タイトルとURLをコピーしました